Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしい生まれた年のCMだわ観てたわ‼️やー癒されるわ本当ですねぇあの当時に少し戻った昭和時代に
この頃の商品コマーシャルは商品特性を頑張って詰め込んで説明していますね。何だか感心して見入ってしまいました。
薊野光 昔のCMって商品名を歌に乗せるから今でも覚えてるのが多い。タイガーマイコンジャー、炊きたて♪ってやつとかね。
インターネットで見てね、ができないからCM勝負。だから説明がすごく丁寧ですよね。
@@tamuramiwako アナウンサーのナレーション‼️がいいあじだして‼️る炊飯器懐かしいそして雪印バターのナレーション何かも私がまだ小さい頃聴いて馴れてますけど今のテレビは何となく何か浮いてませんか少し下品ですよねどうですか
@@toragasukiタイガーマイコンジャ炊きたて🎵の歌は懐かしいのと良く見てたCMだったので最高な昭和の炊飯器は懐かしいわやっぱり
安心で選んだはずのパロマはその後事故を起こしましたね…番犬のCMも、今なら「不完全燃焼防止装置は条件によって作動しない場合があります。換気を行ってください」とかかかれるのでは?時代ですね。
1977-1987 台所機器関連CM集 0:02 - 31:38 :0:02 1977 タイガー 炊飯電子ジャー炊きたて0:17 1978 タイガー 炊飯電子ジャー炊きたて V10:47 1978 タイガー 炊飯電子ジャー炊きたて V21:03 1979 タイガー 大皿小皿プレゼント1:18 1980 タイガー 電子ジャー炊きたて1:48 1980 パロマ 電子ジャー付ガス炊飯器2:18 1980 三菱 かまどっ子2:48 1981 象印 圧力風・二度炊き3:03 1981 タイガー 炊飯ジャー炊きたて3:18 1981 タイガー 電子ジャー炊きたて3:48 1981 サンヨー ジャー炊飯器4:03 1982 リンナイ かまどジャー4:33 1982 ナショナル マイコン司火炊き V15:03 1982 象印 マイコン炊飯ジャー5:18 1982 パロマ ガス炊飯器5:47 1982 ナショナル マイコン司火炊き V26:02 1983 象印 圧力風・二度炊き6:32 1983 タイガー マイコン炊きたて6:47 1983 パロマ ガス炊飯器7:17 1983 ナショナル マイコン司火炊き7:47 1984 三菱 マイコンジャー炊飯器8:02 1985 三菱 マイコンジャー炊飯器8:17 1984 東京ガス タイマー付き炊飯器8:32 1984 タイガー マイコン炊きたて8:46 1984 象印 いろいろ炊ける9:01 1985 タイガー 多機能・炊きたて9:16 1978 タイガー 押すポット9:45 1980 象印 電気エアーポット押すだけ10:15 1979 象印 春のプレゼント10:30 1980 象印 エアーポット押すだけ10:45 1981 タイガー わきたて11:00 1981 タイガー どっしりくん11:30 1981 タイガー 押すポット11:59 1982 ナショナル 電気ジャーポット12:14 1982 象印 みェーるポット12:28 1982 象印 みェーるぞうさん12:58 1983 象印 湯わかしぞうさん13:28 1983 象印 ミニ・デカ13:58 1987 タイガー らくでーす14:28 1982 パロマ ガス給湯器14:58 1982 パロマ ガス湯沸器 15:28 1983 パロマ ガス湯沸器 V115:58 1983 パロマ ガス湯沸器 V216:28 1984 パロマ ガス湯沸器16:58 1980 パロマ ガステーブル17:28 1980 リンナイ ガステーブル17:58 1981 パロマ ガステーブル V118:28 1981 パロマ ガステーブル V218:58 1981 リンナイ ペアグリルV1819:28 1982 リンナイ ペアグリルV18D19:57 1982 パロマ ガステーブル20:27 1986 パロマ ガステーブル20:57 1986 パロマ セーフティパロマ21:27 1977 シャープ ハイクッカー21:57 1978 シャープ ハイクッカー V122:26 1978 シャープ ハイクッカー V222:56 1978 ナショナル エレック&オーブン V123:55 1978 ナショナル エレック&オーブン V224:10 1979 サンヨー コンビネーションレンジ24:40 1978 ナショナル エレック&オーブン V325:10 1978 シャープ スナックオーブンレンジ25:40 1979 シャープ スナックオーブンレンジ26:10 1980 ナショナル エレック&オーブン26:25 1980 サンヨー 一発センサー26:39 1981 リンナイ 電子コンベック27:09 1981 シャープ Mr.シェフ27:39 1981 サンヨー お話一発センサー27:54 1981 東芝 アラカルト28:09 1983 シャープ とっておキー28:39 1985 サンヨー オーブンレンジ28:53 1985 日立 タッチ&クイック29:08 1985 ナショナル オーブン電子レンジ29:38 1985 リンナイ 電子コンベック30:08 1985 三菱 オーブンレンジ30:23 1986 ナショナル オーブン電子レンジ30:52 1986 三菱 オーブンレンジ31:22 1987 ナショナル オーブンエレック
21:30-21:59
真っ白いご飯が当たり前のように食べられるのはありがたいことよね
真っ白なご飯🍚炊きたての77年の当時はみんなで食べてたな懐かしい
♪あたたかい 手から手へ あたたかい 心からタイガーのこの炊飯器のCM曲を聴くとご飯が美味しく食べれたね。
「タイガー電子ジャー 炊きたて」のCMで流れていましたよね(^^;)
実家はいまだにガス炊き。若干面倒だけど火力のせいかうまさが全然違う。
HIroyanTV2さんのご実家は.............ガス炊飯器をお使いなんすね!!(^^;)
My grandmother younger sister has similar type of stove (brand: Paloma) like in the video. The stove has great durability, still in good condition and never broke down.
最近のCMよりご飯が美味しそうに見える。
優しいコマーシャルだから好きいつも見てます癒しをありがとうございます
優しいコマーシャルって癒されて(笑)いいわやっぱり昭和時代の流行っていた頃と平成の流行っていた頃は優しいコマーシャルで良かった時代ですねぇ今は時代が変わり何だかショックですねぇ足りないCMですかねぇやっぱり昭和時代のコマーシャルの方がいいわ(笑)
バラエティー番組、歌番組、ドラマと何かとご縁がある台所機器のCMですね。
安心しましたこころが整いましたいつもありがとうございます
ポットも炊飯器もカラフルで可愛いの多かったですよね…
カラフルでやっぱり可愛いジャもありましたこの当時はタイガーもそーですけど77年の52年は可愛いジャがあったので覚えてますねぇ
昔はガス炊飯器が結構有りましたね。電気よりガスの方がご飯が美味しかった記憶があります。
ガスの方が火力が強かったので美味しかったんですよねえ
当時のガス炊飯器というのは、ジャー部分とコンロ部分が分けられるセパレートタイプが主流だったんですね(^^;)
現在もガス 炊飯器を使っているのですがやっぱりご飯がホクホクで美味しいです
思うに現在のガス炊飯器は、タイマー付き高級タイプでも相当な値段ですよね…IHよりは値段は下回りますが!
炊飯器ありましたねぇ~✌️この当時は77年の炊飯器は確かマイコンの炊飯器だと思う同じ炊飯ジャーでした
心に余裕がある豊かな時代ね
30:53 ご祝儀のようなCM
Muy buenos comerciales ojalá en mi país se encontrarán esas ollitas !!!
