藤川球児vsタイロン・ウッズ 火の玉ストレート11球勝負

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2022
  • チャンネル登録していただけるとありがたいです
    ➡ / @fulljun
    ■使用BGM 『Invisible/Vibe Tracks』~UA-cam Audio Libraryより
    #タイロンウッズ
    #直球勝負
    #火の玉ストレート
    #藤川球児

КОМЕНТАРІ • 473

  • @user-ed3ln7np4s
    @user-ed3ln7np4s 2 роки тому +355

    満員の甲子園に、4番と守護神の力と力の真っ向勝負、全てが痺れる名勝負

    • @arata1862
      @arata1862 2 роки тому +37

      それに巨人 中日 阪神の三つ巴の優勝争いしてる時期
      余計にハラハラするw

    • @fake80konpon36
      @fake80konpon36 2 роки тому +17

      これで打たれたらしょうがないでしょ、

    • @user-ct1jr4sc3n
      @user-ct1jr4sc3n Рік тому +25

      逃げに徹するんじゃなくて打たれてもいいからこういう男と男のプライドをかけた勝負が見たいんよな

    • @user-kc7tc2pl4z
      @user-kc7tc2pl4z Рік тому +4

      チームの私物化、勘弁してくれよ!
      ノムさんや落合さんならこんな暴挙許さない。
      岡田もやめさせろよな!
      ファンは勝ちにしか興味ないんだって!

    • @user-nb8yu3sb7j
      @user-nb8yu3sb7j Рік тому +4

      @@fake80konpon36 球児で打たれたら仕方ない

  • @sjpf2143
    @sjpf2143 Рік тому +61

    強打者対藤川の勝負ってどっちが勝った、って結果よりも対戦してる瞬間がすっごい熱いよね。何年経ったって見てる人を惹き付ける魅力がある……

    • @xh5jk9bc2u
      @xh5jk9bc2u Рік тому +1

      熱いけど、海堂高校だったら除名されそう

  • @user-ih7vv2fl3r
    @user-ih7vv2fl3r 2 роки тому +110

    藤川さんを讃えるウッズのコメントも素晴らしいですね。
    オールストレートで魅せる投手と、それに応える4番。球史に残る名勝負とは正にこれ!

  • @papicopipico3235
    @papicopipico3235 2 роки тому +53

    こんなに面白い11球はなかなか見れない

  • @Nicodo_Jr.
    @Nicodo_Jr. Рік тому +57

    こんなにかっこいい勝負はなかなか無い、プロとしてどうかは賛否分かれるが、長く語られるべき勝負だと思う。

    • @Nicodo_Jr.
      @Nicodo_Jr. Рік тому +2

      敬遠してもプロの仕事なんだけど、魅せることもまたプロの仕事。

    • @user-mt9kh2iz5f
      @user-mt9kh2iz5f Місяць тому +1

      難しい所一流選手でも分かれると思う。結果かプライドか。

  • @user-zi4ff8rj6o
    @user-zi4ff8rj6o 2 роки тому +103

    球児が愛される理由にこういうところでの遊び心というか心意気というか
    観客を魅せるプレイ、ホンマにプロの野球選手やね!

  • @user-yw7ii9hg1b
    @user-yw7ii9hg1b 2 роки тому +71

    岡田監督の「球児が打たれたらしょうがないやんけ」って表情がなんかイイですな

  • @caerleon56
    @caerleon56 Рік тому +31

    これはもう藤川とウッズの2人の世界
    これほど感動する勝負は無い

  • @user-zz2bz7yf5e
    @user-zz2bz7yf5e 2 роки тому +11

    勝負の世界のことなので勝ち負けは本当に大切だとは思いますが
    プロ野球って、プレイする選手のものであり、応援するファンのものなんだなって
    つくづく実感させてくれる、いい動画だなって思いました
    ありがとうございます

