Around the 80’s I had a Japanese pen pal named Yumi Yamada from Tsuchi Hino-Cho. She send me a couple of tapes with a lot of pop music she loved. She was crazy about this artist. I don’t understand the language but love to sing ( and hum) to these old melodies as they bring me much joy ❤️❤️❤️
@@H.hipster are you just plain old dumb or not attentive ?? its an actual music video of the song and there's literally a whole ass description of the director team and who's the one dancing.... like bruh
I CANNOT BELIVE IT AFTER YEARS, WE GOT AN OFFICIAL UA-cam RELEASE! I am so happy right now! Non ci posso ancora credere che dopo tutti questi anni finalmente abbiamo una versione ufficiale su UA-cam! Sono troppo felice!
Fantastico, ho sempre sentito dei vinyl rip o degli MP3 a bassa qualità, finalmente ce la possiamo gustare come si deve! Speriamo sia la prima di una lunga serie
Hidehumi Toki on saxophone 2:14 and Jun Aoyama on drums 0:19 and are both famous musicians. Both of them have passed away, but they certainly live on in this masterpiece. Even now, I am blown away by the sound of the two of them. thank you! サックスの土岐英史さんもドラムの青山純さんもこの世を去ったけど、こうして名曲の中で確かに生き続けている。今でも2人の音色にしびれます。ありがとう。
Dear@@pietrogirardi The performer of this song is the next legend. Tatsuro Yamashita : Electric Guitar, Percussion Jun Aoyama : Drums Kouki Itou: Bass Hiroyuki Nanba : Keyboards Hidehumi Toki : Alto Sax Minako Yoshida: Words, Background Vocals Kouki Itou and Hiroyuki Nanba still play together on Tatsuro's concert tour.
I strongly agree.The greatness of the Japanese session men of The 80's forever engraved in this album. Not to mention TATSURO YAMASHITA's own guitar cutting and producing. 強く同意します。80年代の日本のセッションマンの素晴らしが永遠に刻まれています。勿論、TATSURO YAMASHITA自身のギターカッテイング、プロデュースは言うまでもありませんが。
Albums getting re-released for one. The first of 3 I pre-ordered (For You LP) is scheduled to arrive next week. Fingers crossed Amazon isn’t BS and cancels pre-order at the last hour. For You is officially sold out even in Japan.
Best part about music is that anyone can make it. Give it a shot, play around, have fun... thats really where most of the world's greatest music comes from.
本当に41年前の曲なんだろかと思うほど、いつまでも色褪せない名曲。驚愕!
個人的には、世界でトップ10に入る名曲だと思っている。
本物の名曲は時代という概念に囚われない。
今聴いても、体が弾む。懐かしいとか全然思わない。本当名曲
41年以上前からジャニー喜多川に性的搾取されてきた数多くの子ども達が今も苦しんでいる。41年前にジャニー喜多川の鬼畜行為を知っていたら山下達郎は恩人だとか尊敬しているとか言えるだろうか?
まあ、山下達郎ならそう言うだろうね。
達郎さんの
感性は国宝級
30数年前に訪れたフィレンツェの文具屋さんの店主。日本人だとわかると「僕は山下達郎が好きで、東京にも行ったんだ。」と、このアルバムを見せて陽気に話しかけてくれたイタリア人店主にこのMVが届いています様に。
FOR YOU🌃🌴🚶
Pouvez vous me dire où je peux trouver ses cd
@@lafourmi59 💿title「FOR YOU」、Disponible au Japon
@@いかたこなんきん merci je l'ai trouvé sur Amazon Japon mais je ne sais pas comment acheter c'est en yen
Hi! I live in Florence! Where is located this Stationery Shop?
Keep in mind this song is 42 years old! Yet it is still FRESH.
The timeless magic of Japanese City Pop. ❤
Wow how time flies😮
its 42 years young
Wow
I played this at work a while back and my co-worker said, "Is that Japanese Yacht Rock?" I replied, "Well, yeah. I guess it kind of is!"
65歳のじじいです。久々に聴いたけどポジティブな気分になれてなんか元気が出ますね。
特にイントロが好きです。ドライなギターカッティングから入って軽くドラム、ベースそしてブラスのバス、テノール、アルト、トランペットに行く上昇感のあとドラムベースと続き別のギターのバッキングが入るところが好きすぎです。
それにダンスの素晴らしが曲を後押しして最新楽曲になっているようで感激。
若い頃は洋楽しか聴かなったのに今はJPOPしか聴かなくなっている。
65のジジイ 元気にしてますか🎉
同じです なんか血が騒ぐんです😂
この曲が入っているアルバム「FOR YOU」が当時大好きで、中でもアルバムの最初の曲だったこの曲が一番好きでした。41年後にこんな素敵なMVとして復活するとは夢にも思わなかったので、メッチャ嬉しいです。
本当に神曲ですね。大学生の時良く聴いてました。色褪せずに、素敵な曲です。
こんなカッコいいダンス見たことない! 今66歳だけど大好きなこの曲でこんな風に踊れる自分を夢みた。
夢見るだけでいいんですか
当方65歳です。同感です!