昭和の頃初めてオ―ブンレンジ買った時の おかんの喜ぶ顔が 忘れられんなぁ平和だったあの頃(^o^)
そーですねぇ(笑)‼️本当だよ❤️
やっぱり昔のCMって商品名を音楽に乗せて流すからいつまでも覚えてるのよね。あと昔は、企業によって何年も契約するからタイガーは十朱幸代とかナショナルだと星野知子みたいにある程度連想できるのが良かった。今は単年で契約するらしいからイメージが全然つかない。
ズバリ!当てましょうの名物司会者だった故泉大助さんは、元々ナショナルの専属CMタレントだったんですよ。
十朱さん、とてもキュート。
ガス炊飯器って強い火力で一気にたくさん炊けるから美味しいんだよね。普通の炊飯器はガス炊飯器と違って失敗がないけど、炊けた後に余分な水分が逃げないからそこが難点。まあどちらでも美味しいんだけど
竈で炊いたご飯は美味しい…たしかに、ある対決番組でも最新のガス炊飯器は職人が竈で炊いたご飯と遜色がない、とありましたし。
5:01 マイコンが吹き出しで出てくるところがまた面白い💬
シャープのグリルオーブンレンジ、懐かしいです。昔、母がよく料理等で使っておりました。(^^)
タイガー 炊飯電子ジャー、家にありました(^^懐かしい~♪
タイガージャは使ってましたよ懐かしい‼️(笑)😃
今深夜3時、ヤベー、炊きたてご飯食べたくなった❗
パロマといえば、"ナゴヤ球場"のバックネット広告を思い出します。
ダッグアウトの上ですね。(19-05-01)
@@0922あきひろみ そうです。上にパロマの製品(例:ガス給湯器・ガス炊飯器・ガステーブル)下に"パロマ"×5あとに"Paloma"
弁慶宇佐美 パロマもリンナイも我が名古屋が誇る大企業。有名すぎて瑞穂のスタジアムにもパロマの名前がついております。
今でも横浜スタジアムにはPalomaがありますね…横浜にも南関東支店と業務センターがありますから。
パロマガス炊飯器、昔実家で使ってました。
What are those shown?
【タイガー魔法瓶】といえば、十朱幸代さんがイメージキャラクターをされていましたね。0:03「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1977)」、0:18「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1978)」、0:48「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1978)」、3:0「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1981)」のCMを覚えています!!懐かしいっす!!(^^)1:19「タイガー電子ジャー 炊きたて(1980年)」CM、3:19「タイガー電子ジャー 炊きたて」のCMも懐かしいっす!!「タイガー電子ジャー 炊きたて」のCM終盤の♪タイガー電子ジャー 炊きたて♪のサウンドロゴ、わしづなつえ(小鳩くるみ)さん&前川陽子さんが唄っているんですよ!!(^^;)
米食いたくなってきた…今の炊飯器CMより美味そうに見える
わかるわ気持ちご飯🍚炊きたては美味しいですねぇ
タイガーどっしりくんをみると、吉本新喜劇帯谷孝史さんのポットネタを思いだしてしまう。
かつての長寿番組「クイズヒントでピント」で優勝するともらえたのが象印のポットや炊飯器だった。
7N3AKG&JF0JZE 魔法瓶といえばタイガーと象印でしたね。
@@toragasuki 他には、そっくりショーや、全日本歌謡選手権のスポンサーのエベレスト魔法瓶や、スター誕生のスポンサーの犬マーク魔法瓶もありましたね。
『ヒントでピント』の前枠にあたる亡き玉置宏さん司会の『スターものまね大合戦』もそうだ。テレビ朝日(NET)で毎週日曜夜にてOAされた。
実家はパロマのガス炊飯器使ってたなあ、ガスで炊くほうがおいしいのは確実
お借りいたします。(提供元は明記します。)
17:28ルパン三世メインキャスト声優さんの豪華共演、なんですね
置き火蒸らし懐かしい🎵
おき炊飯器懐かしいねぇやっば❤️
そうか・・昔は不完全燃焼防止装置なんぞついてなかったんだななかなかの命がけだなぁ・・と思ったけどそういうタイプは室外給排気か
この頃の十朱幸代さん美人だったなぁ。
別嬪さんですよね!