  • @Bob_kun500
    @Bob_kun500 2 роки тому +301

    中日史上最高の4番打者に直球勝負で挑む最高の直球を投げる守護神の勝負、、
    見応えがありすぎる、現代のプロ野球でまたこんな勝負が見てみたい

    • @user-sh3fd3sh4x
      @user-sh3fd3sh4x 2 роки тому +39

      和田、ブランコもいるが やはり俺はタイロンだと思うね。

    • @rrrrrraimu240
      @rrrrrraimu240 2 роки тому +27

      しかも応援歌は狙い打ちっていうお祭り

    • @user-dp1nr7cx8w
      @user-dp1nr7cx8w 2 роки тому +9

      優勝争いの中でこういうパワー勝負出来る若手が今いたら即海外放出ってパターンですよね

    • @axisakt1526
      @axisakt1526 Рік тому +15

      今日のライデル対村上見てきた

    • @UR-vh4cu
      @UR-vh4cu Рік тому +6

      @@axisakt1526 この状況で今の村上なら、大抵、申告敬遠になりますね。

  • @AZ-ef4mi
    @AZ-ef4mi 2 роки тому +122

    優勝争い中でも逃げずに勝負する球児もすごいし追い込まれてから食らい付くタイロンも凄い

    • @user-st1lh8bg7f
      @user-st1lh8bg7f 8 місяців тому

      何で変化球なら逃げなの?

    • @user-zn8rk7mv4n
      @user-zn8rk7mv4n Місяць тому

      @@user-st1lh8bg7f敬遠ぜずにってことじゃない??

  • @user-uf7sq9uw1w
    @user-uf7sq9uw1w 8 місяців тому +5

    阪神ファンがブーイングじゃなくて笑顔で楽しんでるのがすごくいい!

  • @user-mu2xe3xf8w
    @user-mu2xe3xf8w 2 роки тому +7

    これ何回見てもマジ伝説の名勝負!
    場面も選手も舞台が整いすぎて釘付けでした👊
    投打の会話とはこういうことなのですね!
    ちな巨w

  • @gerreeloeedyy4052
    @gerreeloeedyy4052 Рік тому +30

    HRを捨て勝利に徹したウッズは流石
    プライドを掛けて至宝のストレートで押した藤川も天晴

    • @user-kc7tc2pl4z
      @user-kc7tc2pl4z Рік тому +2

      チームの私物化、勘弁してくれよ!
      ノムさんや落合さんならこんな暴挙許さない。
      岡田もやめさせろよな!
      ファンは勝ちにしか興味ないんだって!

  • @kobun3348
    @kobun3348 2 роки тому +15

    阪神ファンなので藤川が打たれたのは残念ですが、球史に残る名勝負だったと思います
    イチ野球ファンとして最高の勝負が見れて嬉しいですね

  • @user-sq3gs4vp7e
    @user-sq3gs4vp7e 9 місяців тому +7

    カブレラ、タフィ、タイロンは成績だけじゃなく打席での威圧感が半端じゃないw
    またこういう打席に立つだけで恐怖を感じるような助っ人がみたいなあ

  • @Fujinami19
    @Fujinami19 2 роки тому +10

    本当に名勝負という感じの緊張感があって、すごいです。
    これからは〇〇vs〇〇というように楽しみな対決が出てくるといいですねえ

  • @kingjoe4829
    @kingjoe4829 2 роки тому +7

    試合の勝ち負けも大事だけどこういう一対一、力と力の勝負がまた観たい。
    個人的にストレートは藤川投手と江川投手の球筋の質が大好きで惚れ惚れしますね。

  • @user-ss4kw6gi4q
    @user-ss4kw6gi4q Рік тому +5

    up主の解説文がアツい。
    そちらにも惹きつけられて、
    グッと来る動画でした。

  • @user-hj9rj3mq9n
    @user-hj9rj3mq9n Рік тому +2

    やべぇ カッコよすぎる… こんなに胸が熱くなる勝負最高だわ

  • @davidmichael346
    @davidmichael346 Рік тому +8

    かっけえー!
    しびれる~~~!
    11球の勝負見てて鳥肌立った!
    ウッズ、藤川が全球直球勝負してくれて嬉しかったんやろなあ・・・途中で歯見せてニヤリ笑てたもんなあww
    まさに漢と漢の真剣勝負‼️