同じく。人魚みたいな人とのコラボも最高です。見る間に若返ってしまいそう。
まだまだ、出来るよ〜。
当方61歳です。同感です🎉
20前半の女です。父の影響で車の中でよく山下達郎さんが流れていましたが、出会わせてくれたことにとても感謝しています。この年代の音楽が本当に好きです!!
センスがあるよ😉
自分20代前半に知りました…41年過ぎたいまも聴いてます…😊
私も父に感謝
@@ニキ-o3o いいですね💕
私もお父さんの影響です!!笑笑
ダンサーが曲のイメージぴったりのフリースタイルで曲より気になってたら、
最後のクレジットでやっぱりTHE D SoraKiだった。
名曲と天才ダンサーの組み合わせ、最高でした!!!
最新の映像を付けても全く違和感ないところがすごいですね。 時代の風化に耐える本物の音楽だからでしょう。
山下達郎さんは勿論のこと
竹内まりやさんや
大滝詠一さんなどの
ニュー・ミュージックの
アーティストは
ほんとうに すごいですよね。
懐かしさもありながら
新鮮さも 感じますよね!
Your comment is so good
Agreed!!
大瀧詠一さんを忘れないで入れてくれてありがとう!
私は一生忘れることはないです。
なんだろうこの感覚は。80年代の若者が、あの時代の輝きを携えて現代にタイムスリップしてきたような高揚感あふれるダンス。シンプルなシチュエーションとともに名曲の普遍性を見事に表現した秀逸なMV!!
72歳ですが、33歳のときオーストラリア移住を目指してバスで旅している時、毎日聴いてました。その後移住できて今も住んでます。希望を与えてくれました。気持ちは今もあの時です。
素晴らしい!
希望がかなって良かったですね。
今 お幸せですか?そうですよね。
Beautiful
素敵だなあ
何回観ても飽きない。2023年にしかできない奇跡のコラボ🎉
イントロのカッティングに始まり最後まで耳に心地いい気持ちのいい曲です。
何度聞いても飽きることがありません。
この素晴らしい曲を世界中のリスナーと共感することができてとても光栄です。
美奈子姐さんのコーラス、最後に1オクターブ上がるところ、カッコイイなあ
信じられない!何十年も達郎さんの音楽を聴いてきて、なんと、ちょうどダンサーのSORAKIさんのファンになったばかりだったんですよ!それでこのビデオで彼のダンスも見れるなんてお二人のファンである私にとってはこれはもうやばいです。大声あげてしまいました。TATSUROxSORAKIさんのコラボなんて夢のようなコラボ。嬉しすぎて涙出てきた😭😍🥰
8ヶ月前にすごい大声が私の隣の部屋から聞こえましたがあなたでしたか
おめでとうございます😄
昭和、平成、令和へと時代を超えた曲とは思えません!感動✨
日本の音楽史に残るギターカッティング。ライブのオープニングを飾る永遠の名曲です。
子育ても介護も仕事も卒業した今、改めて達郎を堪能しています。
40数年前、中野サンプラ12.26恒例の年末Liveを思い出します。
どなたかファンの方がステージの中央にちょこんとお正月飾りの三方に乗せた鏡餅が置いてあって達郎も喜んでたよねー!
そんな時代によく行きました。
🎉←持参で笑
あー何もかも懐かしい!
緻密な音が無限にスムースにつながる感覚がダンスや海の映像とつながる気がした。いやもうこの曲大好きなんですよね。youtubeでMV見れる幸せ感。感謝しかない!
64才です、高校生の時、聴いていました!今でも、大好きです、
この間亡くなった父がよく山下達郎さんの曲を聴いてました💿
父のことを想う時この曲をよく聴いてます。大好きな曲です。
めちゃめちゃいいじゃん。
なんか泣きそうになっちゃった。
年齢を重ねる毎に、達郎さんの曲は私の中で輝きを増してきます。永遠にファンタスティック‼︎
Around the 80’s I had a Japanese pen pal named Yumi Yamada from Tsuchi Hino-Cho. She send me a couple of tapes with a lot of pop music she loved. She was crazy about this artist. I don’t understand the language but love to sing ( and hum) to these old melodies as they bring me much joy ❤️❤️❤️
まさか今日MVが出るとは...
