[English subtitles] I tried to make the tattered HONDA Motocompo the latest electric motorcycle

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лют 2021
  • We motorized Honda Motocompo and ride on the public road. This is a digest movie.
    👉Subscribe channel
    / @kg_motors
    👉Sub channnel
    / @kg-sub
    👉Kussun Garage original goods
    ・KUSSUN WHEELS
    kussun.me/kussunwheels
    ・KUSSUN car coating Pro
    a.r10.to/hbxCG6
    ・KUSSUN car coating Air
    a.r10.to/hv089t
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 237

  • @KG_motors
    @KG_motors  3 роки тому +32

    航続距離検証動画はこちら!
    ua-cam.com/video/_GGR9DKxN3I/v-deo.html
    この企画は雑誌デイトナとの企画で始まった!
    サムライジーンズの野上社長からモトコンポ受け取り、電動バイク化を進めてきた!
    最高速度が45キロしか出ないモトコンポに1000wのハイパワーモーターを搭載し、
    フレームを強化!足回りも全て交換し作り込んだ!
    外装を仕上げ今日、ついに完成して公道デビューする!
    製作の苦労話や裏側は雑誌デイトナに掲載されています!
    デイトナバックナンバーは電子書籍でも購入できます!
    電子書籍の購入はこちら
    kussun.me/daytona_moto
    車両提供
    SAMURAI JEANS
    kussun.me/samurai_moto
    工具提供
    WORLD IMPORT TOOLS
    kussun.me/wit_moto
    マコー(株) − 日本で唯一のウェットブラスト専門メーカー
     ・マコー公式サイト kussun.me/macoho_moto
     ・簡単ウェットブラスト製品 kussun.me/macoho_detail_moto

  • @ayutaro0802
    @ayutaro0802 3 роки тому +23

    欲しすぎる…
    ホンダさんEVモトコンポマジで作ってよ…
    こういうチョイ乗りの乗り物にこそEVは普及すべき

  • @manzookuya489
    @manzookuya489 3 роки тому +50

    製作途中ではもはやモトコンポじゃないと思ってたけど、出来上がったらちゃんとモトコンポになってた。さすが。

    • @user-wo2mr6vt9z
      @user-wo2mr6vt9z 3 роки тому +5

      見た後でも、純正モトコンポを生贄にはいらなかったんじゃね?って思うところはある。

    • @sanneko4487
      @sanneko4487 3 роки тому +2

      電動モトコンポの企画で今復活しても売れそうですね。
      車載の充電ドックもセットなら更に良い。

  • @hagis1968
    @hagis1968 3 роки тому +25

    私もエンジン車が好きですが、この電動バイクなら欲しい!製作工程も観ていてメッチャ楽しい!

  • @jacobmoore1026
    @jacobmoore1026 3 роки тому +10

    Thankyou soooo much for the English subtitles! I’ve shared it with all my friends and they love being able to reach your construction process! Please keep up the good work

  • @dskyg8049
    @dskyg8049 3 роки тому +28

    くっすんの大根芝居好きww

  • @th-im6mm
    @th-im6mm 3 роки тому +2

    自分はできないけれど、こういった作業動画を見ているのはとても楽しいです。完成おめでとうございます!

  • @jiovaniloncarevic
    @jiovaniloncarevic Рік тому +3

    For anyone wondering, this is a QS 990w Mid-Drive motor & wheel assembly kit. I think they discontinued the 990w model but they still produce a 2000w version that is similar.

  • @easy-xw4qf
    @easy-xw4qf 3 роки тому +4

    長かった道のりお疲れ様でした!
    モトコンポの完成度と
    この動画(PV)のクオリティも
    高すぎて感動しました!
    これからも応援してます!

