Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
才能あるし、歌上手いし、運動神経バツグンだし、男前だし、もう好きで仕方ない。
分かります👍私も30数年ずっと好きでして夢がASKAさんに会うと言う夢をコンサートに初めて一人で行きまして叶えてきました。生は、ヤバかったです❤たまらないです。ずっとずっと何があっても好きです❤
『ONE』『ID』『RIVER』 売れてた頃に出た地味シングルが味わい深い
ASKAは人が欲しがるものをすべて持って居る、天は2物を与えないと昔の人は言うがASKAは格好良く、男前、歌声、歌唱力、表現力、スタイル、優しい、ほれぼれですね、40年前に一目惚れ、30年前歌声に二度惚れ、それが65歳になった今3度惚れですね😊
今も素敵だけど、この頃のASKAの格好良さは半端ない・・・。
この世の中で一番ASKA さんが好き同じ時代に生きていて良かった
イケメンすぎる‥勝手にドキドキしています。
久々聞きに来た。このASKAの肉厚な手と、太い首と、声にどれほど憧れたものだろう。高音出す時の表情がセクシーすぎて、幼心にすでに理想の男性像となったのでした。
あんなに好きだった君なのにって 心変わりの表現が上手 言われたら悲しいけどこの歌大好き😘
2020年の今、視聴しても全然古い曲と思えない♪
ASKAの横顔大好き
“恋が深爪をした”こんなフレーズ普通出てこないよ
ASKAはこんなにハンサムだったのですね❗️かっこ良いです🎶
もうね、カッコイイだけじゃなくてかわいいもあるんだよね。それでいてセクシーなのよ。とんでもないよね!
このテンポが心地よくてとても聞きたくなります❤️ASKAが若くてハンサム❤️
こういう人間離れした程の素晴らしい作品を聴くと、J-POPを商品じゃなく芸術として扱いなよと言いたくなります、誰でもマネ出来ないような作品ですね。
ASKAイケメンですね
初恋でも浮気でも失恋でも別れでもない。どれでもない恋愛の曲なんてこの曲以外聞いたことない。Say yesに代表されるようなどこか自信と確信のない恋愛を求める男の心情を書いていた人間が作ったものとは思えない。経験なくてもわかってしまうのはなぜなんだ。
やっぱり良い曲戻ってくる。
アーティストASKAも、X(旧Twitter)のASKAも支持します。昔何度も唄ったONE。
たまに、突き放す冷たい歌詞作るよね! バラードとのギャップがまた素敵です。
ASKAさん天使の輪ができてる!
この声、このメロディー、唯一無二なので、もう1回聴きたいですよね!
ASKAの横顔が めちゃくちゃ綺麗で 一生多分 こんな好きだった人には出会えない😢💦💦💦
失恋の別れの曲だけど、自分が捨てる側の歌詞ってのが珍しい
イケオジは、重要 宝物です🎉
歌詞の表現がどの曲も本当におしゃれ。
ASKAさんだから、この歌に合うんでしょうね。
観ていたドラマの主題歌で、レンタルして録音してました。時間が経ちこうやって聴くと懐かしくて、耳に残って口ずさんでしまいます。歌詞も覚えているものですね。
オシャレな曲調と冷たい歌詞。悔しいけど…最高に気持ちいい‼️
何が悔しいんですか?
良い男❤
若い時も、64歳のASKAも、全て大好きです。
ASKAのTwitter(X)も見ていますか?
「ID」のMVと同じく、本当にきれいに仕上がっています。
君と離れる理由を~のとこ好き
aska
人の肩に挟まれながらも安らぎ感じている。これはとて崇高で気高い表現です。
黄色もハイネックも新鮮すぎる。。髪型のせいか大学生みたいに見える。。、若い〜!!
やっぱ、かっこいいなぁ〜
この歌は初めて聞きました。ASKAの歌はなぜか引き込まれますいつまでも好きです。
もう………好きじゃ!!❣️
初めてのライブで開演前の会場BGMで 聴きそん時は ド肝抜かれました。その直後に見たとっても好きな曲になり、 じっくり 歌詞を聞いたら 後にも先にも「 ONE 」というASKAの楽曲に失恋して少しの間聞けなくなった😅 ASKAさんって ほんとにすごい才能のお持ちの方だわ👍✨
恋が深爪をした 先がひどく痛んだもうこれ以上結べそうにない 一緒に歩けない君にとって大事なことがいつからか僕にはそうじゃないあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのに少し空いた座席に 僕は戻って行く他人の肩に挟まれながらもやすらぎを感じてる約束を違えた顔をしていつまでも君を騙せないあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのに君と離れる理由を並べたってきっとどれも正解で誤解さ優しさだけにつながれた気持ちじゃもう君を愛せなくなったあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのに
ONEのPVのASKAさんが、こんなにかっこよかったとはっ!!
