混ぜて待つだけ❗使用済みの天ぷら油を【素晴らしい肥料】に生まれ変わらせる方法😀❗

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • 😄使用済み揚げ油を棄てずに活用して肥料を作りました!香りもマイルド、油のベタつき感なく、素晴らしい肥料に生まれ変わりました!
    #手づくり肥料#手づくり肥料作り方#使用済み天ぷら油 肥料#使用済み天ぷら油 処理方法#リサイクル#腐葉土#手づくり肥料使い方#ヘルスラボ・ともゆき#ミライラボ・りっちゃんせんせい
    Created by InShot:inshotapp.page...
    音楽: Glitter Blast
    ミュージシャン: Kevin MacLeod
    URL: filmmusic.io/s...
    ライセンス: filmmusic.io/s...
    音楽: Glitter Blast
    ミュージシャン: Kevin MacLeod
    URL: filmmusic.io/s...
    ライセンス: filmmusic.io/s...
    音楽: Glitter Blast
    ミュージシャン: Kevin MacLeod
    URL: filmmusic.io/s...
    ライセンス: filmmusic.io/s...

КОМЕНТАРІ • 26

  • @yukari21463
    @yukari21463 2 місяці тому +1

    ゆきさん❣️❣️❣️
    大好きです…チュー&ギュー
    今回も油の堆肥化、素晴らしい👍
    応援してます❤❤❤

  • @hanatan4062
    @hanatan4062 2 роки тому +3

    ゆきさんこんにちは😃
     あるものを再利用して そして 本当に口に入れてたものを利用するのは大賛成!私も頑張ります😍

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  2 роки тому +1

      @hanatan
      おはようございます!油がこんなにふわふわするなんて私自身も感動です(^o^)/暑さも和らぎましたね!秋に向けて楽しみましょうね(#^.^#)

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro Рік тому +3

    初めての肥料作りがもてあましてた廃油でできるのはありがたいです!材料あるのでさっそく仕込んでみます🥰

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  Рік тому +2

      @roof_farm_hiro
      おはようございます!ぜひお試しくださいませ(^_-)-☆我が家は揚げ物油の使用は2回まで・・と決めていて、捨てるのももったいないのでもれなく堆肥化します!熱をもってたくましく発酵するので感動します(*^-^*)ありがとうございました☆彡

  • @hanatan4062
    @hanatan4062 2 роки тому +5

    ゆきさん こんにちは😃
     お答えありがとうございます😊 では6週間後に追肥として使用しますね♪
    今日秋じゃが植えてきましたよ〜 お芋とお芋の間に 出来立てホヤホヤの雑草堆肥も入れてきました!いつもはオール8の化成肥料です。
     雑草堆肥本当にふわふわしてるんです🎉❤嬉しすぎ😂
    ありがとうございます😊

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  2 роки тому +1

      @hanatan
      こんばんは!うちも秋じゃがを植えていて、台風にも負けずでした(*^-^*)
      思わずハートマークまで飛び出すhanatanさん感動の雑草堆肥☆彡イメージするとワクワクします(^o^)/素晴らしいですね!

  • @hanatan4062
    @hanatan4062 2 роки тому +2

    ゆきさんこんにちは〜
     昨日仕込んだココナッツオイルで肥料 たまらなく覗いてみました! 笑笑
     とてもいい香りで 汗💦〔発酵熱〕もかいてました 😍
    三週後かき混ぜる時に卵の殻入れてみます!ありがとうございます😊

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  2 роки тому +1

      @hanatan
      こんばんは!ぜひぜひ(^o^)/私も揚げ油を仕込んでフサフサの白カビが周囲に見え始めています!本当に可愛らしいですね!

  • @love-child
    @love-child Рік тому +2

    こんにちは
    以前、どなたの投稿かは忘れましたが、夏に、米ぬか、土、揚げ油で作る方法でやったことがあるのですが、蓋つきの大きな漬物のプラスチックの樽でやったのですが、黒い蜂のような昆虫が飛んできて、卵を産み付けたようで無数のウジ虫がわきました。気持ち悪くて、どうしたものかと畑に捨てました。数日して、見ると、一匹残らず
    消えていました。たぶん、鳥が見つけて食べてくれたのだと思います。それ以来、やめてしまいましたが、
    腐葉土を買ってきて、もう一度チャレンジしてみようと思います。6週間したら、良い感じになり、すぐに、使えるのも魅力的ですね。

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  Рік тому +2

      @love-child
      おはようございます!ウジ虫が湧いたのですね、、、お気の毒でした💦私は幼い頃に魚にびっしり湧いたウジ虫を見て絶叫して以降、ウジ虫はなによりも苦手です(/ω\)フルールLove-childさんがまたチャレンジしてくださることをとても嬉しく思います☆彡私も今日、揚げ油堆肥を仕込みます!その動画をアップロードするときにはフルールLove-childさんのエピソードをぜひ紹介させてくださいませ(^o^)/ありがとうございました!!