これを機にもっと80年台の曲が広まっていくといいなあ
どんな場所に居ても、達郎先生の曲を聴くと一瞬で世の中全てが透き通っているような感覚になる。本当の名曲は時代に消費されること無く残り続ける事を、達郎先生が証明してくださいましたね。
来週、神戸で達郎氏のライブ参戦します🎉本当に嬉しい✨生の達郎氏の歌を聴けるなんて幸せ^_^レジェンド達がどんどん年齢を重ねていくので、今の間に生きる伝説達のショーを焼き付けて来たいと思います^_^
続けざまに2回目見たら感情爆発して涙が溢れた!!
こんなの始めてだ
一生聴ける楽曲だからZ世代にも刺さると良いなぁ😊
Being able to dance like that must be one of the most freeing things in the world. Almost brings me to tears
no cause i was literally tearing UP watching omg!!😭
You know that's just some stock video the guy pulled from the internet and added the song to, right? The dude isn't dancing to this song.
@@H.hipster are you just plain old dumb or not attentive ?? its an actual music video of the song and there's literally a whole ass description of the director team and who's the one dancing.... like bruh
@@H.hipster show where its from the stock video
practícale padrino
I CANNOT BELIVE IT AFTER YEARS, WE GOT AN OFFICIAL UA-cam RELEASE! I am so happy right now!
Non ci posso ancora credere che dopo tutti questi anni finalmente abbiamo una versione ufficiale su UA-cam! Sono troppo felice!
Nice profile pic bro
Fantastico, ho sempre sentito dei vinyl rip o degli MP3 a bassa qualità, finalmente ce la possiamo gustare come si deve! Speriamo sia la prima di una lunga serie
Masterpiece.
@@miguelchavez1150 Hope this will be a trend! 80s Japan music comeback baby ❤❤❤❤ K-pop really shaking right now 😂😂😂
こんなかっこいい曲他にないし、何度聴いても飽きない!
父親の影響で山下達郎聴くようになって、この曲が一番好き!
40年前の曲とは思えない
24歳の自分が聞いても全然色褪せてない!
Agreed, I’m hoping they release this song on Spotify soon!
I hope so, but his albums will never be released on Spotify as long as he lives😢 it’s his decision, sadly
Cheeky...
40代の韓国人です。いつもこの曲から元気を得ております。朝の出勤の道を運転しながら😊
竹島についてどう思ってんの?
@800さん、気にしなくていいですよ。
@@IIK-n1f이런 댓글이 일본인의 수준인가?
分かります~テンションアゲアゲ↑になりますよね^^もしよかったら夏の終わりに「サヨナラ夏の日」聞いてみて下さい。
凄く切なくなりますよ!
@@butterflysprinterどのようなプラットフォームからも一定の不安要素は排除できません。気にしないでください。我々は皆さんに仲間意識を感じ嬉しいです。
この曲で山下達郎さんの音楽を深掘り始めた。ギターのカッティングが凄まじい大名曲。永遠に色褪せるこのない曲です。
本当の名曲は時代を問わないですね。十年後、百年後にも愛されるでしょう。
