1996野球五輪代表★オールアマで惜しくも銀メダル

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ■チャンネル登録していただけるとありがたいです➡ / @fulljun
    ■使用BGM 『zukisuzuki BGM』さんより
    #アトランタ五輪
    #野球競技日本代表
    #杉浦正則
    #松中信彦
    #1996年

КОМЕНТАРІ •

  • @gaiaultraman891
    @gaiaultraman891 4 місяці тому +14

    やはり五輪はアマチュア代表で臨んでほしい。プロの負担も大きいし、何よりも日本野球の底上げにも繋がるから。

  • @身の毛もよだつ与田剛
    @身の毛もよだつ与田剛 3 роки тому +67

    まだ大学生・社会人が金属バット使えていたことに時代を感じます。

  • @grimmer-ch
    @grimmer-ch 3 роки тому +89

    杉浦さんすごかったよな。
    絶対プロでもすごい活躍できると思ったけど、プロ入りしなかったんだよね。
    彼の軸のぶれなさは尊敬します。

    • @メジャー年金
      @メジャー年金 2 роки тому +1

      正にミスターアマチュア!!!!プロ野球が全てじゃない!!!!アマチュアはアマチュアで面白い!!!!

    • @lolaabba8213
      @lolaabba8213 3 місяці тому

      日本生命で活躍。

  • @ムラサキ曹長-r9u
    @ムラサキ曹長-r9u 3 роки тому +56

    メンバーがエグイんじゃ!
    それにしても松中はホームランを打った後の喜び方が全く変わってないなw

  • @nata2546
    @nata2546 3 роки тому +24

    この時の相手データがわからない感じが国際大会感あっていいね。

  • @sarusaswa8448
    @sarusaswa8448 3 роки тому +19

    後にプロで一時代を築いた選手が何人もいて、杉浦や西郷みたいに実業団野球で「ミスター」と呼ばれる選手がいたりと、振り返ればとてつもなく層が厚いですね

  • @sakihiro1990
    @sakihiro1990 3 роки тому +22

    杉浦さん名前は知ってたけど初めて投球してる姿見た。
    めっちゃ良いピッチャーだな。

  • @yutakatajima3163
    @yutakatajima3163 2 роки тому +3

    キューバ野球が栄華を誇っていた時代ですね
    社会人野球もまだまだ勢いがあった時代

  • @山田たかし-i8q
    @山田たかし-i8q 3 роки тому +39

    銀メダリストのメンバーでもプロ行けない人もいるんだなぁとプロの門の狭さを感じた

  • @もろっち-x1n
    @もろっち-x1n 3 роки тому +40

    3:22 中日時代の晩年のイメージだったけど、全盛期のリナレスエグいな。

  • @重松知憲
    @重松知憲 3 роки тому +6

    96年まで、野球は全員アマチュアメンバーであり、今見ていると、貴重な動画である。

  • @buta040
    @buta040 3 роки тому +7

    普通にすごいメンバー

  • @福島隼人-f3y
    @福島隼人-f3y 16 днів тому +1

    金属バット恐るべし
    これはこれで面白い!

  • @ソバガラ-y3j
    @ソバガラ-y3j 3 роки тому +41

    野球の五輪はアマ専用でも良いと思うな
    プロはWBCとか国際試合で集まる機会あるけど、アマ日本代表って見る機会ないし、正式種目になるのも最近じゃ無いことだからアマに進呈してほしい

    • @karintodatta
      @karintodatta Рік тому +1

      アマチュアだったら価値が下がるってIOCに言われたから仕方がない。

  • @akaokinsk
    @akaokinsk 3 роки тому +18

    福留、松中、井口、谷、今岡と後にNPBでタイトルホルダーになる打者が5人も!
    川村と佐藤友昭もチームに欠かせない選手になった。
    三澤、森中、小野、大久保は微妙やったか。

  • @たかさん-c1u
    @たかさん-c1u 3 роки тому +65

    松中選手は10年後WBCにて、決勝の相手キューバに勝ちましたとさ!

