高騰が止まらない今こそ見てほしい!本当に”コスパの良い”おすすめSSD 7選+訳ありSSD、よくわかる解説付き in 2024年/2月中旬

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лип 2024
  • #nvme
    #ssd
    0:00 前置き
    1:36 オススメSSD
    11:01 訳アリSSD
    14:41 総括
    チャンネル登録やメンバーシップ登録(月額90円)していただけると活動の励みになります。
    Xフォローお願いします!SSDやパソコンパーツの特価情報などもつぶやいています。
    / fuwafuwayoutube
    マシュマロです。コメントやTwitterで言いづらい内容などはこちらへどうぞ。
    反応することは保証できません。
    marshmallow-qa.com/fuwafuwahw...
    オススメSSD 7製品 販売ページ
    ①KIOXIA EXECERIA G2
    500GB
    Amazon amzn.to/3UDbrRh
    楽天 a.r10.to/hNkZu9
    1TB
    Amazon amzn.to/3PLV2pF
    楽天 a.r10.to/h56Zij
    ②EXCERIA PLUS G3
    1TB
    Amazon amzn.to/3Qtv9eu
    楽天 a.r10.to/hNqQKy
    2TB
    Amazon amzn.to/3FSJpZt
    楽天 a.r10.to/hUxOXZ
    ③ソリダイム P41 Plus
    1TB
    Amazon amzn.to/49qYKNt
    楽天 a.r10.to/hkjHoE
    2TB
    Amazon amzn.to/3SsZ4EJ
    楽天 a.r10.to/h5g7w2
    ④TLET M7A
    1TB
    Amazon amzn.to/3ZCY7Nk
    楽天 a.r10.to/h5F9t0
    2TB
    Amazon amzn.to/3PSx9xR
    楽天 a.r10.to/hgmEdE
    4TB
    Amazon amzn.to/46qQxrg
    楽天 a.r10.to/h5PQHU
    ⑤CFD SFT6000e
    1TB
    Amazon amzn.to/3LkOKvt
    楽天 a.r10.to/hkvhwZ
    2TB
    Amazon amzn.to/3t29D8r
    楽天 a.r10.to/huL4S2
    4TB
    Amazon amzn.to/44O9vXD
    楽天 a.r10.to/hNEb2C
    ⑥蝉族(たくさんあるので一部のみ)
    HIKSEMI FUTURE70
    2TB amzn.to/3rHRWL3
    4TB amzn.to/3Q6hz1Z
    モンスターストレージ MS950G75PCIe4-02TB
    2TB amzn.to/3DoNJOX
    4TB amzn.to/3pSUUvH
    楽天 ヒートシンク付き a.r10.to/hURPQ5
    SPD SP700
    2TB a.r10.to/hN9Kyk
    4TB a.r10.to/hNcyAb
    G-Storategy NV470
    2TB
    Amazon amzn.to/3G6TmTi
    楽天 a.r10.to/hFRUim
    4TB
    Amazon amzn.to/47iLwln
    楽天 a.r10.to/h5GbTo
    ⑦990 PRO
    1TB
    Amazon amzn.to/42GYVSC
    楽天 a.r10.to/hgejUc
    2TB
    Amazon amzn.to/48jobQ3
    楽天 a.r10.to/hYOgDC
    4TB
    Amazon amzn.to/3uPiECH
    楽天 a.r10.to/hkC7Xs
    ヒートシンク搭載版(赤く光るらしい。こちらの方が安いことがある)
    1TB
    Amazon amzn.to/48hw8p6
    楽天 a.r10.to/hNtlkU
    2TB
    Amazon amzn.to/49F9M1V
    楽天 a.r10.to/hkFehp
    4TB
    Amazon amzn.to/3Rrnn6o
    楽天 a.r10.to/hNrYVl
    訳アリSSD 4製品
    ①SK hynix Platinum P41&ソリダイム P44 Pro
    SK hynix Platinum P41
    1TB
    Amazon amzn.to/3QEkopM
    楽天 a.r10.to/hgGSdc
    2TB
    Amazon amzn.to/47fUNKQ
    楽天 a.r10.to/h5P6Vq
    ソリダイム P44 Pro
    1TB
    Amazon amzn.to/49iq0Or
    楽天 a.r10.to/hkm6TF
    2TB
    Amazon amzn.to/3UHdK5C
    楽天 a.r10.to/hkxkz7
    ②Crucial T500
    1TB
    Amazon amzn.to/3SiRxrT
    楽天 a.r10.to/hNk1QQ
    2TB
    Amazon amzn.to/3UdofO1
    楽天 a.r10.to/hkhe4k
    ③Samsung 990 EVO
    1TB
    Amazon amzn.to/3UGaN5C
    楽天 a.r10.to/hYd3Zo
    2TB
    Amazon amzn.to/49eIDCW
    楽天 a.r10.to/hUbD9J
    ④KIOXIA EXCERIA PLUS G2&SK hynix Gold P31
    KIOXIA EXCERIA PLUS G2(2TB)
    amzn.to/42DXfJL
    SK hynix Gold P31(2TB)
    amzn.to/4bIjNgn
    関連動画
    EXCERIA G2 • 鉄板SSD対決!KIOXIA EXCERIA...
    P41 Plus(比較製品として登場) • Intel製なのに格安なSSDはおすすめでき...
    EXCERIA PLUS G3 • ド定番モデルの後継はDRAMレスでも性能大幅...
    M7A • 割安で買えるジェネリック"FireCuda ...
    SFT6000e • CFDのミドルハイNVMe SSDをちょっと...
    蝉族① • 【SSD】新種の蝉を発見!?とある格安SSD...
    ② • 期間限定の "オーペン" キャンペーンで半額...
    990 PRO • Samsung 990 PROの4TBモデル...
    T500 • Crucial待望のGen4最新ハイエンドは...
    990 EVO • サムスン期待の最新NVMe SSDはオススメ...
    PLUS G2(比較製品として登場) • ド定番モデルの後継はDRAMレスでも性能大幅...
    Gold P31 • SSDオールスター!個性溢れるハイエンド達の...
    Amazonのアソシエイトとして、当チャンネルは適格販売により収入を得ています。
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 69