ピウスバチェビシスって知ってますか?とんでもなく狡猾で我儘で嘘つきなゾンビシステムの王さまです。以下全員がわたしの睡眠中の傷害事件を起こすと犯行予告がありました。虚偽映像•画像づくりを未だにしたがる犯罪者としても警告が伝わっています。我が家族全員の尊厳をお守りください。以下の容疑者達が両親 奈美子•幸彦 と弟 峻を殺したという噂もあります、犯罪者は松野聡子(女性、旧姓は土肥、女児 莉子と男児の子どもがいる、推定34歳、松野奈美子と幸彦が殺害された様子の悪意の実況監視者、余罪多数)、音響エンジニア山口(男性、警察組織を架空人生ビデオの作成を目的として転々とし犯人を泳がせている、昔、音楽バンドComaに所属していた)、木村拓也、LUNASEA's member、有村架純、民主党議員、櫻井翔、哀川翔、二宮和成、三上あゆむ(女性、椎名町居住経験者、2020年夏に東京武蔵野病院に入院経験有)、松本潤、SUGIZO(父の生前の神経出力物を加工し始めていないかご注意ください、日夜犯罪者達の記憶の確認をして改竄用に抜粋している殺人鬼)、広瀬すず、半田貴子(女性、39歳、思い込みが激しい、自然の摂理に疎かった、子持ち、元劇団員、芸能人との交流多数、物質的貢ぎ物で人心掌握、有害性照射事件エイズ事件の水先案内人、半田は2021年春には木村や室澤や長田といった低知能層と同じ階級だったようだ、松野女系家族が高知能だった為他人の中に無理矢理引き出して自身の個性のように偽り続けた、レイプ教唆罪、わたしの人生をインストールした電子的•遺伝子組み換え簡易整形人間、私の未熟児殺し、偽称活動する人、金持ち、最近中国語を勉強しているらしい、私の遺伝子が詰まった錠剤65錠の窃盗摂取犯、私の母親が無惨な棺桶監禁虐殺焼死の被害を受けた噂される罪の容疑者でその殺害日の前日、1月29日が半田貴子の誕生日、半田は家族ぐるみでストーキング装置を使いなりすましをする)、満島ひかり、北川景子、比嘉愛未、小島南(女性、24年前に富士高校のソフトボール部でその後学習院大学のテニス部)、20年前に明治大学音楽研究室で通称で呼び合っていた知人女性達{エム(山本夢見)、アイシテル(ユキ子)、アツカン、コイタロウ(秋子)、シュラバ、トカレフ、イイチコ}、アジャイルテックの社員達、ホラン千秋、佐々木茉(金田の知人、推定37歳)、田なべ真弓(女性)、江口裕貴、扇内(女性、江口裕貴の知人)、カワ村(扇内の知人)、金田(女性)、荒木(男性)、御給(男性)、鈴木修、高橋一生、仲間由紀恵、剛力彩芽、上戸彩、河野(2016年当時タナカ印刷勤務、女性、推定44歳)、安住紳一郎、加藤綾子、死亡したふりの芸能人達(三浦春馬、樹木希林、小林麻央、安倍晋三、マイケルジャクソン)、中田(女性、中目黒ジェノスグループに2006年時に勤務)、佐野(女性、皆見の知人)、南(男性、2011年当時のインタープロ株式会社の社長、妻と共にストーキング装置の悪用や各種事件への関与がある)、皆見(男性)、松田(男性、久保田圭介の知り合い)、椎名林檎、藤本美貴、保母(男性)、新井ユウキ(男性)、荒井(男性)、大前(男性)、吉田(女性)、金子(女性)、江原(女性)、望月(女性)、小板橋(女性)、株式会社ラクスの元女性社員、松本孝之(大前の知人)、わたし及び半田貴子の中学生時期の知人達{太田(男性)、青木豊、疋田達也、中瀬翔太、米満ユウキ、鈴木(女性)、相ざわ(男性)、井上(男性)、増田(男性)}とその家族、渡邉(女性、推定45歳)、市場(男性、山本桃太郎の知人)、池田(女性、渡邉の知人)、菊本(男性、保母の知人)、榮倉奈々、薬師丸ひろ子、聖飢魔IIのデーモン小暮閣下、松原(女性、宮崎出身、推定33歳前後、私の遺伝子産物を摂取経験有、父親は海辺の店勤務経験有、多くの重大な犯罪を犯した、久保田圭介と重山勇気と木村の知人、インタープロ株式会社の元従業員、2024年現在警察に架空参照ビデオの在処を教える役割で配置された現役ヤクザと噂された、松原は2022年にAiDS感染者としてピウスバチェビシスの重複生活に入り込みわたしのなりすましをしたせいで迷惑、その病の汚名擦り付けのためにメゾンで2022年12月25日~26日~27日に私が被害を負ったレイプ事件と急性HIV感染事件の計画犯、エイズ感染したが私の恩恵で治癒したと噂されている、松野 幸彦を冤罪で不当拘束し死に至らしめて情報の秘匿に協力している)、クリームシチュー(2024年12月8日遠隔で秋子の偽称を手伝ったとされる)、宇多田ヒカル、小池百合子、石原さとみ、戸田恵梨香、剛力彩芽、満島ひかり、松岡茉優、柴咲コウ、乙武、山下智久、夏木マリ、吉川(女性)、大野智、相葉雅紀、パヒューム、平優奈、西内まりや、山本桃太郎、浦沢直樹、市川海老蔵、市川猿之介、香川照之、2018年にソフトブレーンに勤務していた男性社員達{川上、オガタ、木田、長田、豊田浩文、大サワ修平(松野幸彦について虚偽報告を指摘されている)、富田、柿崎(松野 幸彦の身分証運転免許証を盗んで困らせたと伝えられている)、野崎、石川:以上の全員が家族に対する冤罪事件に関与がある)及びその当時の女性社員達(室サワ、村田)}、綿貫(2015年時点でタナカ印刷株式会社の社員、男性、望月と河野と知人)、佐野友美(ネットドリーマーズの2020年時社員)、入山(女性、佐野友美の知人)、木村麻美(女性、9月8日生誕、姉の名前は恵、家族ぐるみでストーキング装置の操作側にいる)、大鹿由(10月25日生誕、妹の名前はマキ、家族ぐるみでなりすまし歴有り)、2006年時新宿MYLORDグルメ杵屋めん棒勤務経験者{希和(女性)、横田(男性)}、笹谷絹代(富士高校卒業生、当時ソフトボール部所属で小島南の知人)、メゾンParis 