  • @user-ol2gx1hm8j
    @user-ol2gx1hm8j 3 роки тому +10

    「下地は勿論ミッチャクロン」Y山氏の笑みが頭に浮かんだw

  • @samtakes
    @samtakes 3 роки тому +8

    オリジナルパーツはもはや殆どありませんが凄いモトコンポだ。素晴らしい

  • @KEN-cs8vl
    @KEN-cs8vl 3 роки тому +7

    エンジンのノリモノが好きですが
    電動化が避けて通れないのなら楽しみたい♪ に共感します
    ピンクナンバー ♪
    動画の加速シーンから
    何となく伝わりますが 
    かなり力感が有りそうですね〜👍

  • @fishingwomanturbo3332
    @fishingwomanturbo3332 3 роки тому +8

    めーっちゃカッコいい❗️
    乗ってみたい🧡
    くっすんガレージのセンスの良さが最高‼️

  • @user-fs5vf3bq8p
    @user-fs5vf3bq8p 3 роки тому +3

    これはかっこいい。技術と挑戦と時間とお金全てが噛み合ってすごくいい新しいモトコンポで素敵だと思います。

  • @23sman33
    @23sman33 3 роки тому +11

    ただただ羨ましい
    最高な大人の遊びですね!

  • @YSYK_
    @YSYK_ 3 роки тому +12

    純粋にほしい...かっこいい...

  • @realfordf1865
    @realfordf1865 3 роки тому +9

    「タイヤとハンドルが付いてる乗り物が2台あったら、競争始めるのがレーサーって人種」って言ったのは片山右京だったかな?
    「タイヤとハンドルが付いてる乗り物があったら、イジッて乗って遊ぶ人種」でありたいもんだな。ずっと俺らは。

  • @wootks
    @wootks 3 роки тому +9

    That you every much for the english subtitles.

  • @user-hr5vl2hj1i
    @user-hr5vl2hj1i 3 роки тому +11

    EVモトコンポ完成おめでとう&お疲れ様です。
    やるじゃん、くっすん!

  • @user-gp5lz3ib1v
    @user-gp5lz3ib1v 3 роки тому +11

    くっすん、やすまのカスタム、動画の編集そしてわいざんのナレーションで、もの作りの完成なんやなぁと改めて感じました。ええ動画。

  • @amapan373
    @amapan373 3 роки тому +1

    完成おめでとうございます。長編アニメのようなワクワク度満載でした。これからも楽しい動画お願いします。

  • @user-jq4yy1in8h
    @user-jq4yy1in8h 3 роки тому

    作業や動画の作りが丁寧ですき

  • @samurainauts
    @samurainauts 3 роки тому +1

    完成おめでとうございます!!
    やりきったのが超スゴいです。

  • @kiyo411
    @kiyo411 3 роки тому +9

    遂に完成ですね!お疲れさまでした。
    オークションに出したらどのくらい値が付くのだろう…
    カッコイイし、個人的に大好きなモトコンポです😌

  • @zunox
    @zunox 3 роки тому +4

    モトコンポ製作、動画収録編集、お疲れ様でした。
    15:10  Yザンもインスタで書いてたけど、コンクリート塀バックいいですね。

  • @darekmistrz4364
    @darekmistrz4364 Рік тому

    Thank you so much for this build! I had exact same electric motor and tried to put it into Yamaha Aerox but fitment wasn't good so I abandoned the project. Motocompo version is so much better!

  • @user-qz6wu6mu4v
    @user-qz6wu6mu4v 3 роки тому +3

    製作工程が何をとってもすばらしい! 尊敬しますよ。

  • @tmfactry
    @tmfactry 3 роки тому +2

    カッコ良く仕上がりましたね!乗ってみたいな~

  • @user-ec7uy8bi3r
    @user-ec7uy8bi3r 3 роки тому +1

    噛みかけのナレーションに映画で培った演技!その笑いをはるかに凌駕するモトコンポのカッコ良さ!さすがくっすんガレージ!!

