恋愛小説3選【閲覧注意】
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 📚紹介書籍📚
『遮光』中村文則 / 新潮社
amzn.to/3Mvv879
『私の男 』桜庭一樹 / 文藝春秋
amzn.to/36XFLiA
『純潔』嶽本野ばら / 新潮社
amzn.to/3tBCjC4
今回のほんタメは...
『胸キュンなんて生ぬるい!!命懸け恋愛小説3選〜〜!』❤️🔥❤️🔥
バレンタインは少し過ぎてしまいましたが、
今夜はあかりんによる
命懸け恋愛小説をみなさまにお届け🥺🎁💞
読後間違いなく皆さんも、
ギュンです🥰🥰💘
......😱
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
「ほんタメ」公式Twitterはこちら⬇️
/ hontame_
フォローよろしくおねがいします!
★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。
📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです
本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!
【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
UA-camチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のUA-camr。チャンネル登録者数70万人。
・UA-cam→ / @yobinori
・公式web→ yobinori.jp/
・Twitter→ / yobinori
・Instagram→ / yobinori
📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→ / akaritter0113
・Instagram→ / akagram0113
・blog→ameblo.jp/akar...
#恋愛小説
#胸キュン
#純愛 - Розваги
ほんタメの動画の中でこれが一番好きかもしれない。
別に紹介されている本を読んだことがあるとかじゃないけど、ほんのちょっぴりマイナーな好みをめっちゃくちゃ熱弁する人はいつ見ても輝いているように見える。
それが良い、とても良い。
非じょーーーによく分かります。
「この愛すごくなーい?」からの「謝って」の流れが好きです(笑)
一味違う本紹介をしてくれるので、本開拓が止まりません😁
たくみさんの「うん、、うん、、はい、、うーん、、、」の反応と、あかりんのテンション差がめっちゃ面白いww
この動画きっかけで『純潔』読んだんですけど、本当に美しかった。しばらく何も手につかないくらい、どこまでも清廉で、真っ直ぐで、あかりんが憧れるのもすごくわかります。
定期的に見に来る「神回」
ホルマリン漬けのくだりからの、この愛すごくなーい?↑のテンションの上がり方よw
動画7本につき1本ぐらいの確率であかりんの異常性が垣間見える回になるほんタメチャンネル。春琴抄とか好きそう。
恋愛小説も純愛小説もほとんど読んだことなかったけど、あかりんが紹介してると読みたくなるし、何より「好き」を語ってるあかりんが魅力的すぎてずっと見ちゃう。(とまどうたくみさんも可愛い)
たくみのついていけない感好き
あかりん、いつにもまして生き生きと話している。かわいい
たくみ氏がタジタジする面白さ、あかりんの気合の入り方、またまた笑わせてもらいました。
あかりんの引き出しすごい…。二人の温度差も最高に面白くて神回でした!たくみさんがこれらを読んで感想を語る日が来るのを楽しみにしています!
恋愛小説3選 閲覧注意
の並びはなかなか見ないと思います笑
あかりんの恋愛観大好きです〜〜〜
いつも分かりやすい言葉選びで話してくださるので、スッとお話が入ってきて、あかりんの気持ちが理解できます…
そしてたくみさんしっかり引いてて面白いです!!!
『純潔』読みました〜
あかりんにいい意味で騙された、まさかここまでの本とは、
恋愛小説を読みたかったのに
思想✖️恋愛✖️理論をぐちゃぐちゃに入れたおもちゃ箱みたいな本でした。
出会わせてくれてありがとう✨
純愛なら「桜のような僕の恋人」、少し違うけど「恋する寄生虫」「ナラタージュ」が好きです。恋愛小説は当人同士のそれぞれの関係性が全て独特で一言で言い表せないところが良いですよね!
楽しそうに狂った事を言うあかりん好き
あかりん極限状況好きすぎ
あのあかりんがごくごく一般的な恋愛小説を紹介するはずはない!(誉め言葉)と思ったらやっぱり!(笑)どの作品もめちゃ読みたいです!!
