【Review】1010Music blackbox 20分で分かる最小&最強サンプラー! 2022 Firmware Ver. 2.0

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @雅は健次
    @雅は健次 Рік тому +2

    滅茶苦茶わかりやすい動画ありがとうございました。

  • @チョイチョチョチョイ
    @チョイチョチョチョイ 3 місяці тому +1

    失礼します。
    説明わかりやすいです。ありがとうございます。
    持ち運びできて、外出先で一つの機材で作曲できるものを探しています。
    稚拙な質問ですが、ブレイクコアやファストコアなどの速いテンポのものでも、楽しく作れそうでしょうか?

    • @036Staris
      @036Staris  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます! Blackboxでブレイクコアは作れると思いますが、ビートをサンプリングではなく1音ずつ打ち込む(FL Studioみたいな)やり方でしたら、ステップシーケンサーが付いているサンプラーの方に分があると思います。blackboxでもビートを1音ずつ打ち込むことは可能ですが、小さなディスプレイでポチポチやる羽目になるので、結構たいへんです。Digitaktや、安いものであればNOVATION Circuitシリーズもご検討いただくとよいかと思います。

    • @チョイチョチョチョイ
      @チョイチョチョチョイ 3 місяці тому +1

      @@036Staris わー、、これまた、詳しいアドバイス、大変参考になります!!ありがとうございます。

  • @はにわ屋さん-p5r
    @はにわ屋さん-p5r 2 роки тому +2

    音質もよく、UIもわかりやすくて私も気に入っています。
    1キットあたり16シーケンスが組めますが、キットとシーケンスの関係性が1:1なので、できればここがn:nの関係性になってくれると個人的には嬉しいですね。ページングなどでシーケンス数も増やしてほしい。。。
    あと外部シンセを鳴らすためのmidiシーケンスも入力できますが、空いたパッドに何かしらのサンプルがロードされていないとRECしてもノートが入力されないのが惜しいところです。私は無音のwavを読み込ませることでこれを回避していますが、、、今後アップデートに期待大ですね。素晴らしいチュートリアルをありがとうございます。

    • @036Staris
      @036Staris  2 роки тому +1

      音質良いですよね! コンプがヌルっと効くところも思い切りが良くて気に入ってます。
      シーケンスページ増えたら良いですね! MIDIデータの容量が増えるだけなので、内部処理的には出来そうな気がします。
      外部シンセのMIDI同期については、この動画ではカットしました。ch合わせの説明とかすると長くなってしまったので…次のCraftSynth 2.0の紹介のときにちょろっとやろうかなぁと考え中です。
      ちなみに、たぶん2.0から無音サンプルロードの必要は無くなったような? 気がします?? マニュアルのMidi Only Sequenceの頁がそれなのかな?と思います。違ってたらすいません。2.0からしか触ってないので…

    • @はにわ屋さん-p5r
      @はにわ屋さん-p5r 2 роки тому +2

      マニュアルにも「wavが読み込まれているパッドを選んでください」って書いてあるように見えるんですよね。。。もしかしたら改善されたのかもですね。。。!もうちょっと読み込んでみます。。。笑
      MODALのシンセも好きなので次の動画も楽しみにしております!

  • @jvnllA
    @jvnllA 2 роки тому +1

    lemondropは試されましたか? 興味があるんですがblackboxのグラニュラーモードと大差ないならわざわざlemondrop買わなくてもblackboxでやっちゃえばいいかなぁと思っているんですが、迷ってます。もしlemondropもお持ちだったら比較動画あげてほしいです(多分まだ世界で誰もやってないので切実に)

    • @036Staris
      @036Staris  2 роки тому

      コメントありがとうございます。lemondropは気になりますがまだ触れていません。いろいろ調べましたが、blackboxのグラニュラーモードとは雲泥の差があると思われます。blackboxはあくまでグレインサイズへサンプルを分解して鳴らすことができるというだけの、どちらかと言えばサンプルプレイヤーでしかなく、またグレインを増やすとCPUが悲鳴を上げて(同時発音の限界に至りやすい)しまいます。確実なことは言えませんが、stimming氏が最近のライブをblackbox2つとlemondropを同時に使ってやってますので、そこから考えてもblackboxのグレインモードとlemondropはまったく違うものなのかと思われます。