  • @tk9825
    @tk9825 2 роки тому +4

    胸が熱くなるようなこんな真っ向勝負の主砲対守護神の勝負は今のプロ野球では見れない面白さがある

  • @kemukuji
    @kemukuji 2 роки тому +26

    この頃の野球は見ていて本当に楽しかった。
    この真向勝負、全てがカッコいい。たまらない。

  • @user-ib5nj9is1u
    @user-ib5nj9is1u Рік тому +20

    これはどっちが勝ってたにしても悔いの残らない名勝負

  • @Lovechan0621
    @Lovechan0621 2 роки тому +8

    up主のコメントもあるように、こう言うテレビに釘付けになるようなプレーをするのはすごいと思う。

  • @kirakirajimny4737
    @kirakirajimny4737 2 роки тому +23

    首位攻防戦で全てストレート勝負って時点でなかなかお目にかかれないよね
    途中藤川首振ってるし多分変化球投げさせようとしたのかもしれないけど結局ストレート投げさせた矢野も凄い
    てか直球勝負でバッターが打席で楽しそうに笑って打ってるのは観てて本当気持ちいい
    しかも笑ってるイメージの無いタイロンやし笑
    藤川も実況は悔しそうに舌出してるって言ってるけど楽しかったと思う

  • @user-kp6fm5gs2j
    @user-kp6fm5gs2j 2 роки тому +6

    これぞ超一流と超一流の対決!見てて痺れました!
    全球ストレートを公式戦でしかも優勝を左右する天王山にってトコが観客達の視線を釘付けにした要因の1つだったでしょうね

  • @user-fx1ie4mz2e
    @user-fx1ie4mz2e 2 роки тому +79

    全員熱い。かっこいい。
    涙が出そうになる。

    • @user-kc7tc2pl4z
      @user-kc7tc2pl4z Рік тому

      チームの私物化、勘弁してくれよ!
      ノムさんや落合さんならこんな暴挙許さない。
      岡田もやめさせろよな!
      ファンは勝ちにしか興味ないんだって!

  • @user-rj1mn2tu8s
    @user-rj1mn2tu8s 2 роки тому +2

    左列の解説がとっても良かった。チャンネル登録させていただきます

  • @user-uw7oy9km1h
    @user-uw7oy9km1h Рік тому +125

    打たれたストレートはいつもの藤川の火の玉ストレートではなかったが、ストレートだけでここまで強打者に向かっていける藤川はスゴい。

    • @Aika-Death
      @Aika-Death 9 місяців тому +13

      コースが低いだけでボールはいつも通り

  • @macsy1955
    @macsy1955 Рік тому +25

    徐々にコースを見極め、タイミングも合わせていけたウッズの勝ちでしたね。最後の11球目は無理をせずジャストミートして外野に抜けるようなバッティングをしました。ウッズは本当に良いバッターでした。

  • @user-lw1hq6kd9t
    @user-lw1hq6kd9t 2 роки тому +72

    変化球を投げなかった理由については「ストレートで打ち取れば優勝できると思った」と藤川投手が言っていましたね。

    • @user-ow5vl4rq6f
      @user-ow5vl4rq6f 8 місяців тому

      いやウッズがフォークをスイングしてくれないからだよ 著書で言っています。

    • @user-lw1hq6kd9t
      @user-lw1hq6kd9t 8 місяців тому

      @@user-ow5vl4rq6fどの本?俺は「ストレートという魔球」で「ストレートじゃないと優勝できない」発言を読んだよ

    • @user-ow5vl4rq6f
      @user-ow5vl4rq6f 8 місяців тому

      @@user-lw1hq6kd9t 未熟者っていう本

    • @user-lw1hq6kd9t
      @user-lw1hq6kd9t 8 місяців тому +1

      @@user-ow5vl4rq6f 今度読んどきますわ。自分、未熟者なんで

  • @user-sf8me6dd8z
    @user-sf8me6dd8z Рік тому +3

    まじで阪神ファンでも中日ファンでもないけど、
    痺れすぎる。
    リアルタイムじゃないのに鳥肌やばい。

  • @ginkouv3
    @ginkouv3 9 місяців тому +2

    1打席、1試合、ではなく1年を決める勝負ってのが、切り抜きだけで伝わってくるのすげえよ

  • @user-nf7op2rx7k
    @user-nf7op2rx7k Рік тому +14

    このシーンは凄く覚えてますね。
    ウッズが途中で笑うシーンが印象的、藤川の打たれた後の「やっちまったな」という表情も。
    歩かしても良いのに勝負する、プロ野球らしくない、この対決は好きですね。

  • @gjd278
    @gjd278 2 роки тому +7

    まじでこれは名勝負、勝負を避けてもよかったのに真剣勝負した。こういうのも野球の醍醐味だけど最近減りつつあって悲しい

  • @yakinikuaji
    @yakinikuaji 8 місяців тому +1

    10球目をファールにした後のタイロンの笑み。解説者は苦笑いっていってますけど、すごく野球を楽しんでる笑顔に感じます!