芥川賞作家、川上未映子先生の『すべて真夜中の恋人たち』がとても好きです。
胸キュンとか純愛ではない、恋に命を懸けることもない…恋愛小説でもないという方もおられるかもしれません。
あかりんさんの「胸ギュン」という言葉がぴたりとはまる作品だと感じます!
あかりんの感性にシンパシー感じた、、❤️🔥
恋愛要素だけではないけど歪んだ愛情とか感情を感じる、辻村深月さんの『盲目的な恋と友情』好きです
ここまでサムネと内容がかけ離れた回は初めてですね。1冊目の話を聞いて、衝撃を受けました。それなのに、ほんタメ視聴者として訓練を重ねたせいか、そこまで強烈な違和感はありませんでした。視聴後は、あかりんの好みがより深くわかったという満足感が残っていました。
おお…あかりんの恋愛観めっちゃ分かります!!
こういう小説読んでみたかったです👀
早速ホルマリン漬け読みます✨
最近見始めましたが、お二人の熱量のあるブックトークが大好きです。
今回のタイトルから、いきなりの『遮光』で吹き出しました。純愛なら『中央駅』という韓国の小説が浮かびます。
タイトルにある【閲覧注意】の意味を秒速で理解して思わず笑い転げました😂しかし私もたくみさんと同じくホルマリン漬けの印象が強すぎてですね……。美しい文体で描かれる禁断の愛ももちろん愛おしくて好きなのですが深いところで示す愛って文体の力も相まって素敵だなと私も思います。時代は胸キュンならぬ胸ギュンですよ!
そういった意味でいうと、松井玲奈さんの「累々」は最高に性癖をくすぐられた良き恋愛小説でした🙏
普通サムネ詐欺とわかったら見るの辞めちゃうのに、逆に期待感が高まって最後までワクワクしながら動画見ました笑
遮光、読んでみます!
サムネ見たときに「あの小説めちゃくちゃ好きなので読んでくださいっ」てコメントしようと思ってましたが、再生してすぐに思い止まりました。(すきです)
いや、サムネからもう危ない雰囲気びんびん感じていたので謝らなくて大丈夫ですよ!😂 最高です!
まさに神回
第2弾をお願いします
たくみさん、終始テンション低い笑
あかりんが紹介してくれる本、毎回楽しみです!
命、というか、人生をかけた愛のお話で「毎年、記憶を失う彼女の救いかた」というお話がすきです。
たくみさんの「極まった愛に『ホルマリン』って単語出てくる?」に「出てくる出てくる」と思った私はあかりんと同類っぽいので、「遮光」読んでみようと思います。
綿矢りささんの『生のみ生のままで』もめちゃくちゃ純愛で胸ギュンです!
書籍に対して狂気的な愛を持つあかりんが、
狂気的な愛の物語を、狂気的に紹介しつつ、
狂気的な己の恋愛観を語る
誰も死なないけど、見た後に凄い「おうっ…」って印象を受ける世にも奇妙な物語を見た気分です…!
あかりんのおすすめ本、めっちゃ惹かれる!絶対読みます!!
嶽本野ばらさんの「純潔」!😳😳
私は、新潮にのってた「純愛」の方を最近読んだけど、周りに語れる人がいなかったので あかりんの紹介にめちゃめちゃ共感してしまった🤭💕
純愛と純潔でラストが違うみたいだけど、本当に読み終わってから これこそ純愛、なんて素敵な終わり方なのかと余韻に浸ってました…
今度、純潔の方も読んでみようかな
個人的に神回ですこれ
一発目から中村文則さんで笑いました😂
(中村文則さんのあの独得の鬱暗さが大好物なので……)
あかりんのお話聞いていると、私の嗜好とめっっちゃ近い!!と感動してしまいました✨
胸キュンもいいけど、やっぱりこれぐらい重いのが好き!!!たぶん3作全部私の性癖だろうなーと容易に想像がつきました(笑)
もっと狂った恋愛作品、どんどん紹介してくださいー!!
