2024,4/10

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 кві 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @user-yo6tp2mw2r
    @user-yo6tp2mw2r 2 місяці тому +26

    明日はついにしとおの日!😊

  • @pofficial3345
    @pofficial3345 2 місяці тому +8

    Your works are so underrated. I love the way you manage to make talking sound like actual songs, the dialogue is amazing too !!

  • @user-fg8pl1cp1x
    @user-fg8pl1cp1x 2 місяці тому +15

    文字起こし。
    ▇▇の頃だったかな?この世界が地獄だって気づいたの。
    そりゃ生きていれば色んなことがあるから私だけ特別 私だけ大変だなんて言わないよ?
    だけど、地面の色が違うことに気づいたの。
    私が歩くこの世界は酷く濁っていて、そうでない人もいるって気づいたの。
    私の歩くぬかるみは暗くて先が見えなくて、それを指さして笑う人がこの壁の向こうにいるんだって気づいたの。
    例えば小さな実験…水槽の中に入れられて溺れるか溺れないかくらいの水で満たされて、一番遠い所にロープで出来たハシゴを垂らす。それを必死になって掴もうともがく姿がきっと可愛いんだろうね。
    でもそれってきっと地獄じゃない。だから私は決めたの。この世界で、この地獄で笑って生き抜いてやるって。
    諦めて水底に沈んだりしないって。誰も理解しなくても、誰が笑おうとも、誰もここに居なくても、誰も抱きしめてくれなくても…私を愛してあげられるのは私だけだから。
    だから見てて?この地獄で一緒に踊ろうね
    ーーーーーーーー
    コミュニティの16進数
    「だきしめて」
    「わたしはただいきる わらい、なき、くるしみ、ただいきる それをぜんぶこうていしたい」
    ーーーーーーーー
    もしかして白子ちゃんですか、?
    今回のセリフと白子ちゃん関連の曲登場するワード(「腐りきった世界」「地獄」「愛」「汚」「暗闇」「歪な道」とか)が似てる気がする。
    「この世界は酷く濁っていて」「ぬかるみは暗くて先が見えない」は白子ちゃんのイラストでよく描かれてる血みどろの空間のことかなと考えたり、、
    他にも視線や笑う口、白子ちゃんへ伸ばす大量の手がよく登場するけど「指さして笑う人」というのも似た雰囲気を感じた。
    「例えば小さな実験…」「水底に沈んだりしない」水関連からこじつけだけど棺の舟を感じた。棺の舟は沈んだから違うような気もするけど、「この人生は私のもの」って歌詞の時の白子ちゃんなら「沈んだりしない」って思っててもおかしくないとは思う。
    セリフにも16進数にもある「抱きしめて」というのもピクシブの方で過去に投稿されている何枚かにカメラの男の子が白子ちゃん抱きしめてるものがある。
    カメラの男の子は白子ちゃんの理解者だったから「誰も理解しなくても」とはズレてるきもする、、それに「生き抜いてやる」って白子ちゃん言うのか?ってところではあるな、、
    しとおさんの死生観が変わったことで白子ちゃんにも新たな道ができたってことなのかなと考えたり、、
    他にも色々思い浮かんだけどもう白子ちゃん考え出したらそうとしか見えなくなってしまった、、
    そもそも最後ギザ歯だし、Xで投稿されてたのカニちゃんだから絶対違うじゃん。

  • @user-uh8lu5py7k
    @user-uh8lu5py7k 2 місяці тому +2

    速めに見れた!!
    ついにこの日が来たか!!

  • @gamijin4012
    @gamijin4012 2 місяці тому +2

    :3

  • @NeroTheBoop
    @NeroTheBoop 2 місяці тому +2

    👀