  • @user-ky9et1ms9t
    @user-ky9et1ms9t 2 роки тому +76

    1:05初球が良すぎたことで難しい勝負になったと球児は振り返っていた
    そして、その初球を踏まえて軽打に切り替えたであろうウッズも見事

    • @mikegreenwell5686
      @mikegreenwell5686 2 роки тому +4

      矢野も藤川も若いね〜
      あれだけウッズにタイミング合わされてもストレートでゴリ押しなんてなかなか出来ない

    • @yj5264
      @yj5264 2 роки тому +1

      初球が1番ノビがあるね

    • @cd1427
      @cd1427 2 роки тому +1

      他の球が甘く見えちゃうからね

    • @taigaow1995
      @taigaow1995 Рік тому +2

      @@mikegreenwell5686 抑えた時のイメージばかり先行するからあんまり知られてないけど、藤川の強打者相手のストレートゴリ押し戦法は何回も攻略されてサヨナラ食らってるからな。
      このウッズに打たれた球も強い球投げすぎて指先の感覚鈍ってど真ん中に投げとるやん。
      年1ぐらいでやるならまだしも毎回のようにこんな事やってたからな矢野と藤川

    • @mikegreenwell5686
      @mikegreenwell5686 Рік тому +1

      @@taigaow1995
      まぁでも数字だけ見ると大部分としては抑えてた訳だしね
      そもそも藤川の投球スタイルがストレートで押すスタイルだからね笑
      まぁ藤川で打たれたらしゃーないよ。どんでんもそう言ってたやんか

  • @katsuhiro1846
    @katsuhiro1846 Рік тому +2

    当時観てて痺れる勝負を久々に観させてもらった。試合には負けたけど、球児が打たれても悔しくなかった、それは結果としてウッズは球児に勝ったけど、勝負としては球児の勝ち。ウッズは珍しくフルスイングを捨て、最後は球児の球を当てにいった、それしか球児を打つ方法がなかったんだろうし、ウッズをそうさせた球児は凄い。

  • @user-np3sk7ml8z
    @user-np3sk7ml8z 2 роки тому +25

    07年のこの試合と08年のCSでの藤川球児対タイロン・ウッズの対決は印象的だった。

  • @user-lx4uu4wd5r
    @user-lx4uu4wd5r 2 роки тому +16

    見てるだけでピリピリする全力の殴り合い

  • @user-tn8ud1li7z
    @user-tn8ud1li7z 9 місяців тому +4

    こういう熱い勝負が好きや!

  • @masamunegtp
    @masamunegtp 2 роки тому +32

    9:26 フルカウント、追い込まれているのに笑っているウッズ。その怪物に直球で挑んだ藤川球児。これほどの名勝負、そうそうお目にかかれない。この二人、凄いという言葉しか出てこない。

    • @user-xq3jv3on1w
      @user-xq3jv3on1w Рік тому +1

      ナルホド、コレガサムライトイウヤツカ!!