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому

      @キャラメルリンゴ 福留、アトランタのキューバとの決勝で本塁打打ちましたよ。凄すぎて失禁しました。松中は2006年のWBCでは単打ばっかりで、里崎が「塁に出ることを心掛けてた」って言ってたけど、外国人の動く球を強打出来なかったというのが実情。打撃陣は凄いのに投手陣は目も当てられないメンバーなのが苦しかった。

  • @貴兄-s7d
    @貴兄-s7d 2 роки тому

    90年代にはアトランタ五輪でお互い三塁手として決勝で対戦し2000年代チームメイトとして共にプレーし2020年代に中日でまた一緒にと言う不思議な縁が福留孝介とオマールリナレスにはあるね。

  • @綿木ユウ
    @綿木ユウ 3 роки тому +10

    やっぱり五輪野球はアマチュアオンリーで観たいなぁ。

  • @bot-pr6yq
    @bot-pr6yq 3 роки тому +4

    素晴らしい👏

  • @MarkySushi
    @MarkySushi 3 роки тому +55

    この時代のキューバ勢が金属使ってる時点でほぼ反則
    ピンポン玉のように球が飛んでいく

    • @球春到来-c7l
      @球春到来-c7l 3 роки тому +4

      リナレス、キンデラン、パチェコ

    • @カブトガニヨシノブ
      @カブトガニヨシノブ 3 роки тому +1

      ピンポン玉は途中で失速するけどな

    • @user-po1poko
      @user-po1poko 3 роки тому +8

      ↑ピンポン玉みたいに軽くなるってことやろ?つまらんコメントすんな

    • @カブトガニヨシノブ
      @カブトガニヨシノブ 3 роки тому +1

      @@user-po1poko
      いや、違うけど…
      つまらんコメントに返信すんな

    • @opaiopai881
      @opaiopai881 3 роки тому +4

      @@カブトガニヨシノブ 噛み合ってなくてクッサ

  • @ガミユウ-o7d
    @ガミユウ-o7d 3 роки тому +8

    ドラフト、大成した年!!

  • @mattunisiymcom
    @mattunisiymcom 3 роки тому +26

    2020大会は参加国が少ないってのと、キューバなどの強豪国不在があったけど、メダル獲得に感動したのはアトランタの時と全く同じ。
    熱い試合を見せてくれた、選手に感謝です。

    • @もも-q6h
      @もも-q6h 3 роки тому +35

      キューバは予選敗退なんよ、、

    • @AustinBarnesForMVP
      @AustinBarnesForMVP 3 роки тому +11

      参加国不在というか予選で負けたり予選を辞退(台湾、オーストラリア)してたので6ヶ国しかいなかったってだけ

    • @ryuu660
      @ryuu660 3 роки тому +12

      結構キューバ出てないと思ってる人おるけど予選敗退やからな。
      ホークスはそれでモイネロが1ヶ月半不在だったんやで。キューバが強いと言われてた時代はもう終わったのかもしれん。

    • @ぼぼぼぼぼぼ-j3u
      @ぼぼぼぼぼぼ-j3u 3 роки тому +2

      いや、もともと予選やる前から6カ国しか出場できなかったよ?

    • @Living-Dolls
      @Living-Dolls 3 роки тому +1

      @@AustinBarnesForMVP というより6カ国しか出れないから、予選からの枠が少なくて普段WBC出るような強豪国が少なかったんだよな

  • @hickey2002
    @hickey2002 3 роки тому +1

    この大会がオールアマチュアで臨んだ最後の大会でしたがメンバー見たらプロとなんら遜色ないですね。特に内野は全員球史に残る選手ばかり。三冠王の松中、シーズン打点3位の記録を持つ今岡、名球会入りをしているメジャーリーガーの福留と井口。外野にも谷がいて。ここに当時慶應大学3年の高橋由伸、明治大学3年の川上憲伸、次の年のインターコンチでキューバ撃破に貢献する大阪体育大の上原などがいたらキューバにも勝てたのかなー、なんて妄想しちゃいます。

  • @応援歌大好き人間
    @応援歌大好き人間 Рік тому +1

    この実況の人の声大好き。

    • @lolaabba8213
      @lolaabba8213 3 місяці тому +1

      島村俊治アナですね。ソウル五輪、鈴木大地金メダルもこのヒトでした。

  • @karaagey2079
    @karaagey2079 3 роки тому +4

    五輪野球出場回数
    日本 6回
    アメリカ 5回
    キューバ 5回
    韓国 4回
    オランダ 4回
    イタリア 4回
    台湾 3回
    オーストラリア 3回
    ドミニカ 2回
    カナダ 2回
    中国 1回
    スペイン 1回
    プエルトリコ 1回
    ニカラグア 1回
    南アフリカ 1回
    ギリシャ 1回
    メキシコ 1回
    イスラエル 1回
    世界最大のスポーツイベントである五輪。
    その五輪野球で皆勤賞は日本だけ。
    野球王国日本万歳!