75005 rue de quatrefarge14との住人、Rue Lacépède75005 Parisの医療施設、久保田圭介(推定33歳、男性、防衛大学中退、12年前に私の携帯を勝手に使って私的自撮り写真を抜き取った窃盗犯、AiDS感染者、少なくとも2020年よりストーカー、松原の知り合い、私や家族に病の汚名を着せて迷惑をかけた)、小松晃(男性、39歳、1月11日産まれ、明治大学文学部日本文学科卒業、大学生当時の私の彼氏)、天皇陛下の父親(松野奈美子が病院間を輸送され命の危機がある時のオンタイム遠隔監視者だったようだ)、木村(宮崎県清武旧住民、男性、推定42才、久保田圭介の知り合い)、PijusBacevicius(ピウスバチェビシウス、男性、4月19日産まれ、同居人、42歳、あえて犯罪抑制者に対して目立たとう芸を見せようとして犯罪を犯す遠隔レイピスト、他者人格の把握が出来ない、度を超えたケチで人体監視システムで内通している女達が我儘を言えば私の取り分や安全性をそいつらに渡らせてしまう、独善的、薄情、暴力的、男性、長身、白人、性格は自己中心的、自然の摂理に無知、自己中心的、思考が古風、意地悪、独占欲が強い、自慢話を見せびらかすのが好き、女性の性格を悪く臆病にする、競争心が強くて横暴)、
以上が活発にならないよう抑制願います。以上は重罪事件加害者のみならず、証拠隠滅を謀る共犯者同士と見なして現行犯で取り締まってください、宜しくお願いします。
山下達郎に限らず、この時代の名曲はいつまでも色褪せない
スパークルのイントロから一気に景色が広がるような流れが永遠に好きだ
そうなんです❗正にそれです❗私も好きなんです😊
まさに!同感です!
これ!一番好きです
このイントロは何度聞いても鳥肌が立ちます。
何度も聴いてるはずなんだけど、ワクワク感が止まらないイントロ。好き過ぎる〜
高校生の頃にsparkleと出会ったのが山下達郎さんにどっぷり浸かりだす始まりだったな。
TATSURO×SORAKIなんて最高すぎる。
いつかSomedayもPV化して欲しいものです。
色も音色もカラーも映像もひとつになってなんてきらびやかな美しさでしょう。達郎は日本の宝です。
甘酸っぱくノスタルジックなこの名曲に完全に融合しているダンサーの表現力に心震えました。山下達郎の柔らかい声質まで体現されていたように感じました。耳も目も気持ちのよい良いMVですね。
イントロのカッティングは永遠だわ
カッコ良過ぎる
7/28、初めて達郎さんのライブに行かせて頂きました。
20代女子です。
母の影響で今回のライブがあることを知り、母と2人で応募していましたがなかなか当たらず、1人でこっそりキャンセル待ちに応募してようやく掴み取った機会でした。
達郎さんの音楽は音源も素敵ですが、ライブのサウンドの美しさは格別で、3階最後列から堪能させて頂きました。
歌もトークも唯一無二、日本が誇る最高のエンターテイナーだと思います。
同じ時代に生きることが出来て幸せです。
達郎さん、改めて70歳おめでとうございます🎉
ワァ! 達郎さん 70歳なんだ!!😆💕 ビックリ
私も初ライブが3階最後列でした😽
生で声を届かせてくれたの忘れられません💖
まさか公式でSparkleをフルで聞けるなんて…感謝でしかない✨
20代の時に聞いた!‘’山下達郎’’!40年たった!今も色あせない強力な魅力!凄い!
美しい😊
映像もダンスもほんと綺麗❤
何度も繰り返し観てしまうよ😊
新しい映像に負けないぐらい曲が古くない👀
煌めくようなカッティングに耳を傾けつつコメント欄を眺めていたけれど、本当にたくさんの人生の大先輩たちが、思い出に浸りつつ、若かりし頃の気持ちに戻ってコメントしているのを見て、本当の名曲はこういう曲なのだと改めて実感しました。
まだまだ若輩者の自分ですが、本当に大好きな曲です。
ついに公式yotubeチャンネルが!!!!!!!!!
鳥肌立ちました!!!!😭😭😭😭😭
しかもsparkle!!!!!!!
達郎様ありがとうございます😭😭😭😭
沢山沢山聴かせて頂きます!みんなとコメント共有できる幸せ噛み締めます!!!!㊗️
Hidehumi Toki on saxophone 2:14 and Jun Aoyama on drums 0:19 and are both famous musicians. Both of them have passed away, but they certainly live on in this masterpiece. Even now, I am blown away by the sound of the two of them. thank you!