  • @user-ff4fy5of8u
    @user-ff4fy5of8u 5 місяців тому +6

    SSDをタイムリーに整理していただき、ありがとうございます。継続して視聴します。

  • @ASGA117
    @ASGA117 5 місяців тому +3

    ありがたや!
    とても参考になりますよ!

  • @user-pf2vl8li5j
    @user-pf2vl8li5j 5 місяців тому +6

    助かります
    いつも貴重なまとめ情報を
    ありがとうございます

  • @porupo13
    @porupo13 5 місяців тому +2

    いつも参考になります

  • @akiyamashuuji3189
    @akiyamashuuji3189 3 місяці тому +1

    T500を検討していたので欠点が解って上げられた他製品を参考に再検討することにします。ありがとうございます。

  • @KUAwSEdrftgyHUJIKOlp
    @KUAwSEdrftgyHUJIKOlp 27 днів тому

    とても参考になりました!
    ありがとうございます!!!

  • @user-cb2ih2ny3q
    @user-cb2ih2ny3q 5 місяців тому +2

    中古PCに買い替えたのと同時にこのチャンネルで教えて頂いた事を参考にキオクシアエクセリアG2・1TBを購入しました。すこぶる順調です。
    そもそも現マシーンはPCle3.0X2で作動するMVMe・M.2SSDに対応する古いモデルなので、そこまでの高性能は全く不要なのですが、購入時点でSSDは120GBでありSSD容量の増強は必須でしたので大変参考になりました。
    使ってみて、やはり低発熱なのはノートPCにとって重要だと再認識した次第です。
    もちろん以前のSATA接続のSSDよりもレスポンスもよく大変満足しています。今後のアップも楽しみに拝見したいと思っております。ありがとうございました。

  • @ache9821
    @ache9821 4 місяці тому +1

    M.2初購入にこちらの動画と、キオクシア青とピンクのレビュー、キオクシアオレンジとSN570の比較、WDの570と580の比較を参考にしました。
    最終的にキオクシアのオレンジとSN770に絞ってオレンジを買いました。
    本当にありがとうございます。

  • @HIUTI_ISHI
    @HIUTI_ISHI 5 місяців тому +1

    待ってましたぞ

  • @user-vb5mb3qz2y
    @user-vb5mb3qz2y 5 місяців тому +3

    10:04 「SAMSUNG 990 PRO」は説明されているとおり何故かヒートシンク付きの方が安く、無しの方が高いですね(無し版は発売当時から1万円ぐらい値上がりしました)。
    ノートPCユーザーとしては「片面実装」か否かを含めて解説されているのが大変ありがたいです。
    キャッシュメモリ(DRAM)の有無やQLCとTLCの分類も有用な情報源になっています。