十朱幸代さんは和服を着ても素敵でしたね!
昔は胃腸薬パンシロンGのCMもやりましたからね。
【タイガー魔法瓶】といえば...........十朱幸代さんでした(^^;)
パロマガス炊飯器のCMは「家族そろって歌合戦」のなかで見たことがあります。
「家族そろって歌合戦」、覚えてます!!懐かしいっす!!司会は獅子てんや・瀬戸わんやのお二方でしたね!!(^^)「家族そろって歌合戦」の提供スポンサーに【パロマ】がありましたよ(^^;)
@@マスダピロシ 子供の頃、見た記憶ある。後を継いだ明石家さんまさんの『熱戦歌謡ダービー』もそう。
12:20色々とヤバい時期のタモリさん・・この人もまた芸能界の風雲児・・いや異端児(褒め言葉)の一人か。ガキの頃タモリさんのキャラが意味不明で嫌いだったけど歳を経た今は凄く好きになってる。タモリ倶楽部欠かさず見てますw北海道は放送日ちょっと遅れてるけど・・・
ガス釜で食ってると電子釜のご飯が不味く思う。
山田ひろし あれはなぜなんですかね?でも確かにそうなんです。
我が家は…炊飯器…新しくしていません。祖母の炊飯器も1回壊れてしまって買い換えました。ガスでは…やっていないと思います。私の父や母も未経験かなと…予想しました。今は…綺麗に炊けますので…美味しく頂けるだけで良いのよ〜初めてコメントさせて頂きましたが…また別の動画で…コメントさせて頂きます。
象さんカバー可愛いですね🐘🥰
4:03 「リンナイ ガス炊飯電子ジャー かまどジャー」、カラーリング&デザインが良いっすね!!(^^)同時期に東京ガスでも、同デザインのガス炊飯電子ジャーが【リンナイブランド】として 販売されておりました(^^;)
リンナイは、都市ガス向けの製品を製造していて、東邦ガス向けの炊飯器やガステーブルのCMもありました、
ずいぶん前だけど、「うちにも瞬間湯沸かし器が欲しい」と母が言ったら祖母(※姑)が「そんなもの必要ない!!!」と異常なテンションで大激怒!!!瞬間湯沸かし器的性格な存在があるから必要ないってことだったのかなwwww
そのくせいざ使ったら便利とか言い出しそう
ポットは…昔は…この動画の様な製品…が多かった…押してお湯を出す❕火傷は…今も昔も気をつけていました❕現在の…ポットは…昔と違って…美味しく作れるかと思います❕昔のポットは…あんまり触らせて貰えなくて…危険だから…手の届かない場所にありました❕子供の頃の話☆☆☆ お湯でお茶🍵を作る所見た事が無いです☆☆☆料理などに使える➡︎今現在(個人的な問題です)…他の方はどうか…知らないです(正直)☆☆長いコメント…失礼致しました❕ありがとう御座います😊😊
スナックオーブンレンジは電源どうやって取ってるんだろ
ガス器具といえばパロマとリンナイ、ともに名古屋の企業です
「パロマ」と「リンナイ」、本社が愛知県名古屋市なんすね(^^;)
@@マスダピロシ 正解です。パロマは瑞穂区、リンナイは中川区です
詳しい回答..........ありがとうごじゃいます(^^;)
愛知県小牧市に隣接する、丹羽郡大口町には、両社の工場があります。リンナイは欧米向け、パロマはアジア向けが主流です。(19-04-09)
小牧インターの近くに、ガス器具の検査を行う、公的機関があります。(19-05-10)
メニューの付いたオーブンレンジが珍しかった頃。
得得さんオーブン機能の無い電子レンジでも、メニュー表示がありましたよ。
了解です
ガス炊飯器で炊いて保温ジャーに移し替えやらされました。
かまどっ子のデザイン可愛い
5:18~ 田中真理さんでしょうか(・・?