  • @user-zy8zs6jt5s
    @user-zy8zs6jt5s 3 роки тому +13

    昭和の末期に士郎政宗氏のマンガで全てがEV化した乗り物社会でガソリンエンジンに拘ってZツーエンジンのハンドメイドバイクで首都高を走り回ってEV パトカーと追い掛けっこする少女のマンガ有ったゎ。
    あの頃はまだ「少女+パワードスーツ」時代の前で「少女+バイク」の時代だった。

    • @user-ef5rh7pq6y
      @user-ef5rh7pq6y 3 роки тому

      えっ、その漫画のタイトル、教えてもらってもいいですか?
      すごく読みたい…

    • @user-zy8zs6jt5s
      @user-zy8zs6jt5s 3 роки тому

      ごめんね。失念してます。

    • @user-ef5rh7pq6y
      @user-ef5rh7pq6y 3 роки тому

      @@user-zy8zs6jt5s ぐっは!残念!
      探してみます。
      でも、こじまさんのおかげで面白そうなものを知るきっかけになりました。
      ありがとう😊

  • @123spasso
    @123spasso 3 роки тому +2

    こうして見ると凄い完成度ですねぇ🤩
    乗ってみたいって思いますね‼️

  • @Maruta_NA8C
    @Maruta_NA8C 3 роки тому +4

    完成おめでとうございます🎊

  • @daniyuniardi1282
    @daniyuniardi1282 3 роки тому +4

    Thank you for the subtitle, now I understand what you guys talking about

    • @shin090720199
      @shin090720199 3 роки тому

      Thanks for your comment. I really appreciate it.

  • @user-py8be5jz3e
    @user-py8be5jz3e 3 роки тому +6

    すげーー
    これがロマンってやつか〜

  • @richardwalther6229
    @richardwalther6229 10 місяців тому

    That was a great conversion, and you can’t tell it’s electric.

  • @ruka12210524
    @ruka12210524 3 роки тому

    綺麗に仕上げてあるのが好感持てます。

  • @user-xm6wp2bz7h
    @user-xm6wp2bz7h 3 роки тому +16

    唐突な「やるじゃん」連呼ww

  • @100PercentMALT
    @100PercentMALT 3 роки тому +15

    やるじゃんくっすん!やるじゃんくっすん!やるじゃんくっすん!
    やるじゃん!やるじゃん!やるじゃんくっすん!
    でもう大惨事、もとい大賛辞💖👏🏻👏🏻👏🏻

    • @user-wo2mr6vt9z
      @user-wo2mr6vt9z 3 роки тому

      脳内ビートボックスで自動再生される

  • @user-ji2co4jf8y
    @user-ji2co4jf8y 3 роки тому

    最後のだから今をおもしろくする。
    がかっこよすぎて....(語彙力)

  • @takubon7353
    @takubon7353 3 роки тому +1

    コレ良いですね!😍
    私が保管してるBw'100でやってみたい😅

  • @SuperNapolin
    @SuperNapolin 3 роки тому +2

    これはすごいね!くっすんガレージ最高だな!

  • @UNCLECOCO-DIY
    @UNCLECOCO-DIY 3 роки тому +2

    カッコ良すぎです❣️

  • @OZAWA-7030
    @OZAWA-7030 3 роки тому +3

    完成おめでとうございます。

  • @user-ec9hd3kr9n
    @user-ec9hd3kr9n 3 роки тому +4

    シーズンモトコンポ長いようであっという間な気がします。
    カッコよく仕上がっていいですね。
    後待ってました大根役者!

  • @pandaman3410
    @pandaman3410 3 роки тому

    古き良き、乗り物を現代にコンバートするって、素敵すぎるやん😍
    まさに温故知新🤩🤩🤩
    乗ってみたい👍👍👍

  • @pete7869
    @pete7869 3 роки тому +3

    Perfect work!! I liket!!👍👌✌😊😇

  • @user-sb8pd8kd1z
    @user-sb8pd8kd1z 3 роки тому +8

    結局はこの色になりますか〜
    最高にかっこいいです!