  • @papicotarou994
    @papicotarou994 5 місяців тому

    ちょうど本日PLUS G3を手持ちのポイントと還元Pで実質16Kで手打ちにしたところです。
    去年は2Tx4、1Tx1と買いまくったけど今年は4Tを狙いたとこです

  • @roadNB8
    @roadNB8 5 місяців тому +1

    以前2TBで蝉族¥12000前後ハイエンド\17000の頃に買ってたので今買い足そうとしていましたが、高騰困惑しております、
    SFT6000eか価格面でEXCERIA PLUS G2(の最終在庫か?)かで迷っております・・・

  • @manzersaurusu
    @manzersaurusu 5 місяців тому +3

    値下がりに期待して3月まで傍観してみようかな()

  • @ys-jr3lc
    @ys-jr3lc 5 місяців тому +2

    ちょうど倉庫としてそこそこの容量と品質と価格が両立しているという理由でRGAXの2TBを購入しましたが、市場動向はわかりませんね。

  • @user-px5lv1xf3q
    @user-px5lv1xf3q 5 місяців тому

    PLUS G3を買うタイミングをみています。もう買っちゃうかなぁ。

  • @user-ru5mi6sw8d
    @user-ru5mi6sw8d 5 місяців тому +4

    SSDの減産をSamsungがかなり前に言い出してたので当然上がるでしょう。
    SSDの市場在庫が少なくなってきて、廉価に売る必要がなくなった。それが価格に見えてきたところですね。
    にしてもSATAのSSDの方が値上がりの方が顕著になってますね。
    自分のノートパソコン、デュアルストレージにできそうなので買いたかったんですが、2.5インチはHDDかなぁ…。ってレベルですね。2TBで大手メーカーは2.5万円平気で超えるから買いにくいです。
    前々からkioxiaは相変わらず在庫不足が目立ちますね。ノートに入れ替えるのにかなり前に2TBを買いましたがメーカー取り寄せになり一週間ほどかかりました。
    WD、Samsung、KIOXIAとSSD買っますが、体感差あんまりないですね。私は圧倒的kioxia派です。
    どうしても信頼性低そうに見える外観なのが悲しいところです。

  • @Mikagura_E
    @Mikagura_E 5 місяців тому +2

    いつも情報ありがとうございます。
    今回は選考外でしたが、EXCERIA PROとかはどうなんですかね?🤔
    最安価格はミドルとハイの境目辺り、カタログスペックは大体ハイ相当。
    後は実効性能がどのくらいかによりますかね……。

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  5 місяців тому +2

      EXCERIA PROは動画も上げていますが個人的な検証として、実効性能はハイエンドとしては低く、連続書き込み性能も悪くはないけど温度にかなり気を使わないと速度が下がる、という現象も確認しています。
      結果的に立ち位置を考えると少し性能が中途半端で、M7Aがより安く上位互換のような性能を持っていますし、実効性能を求めるなら同社のEXCERIA PLUS G3の方が高いので今回は外れました。
      NANDメーカーというのは強みですし、価格的には決して悪くないと思います。

    • @Mikagura_E
      @Mikagura_E 5 місяців тому +1

      @@fuwafuwahardware
      なるほど、確かに並べて比べてみるとM7Aが上位互換的な物になるんですね。
      キオクシアと東芝の関連性を考えると何とも言えない物を感じます。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 5 місяців тому +3

    > 安さに飛びつくとQLCモデルの可能性もあるので注意
    YMTCのが割引セールになってる!と思って飛びついたら3D-QLCの製品で見事にやられました。

  • @kinchan.backgammon
    @kinchan.backgammon 5 місяців тому +13

    昨年、SSD界を席巻した蝉族も登場から1年以上が経過しました。出た当初は性能は良いが「信頼性」に不安・疑問があげられていましたが、私の知る限りでは(まだ期間が短いという人もいるかも知れませんが)特に大きな問題は発生しておらず「信頼性」についての問題は解消されたと考えています。あとはファームウェアの更新がやってきてくれたら最高なんだけどな。。。。しかし、SSD 高くなっちゃいましたね。