    • @love-child
      @love-child Рік тому +1

      @@ヘルスラボ·ともゆき おはようございます
      いま、挑戦中です。
      2月10日に一回目の撹拌予定日です。新聞は全体にしっとりしていましたので、変えました。白い胞子が見えました。
      成功しても、失敗しても、報告させていただきます!

    • @love-child
      @love-child Рік тому +2

      こんにちは、米ぬかもあったので、いっしょにまぜ、納豆、カルピス、みそも混ぜて
      溶液を作り、やってみました。一回目攪拌時は、胞子でまっ白でバケツの形でくっついて
      いました。少し、油のにおいも残っていました。ほぐして、また。バケツにもどし、2回目は
      胞子も少なく、サクサク、ほぐれました。2日ほど天日干ししました。臭いも、油のにおいも感じられず、虫もわかず、成功しました。ありがとうございました。

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  Рік тому +1

      @@love-child こんばんは!すごくすごくすごーく嬉しいです😆😆😆😆😆本当に、ありがとうございました!

  • @hanatan4062
    @hanatan4062 2 роки тому +1

    ゆきさんこんばんは!
     遅ればせながら いらない未使用のココナッツオイルで作りました!
    いけるとおもうのですがどうでしょう?
     ついでに卵の殻も入れて大丈夫ですかね?
    お知恵をお願いします🙇‍♀️

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  2 роки тому

      @hanatan
      こんにちは!大丈夫です😄良い香りがしそうですね!卵の殻を入れても大丈夫です!素晴らしいです☺️

  • @うーむ-h2g
    @うーむ-h2g 2 роки тому +3

    やってみます(^^)

  • @hanatan4062
    @hanatan4062 2 роки тому +1

    ゆきさんこんばんは!
     何度も質問してごめんなさい🙇‍♀️
     追肥として 使用する場合は三週後ではなく六週間の方がいいですか?

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  2 роки тому +2

      @hanatan
      おはようございます!出来上がるまでの期間は状態に応じて概ねです。腐葉土を材料にした場合には発酵が緩やかなので判断しにくいですが、変化をみて6週間で判断しました。変化とは①被せた新聞紙の湿り具合が少なくなってきた②油っぽさがなくなってきた③クレヨンのような香りになった、、、、です。手作りなので、変化を参考にして判断してもらえたらと思います(*^-^*)

  • @yaya-nn5xe
    @yaya-nn5xe 2 роки тому +2

    いいですね~~またまたマネしたいシリーズです!2回揚げたら御用済みにして資源の日に出していました。自家製腐葉土ができるのがまだまだ先になりそう。米ぬかでチャレンジしようかな。

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  2 роки тому +3

      @ya ya
      こんにちは!前回は米ぬかを材料に作りました(#^.^#)米ぬかは白カビがびっしり生えてくれるので、独特の臭いもしますが作り甲斐があると思います(^o^)/
      ただ、湿気が強いとアオカビが猛威を奮ってくるので、蓋の下に新聞をかませて余分な水蒸気を吸い取ってあげるとアオカビ発生予防に良いと思います!

  • @Ayan-naka
    @Ayan-naka 2 роки тому +2

    以前にアップされてた米ぬかと油の堆肥、仕込んで2週間でうっすら白カビが生えて3週間でフルーツみたいないい匂いがしてきました。ありがとうございます。温度は高くないのでもう完成したのかな?使えるのかの目安がわからずまだ置いてます。
    すごく楽しいです(^^)
    いろんな組み合わせを考えるのも楽しいですね!

    • @ヘルスラボ·ともゆき
      @ヘルスラボ·ともゆき  2 роки тому

      @Ayako Nakamura
      こんばんは!実際に試してくださって、とても嬉しいです(*^-^*)!仕込んで3週間ですか?白カビが生えたら1度しっかりかき混ぜて、また置いておきます。2週間~3週間後、白カビが表面を覆ったらかき混ぜて完成です(^o^)/自分のことのように楽しみです💛ありがとうございました!!

    • @Ayan-naka
      @Ayan-naka 2 роки тому +2

      お返事ありがとうございます。
      混ぜていいものかわからず放置してましたが再度混ぜてまた放置→白カビが覆ったら完成なのですね。
      動画で教えていただいたいろんな組み合わせを袋に入れ、それぞれの袋の口をしっかり閉じて、それらを大きなゴミバケツの中に入れてます。
      毎週開けて見るのがドキドキで楽しいです😊

  • @marquardtchiyomi6126
    @marquardtchiyomi6126 3 місяці тому +1

    何月から何月までこの肥料を作ることが可能ですか?冬でも大丈夫ですか?あまり寒いと発酵しないとかありますか?