  • @aleg712
    @aleg712 3 роки тому +1

    だんだんモトコンポから離れていってる?と思っていたけど、ちゃんとモトコンポとして仕上がって良かった。
    モトコンポも欲しいバイクでした。
    自分の初めて買った四輪車は、中古(ボロボロ)のホンダシティーでしたが、モトコンポは持ってなかった。

  • @YH678
    @YH678 3 роки тому +7

    完成時お約束の三文芝居プロモーションビデオw

  • @GroundAxe
    @GroundAxe 3 роки тому +2

    完成おめでとうございます!
    モトコンポはむしろEVである方がコンセプトに近い気がしますね
    おまけに元よりパワフルになってる訳で言う事無しです

  • @momoka5862
    @momoka5862 3 роки тому +4

    アイコンとか諸々変わったね!
    名前もくっすんガレージ モーターズになってるし!
    心機一転って感じかな?

  • @goldkast
    @goldkast 3 роки тому

    このモーターデザインは気に入ってて何に装着するか悩んでたら、モトコンポにピッタリでびっくり。バランスもいい!

  • @TOMO-bb4yy
    @TOMO-bb4yy 3 роки тому

    かっこよー!すね! 全ての機械。技術、羨ましいです。

  • @yukinorimatsumoto2666
    @yukinorimatsumoto2666 3 роки тому +4

    欲しい!かっこいい!

  • @haine0x0
    @haine0x0 3 роки тому +4

    最初の頃より動画もいじる物もステップupしていって長く楽しみに待ってる事のできるチャンネルです♪これからも楽しみながら動画を作り自分達も楽しませてください(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @wryyysespieces
    @wryyysespieces 3 роки тому +1

    This is very cool!!

  • @akipwd7
    @akipwd7 2 дні тому

    普通に販売すれば売れると思います。
    変形させて部屋に置いておいて使うときには家から出す。
    まさにアーバンバイクです。

  • @makuberokurou
    @makuberokurou 3 роки тому +1

    ナレーションのわいざんがボデーと言ってるところが 玄人っぽくってイイやね

  • @trest3004
    @trest3004 3 роки тому +14

    めっちゃ楽しい! 最高! でも、なんでホンダがこれをやれないんだろうみたいな寂しさもある。

    • @known8351
      @known8351 3 роки тому +1

      モトコンポは電チャリに変わりましたよね?モーターショーだけでしたか?

    • @trest3004
      @trest3004 3 роки тому +1

      @@known8351
      2011の東京モーターショーですよね。ホンダがそのまま二輪EVで先頭きってくれるのかと思いきや、あれから10年たって四輪同様二輪も海外メーカーに置いて行かれてる感があって寂しいですねー

  • @iku19556
    @iku19556 3 роки тому +2

    新しいロゴいいですね
    バイクやヘルメットに貼りたいので、ステッカー販売して欲しいです

  • @sb_-qc4jd
    @sb_-qc4jd 3 роки тому

    次の改造企画が早くも楽しみです!
    レブル1100DCTをカブ化とか…

  • @painomi44
    @painomi44 3 роки тому +2

    このモトコンポ欲しいわぁ~☺️

  • @user-ht2vp9mk6o
    @user-ht2vp9mk6o 3 роки тому +1

    くっすんガレージカラーカッコいい☺️

  • @user-py2jk7kp6w
    @user-py2jk7kp6w Рік тому

    すげ〜😮
    この人達はモトコンポが無くても、自社EVバイク🛵作れるわ。
    メーカーじゃん‼️

  • @user-if2wi3ke1y
    @user-if2wi3ke1y 3 роки тому +2

    かっこいい

  • @serizaru
    @serizaru 3 роки тому +2

    わいざんミッチャクロン好きならステンコロリンとかも好きそう

    • @known8351
      @known8351 3 роки тому +1

      その前にピカールにヤラレるかとw

  • @sokka-sokka
    @sokka-sokka 2 роки тому

    最近、とあるショッピングモールに飾ってあり、この動画までたどり着きました。
    カッコいいな、懐かしいなぐらいに思ってたのですが、
    こんなプロジェクトだったとは。
    カッコいいのはバイクだけじゃなかったわ。

  • @user-ow7sg3nr9m
    @user-ow7sg3nr9m 3 роки тому +2

    アイコンの画像が変わってるんですね!