いつまでも君を騙せ無いと言うフレーズが刹那くて好きです
ASKA大好きです
髪の毛サラサラ(〃艸〃)
LIVE UFO '93の前後頃〰️ファンクラブに入っていて、大好きでした。
私はこの曲が好きです…♪🔵
このPVは見たことなかったので今回見れて嬉しいです。ありがとうございます😊
この声を聴くと内臓の奥の方から心地よいさざ波がたつ。
はあ❤️
若っ!!
ASKAさんがこの曲歌うと🎵似合うんですよ!!!歌詞はキツって😅でもカッコ良すぎです!!!!頭クルクルしますよ😮
懐かしい。ガラスの靴の主題歌でしたね。結構ハマってたドラマでした。
せくすぃ~
一番、好きな歌です。
赤、青、黄という原色を使った映像ってASKAのMVでは珍しい気がしますね。
天才ASKAの曲
The more u listen the more u love this song, ASKA is genus!!! 😍💯👏🏻👏🏻👏🏻
aska最高!one世界トップクラスアーティスト🍠🍠🍠🍠
俳優でもいけたよね。コンサートムービーは遊びだったとしてもね。。肩を叩かれてめんどくさそうにするところなんて…ため息しかでません!
むかぁし むかし、一度だけ若き剣士役でドラマに出ていたのを見ました…………………えーと歌と芝居は違うんですね歌はこんなに豊かな表現力なのに❤❤❤
@@soya1510 台詞は大根だったけど(失礼w)剣裁きはさすがに見事でしたね!!笑
@@feliperaikkonen4773 ご覧になったんですね(笑)あれっきり芝居はしてないですもんねまわりも「わぁ…………😅」って思ったんでしょうね(笑)そんなASKAがまたイイんですけどね❤
恋が深爪をした 先がひどく痛んだもうこれ以上結べそうにない 一緒に歩けない君にとって大事なことがいつからか僕にはそうじゃないあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのに少し空いた座席に 僕は戻って行く他人の肩に挟まれながらも やすらぎを感じてる約束を違えた顔をしていつまでも君を騙せない あんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのに君と離れる理由を並べたってきっとどれも正解で誤解さ優しさだけにつながれた気持ちじゃもう君を愛せなくなったあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのにあんなに好きだった 君なのに
黄色のタートルネックすてき
2023/02/24 お誕生日おめでとう。私の父と同世代です。私は当時の彼を知らなくて、父から知りました。本当にとっても素敵な歌手です。何回聞いてもノリが大好きで、お気に入りのアルバムです。世界観も歌詞も大好きで何回も聞きました。低音域の吐息がきれい。世界で一番大好きな歌声です。
なんてファッショナブルなんだ。これを完璧に完成された作品と言わずして何という。
名曲 アスカさん…
飛鳥様❗頑張って下さい。不死鳥フェニックス
oneもリマスター版出してくれないかなー
好きだった って過去形だけど苦渋の決断をした男の傷を歌ってる気がする
👌✨
恋が深爪をした😢
加藤紀子&保阪尚希のパワフルカップル💑ガラスの靴と羅刹の家に立て続けドラマに共演した。🍓🍓🍓🍓
珍しいセンター分けのASKA
わあ、若い( ; _ ; )イエローいいねASKAさん♪♪
何着ても似合うね!(*´ω`*)
この髪型が好きで、旦那に真似させてみたけど、とてつもなく違って思わず「こんなんじゃない!!」と旦那に怒鳴ってしまったのを思い出した(笑)申し訳ないことをした・・・。今日、仕事から帰ってきたら、謝ります・・・。
今見たら、ポール・ウェラーのchanging manのPVが脳裏を過ぎりました。悪い意味ではなく、当時何らかの影響があったのでしょうか。少なくとも、ブリットポップを意識してそうには見える。
カセットテープ1本、裏表全部この曲を録音したくらいこの曲好きでした( ◜ᴗ◝ )懐かしくて切なくなる
一昨日ASKAのライブを見に行って、この曲はプレイリストになくてがっかりした。まぁ、ちょっと古いだけど大好きだら実の声を聞きたかった。
タートルのニット着てるASKA、なんか距離が近い感じ(笑)
昔‥某プロ野球チームの乱調時に‥冷やかしネタで、オマージュソングに使った事が遭倮褻伖(あるけども)…今はアーティスト自身も…辣(なので)謝意は厳しいですが…リバイバリスト(?…次世代の歌唱者)誕生を願う事で、謝意に返させていただきます。
若い 東山に見える
あからさますぎて、萎える具体的だね。
元奥さんに対しての歌かな?と勝手に思っています
この曲と着地点がCHAGEさんんへ向けたものじゃなくて本当に良かったと当時思ってました。
才能あるし、歌上手いし、運動神経バツグンだし、男前だし、もう好きで仕方ない。