  • @user-ff2zx1li1z
    @user-ff2zx1li1z 9 місяців тому

    そして大野さんの解説が真剣勝負の臨場感を増幅させてくれる

  • @stasta7152
    @stasta7152 2 роки тому +21

    真っ向勝負を見たいというファンの期待に沿った勝負。試合の結果を考えるなら、歩かせるのが得策。監督の決断に委ねられる状況かな。

  • @user-si7xk8um7c
    @user-si7xk8um7c Рік тому +72

    ここまでストレート連投してたらカーブやフォーク投げれば高確率で三振取れることは矢野も球児も十分わかった上でストレート勝負にこだわってるのは凄い

    • @user-ow5vl4rq6f
      @user-ow5vl4rq6f Рік тому +6

      ウッズが変化球を振らないからストレート勝負したらしいです 球児が著書で言ってました

    • @TheJacky0805
      @TheJacky0805 3 місяці тому

      すごいけど、1塁空いてるしフォークいってほしかったかなあ。。ツーストライクまであんなけ空振り取れてたらいけると思うのかな

  • @user-oy2wl6uc9o
    @user-oy2wl6uc9o Рік тому +12

    あんだけ理論的な解説する人が現役時代はストレートゴリ押しなのガチでおもろい

  • @hideash2417
    @hideash2417 2 роки тому +5

    当時、現地のライスタで参戦してました!ファールが続く度に甲子園が静かになってるような気がしてましたが、この映像を観てると、もしかしたら俺個人がまわりの音が聞こえないくらいに集中してたのかもと思いました。
    ここで落とせば三振取れる!と思いながら全球真っ直ぐでおす球児には痺れたし、打たれても「凄いものを観た!」って感想しか無かったです。
    今でもライスタからのあの景色と雰囲気は忘れられません。

  • @polarismissing_you7057
    @polarismissing_you7057 2 роки тому +33

    これが「客を呼ぶ野球」よ。
    単に勝てばいいというものではない。

  • @kanireiji9685
    @kanireiji9685 2 роки тому +29

    地味に高橋光信選手が怪我を恐れずスタンドに突っ込んで行く姿も熱い。お互いの絶対に勝ちたいという気持ちが全面に出ている。
    プロ野球っていいよなあ・・・

  • @user-yk7ek1we6e
    @user-yk7ek1we6e Рік тому +2

    タイロンウッズも楽しそう。
    すごいなぁー
    本当に惹きつけられる、、、。

  • @user-jx7fm4yg7k
    @user-jx7fm4yg7k Рік тому +3

    1シーズンの間にこういう痺れる勝負を見ることはそうない。守護神VS主砲も場面的にこれ以上ない設定。
    ウッズはホームランバッターだけど、場面によってはコンパクトなスイング、右打ちもできる選手だった。きっとセンター前ヒットがウッズ選手の精一杯(ベスト)なヒットだったのかな。
    真っ向勝負、どこかでまた見たいなぁ。

  • @user-ne8rp9ch9u
    @user-ne8rp9ch9u 2 роки тому +1

    中日ファンです。この映像見てました!真っ向う勝負で興奮したのを覚えてます!最後までフルスイングで答えてほしかったのが正直な感想です😊しかし藤川球児、敵ながら、あっぱれです😊

  • @zack_zak3150
    @zack_zak3150 Рік тому +4

    この時のウッズ、オールスターの時のカブレラ…
    藤川球児は、日本人ピッチャーの中で誰よりも外国人バッター達が対戦して楽しいピッチャーだったんだろうなって思う
    ストレートばっかり投げれば打たれるだろって人も居るだろうけど、当時中日ファンだった自分は藤川球児が出てきたら諦め半分楽しみ半分で見てた記憶があります(笑)
    こういう投手はなかなか出てこない

  • @yuu___taida
    @yuu___taida 9 місяців тому +1

    藤川さんの、投げたあと横に飛ぶの好き
    全力出してる感がたまらん

  • @user-gb2lf7pw4p
    @user-gb2lf7pw4p 2 роки тому +18

    二人とも勝負を楽しんでるのいいね

  • @harukaurbangarde7465
    @harukaurbangarde7465 2 роки тому +50

    凄く良いね、ストレートも凄いし、最後までストレートがはしっていたし、スピードも出ていた。
    流石にタイミングが合ってきてはいるものの、11球も投げないと打ち返されないというのは凄い。
    打った方も凄い、勝ち負けはどうであれ、ソレ以上に楽しめた勝負だと思う。

  • @5166isho
    @5166isho 2 роки тому +8

    この試合を現地で観れてホンマよかった

  • @FF-Rin238
    @FF-Rin238 Рік тому

    これぞ漢と漢の真剣勝負!こんな熱い勝負は球児とウッズ、AS位しかみたことない

  • @user-bb2gv2gx8t
    @user-bb2gv2gx8t 6 місяців тому

    生で見てました。本当凄い勝負

  • @nyanza3
    @nyanza3 8 місяців тому +2

    素晴らしい名勝負が観れて、感動です!ありがとうございます。

  • @user-hs7fl3bt1r
    @user-hs7fl3bt1r 2 роки тому +2

    この対面は昔パワプロのbgmを当ててる動画がありましたね。合理的ではないですが、非常に熱くて面白い勝負だと思います。

  • @user-qh9gm5le9z
    @user-qh9gm5le9z 2 роки тому +8

    正直俺の中での球児の1番の名場面はこの対決だと思う。
    オールスターのストレート宣言もすごいけど、9月の首位争いの大一番であの頃のウッズに対してストレートを信じて投げ続ける姿は打たれたものの惚れ惚れする