    • @known8351
      @known8351 3 роки тому +1

      良いと思いました。

  • @hina9500
    @hina9500 3 роки тому +2

    最後に画面が暗くなったあとスタッフロールが流れる事を期待しちゃいました。まるで映画!
    やるじゃんくっすん!

  • @user-ny8hn5zp8t
    @user-ny8hn5zp8t 3 роки тому +4

    わいざんのボデーが癖になるww

    • @known8351
      @known8351 3 роки тому

      ボデーワークwボデワ ボデーブローのように効いてくる

  • @river.presentation
    @river.presentation 3 роки тому +12

    わいざんの棒読みチックな解説なれたら癖になるw

    • @user-ik2vu9sv9w
      @user-ik2vu9sv9w 3 роки тому +2

      自分はそれがすごく違和感です~

    • @river.presentation
      @river.presentation 3 роки тому +4

      @@user-ik2vu9sv9w 最初はお洒落感台無しでかなりイラってきてましたよ~☺️でも段々なれてくると癖になりました

    • @known8351
      @known8351 3 роки тому +1

      小学生の発表会風味、リンカーンの運動会みたいで和みます。

  • @Papicoot
    @Papicoot 3 роки тому

    お疲れさまです
    色はブラッククロームとかが良かったなぁ

  • @user-xq3du7lm8x
    @user-xq3du7lm8x 3 роки тому +2

    Молодцы ребята!👍

  • @mk_clown
    @mk_clown 3 роки тому +7

    ここぞとばかりにやるじゃんくっすんw
    いやでもマジでやるじゃんくっすん!ww
    マジでカッコいいモトコンポ✨

  • @vipslyme2400
    @vipslyme2400 3 роки тому +3

    編集カッコよすぎ🥺

  • @LIFE-rk6jb
    @LIFE-rk6jb 10 місяців тому

    タイトル見て改造モノの企画かと軽い気持ちで見始めたら、一部パーツ流用しただけの
    ほぼ一からフルスクラッチだったw
    資材、機材、設備、技術が揃った方々が本気でバカ(良い意味で)やってるのは見てて楽しいです。
    モトコンポ形状でMAX80kmはオーバースペック過ぎて恐ろしいけど、ちゃんと公道走れるように
    仕上げてるのはさすがプロですね!

  • @nypo6916
    @nypo6916 3 роки тому

    大人になってこういうことが出来たら楽しいだろうなあ

  • @tarokome5146
    @tarokome5146 3 роки тому

    是非とも市販化して欲しい。買いたいです!

  • @kimeiga
    @kimeiga Рік тому

    you guys practically just made an electric motorcycle from scratch

  • @kyu_chan_ebicha
    @kyu_chan_ebicha 3 роки тому +1

    本気で遊んでる感がすごい。
    なければ作る、っていうのはわかるけど、試行錯誤しながらも次々に新しいパーツができてくるのを神様みたいと思いながら観てました。
    プラリペア、わたしもカウルの補修に

  • @user-uz2rn8de8m
    @user-uz2rn8de8m 3 роки тому +2

    このサイズで80キロは体感速度ハンパなさそうですね・・・

  • @koni1962
    @koni1962 3 роки тому +2

    よくみたら新ロゴになってますね!
    未来に向けての一歩って言うことかな?
    EVモトコンポ完全おめでとうごはいます。
    ボンネビルに持って行ったら注目されそうですね。
    是非、持って行ってアメリカ人を脅かせてください👍

  • @Corazonchannel
    @Corazonchannel 2 роки тому

    電池を増量化して、ライトをLED化してみて下さい。このEバイクは、かなり使えますね。モトコンポさらに強化企画動画お願いします

  • @NSPGgarage
    @NSPGgarage 3 роки тому +2

    UPお疲れ様です。完成おめでとうございます。回想シーンでの子役やったか~。😄
    わいざんさんのナレーションも良かったです🥰。
    電動化で最高速アップも楽しそう。(自分はまだエンジン音が恋しいですが・・・🤣)
    満充電での航続距離と、充電時間が気になります。🤔
    次回も楽しみにしてます。

    • @KG_motors
      @KG_motors  3 роки тому +1

      ありがとうございます。明日航続距離テスト動画出るのでガレージライフチャンネル(旧サブ)を楽しみにしておいてください!