サックスの土岐英史さんもドラムの青山純さんもこの世を去ったけど、こうして名曲の中で確かに生き続けている。今でも2人の音色にしびれます。ありがとう。
Didn't know the history of all the musicians who work in this album. Thanks for sharing, they certainly will live forever in these masterpieces
Thanks for sharing, any information about the stellar bass player?
Dear@@pietrogirardi
The performer of this song is the next legend.
Tatsuro Yamashita : Electric Guitar, Percussion
Jun Aoyama : Drums
Kouki Itou: Bass
Hiroyuki Nanba : Keyboards
Hidehumi Toki : Alto Sax
Minako Yoshida: Words, Background Vocals
Kouki Itou and Hiroyuki Nanba still play together on Tatsuro's concert tour.
@@ジューンベリー3148 thank you so much!
I strongly agree.The greatness of the Japanese session men of The 80's forever engraved in this album. Not to mention TATSURO YAMASHITA's own guitar cutting and producing.
強く同意します。80年代の日本のセッションマンの素晴らしが永遠に刻まれています。勿論、TATSURO YAMASHITA自身のギターカッテイング、プロデュースは言うまでもありませんが。
何度も聴いていますが、この曲のイントロからのワクワク感が若い時を思い出す…
ニューミュージック、SPARKLE 最高!
人の身体ってこんなにも美しく動くもんなんだね
見入ってしまう!
イントロのギターのカッティング、ブラス、パーカッション、スラップベースという一連の流れでもうすでに鳥肌が立ってしまいますね。
もちろん歌詞も、歌声もサイコーです。山下達郎氏の数ある曲の中でも時にお気に入りの中の一つです。
達郎さん、2024ツアー初日7/12の三郷へ伺いました いいコンサートでしたね! 来年の50周年、期待してます! 難波さんが凄い元気だったのがとても嬉しい!
そのとおり。❤
最高すぎる〜😭ついに、公式にMVが…!ありがとうございます!!感謝!!
凄い。。凄すぎる…
なんだこの世界観。
FOR YOUの発売がより楽しみになった!!
54歳のおっさんです。中1から聴いてますが、色褪せません。流石 達郎さん😊
最高の一曲
名曲が再び名曲に‼️色褪せません😭
何度みてもドキドキする。
全てがキラキラで美しくて
少し だけ切なくて、大好き。
ダンスがたまらなく素敵✨
リリース後20年経って産まれた方が、これほどリスペクト溢れるダンスで、40年後のUA-cam解禁を祝う。
こんな素敵な物語なかなかない。
私が生まれる20年以上前の曲だけど、メロディ、リズム、声、演奏、全てがかっこいい
私と同じ若い世代の人にもっともっと広まってほしい、、、
イントロから心がウキウキ😃🎶する!41年前の曲とは思えないほど新鮮。映像と曲が素敵すぎる❗sorakiさんのダンス最高💓
こんなイントロ、達郎しか作れない。
今回のライブ(NHKホール)も最高でした。
スタートはもちろんこの曲。
幸運にも、沖縄での千秋楽公演に参加することが出来ました。オープニングで、このイントロが流れた瞬間、ブワァーと鳥肌が立ちました。達郎さんが、いつまでも歌い続けられますように。🙏
サントリーの本社が大阪だった頃は達郎が新曲をリリースしたら
必ずCMに採用されていたけど、本社が東京に移ってからは
達朗を使わなくなったので寂しく感じていた。
要因は2つあって、東京と大阪の音楽の趣向性の違いとバブル時代
でCM予算が異なっていた事。
東京はクラシック・ロック・ポップスがウケて、大阪はファンク
・R&B・AORがウケていた。
山下達郎がテビューして間がない頃も東京ではパッとせず、音楽
メーカーの社員が大阪でBOMBERを配布したら大阪のクラブ(当時
はディスコ)で大ブレークして、逆輸入という形で東京でも火が
着いた事があった。達郎自身もそういった経緯から大阪という街
に深い思い入れがあり、特にフェスティバルホールには並々ならぬ
強い思いがあり、自身で日本一音響が素晴らしいホールだと絶賛し
、改修工事の時は監修として参加している。
またサントリーが達郎の曲をCMで起用する日が来て欲しい。
歌も素敵ですが、曲とピタッピタッと合わさったしなやかで軽やかな Soraki君のダンスはやみつきになりますね😍✨ 歌も映像もめちゃくちゃ素敵❤✨
母の車で幼い頃からずっと聴いていたけど最近改めてこの曲の良さに気付いて更に大好きになりました!