分かります👍
私も30数年ずっと好きでして夢がASKAさんに会うと言う夢をコンサートに初めて一人で行きまして叶えてきました。
生は、ヤバかったです❤たまらないです。
ずっとずっと何があっても好きです❤
『ONE』『ID』『RIVER』 売れてた頃に出た地味シングルが味わい深い
ASKAは人が欲しがるものをすべて持って居る、天は2物を与えないと昔の人は言うがASKAは格好良く、男前、歌声、歌唱力、表現力、スタイル、優しい、ほれぼれですね、40年前に一目惚れ、30年前歌声に二度惚れ、それが65歳になった今3度惚れですね😊
今も素敵だけど、この頃のASKAの格好良さは半端ない・・・。
この世の中で一番ASKA さんが好き
同じ時代に生きていて良かった
イケメンすぎる‥
勝手にドキドキしています。
久々聞きに来た。このASKAの肉厚な手と、太い首と、声にどれほど憧れたものだろう。高音出す時の表情がセクシーすぎて、幼心にすでに理想の男性像となったのでした。
あんなに好きだった君なのにって 心変わりの表現が上手 言われたら悲しいけど
この歌大好き😘
2020年の今、視聴しても全然
古い曲と思えない♪
ASKAの横顔大好き
“恋が深爪をした”
こんなフレーズ普通出てこないよ
ASKAはこんなにハンサムだったのですね❗️
かっこ良いです🎶
もうね、カッコイイだけじゃなくてかわいいもあるんだよね。それでいてセクシーなのよ。とんでもないよね!
このテンポが心地よくてとても聞きたくなります❤️
ASKAが若くてハンサム❤️
こういう人間離れした程の素晴らしい作品を聴くと、J-POPを商品じゃなく芸術として扱いなよと言いたくなります、誰でもマネ出来ないような作品ですね。
ASKAイケメンですね
初恋でも浮気でも失恋でも別れでもない。
どれでもない恋愛の曲なんてこの曲以外聞いたことない。
Say yesに代表されるようなどこか自信と確信のない恋愛を求める男の心情を書いていた人間が作ったものとは思えない。
経験なくてもわかってしまうのはなぜなんだ。
やっぱり良い曲戻ってくる。
アーティストASKAも、X(旧Twitter)のASKAも支持します。昔何度も唄ったONE。
たまに、突き放す冷たい歌詞作るよね! バラードとのギャップがまた素敵です。
ASKAさん天使の輪ができてる!
この声、このメロディー、唯一無二なので、もう1回聴きたいですよね!
ASKAの横顔が めちゃくちゃ綺麗で 一生多分 こんな好きだった人には出会えない😢💦💦💦
失恋の別れの曲だけど、自分が捨てる側の歌詞ってのが珍しい
イケオジは、重要 宝物です🎉
歌詞の表現がどの曲も本当におしゃれ。
ASKAさんだから、この歌に合うんでしょうね。
観ていたドラマの主題歌で、レンタルして録音してました。時間が経ちこうやって聴くと懐かしくて、耳に残って口ずさんでしまいます。歌詞も覚えているものですね。
オシャレな曲調と冷たい歌詞。
悔しいけど…最高に気持ちいい‼️
何が悔しいんですか?
良い男❤
若い時も、64歳のASKAも、
全て大好きです。
ASKAのTwitter(X)も見ていますか?
「ID」のMVと同じく、本当にきれいに仕上がっています。
君と離れる理由を~のとこ好き
aska
人の肩に挟まれながらも安らぎ感じている。これはとて崇高で気高い表現です。
黄色もハイネックも新鮮すぎる。。髪型のせいか大学生みたいに見える。。、若い〜!!
やっぱ、かっこいいなぁ〜
この歌は初めて聞きました。
ASKAの歌はなぜか引き込まれます
いつまでも好きです。
もう………好きじゃ!!❣️
初めてのライブで開演前の会場BGMで 聴きそん時は ド肝抜かれました。その直後に見たとっても好きな曲になり、 じっくり 歌詞を聞いたら 後にも先にも「 ONE 」というASKAの楽曲に失恋して少しの間聞けなくなった😅 ASKAさんって ほんとにすごい才能のお持ちの方だわ👍✨
恋が深爪をした 先がひどく痛んだ
もうこれ以上結べそうにない 一緒に歩けない
君にとって大事なことが
いつからか僕にはそうじゃない
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
少し空いた座席に 僕は戻って行く
他人の肩に挟まれながらも
やすらぎを感じてる
約束を違えた顔をして
いつまでも君を騙せない
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
君と離れる理由を並べたって
きっとどれも正解で誤解さ
優しさだけにつながれた気持ちじゃ
もう君を愛せなくなった
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
ONEのPVのASKAさんが、こんなにかっこよかったとはっ!!