    • @yuten1992
      @yuten1992 5 місяців тому

      年末にPC Watch「米中SSDの耐久対決、3カ月書き続けてついに決着。勝ったのは……」(2023/12/18)でWD SN850X(WDS100T2X0E)とHIKSEMI HS-SSD-FUTIRE 1024Gとの耐久テストの対決をやっていましたが、HIKSEMIの書き込み速度が600TBくらいまでは変わらず、以降、徐々に落ちるとの検証結果になっています。といっても書き込みエラーが出たわけじゃないので、蝉族も通常使用では問題はないと思っています。自分では蝉族4枚ほどもってるんですけど飾ってあるだけなんですけどね(暴)

  • @ak_9713
    @ak_9713 5 місяців тому

    nandやdramの原産&値上げもあると思うけど円安も大きいかもなぁ

  • @yutaka-junk
    @yutaka-junk 5 місяців тому +4

    ハイエンドは選択肢が少ないので、
    M7Aの在庫が尽きたら本格的な価格上昇になりそうですね。

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  5 місяців тому +2

      M7Aはハイエンドに残された数少ない良心です。

  • @user-wu1ny9uv1z
    @user-wu1ny9uv1z 3 місяці тому +1

    PC初心者なのですが、増設したくてKIOXIA EXECERIA G2を購入しようと考えているのですがamazonの場合どのネジを購入すれば良いのでしょうか?種類が多くて...
    マザボはAsusのtuf gaming B550 Plusです

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  3 місяці тому

      例えばですがこのようなものを買えばよいです。
      amzn.to/3JqrZFh
      あとマザーボード側にスペーサーが無いならそれも必要になるのでセットのものを買うと良いかもです。
      (大体の場合はついていると思いますが)
      amzn.to/49L5pC3

  • @user-qx3dk5xz4o
    @user-qx3dk5xz4o Місяць тому

    貴重な情報ありがとうございます。
    以前紹介されてた物を購入させていただきました、今は買い時ではないんですかね?

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  Місяць тому

      また増産するような話も出てきているので難しいところです。

  • @user-gz2ly1qb5k
    @user-gz2ly1qb5k 5 місяців тому

    SSD値上がりは前々から言われていたことだったんで、去年の安いうちに予備を多めに買っておいてよかった。。。
    ここまで上がると今の値段で買う気が失せますね

  • @isida514
    @isida514 5 місяців тому

    Hanye E30 2TBのレビューをお願いします。

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  5 місяців тому

      調べてみた感じ、変更やガチャがなければですがこちらのものと同じです。
      ua-cam.com/video/Z8_Ch61dHXQ/v-deo.html

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l 4 місяці тому

    この中の何品が品切れになるのかな?。
    23年9月にKIOXIA EXCERIA PLUS G2を7,000円以下で購入し、追加購入しようとしたら販売終了。

  • @user-kd8nd7ss7n
    @user-kd8nd7ss7n 22 дні тому

    PS5に使うSSDだったら何がいいんですかね?
    全然詳しくなくて2万円以内でおすすめのありますか?
    安いと嬉しいですけど安すぎて遅すぎるのも嫌なのでおすすめがあったらお願いします

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  22 дні тому

      予算から2TBと判断しました。
      個人的には今なら、購入元がアークに限定されますがプリンストンのISM2G4が2万円以下、高性能、低発熱でイチオシです。
      www.ark-pc.co.jp/i/13512715/
      熱が不安な場合はPS5対応を謳われているような追加ヒートシンクを別で購入して付けると良いかもです。
      買って置けば使いまわしも効くものなので。
      参考動画がこちら
      ua-cam.com/video/AGRKkwUvT-Y/v-deo.html

  • @user-zv1pj1ny6v
    @user-zv1pj1ny6v 3 місяці тому

    1月に購入したApacer SSD 512GB 3300円で税込み3600円くらいで買えた。買った次の日に同じSSDをアマゾンで確認すると5000円ちょいに変わってたから、安い時に買えてラッキーだった(笑)
    ただ、ASRock A520のマザーボードで使用したらフリーズとブルースクリーンの連発で使い物にならなかったのでサブPCに付けたら普通に使えた。(笑)

  • @user-nu6dk4dy4c
    @user-nu6dk4dy4c 5 місяців тому

    gold p31買おうと思ってたのについに売り切れてしまった...