象印は竹下景子さんが、タイガー魔法瓶は十朱幸代さんと藤谷美和子さん、古手川祐子さんが出演した。
十朱さん美味そに食べるな~
ハイクッカーのCMのおじいさんは、笑アップ歌謡大作戦の初代額縁校長の若宮大佑さんですよ。
「どうしてくれるんだ……」のセリフで知られたサントリートリスウイスキーのCMに出たあの亡き若宮大佑さんだ!!
電気炊飯器がどう足掻いてもガス炊飯器には勝てない家電芸人げ電気炊飯器自慢しても何言ってんだと思う
mentomore あれはそうね。みんな一度ガス炊飯器で炊いたご飯食べたら電子ジャーにはいけないって言ってた。でもガスだとだいたいリンナイ、パロマだよね。
老害だな…努力を認めないバカかな?
ガス炊飯器は火力が強いから一気に炊けるのと、中が広くて余裕があるからお米がまんべんなく踊るんだよね。たくさん炊くならガス炊飯器一択だけど、電気炊飯器は少量炊けるし炊き込みご飯とかにも失敗がないから好き
今のパロマやリンナイの、シンプルな機能のガス炊飯器は最低でも3合炊きがありますから…。
27:39現在日立製電子レンジに“ヘルシーシェフ”として使われている30:23三田佳子,若いな~✨
この当時で3万近くの炊飯器か・・・
美味しそう
パロマとリンナイは名古屋の会社
23:56~ 24:41~ 「ナショナル エレック&オーブン」CMで、森 昌子さんと一緒に出演されている佐々木課長さんって、当時の松下電器の実際の課長さんっすね!!(^^;)26:10~ のCMでは...........佐々木課長は出ていにゃいのか(=_=;)
5:03 千 昌夫さん&ジョン・シェパードさんの「象印 マイコン炊飯ジャー《ワザいらず》(1982)」CM、見たかったっす!!当時小5でオンタイムで見ていましたが、お二人のこのやり取りに...........爆笑しちまいました!!(^^;)
家庭用で11合炊きといったら、大家族向けですか?(19-04-28)
こう見ると炊飯器だけはすっごい値段上がったなぁって思う。普通に10万越えあるし…。
三菱光速オープンレンジのCMって、故松方弘樹さんの弟の目黒佑樹さんですね。
ご飯が炊きあがると、チーンって草
20:27~20:57 さ、かーにーこ!(カニ粉??)
11:30 アラビア語のつもりが、まさかの博多弁…!!
18:58 「リンナイ ペアグリルV18」、ピロシが小学生時代に実家で使っていましたよ!!ただ...........オカンが東京ガスのサービス店で購入したので、東京ガスのマークが付いていて、15分計のタイマーも装備されちょりましたわ(^^;)
かつてTBSテレビでOAされた『世界まるごとHOWマッチ』を見て、リンナイがこの番組のスポンサーだった。
4:10ネコちゃんかあいい🐱💕🤣
Out of curiosity why do Japanese people eat rice without getting sick and tired of it?
1:49「パロマ 電子ジャー付ガス炊飯器(1980)」、5:18「パロマ ガス炊飯器(1982)」、6:48「パロマ ガス炊飯器(1983)」には、炊飯量&火力調整つまみが付いているんすね!!(^^;)
今のパロマ(コンピュータのついた"炊きわざ"ではないほう)や、リンナイの"こがまる"だって、量に応じた火力コントロールつまみはありますから…!
がんばれげんさん🤣
赤子泣いてもふた開けるな。
十朱さん、シーチキンだけと、思いました(^-^)
20:55 Safety paloma
ウチも昔は、ガスの炊飯器だったな。
ダイエットしてる人は閲覧注意だ!腹へったじゃないか!罪な動画ですな😅
3:00 ぞうさんカバーいらねえ笑
あ~たのその気持ち..........分かるっすわ(^^;)
十朱幸代さんがいいですね!