  • @KAMIKAZE528
    @KAMIKAZE528 3 роки тому +21

    今改めて見るととんでもないメンバーよな。。。
    ピッチャーは杉浦・川村各投手、他にもプロに行った投手もいて。
    バッターは福留・松中・井口・今岡・谷各選手始め凄い面子!
    これで準優勝だったからいかにキューバと金属バットがえげつなかったかが分かる。

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому +3

      でも福留や松中、井口、今岡、谷も全員一年目はプロに通用しなかったし、プロに通用するレベルじゃなかったこの時期に9点取られてるキューバ投手陣は無双ではないよね。そりゃプロが出たら今の様になる。キューバはオワコンで夏炉冬扇ですな。

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому +1

      @@カオス-k5h 福留は通用はしたけど、無双しては無いですよね。全盛期は無双してましたからその頃と比べたら落ちますよ。もう一つ言及しなければならないのは福留の遊撃の守備です。この守備についてはプロレベルではなかったので、外野転向後に比べ評価は落ちます。
      松中、井口、今岡、谷はもっと一年目の成績は厳しかったので、アトランタの時は無双期よりはかなり下のレベルだったと推測しています。

    • @wakuhonchan
      @wakuhonchan 9 місяців тому +1

      谷は一年目から通用したでしょ。井口は打てなくてファーム落ちしたこともあった。松中は一軍に定着するのに数年かかったし捕手の大久保は殆どファーム暮らし。やはりプロは甘くないです。

    • @lolaabba8213
      @lolaabba8213 3 місяці тому

      おおっと、一番の高林、神保町の老舗古書店跡取りをお忘れなく(父君は、元巨人)。

  • @thomas-k3g2k
    @thomas-k3g2k 3 роки тому +18

    福留孝介 日米通算安打 2407本
    井口資仁 日米通算安打 2254本
    谷佳知 通算安打 1928本
    松中信彦 通算安打 1767本
    今岡誠 通算安打 1284本

  • @yjkkf8
    @yjkkf8 3 роки тому +6

    今回のオリンピックはキューバ代表は出てなかったんですよね。昭和生まれの自分はキューバを倒してこそ「世界一」という気持ちが未だにあるので近年の凋落は寂しいです。

    • @B太郎-g3c
      @B太郎-g3c 3 роки тому +5

      NPBからモイネロ・ライマル・デスパイネ徴集してたけど予選敗退してたね・・・

    • @雲龍型
      @雲龍型 3 роки тому +3

      いい人材に亡命されまくってるのがね…

  • @一汁三菜-f9j
    @一汁三菜-f9j 3 роки тому +7

    実況が島村さんや小川さん!
    懐かしすぎる。

    • @関根光宏-u9z
      @関根光宏-u9z 2 місяці тому

      アトランタの時は日テレは小川さんだけだった気がする。

  • @マイケルマーフィー
    @マイケルマーフィー 3 роки тому +14

    杉浦さんって今高校野球の解説に出てる人ですかね?

    • @mmvv4074
      @mmvv4074 3 роки тому +3

      そうです。NHKの高校野球で解説をされています。

    • @lolaabba8213
      @lolaabba8213 3 місяці тому

      そうそう。昭和61年だったかな、橋本高校時代に夏の和歌山県大会で延長16回完投勝ちしたヒトです。次の試合で負けた…。

  • @RAMBO-xo3xo
    @RAMBO-xo3xo 2 роки тому +1

    ここにも現役がいますねぇ、、、!!

  • @夢の超特急
    @夢の超特急 3 роки тому +3

    アメリカ代表のユニフォームってこの時から変わってないんだ!