  • @user-gj8tl3os7p
    @user-gj8tl3os7p 4 місяці тому

    年末にPCくんでコスト優先で1TB使って後悔してました
    それからSSDめちゃくちゃ値上がりしてたので動画参考にしてNV470の2TBが16000円くらいで手に入ったのでよかったです
    ありがとうございます

  • @dreammap-3
    @dreammap-3 3 місяці тому +1

    p41を使う人としてメインよりはサブにすることをお勧めします。 なぜなら、書き込み速度がCドライブで問題が発生しています それでも普通のssdより良いからよく使っていますね~

  • @cyberpod344
    @cyberpod344 5 місяців тому

    セミ族も値上がりしちゃって一部除いてあんまりコスパいいと言い切れなくなってしまった…本家はずいぶん高くなっちゃったな

  • @phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj
    @phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj 5 місяців тому

    最初のEXCERIA G2 SSD-CK2.0N3G2/J 2テラモデルってどうですか?

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  5 місяців тому

      2TBモデルなら最後に挙げているPLUS G2の方が上位モデルな上に安いです。
      そういえば動画内で触れておけばよかったですね。

    • @phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj
      @phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj 5 місяців тому

      @@fuwafuwahardware
      いえいえありがとうございます🙇参考にさせていただきます

  • @tei82
    @tei82 5 місяців тому

    去年は2TB4TBの蝉を飼いまくったからもう飼育スペースが無いのよね

  • @pnakoto
    @pnakoto 5 місяців тому

    WD製品の価格上昇が痛するSN770の2TBなんかSN850Xとほとんど変わらんし・・・

  • @AXAEAE
    @AXAEAE 4 місяці тому +1

    最近値上がりもだけど、品切れの補充も遅い感じ

  • @ha-in5gj
    @ha-in5gj 5 місяців тому

    sk hynix のp41やっぱバグなのか

  • @shibuyaan
    @shibuyaan 5 місяців тому +2

    WD SN770が外れてしまったか…確かに高いもんなあ

    • @yuta8693
      @yuta8693 5 місяців тому

      2TBが一万円値上がりはちょっと・・・ですもんね

  • @ak_9713
    @ak_9713 5 місяців тому

    在庫があればp5 plusも良さそう

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  5 місяців тому

      Amazonでヒートシンク付き1TBが安いですね!特筆する性能はないもののいい製品なので安ければオススメしたいです。

  • @Yapopopooooo
    @Yapopopooooo 5 місяців тому +1

    G3を7980円で一月に買ったのですがそんなに値上がりしてるんですねびっくりです

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  5 місяців тому

      ほぼ最安値なので良い時に買いましたね!一月だったら多分それ逃したら高くなっていたはずです。

    • @Yapopopooooo
      @Yapopopooooo 5 місяців тому

      @@fuwafuwahardware 良かったです!このチャンネルを参考にSSDは選びましたありがとうございます!

  • @user-zb5jh4hj3c
    @user-zb5jh4hj3c 5 місяців тому +4

    セミが安く変えたときに買っておいてよかった
    もう円安とダブった232層の在庫減少考えるともう二度と安くはならないと思います

  • @jinruinohajii
    @jinruinohajii 5 місяців тому +1

    SSD値上がりかなしい

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 3 місяці тому +2

    素人目線で言わせていただきますと、使用中のマザーボードの型式を調べてメーカーHPから対応しているSSDをチョイスしたほうがいいという一文があればいいかもしれませんね。
    古いマザボの場合だと対応商品が限られてるものが多いですしね。

  • @sai-rl2ft
    @sai-rl2ft 5 місяців тому

    正月セールで買ってギリギリだった
    あれが底値だな

  • @user-mx2qp5ll3m
    @user-mx2qp5ll3m 5 місяців тому +2

    一生懸命検証解説してくれてても これだけ日々値上がりしてたら オススメ動画出してもキリがないですねえ。ガチおつです❗ でも逆に言えばネタに尽きないか(笑)

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  5 місяців тому +3

      動画を作っている最中にも価格が変動していたりします!

  • @3-xl8yf
    @3-xl8yf 5 місяців тому +2

    「認識のアップデート」とありますが、なぜSSDが高くなっているのかの情報動画をあげてみてはいかがでしょうか?
    知ってる方も多いとは思いますが、この状況はほぼ1年前に予測されていた事です
    ベンチ比較をやってるだけよりそのような情報を提供できたらかっこいいと思います