  • @utakahosoi4948
    @utakahosoi4948 4 місяці тому +1

    野球中継を見てるだけなのになんか涙出そうになる

  • @user-pf1re5cx1h
    @user-pf1re5cx1h Рік тому +2

    これで負けても納得出来る勝負だ🔥
    どっちが勝っても負けても相手が凄かったで平和に終わる……

  • @hikaru_official
    @hikaru_official Рік тому +3

    最後の主様の ただテレビに釘付けになりこの勝負を堪能した一人の阪神ファンがこの動画を作っている に痺れました…笑

    • @fulljun
      @fulljun  Рік тому +1

      そう言って頂けると嬉しいです😆

  • @user-ij2hb4pu3p
    @user-ij2hb4pu3p 2 роки тому +30

    9回同点、1塁が空いているのにも関わらずこの勝負をさせる阪神ベンチに藤川への信頼

    • @user-xq3jv3on1w
      @user-xq3jv3on1w Рік тому +10

      岡田監督が落合監督の日本シリーズ、完全試合目前の山井投手を岩瀬投手に代えた采配について聞かれたとき、岩瀬はウチでゆーたら藤川だろ?だったら代えるやろそりゃ、と言っていた。

    • @user-rt5zj8fz2k
      @user-rt5zj8fz2k Рік тому

      ウッズ敬遠しても多分森野やから敬遠できない

  • @user-song4uuu
    @user-song4uuu Рік тому +41

    csでのこの2人の勝負も最高だった、敬遠してもいいのに勝負する藤川、それに答えるウッズ、野球史に残る名勝負だった

    • @user-kc7tc2pl4z
      @user-kc7tc2pl4z Рік тому +3

      チームの私物化、勘弁してくれよ!
      ノムさんや落合さんならこんな暴挙許さない。
      岡田もやめさせろよな!
      ファンは勝ちにしか興味ないんだって!

  • @user-sx9ck3xv5b
    @user-sx9ck3xv5b 2 роки тому

    痺れるねー
    プロ野外はこうでないと。藤川球児とウッズは最高のファンサービスしたよ。

  • @user-js1mi8mc5k
    @user-js1mi8mc5k 2 роки тому +21

    当時テレビ観戦してたのに
    結果を知ってるのに
    早送り無しで見てしまう
    ウッズが打って嬉しい、それ以上に勝負がシビました

  • @user-xg1ic2vw9j
    @user-xg1ic2vw9j Рік тому +4

    試合としては変化球で三振狙った方がいいのだろうが、全球全力ストレート勝負をしてくれたからこそ何年経っても見たくなるような勝負になってるんだろうな。変化球で三振取ってその試合に勝ってたとしても、思い出せなかったかもしれない。

  • @Kouseki-Banzai777
    @Kouseki-Banzai777 Рік тому +8

    藤川は俠気に溢れてるな!!ただ、気持ちだけの投手じゃなく、ちゃんと計算も出来る投手というのは引退後の解説でよくわかる!

  • @mash0702
    @mash0702 8 місяців тому +2

    全てストレートで勝負した藤川が凄い!打たれたとは言え格好良すぎる!