いつまでも君を騙せ無いと言うフレーズが刹那くて好きです
ASKA大好きです
髪の毛サラサラ(〃艸〃)
LIVE UFO '93の前後頃〰️
ファンクラブに入っていて、
大好きでした。
私はこの曲が好きです…♪🔵
このPVは見たことなかったので今回見れて嬉しいです。ありがとうございます😊
この声を聴くと内臓の奥の方から心地よいさざ波がたつ。
はあ❤️
若っ!!
ASKAさんがこの曲歌うと🎵
似合うんですよ!!!
歌詞はキツって😅でもカッコ良すぎです!!!!
頭クルクルしますよ😮
懐かしい。ガラスの靴の主題歌でしたね。
結構ハマってたドラマでした。
せくすぃ~
一番、好きな歌です。
赤、青、黄という原色を使った映像ってASKAのMVでは珍しい気がしますね。
天才ASKAの曲
The more u listen the more u love this song, ASKA is genus!!! 😍💯👏🏻👏🏻👏🏻
aska最高!one世界トップクラスアーティスト🍠🍠🍠🍠
俳優でもいけたよね。
コンサートムービーは遊びだったとしてもね。。
肩を叩かれてめんどくさそうにするところなんて…ため息しかでません!
むかぁし むかし、一度だけ若き剣士役でドラマに出ていたのを見ました
…………………えーと
歌と芝居は違うんですね
歌はこんなに豊かな表現力なのに❤❤❤
@@soya1510 台詞は大根だったけど(失礼w)剣裁きはさすがに見事でしたね!!笑
@@feliperaikkonen4773
ご覧になったんですね(笑)
あれっきり芝居はしてないですもんね
まわりも「わぁ…………😅」って思ったんでしょうね(笑)
そんなASKAがまたイイんですけどね❤
恋が深爪をした 先がひどく痛んだ
もうこれ以上結べそうにない 一緒に歩けない
君にとって大事なことが
いつからか僕にはそうじゃない
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
少し空いた座席に 僕は戻って行く
他人の肩に挟まれながらも やすらぎを感じてる
約束を違えた顔をして
いつまでも君を騙せない
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
君と離れる理由を並べたって
きっとどれも正解で誤解さ
優しさだけにつながれた気持ちじゃ
もう君を愛せなくなった
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
あんなに好きだった 君なのに
黄色のタートルネックすてき
2023/02/24 お誕生日おめでとう。私の父と同世代です。私は当時の彼を知らなくて、父から知りました。本当にとっても素敵な歌手です。
何回聞いてもノリが大好きで、お気に入りのアルバムです。世界観も歌詞も大好きで何回も聞きました。
低音域の吐息がきれい。世界で一番大好きな歌声です。
なんてファッショナブルなんだ。これを完璧に完成された作品と言わずして何という。
名曲 アスカさん…
飛鳥様❗頑張って下さい。不死鳥フェニックス
oneもリマスター版出してくれないかなー
好きだった って過去形だけど
苦渋の決断をした男の傷を歌ってる気がする
👌✨
恋が深爪をした😢
加藤紀子&保阪尚希のパワフルカップル💑ガラスの靴と羅刹の家に立て続けドラマに共演した。🍓🍓🍓🍓
珍しいセンター分けのASKA
わあ、若い( ; _ ; )
イエローいいねASKAさん♪♪
何着ても似合うね!
(*´ω`*)
この髪型が好きで、旦那に真似させてみたけど、とてつもなく違って思わず「こんなんじゃない!!」と旦那に怒鳴ってしまったのを思い出した(笑)
申し訳ないことをした・・・。
今日、仕事から帰ってきたら、謝ります・・・。
今見たら、ポール・ウェラーのchanging manのPVが脳裏を過ぎりました。
悪い意味ではなく、当時何らかの影響があったのでしょうか。
少なくとも、ブリットポップを意識してそうには見える。
カセットテープ1本、裏表全部この曲を録音したくらいこの曲好きでした( ◜ᴗ◝ )
懐かしくて切なくなる
一昨日ASKAのライブを見に行って、この曲はプレイリストになくてがっかりした。まぁ、ちょっと古いだけど大好きだら実の声を聞きたかった。
タートルのニット着てるASKA、なんか距離が近い感じ(笑)
昔‥某プロ野球チームの乱調時に‥冷やかしネタで、オマージュソングに使った事が遭倮褻伖(あるけども)…今はアーティスト自身も…辣(なので)謝意は厳しいですが…リバイバリスト(?…次世代の歌唱者)誕生を願う事で、謝意に返させていただきます。
若い 東山に見える
あからさますぎて、萎える
具体的だね。
元奥さんに対しての歌かな?と勝手に思っています
この曲と着地点がCHAGEさんんへ向けたものじゃなくて本当に良かったと当時思ってました。