あかりんは可愛くてヤンデレって最高じゃんw
神回じゃん今日
恋愛系は『塩の街』が好きです
遮光の時のたくみさんの反応が自分を鏡写しに見てるような同じ反応で笑った
恋愛小説は読むことがないし、苦手だから動画見るか悩んでたけどさすがあかりん笑
見てよかった!
あかりん最高です!あかりんの本紹介大好きです!!!
ホルマリン漬けが素敵…w
1発目から「うわなにそれ超読みたい」と思ってしまった私はきっともう………
たくみさんの目があかりんに合わなくなってるの面白い笑笑
わかります
第三者視点だと「おいおい、」と思いますが、当事者視点だと美しさを感じます
たくみさんは数式の美しさに胸キュンしちゃう人だと思うので、あかりさんと永遠に交わることはないかもしれませんね。
恋愛小説紹介なのに閲覧注意って何だろう?と思って視聴してちょっと後悔しましたwww
胸キュンならぬ胸ヒュンで血の気が引きました……あかりんさん……
閲覧注意に恐々クリックしたけど、最高だった。ただの胸キュン恋愛小説より、重く沈むような恋物語のが好みです!私の男は大好き作品なので、あと二作も読んでみたいです✨
あかりんの恋愛観とてもわかるので絶対読みます😳
完全にサムネに騙されました😂
1冊目からホルマリン漬けのインパクトが…笑
桜庭さんの『私の男』がめちゃくちゃ気になります!
あかりんに千早茜さん特集いつかやってほしいです🥺
『遮光』気になって早速読んでみたけど、これを曲がりなりにも恋愛小説として紹介したん?笑
ラストもやばかったぞ
歪み具合が面白かった✨
無限に見ていられるので第二第三の企画を🍀
とてもあかりんっぽいチョイスですね〜!
私は吉田修一さんの「怒り」がとても好きです、有名どころですが。
最初からチョイスが最高過ぎたw
たくみさんのドン引き具合に爆笑しちゃいました
桜庭さんの作品読みます!!
1冊目から神回だった…
最初の本の紹介から斜め上を行き過ぎてて思わず笑ってしまいました🤣 確かにタイトルとサムネに完全に騙されてました…笑
漫画もそうですが、文学の世界のちょっと歪んだ愛の形に魅力を感じるあかりんの気持ちは少し分かる気がします🧐文学の世界だから美しくなる、少し歪な踏み込んだ愛とか…いいですよね…🖤
ホントの甘〜い恋愛小説3選も待ってます
初めまして たくみさん あかりんさん
僕が好きな恋愛小説は宇山佳佑さんの桜のような僕の恋人です。
この動画で 気になったのは 嶽本野ばらさんの純潔が気になってます。いつもほんタメを見て本探しの参考にさせてもらってます。体に気をつけて頑張って下さい🙏
中村文則さんの「遮光」は読んでみたいです。好きな恋愛小説は川上弘美さんの「センセイの鞄」です。
京極夏彦先生の連作短編、「巷説百物語」の最後の作品「帷子辻」は、紛うことなき”愛”の作品でおススメです。”愛”とは”執着”
最高でした
引かれるなんて気にしないでつき進んで欲しいです
動画が終わるまで埋まらない温度差といつも以上に合わない二人の目www
胸キュンの恋愛小説ならたまに読みますが,胸ギュンの恋愛小説は読んだことがないので今度チェックしてみますねw
4:55そんなスタッフに「ヤンデレ」というぴったりなワードを差し上げますw
私、胸きゅんも切ない系も大好きな恋愛小説大好きマンです!そして今回タイトルを見て「やった!」と思って覗くと……。そこで真っ先に思ったのは、「さっすがあかりん!!そうこなくっちゃ!!」でした笑。でも、まさかここで……私の大大大好きな桜庭一樹さんの『私の男』が見られるなんて!!紹介していただいた瞬間嬉しすぎて大声上げてしまいました。嬉しいです……。私は『私の男』の二人を「神様の国の住人から見たアダムとイブ」という視点で見ています…。今回の紹介を聞いて、『純潔』もすごく気になってしまったので、ぜひ手に取ってみたいと思います!!