  • @minamino_kana
    @minamino_kana 2 роки тому +11

    狙い撃ち懐かしいなぁ
    ウッズが打席に立ってる時の狙い撃ちは迫力すごかったな

  • @user-bs7ix2bf5b
    @user-bs7ix2bf5b Рік тому +5

    藤川も好きやったけど、矢野のキャッチングもめっちゃ好きやった

  • @hbrains
    @hbrains Рік тому +1

    素晴らしいプロの魅せる勝負。ウッズ、さすが打球速し。

  • @Ottokomurataro
    @Ottokomurataro 2 роки тому +1

    火の玉ストレートってやっぱり浮き上がってますわ

  • @Hiroshi_mosa
    @Hiroshi_mosa 2 роки тому +4

    投球前にグローブ親指側に刺繍された「本塁打厳禁」の文字を指でなぞるの好き

  • @user-vc7ls4co4k
    @user-vc7ls4co4k Рік тому +2

    変化球で三振取っていたらこの動画は無かったですよね。 良い勝負観れました。
    プロ野球にはこう言うのを求めてる自分がいます。

  • @user-do4ex3vb4w
    @user-do4ex3vb4w Рік тому +4

    ここまで清々しい勝負なかなかない

  • @arearearedre1985
    @arearearedre1985 2 роки тому +7

    ウッズには悉く、ここぞという場面で打たれた印象しかない。阪神ファンは

  • @user-th8en4bm3h
    @user-th8en4bm3h 2 роки тому +5

    これ本当に名勝負だったな~🙂

  • @jin3ds482
    @jin3ds482 Рік тому +26

    これ、LIVEで見てた。
    ウッズが、単打なのに一塁上で両手を挙げて喜びを表したのは、
    この時以外に見た事無い。

  • @seikeiya
    @seikeiya 2 роки тому +3

    これこそ記憶に残る場面
    記録だけが全てじゃない!

  • @hxrp.6751
    @hxrp.6751 2 роки тому +97

    ウッズにオールストレートだなんて戦術的には間違っているのかもしれないが、こーゆーのが見たいんだよ!
    まさに記録ではなく記憶に残るシーン
    打ったウッズも打たれた球児もアッパレ!

  • @miyamotomd
    @miyamotomd Рік тому

    打たれたけど、痺れる勝負で最高!

  • @kyubei.akechi
    @kyubei.akechi Рік тому +5

    漢と漢の闘い。ウッズの笑みが全てを物語ってる!手前味噌かも知れないが、こういう選手たちが今は居ない気がするよ、、

  • @to9027
    @to9027 2 роки тому +22

    ウチには死神がいたが、球児が出てきた時の絶望感もそれ同様だった
    魂の火の玉ストレートは難攻不落
    入場から全てがキラキラしていてクソかっこよかった

    • @jmwestonton
      @jmwestonton 11 місяців тому

      うちの永川も褒めて…

    • @to9027
      @to9027 11 місяців тому +2

      @@jmwestonton
      ウチには死神がいたが、永川が引退する時の感動もそれ同様だった
      ラストバッターは竜の安打製造機大島洋平
      レジェンドに拍手を。

  • @user-vw6rs6gv1v
    @user-vw6rs6gv1v 2 роки тому +3

    この勝負と井川とイスンヨプの対戦は勝敗を超えた見応えある勝負だった

  • @bot-pr6yq
    @bot-pr6yq 2 роки тому +1

    素晴らしい

  • @seiya4403turibaka
    @seiya4403turibaka 7 місяців тому +1

    こんな夢のある最高な男達のいる
    プロ野球であって欲しい

  • @user-mg9ms5qj7r
    @user-mg9ms5qj7r 2 роки тому +5

    仕事休憩ですが懐かしくテンション上がりました!
    クライマックスシリーズでも対決ありましたね
    これからもストレート勝負出てほしい!平良選手に柳田選手や吉田選手に思いっきり
    セリーグは今あまり居ないような感じしますが技巧派多い気がしますが楽しみです

  • @KiTSon11281025
    @KiTSon11281025 2 роки тому +5

    SBO表記好き

  • @user-vy7ul8fo4k
    @user-vy7ul8fo4k Рік тому +2

    コレコレ
    ライブで見ていてワクワクしたのを覚えています

  • @user-tp1fy8ov4w
    @user-tp1fy8ov4w 2 роки тому +1

    みてたなー
    この頃めっちゃ面白かった

  • @yuking66
    @yuking66 2 роки тому +7

    タイロンかっこいい 藤川かっこいい
    これぞ男と男の勝負

  • @Silen0310
    @Silen0310 9 місяців тому +3

    球児、ウッズ、矢野、荒木、中村ノリ…。どれもレジェンドクラスの選手ばかり。
    当時の阪神中日戦が面白かった理由がよく分かる。

  • @tatsuyamo
    @tatsuyamo Рік тому +5

    藤川とウッズが凄いのは勿論だが、五球目顔面にぶつけられても次平然とプレーを続ける矢野も凄い。

  • @user-qh4np9ob1r
    @user-qh4np9ob1r 4 дні тому

    まじで痺れる

  • @user-zh1ot1rw4q
    @user-zh1ot1rw4q Рік тому +1

    今、こんな熱い勝負・・果たして見れるだろうか??・・