  • @シャル-k2o
    @シャル-k2o 3 роки тому +20

    全部杉浦で草

  • @ジバナナ
    @ジバナナ 3 роки тому +2

    金属バットやべー

  • @yusuke1423
    @yusuke1423 3 роки тому +2

    "ヤッタゼェーイ"井口忠仁

  • @sonic1980
    @sonic1980 3 місяці тому

    これで金メダルなら杉浦はプロ入りしてたのかなーって毎度思う この大会はとにかく投手陣が厳しい試合が多かったが打線は過去最強レベルで打ちまくった

  • @rrrr-s4e
    @rrrr-s4e 3 роки тому +4

    川村みたいな投げ方するなぁと思ったら川村だった

  • @手塚一志ファン-j4z
    @手塚一志ファン-j4z 2 місяці тому

    オールアマとは言えのちに、三冠王とったり、プロで数字を残すようなメンツが揃ってる

  • @TN-zd5pq
    @TN-zd5pq 3 роки тому +7

    大久保さん若いなぁ。
    教え子の郡司も捕手としてスタメン勝ち取って貰いたい。

  • @あけみん-u6l
    @あけみん-u6l 3 роки тому +15

    この年から社会人野球界を知りました。あれから25年北海道から侍ジャパン代表伊藤大海君が現れた。
    北海道民の誇りです。

    • @大須良雄-l2v
      @大須良雄-l2v 3 роки тому

      最近、あの盛田幸妃さんと同じ町なんだと初めて知りました。
      盛田さんが活躍した横浜スタジアムで同じ様に躍動し、五輪の金メダル🥇を取る伊藤大海さんを見て、
      きっと天国で喜んでいるでしょう😌!

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 3 роки тому

      海外でとる銀メダルは国内の金メダルより価値ありますもんね。
      今年の野郎にはキューバも豪もチャイニーズタイペイも参加してませんからね。
      ま、銅メダル以下の価値ぐらいですね。

    • @継引
      @継引 3 роки тому

      @@mondepa9819 てめえはなんの価値もねえけどな

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 3 роки тому

      @@継引
      お前何様だ?
      お前がこの社会で一番価値ないだろ。

    • @アイブラウズ
      @アイブラウズ 3 роки тому

      @@mondepa9819 キューバは予選敗退ですよ

  • @daisuke-genda
    @daisuke-genda 3 роки тому +10

    キューバ勢が使うと鬼に金棒状態

  • @lolaabba8213
    @lolaabba8213 3 місяці тому

    夏の熊野で見た…。

  • @Denwakaisen
    @Denwakaisen 3 місяці тому

    やっぱりオリンピックはオールアマチュアでやった方が良い
    みんな知らない選手だから新鮮さがあるし
    最強キューバをまた見たいし
    社会人野球の知名度も上がるしね
    あの近本をみんな「誰それ?」って目で見てたの俺忘れてないぞ

  • @幸平渋澤
    @幸平渋澤 Рік тому

    このオリンピック野球の監督は、桐生高から中央大学を経て近鉄ドラフト2位を拒否した川島勝司さんでした。

  • @Barry_Ponds
    @Barry_Ponds 3 роки тому +2

    アメリカ代表にはグライシンガーやオリックスにいたアレン
    キューバにはリナレスか

  • @椎茸-i3t
    @椎茸-i3t 4 місяці тому

    USAのチームロゴは昔からさほど変わってないんですね

  • @勝洸久
    @勝洸久 3 роки тому +21

    オリンピックはアマチュア
    WBCはプロ
    それでいい

    • @ジョニーサカモト
      @ジョニーサカモト 3 роки тому +3

      オリンピックという舞台をプロが奪ってはいけないと思います。

    • @ウンチーコング-o1x
      @ウンチーコング-o1x 3 роки тому +9

      最低でもプロが参加するなら25歳以下の若手に限定するとかしないとWBCと変わんないよね

  • @へへーへー
    @へへーへー 3 роки тому

    2:26

  • @wakuhonchan
    @wakuhonchan 9 місяців тому +1

    後々のこのメンバー見ると当時のプロ野球の単独チームよりは強かったと思う

  • @今崎ホセ-x7r
    @今崎ホセ-x7r Рік тому

    グライシンガーは、
    バルセロナとアトランタどっちの代表だったっけか⁉︎
    忘れた、、、

  • @椙本真人
    @椙本真人 3 роки тому +1

    金属バットやん!