鶴ビン禿げてないね
まだギリギリ日本でしたね。さようなら日本
ガスで炊いた方が美味い
【台所機器関連CM集】に「ターダガス器具」のCMも..........収録して欲しかったっす(=_=;)
ノーリツ、更に言えばその前身のハーマンですね。(ただし今も、ハーマンはノーリツのグループとして健在であり、ノーリツのブランドをハーマンが製造している、というわけですが。)
マニュアル調整ガスタイプは、確かに美味いんだろうけど、自分で火力調整機は今の基準ではハードル高いなぁ。ちょっと間違えたら黒焦げ飯だよw
15:00 パロマの黒歴史のアレ
ぞうさんカバー(笑)
腹g減る
ガス炊飯+電気保温なんてあったんだ……と
今でも、パロマの"炊きわざ"や、リンナイの"直火匠"、さらに同社の"こがまる"のマイコンタイプは保温までしてくれるし!
5:02
#13:37~ の女優さんが小雪のそっくりさんにしか見えない(笑)
*_31:38_*
15:00 15:58
25:46手前の女性に言やって欲しい件流し台の蛇口🚰長いホース接続反対側には水撒きアダプター取り付け
2.2l 2.5l 3.0l
0.37l - 2.1l
2.2l 2.6l
パロマとリンナイ、どっちもロゴマーク怖い
今春、リンナイは、ロゴを、ゴチック体に、変更しました。(19-05-01)
0922あきひろみ 知ってます。
僕の母が高校生の頃
5:22このCMの女性は“山口百恵”❔
百恵さんでは無いですね
懐かしい生まれた年のCMだわ観てたわ‼️やー癒されるわ本当ですねぇ
あの当時に少し戻った昭和時代に
この頃の商品コマーシャルは商品特性を頑張って詰め込んで説明していますね。
何だか感心して見入ってしまいました。
薊野光
昔のCMって商品名を歌に乗せるから今でも覚えてるのが多い。
タイガーマイコンジャー、炊きたて♪ってやつとかね。
インターネットで見てね、ができないからCM勝負。だから説明がすごく丁寧ですよね。
@@tamuramiwako アナウンサーのナレーション‼️がいいあじだして‼️る炊飯器懐かしいそして雪印バターのナレーション何かも私がまだ小さい頃聴いて馴れてますけど今のテレビは何となく何か浮いてませんか少し
下品ですよねどうですか
@@toragasukiタイガーマイコンジャ炊きたて🎵の歌は懐かしいのと
良く見てたCMだったので最高な
昭和の炊飯器は懐かしいわ
やっぱり
安心で選んだはずのパロマはその後事故を起こしましたね…
番犬のCMも、今なら「不完全燃焼防止装置は条件によって作動しない場合があります。換気を行ってください」とかかかれるのでは?時代ですね。
1977-1987 台所機器関連CM集
0:02 - 31:38 :
0:02 1977 タイガー 炊飯電子ジャー炊きたて
0:17 1978 タイガー 炊飯電子ジャー炊きたて V1
0:47 1978 タイガー 炊飯電子ジャー炊きたて V2
1:03 1979 タイガー 大皿小皿プレゼント
1:18 1980 タイガー 電子ジャー炊きたて
1:48 1980 パロマ 電子ジャー付ガス炊飯器
2:18 1980 三菱 かまどっ子
2:48 1981 象印 圧力風・二度炊き
3:03 1981 タイガー 炊飯ジャー炊きたて
3:18 1981 タイガー 電子ジャー炊きたて
3:48 1981 サンヨー ジャー炊飯器
4:03 1982 リンナイ かまどジャー
4:33 1982 ナショナル マイコン司火炊き V1
5:03 1982 象印 マイコン炊飯ジャー
5:18 1982 パロマ ガス炊飯器
5:47 1982 ナショナル マイコン司火炊き V2
6:02 1983 象印 圧力風・二度炊き
6:32 1983 タイガー マイコン炊きたて
6:47 1983 パロマ ガス炊飯器