もっと沢山の人に広まりますように🫶
この名曲に、鈴木英人のような青い空や海の映像をもってきてスピード感ある編集をするのは誰でも出来る。でも、今回のアナログ再発は、新しい世代(海外も)が達郎を再発見してレコードが高騰してしまってることが発端で、彼ら若い世代は山下達郎の楽曲を「夏だ!海だ!タツローだ!」というよりも、スムースで洗練された音楽として認識している。おそらく達郎さんも彼らに向けてこの映像をつくっていて、今大注目の若手ダンサーSorakiのまさにスムースなダンスを選んだのだと思う。そして、この組み合わせのかっこよさに、古くからのファンとしても、素直に感動してウルウルしてしまった。
🇧🇷
😂
Well said! Tatsuro’s music tends to make me happy and relaxed. Makes life look brighter than darker through these hard times.
@@trumpetierjon9062 me too
素晴らしいコメントに納得しております
この曲を聴くとビールが飲みたくなります🍺SUNTORYビールのCMを思い出しました🎵達郎の曲と歌声は幸せな気分になります❤
40年前の何なら当時でも日本のコアな音楽ファンしか知らない曲がこういう形で公式でアップされるとは
今聞いてもかっこいい曲で洋楽の中でもこんな刺激的な曲はそうないと思う
コアな音楽ファンしか知らない?
何言ってんの?
当時、ヤマタツは中高生の神様だったことも知らないの?
キミはヤマタツを語るな‼️
@@中村かっちゃんそんなカリカリしなくてもいいじゃん
作詞:吉田美奈子
作曲:山下達郎
七つの海から集まって来る 女神達のドレスに触れた途端に 拡がる世界は不思議な輝きを 放ちながら心へと忍び込む 高くて届かぬ愛の行方も 夜を担う夕闇降り始めたら 素敵なざわめき心に投げ掛けて ただ懐かしい思い出に擦り替える
拡がる世界は不思議な輝きを 放ちながら心へと忍び込む
歌詞をみると夏や昼間のシチュエーションは歌われてないのに
昭和世代にはあのビールのCMのイメージが強いのでしょうか
虹色の不思議な世界のスパークル、素敵だと思います🌈
達郎✖️美奈子は本当最高です
水平線のグラデーションと紺碧の泡とダンス・シーンが見事に名曲と調和していますね。季節を問わずにいつでも聴けるのが良い。
「ほ~ん」て観てたら想像以上に良くって打ちのめされちゃった…😭
1:44 あたりからの2サビからの間奏ユニゾンとダンスとのシンクロがヤバすぎィ!!
サブリミナル気味に挿入される水中カットが、
2:45 あたりからのラスサビ終わりでロングになって入って来るのも没入感が凄い。
サビ終わりのファルセット伸ばしにあわせて水中からの日の出を見せて高揚させてからの、
気が付けば朝日が帰ってきたかのような明るいエンディングで完全にやられてしまった。
令和の時代にSPARKLEの公式MVを観られるとは夢にも思いませんでした。
本当にありがとうございます。
最高ですね〜💓
当時から大好きな曲でしたが、今も鮮やかに輝き続けていて、歌も、演奏も、ダンスも、全てが最高過ぎて、鳥肌立ちます〜😍
夏が似合う爽やかな山下達郎の音楽にTHE D Sorakiのsmoothなダンス、こんな最高なマッチがあるのでしょうか!どっちも大好きだからご褒美でしかない!それにしてもSorakiの音ハメがヤバすぎる!
This is the start of something big. An official UA-cam release, with an amazing MV to boot. Thank you Tatsuro Yamashita for letting this happen.
at least explains the copyright striking
Albums getting re-released for one. The first of 3 I pre-ordered (For You LP) is scheduled to arrive next week. Fingers crossed Amazon isn’t BS and cancels pre-order at the last hour. For You is officially sold out even in Japan.
are u sure this isnt fake ? IS THIS EVEN THE REAL TATSURO YAMASHITA ?!?!?!??!!???!!!
hopefully this means his whole discography on streaming services
@@Laittth not happening, maybe when he dies or something
素晴らしすぎます!
本当に色褪せない大好きな曲です。
ありがとうございます!
山下達郎さんの曲を聴くと、ほんとに幸せな気持ちで満たされます😊
素敵💓✨✨
Sorakiさんのダンスが、指先、足先まで細やかに神経が通っていて、動きがダイナミックであり繊細で素晴らしい✨✨
バックの映像の空と海のが、自然界ならではの素晴らしい温かくて美しい色合いで感動します❣️
もう全てが美しい🥹
Sparkleが流れ始まると身体全体が震える🫨素晴らしい👍
20代前半ですが、山下達郎さんが大好きです!