こんなにテンション低いたくみさん初めてみました。 面白い!
ちょうど、遮光読んでるので
これから先を読むのがさらに楽しみ!
有川浩さんの『植物図鑑』とかが紹介されてるかなって期待して見てみたらまさかのヘビー級で驚きました(笑)
でもどれも面白そう。究極の愛の形って良いですね。
恋愛系の作品って一般常識の範囲の綺麗な作品ばかりのイメージでした。
でも今回紹介された作品たちはどれも衝撃的で、理解されにくい愛の形の作品ばかりであっても興味惹かれる作品ばかりでしたね。
漫画「るろうに剣心」の「志々雄真実」と「駒形由美」の愛の形も個人的には好きですね。
ヨビノリさんの顔www
あかりんの感性いつも研ぎ澄まされてて素敵だなぁ
三浦綾子さんの塩狩峠とかもお好きかな?
夜のピクニックとか蹴りたい背中の思春期ならではの甘酸っぱい恋愛良いですよね
今回は全部読んでました…遮光は是非。
ここ最近で一番面白かったです。😭
こんなにあからさまに引いてるたくみさん初めて見ましたww
3作品とも凄く気になりました。
1番最後に紹介した純潔、読んでみたくなった僕がいる。笑
”歪んだ呪い”が好きなんですねw
完全に読みたくなりましたw
ジョジョのキャラだと吉良が好きなんだろうなってことは分かった!!
神回だな
鯨井あめ著『きらめきを落としても』オススメです!
【サ ム ネ 詐 欺】
終始、ものすごい熱弁するあかりんと、それに押されてるたくみさんとスタッフさんが面白かったです…
ヨビノリの顔が終始強張ってて笑える
あかりん、月が綺麗ですね
めっちゃ読みたくなった
たくみさんそういうのも読むんだ~と思って開いたら読まなくて安心しますた
閲覧注意の意味がよくわかりました🤣
自分が好きな純愛小説か…
我孫子武丸さんの殺戮にいたる病…
君の話が好き
あかりんワールド全開の企画面白いです😁
たくみさんと同じリアクションで動画を観ました。私の男、映画化されるかなり前に読みましたが、あかりんとは違う読後だったので、興味深かったです。
私は女ですが、恋愛ものでも同性と真逆の感想を抱いたり、また、たくみさんと同じ感情になったということは、私も理系だからかなぁとか、思ってしまいました。いろいろな発見がありました、これからも楽しみにしてます。
認められない愛だからこそ惹かれるの分かります!
自分は石田衣良さんの『オネスティ』がすごく好きです!
中学・高校受験でよく出る小説3選みたいなのやって欲しいです。
個人的には「楽隊のうさぎ」「そこに僕はいた」「自転車少年記」の3つが中学受験や高校受験の過去問でよく見た記憶があります。
もしくは、視聴者の年齢層や、作品検索のしやすさの観点から、「センター試験・共通テストの現代文に出題された小説、おすすめ3選」とかもやってほしいですw
たくみさん、今回はホルマリン以外、どう入っていったらいいかわからずだいぶ戸惑ってるよねw
こんなサムネ詐欺は斬新!(笑)
あかりんの恋愛観が見られて楽しかったです!あと、困ってるたくみさんも…(笑)
最後のところ、告白みたいでちょっと恥ずかしくなった(笑)
あかりんかわいー!
あかりんかわいい
光る君と藤壺は、谷崎訳が美しい。『あさきゆめみし』『春琴抄』お薦めです。
今日も数字が快調に伸びているのがうれしい。
ホルマリン漬けの小指、意味わかる気がする。プラナリアを試験管に10匹飼って
プラちゃん今日も元気?と声をかける愛情のようなものですね。
あかりんヤンデレはイメージ通り笑
小川洋子さんの薬指の標本とか好きです
純愛っていろいろあるんだなぁと学べました。