    • @NSPGgarage
      @NSPGgarage 3 роки тому

      @@KG_motors いつの間にサブちゃんの名前変わったんですか~🤣

  • @tyson7719
    @tyson7719 3 роки тому +1

    不可能を可能にするくっすん!電動のギアミッションエンジン作って!

  • @tukanko77
    @tukanko77 2 роки тому

    モトコンポの改造系はたいがいタイヤがでかくなって、もはや別物になってしまう。
    だけどEV化はまさしく現代によみがえったモトコンポであり、とてもすばらしいです。

  • @silver1goods
    @silver1goods 3 роки тому

    かっこいい、最高のバイクです

  • @user-yk8ym4ij1d
    @user-yk8ym4ij1d Рік тому

    前から思ってたことではあるけど、なんでホンダは電動でモトコンポ復活しないんだろう?電動だから定格出力の調整だけで、150ccクラス、125ccクラス、110ccクラス、80ccクラス、50ccクラスと、それぞれユーザーの希望に応じて調整することができるのでどの国でも販売できると思う。最初に東南アジアで販売して、その後に日本で売ればいいと思う。僕のお父さんは生前、農家だったので家から離れた田んぼに行く際はモトコンポに乗って移動していました。(僕が小さい頃の話です)農家の人にも需要がある?鈴鹿サーキット内でもレンタルしてくれれば移動も楽なんだがなぁ・・・

  • @user-ms2mc1zr2r
    @user-ms2mc1zr2r 3 роки тому

    近未来っぽくネオンイエローとかで塗装してもかっこよさそう

  • @nagaokomuten3708
    @nagaokomuten3708 Рік тому

    何度も観ていますが、何時観てもこのモトコンポはカッコ良いですね。
    つくづくホンダ ズーマーで作ったらもっとカッコ良いでしょうね。

  • @user-of2wv3by2d
    @user-of2wv3by2d 3 роки тому

    純粋にカッコいい!
    付けていたモーターユニット?いくら位するんだろう?

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 2 роки тому

    こんにちは~、久しぶりです!くっすん、溶接上手ですね~。
    私だったら、出来るだけ角パイプでフレーム作るんですけど、(加工しやすいから)たいしたもんです!
    EVって速度凄いですね、ヤッパこれからは電気自動車ですよ。ただ、バッテリーが何度も充電してるとへたって来て長時間走れないように成るそうです!
    容量の小さいバッテリーを予備に載せて置くといいかもね!じゃ、まったね~!

  • @hermanosmurillo6349
    @hermanosmurillo6349 2 роки тому +1

    Saludos cordiales desde Bolivia

  • @user-wc8ss8bt8c
    @user-wc8ss8bt8c 3 роки тому +3

    新たな旧車の生き残し方👍編集も最高🦾🦾

  • @Kaichanneljimny
    @Kaichanneljimny 3 роки тому +4

    やるじゃんクッスン

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 8 місяців тому

    ナンバーも付いて凄い。アメリカ版のEVモトコンポよりもくっすんバージョンの方が良いです。

  • @user-pi3bh6gf2j
    @user-pi3bh6gf2j 3 роки тому +2

    最新の渋さ。

  • @kaiganseki5201
    @kaiganseki5201 3 роки тому

    整備士さんて凄いね👨‍🔧

  • @dutro76
    @dutro76 Рік тому

    スクラッチビルドのほうが遥かに簡単なのに、良く頑張りましたね!凄い改造力にエールおくります。熱応力割れなども発生しやすいから、しばらくは、フロント周りの点検をしっかり行いながら慣れて行く事でしよね🤗

  • @ryukibb
    @ryukibb 3 роки тому +1

    あくまでテールスライド
    やるじゃんくっすん!