毎年夏休みに海水浴に行く時は父がこの曲をかけてくれました。今でも思い出の大切な曲です♪
私もイントロに魅了されました。爽快感が素晴らしい!免許を取り立ての頃に車で海沿いの西湘バイパスを走りながら、よく聴いてました。私の夏ソングは、達郎さん、大瀧さん、高中さん😊
いつ聴いても極めて最高。
これで始まるライブは何回行っても鳥肌です。今年も絶対に行きたい。
達郎さんのMVにSorakiくんが出演!!
おめでとうございます🙌
めちゃくちゃ カッコいい🕺✨💓
何度でも見てしまう。ダンスで感動したの初めてです。山下達郎さんとのコラボ最高です。
これこれ❤❤❤❤
ン十年前、初めてこの曲を聴いたとき、こんなダンスを踊りたかったんだ😂😂😂😂😂
最高のコメント😆
きっと今、練習してると思うw 頑張ってください‼
@@XXX-wh4le
できねーよ。もう。運動力と頭皮の後退に涙する日々だわ。😭
こりゃ最高だわ❗️40年以上聴き続けてる曲なんだけど、ダンスと映像で表現するとこうなるんだと感激しました❗️ダンスが素晴らしすぎる‼️
自分にはこじんまりしすぎてる印象を抱きました。
もう少しダイナミックに動いてくれたらな。
The world needs music like this again
Best part about music is that anyone can make it. Give it a shot, play around, have fun... thats really where most of the world's greatest music comes from.
You should check out Ginger Root! Their music is really heavily inspired by citypop, and it really good!! 😊
ダンスがめっちゃかっこいい💃 The dancer is amazing. I love it!!
卓越したダンス技術と、洗練された映像美に、達郎さんの声。唯唯、感動しました。
素晴らしい歌い手さんは沢山居られますが唯一無二の言葉がしっくりくるのは達郎さんだと今でも思います、出来るだけ永く歌い続けて頂きたい🎉
2歳の娘がコレ見て自由に踊り出した。
山下達郎さんはいつの時代でも好かれる証拠ですな
マジっすか!?DANCEしてるって、わかるんだ❢
それって最高!
恩歳65のジジイも感動のMVです
今の時代にマッチした素晴らしい解釈
リスペクトが素晴らしい👍
可愛すぎる!
自分にとってただでさえ中毒性の高い楽曲なのに、更に中毒性のあるMVのおかげで鬼リピ不可避なコンテンツになってしまっている(笑)
もう100回は見てます👀
昨年(2023)は大阪のライブに抽選で全戦全敗だった。でも今年はなんとかゲット出来たぞ😊
コロナ前は毎年行ってたので久しぶりの山下達郎。歳を取っても元気な姿を見ると励みになる。いつまでも頑張って欲しいね。
素晴らしいMVです。曲もさることながら、何よりダンスが素晴らしい。自分は普段ダンスに全く興味のない50歳男性ですが、引き込まれて何度もリピートしてます。
ダンサーのsorakiさん、これからもがんばってください。
「SPARKLE」、映像、ダンサー全てに惹かれて何度も見てしまう。
私も毎朝見てしまいます~
The D Soraki君ですね!
昔この曲好きで良く聞いていたけれど、今聞いても本当にカッコいい素敵な曲✨山下達郎は最高です🥰
そしてこのダンサーの方凄いカッコいいダンスで、曲にも合っていてもーー最高です💖
Sorakiさんのダンス、音符ひとつひとつ拾ってきたような動きとリズム感、流れゆくメロディに沿ってしなやかに動く身体のシルエットが美しい。背景のメロウな色に対して水の中のクリアで鮮やかな水と泡、波。そしてSugiyamaさんのフローティングがなんとも心地良い。
Tatsuroさんの職人魂がSparkle。
声とメロディとリズムとハーモニーに映像がピッタリとマッチ。
もう何回も観てます😂
Sorakiさんだったんだ❤
鳥肌立ったわ😮
毎回聴く度に山下達郎の凄さと新たな発見に気付かさられる。本当のクラッシック👍
今高3だけどこれが本物のエモだということを確信した
俺が高3の時に世に出た曲。今俺61
少年よ、是非さよなら夏の日を聴いてくれ
@ さよなら夏の日良いですよね
アルチザンに入ってる曲で一番好きでした
結婚式でのお色直し後の再入場曲で使わせて頂きました。何度聴いても最高。そしてこのMVのダンサーさんかっこいい!ダダダ!のとこを足で表現する感じ最高です。
That’s so wonderful🤍
ステキだわ🤍
僕はダダダの後のサックスに合わせての姿勢を低くしたターンが毎回ゾクゾクします。2:16