  • @hokkaido_wajd
    @hokkaido_wajd Місяць тому

    アマチュアといってもトップの選手はプロの若手より上のスイングスピード。金属バットだと打球速度がやばい

  • @ピエールアルヌ
    @ピエールアルヌ 4 місяці тому

    代表候補には入っていた川上憲伸と高橋由伸がいればまた違う結果になっていたかも。

  • @男の生き様カンボジア人と結婚

    4:59 小野が小峠にしか見えない。

  • @ryuu660
    @ryuu660 3 роки тому +6

    今後野球が五輪に復活するなら
    各国アマだけでやるべき。
    日本の優勝は嬉しいけど
    日本ばっかりプロのトップ選手集めて優勝だからなんか気持ちよくない。
    大谷らメジャー勢いない、辞退者いる言うてもオールスターみたいなもんやん。
    WBCって舞台があるんだから、そこではもう各国超ガチメンバーでやってオリンピックはアマチュア選手のアピールの場として活用すべき。

    • @ステンレス剛田-s2t
      @ステンレス剛田-s2t 3 роки тому +3

      他の国も一応プロだけどね

    • @Natsu-rh8ce
      @Natsu-rh8ce 3 роки тому +1

      まあ、U24くらいの選手は出してあげても良いんじゃね

    • @ジェイビー-f8y
      @ジェイビー-f8y 3 роки тому

      他のコメでもあるけど、U世代でやるかアマチュアでやるべきだね。
      WBCとの違いもよくわからん

  • @Yjgcbjfch-g1u
    @Yjgcbjfch-g1u 3 роки тому +1

    アマっていつまで金属だったんですか?

  • @ともまさ-l6x
    @ともまさ-l6x 3 роки тому +3

    金属バット使用のキューバ戦で内野は守りたくないなぁ(笑)

  • @はな-w9p
    @はな-w9p 3 роки тому

    1:11 わーオリンピックに我がロッテの選手が出てるー(棒)

  • @hokkaido_wajd
    @hokkaido_wajd Місяць тому

    オールアマの時代の方が、五輪で良い成績残せていた時代。

  • @anemone1598
    @anemone1598 3 роки тому +2

    25年前の福留か

    • @user-F164
      @user-F164 3 роки тому

      あぁ未だ現役だった…。

    • @ねにて-t6k
      @ねにて-t6k 3 роки тому +1

      25年前のオリンピック選手がクリーンナップを打てる球団があるらしい

  • @もう人生に疲れました山寺ちんた

    fulljunさんが気の毒です‼️

  • @エルボーの貴公子-l6g
    @エルボーの貴公子-l6g 3 роки тому +1

    金属バットだったんだな

  • @清田育宏より荻野は良きパパ

    全員アマなの知らなかった

  • @男12
    @男12 3 роки тому +3

    金属使うのが犯罪レベルの奴らしかおらんw

  • @mondepa9819
    @mondepa9819 4 місяці тому +1

    杉浦氏は先発4連投じゃない?
    決勝はバテバテだよ

  • @くろ-g2u
    @くろ-g2u 3 роки тому +1

    アメリカユニホーム変わってないやん

  • @takashibnr7173
    @takashibnr7173 3 роки тому

    すごいメンツだ。
    松中、井口がこの年のドラフトでホークス逆指名して、インタビュー受けた小久保と活躍するんだなぁ。

  • @stmasa2024
    @stmasa2024 3 роки тому

    川村は投げ方で一瞬で分かるな

  • @中東の笛-u6k
    @中東の笛-u6k 3 роки тому +3

    やっぱりチーム数の多い方がメダル獲った時の価値とか重みはだいぶ違うよね。
    今回は金メダルは獲れたけど、6チームしか出場してないし半分はメダル獲れる訳だからね。
    てか、何でアトランタはプロ参加してないの?

    • @lilfil303
      @lilfil303 3 роки тому +2

      オリンピックっていうのは元々アマチュアスポーツの祭典なんやで

    • @球春到来-c7l
      @球春到来-c7l 3 роки тому +2

      ダメ元でパパに聞くかスマホで調べればすぐ分かるよ

    • @雲龍型
      @雲龍型 3 роки тому +3

      見かけだけ見ると6チームだけど予選で多くの国が戦って勝ち上がってきたチームが選ばれてるんだよなぁ…(少数精鋭的に)

    • @中東の笛-u6k
      @中東の笛-u6k 3 роки тому +2

      @@雲龍型
      確かに熾烈な予選は勝ち上がってきたのかもしれませんけど、本戦ではどこかみんなあんまり本気が感じられなかった気もするんですよね。
      ま、気のせいかもしれませんけど。結局日本が圧倒的有利な中での金メダルなのかなとも思いますけどね。

    • @Living-Dolls
      @Living-Dolls 3 роки тому

      まあ追加競技だったから人数制限があったらしく参加国の数も絞られちゃったからね

  • @らりぷ-n4m
    @らりぷ-n4m 3 роки тому +3

    本来なら2004年のプロアマの時に金メダルじゃなきゃいけないんだけどね。

  • @ty-rr5wf
    @ty-rr5wf 3 роки тому +8

    NPBはWBCがあるんだから、五輪はアマにかえしてほしかったなぁ

  • @masalondon2671
    @masalondon2671 3 роки тому +1

    オリンピック、アマチュアだけで面白そう

  • @then25
    @then25 3 місяці тому

    今じゃキューバ代表なんて日本から見たら虫ケラでしかないのか、、

  • @handlename_tte_nani
    @handlename_tte_nani 3 роки тому +3

    今みると金属で打って喜んでらァって思う

  • @kaiteng1713
    @kaiteng1713 3 роки тому +3

    予選で3敗してるのに決勝ラウンドいける謎ルール。本当の決勝ちゃうやん

  • @きゃなるひ
    @きゃなるひ 7 місяців тому

    まつなかさんがほそい

  • @けざわひがし高校
    @けざわひがし高校 3 роки тому

    杉浦っていう人阿部亮平にめっちゃ顔似てんな

  • @takenari5609
    @takenari5609 3 роки тому +2

    まぁこれがホントの五輪メンバーだよね
    アマとプロはすみわけして欲しい

  • @Tokoyaku
    @Tokoyaku 3 роки тому +1

    今もなお中日のクリーンアップを担う福留

  • @八百屋八百屋-d6l
    @八百屋八百屋-d6l 3 роки тому

    金属バットやん!笑

  • @kjlwn2391
    @kjlwn2391 3 роки тому +1

    オリンピックはこのユニフォーム
    WBCはイチローのときの奴
    これに統一してほしい。
    今のはダサすぎる

  • @gal_chokawawee
    @gal_chokawawee 3 роки тому

    なんで金属なんだろ

  • @RJ-mw1vr
    @RJ-mw1vr Рік тому

    五輪野球はアマチュアで固めるべき。その方がアマチュア選手のモチベーションも高まるだろうに。

    • @josephnijigama80
      @josephnijigama80 5 місяців тому

      オリンピックの野球に意味はあるのか?メジャーが参加しない大会で社会人野球のある日本とトップのナショナルチームが参加できるキューバが得するだけで。他の国は学生主体の二流チームでそういうところで勝った負けたと言っても…?いささか疑問ですね。

  • @mondepa9819
    @mondepa9819 3 роки тому

    海外でとる銀メダルは国内の金メダルより価値ありますもんね。
    今年の野球大会にはキューバも豪もチャイニーズタイペイも参加してませんからね。
    ま、海外の大会の銅メダル以下の価値ぐらいですね。
    3Aの選手がメインのアメリカ代表にあんなに手こずったらダメですよ。

    • @karintodatta
      @karintodatta Рік тому +1

      キューバなんて敗退して五輪の出場を逃しただけじゃん。

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 Рік тому

      @@karintodatta
      今のキューバしか知らないって感じの発言ですね

    • @karintodatta
      @karintodatta Рік тому +2

      @@mondepa9819 ただ今の選手を認めたくないから難癖つけてメダルの価値がとか言ってるだけでしょ。勝って当たり前の状態で勝つのがどれだけ凄いことか。どうせ大谷は大したことないと言ってそうwww