7:17 1983 ナショナル マイコン司火炊き
7:47 1984 三菱 マイコンジャー炊飯器
8:02 1985 三菱 マイコンジャー炊飯器
8:17 1984 東京ガス タイマー付き炊飯器
8:32 1984 タイガー マイコン炊きたて
8:46 1984 象印 いろいろ炊ける
9:01 1985 タイガー 多機能・炊きたて
9:16 1978 タイガー 押すポット
9:45 1980 象印 電気エアーポット押すだけ
10:15 1979 象印 春のプレゼント
10:30 1980 象印 エアーポット押すだけ
10:45 1981 タイガー わきたて
11:00 1981 タイガー どっしりくん
11:30 1981 タイガー 押すポット
11:59 1982 ナショナル 電気ジャーポット
12:14 1982 象印 みェーるポット
12:28 1982 象印 みェーるぞうさん
12:58 1983 象印 湯わかしぞうさん
13:28 1983 象印 ミニ・デカ
13:58 1987 タイガー らくでーす
14:28 1982 パロマ ガス給湯器
14:58 1982 パロマ ガス湯沸器
15:28 1983 パロマ ガス湯沸器 V1
15:58 1983 パロマ ガス湯沸器 V2
16:28 1984 パロマ ガス湯沸器
16:58 1980 パロマ ガステーブル
17:28 1980 リンナイ ガステーブル
17:58 1981 パロマ ガステーブル V1
18:28 1981 パロマ ガステーブル V2
18:58 1981 リンナイ ペアグリルV18
19:28 1982 リンナイ ペアグリルV18D
19:57 1982 パロマ ガステーブル
20:27 1986 パロマ ガステーブル
20:57 1986 パロマ セーフティパロマ
21:27 1977 シャープ ハイクッカー
21:57 1978 シャープ ハイクッカー V1
22:26 1978 シャープ ハイクッカー V2
22:56 1978 ナショナル エレック&オーブン V1
23:55 1978 ナショナル エレック&オーブン V2
24:10 1979 サンヨー コンビネーションレンジ
24:40 1978 ナショナル エレック&オーブン V3
25:10 1978 シャープ スナックオーブンレンジ
25:40 1979 シャープ スナックオーブンレンジ
26:10 1980 ナショナル エレック&オーブン
26:25 1980 サンヨー 一発センサー
26:39 1981 リンナイ 電子コンベック
27:09 1981 シャープ Mr.シェフ
27:39 1981 サンヨー お話一発センサー
27:54 1981 東芝 アラカルト
28:09 1983 シャープ とっておキー
28:39 1985 サンヨー オーブンレンジ
28:53 1985 日立 タッチ&クイック
29:08 1985 ナショナル オーブン電子レンジ
29:38 1985 リンナイ 電子コンベック
30:08 1985 三菱 オーブンレンジ
30:23 1986 ナショナル オーブン電子レンジ
30:52 1986 三菱 オーブンレンジ
31:22 1987 ナショナル オーブンエレック
21:30-21:59
真っ白いご飯が当たり前のように食べられるのはありがたいことよね
真っ白なご飯🍚炊きたての77年の当時はみんなで食べてたな懐かしい
♪あたたかい 手から手へ
あたたかい 心から
タイガーのこの炊飯器のCM曲を聴くとご飯が美味しく食べれたね。
「タイガー電子ジャー 炊きたて」のCMで流れていましたよね(^^;)
実家はいまだにガス炊き。若干面倒だけど火力のせいかうまさが全然違う。
HIroyanTV2さんのご実家は.............ガス炊飯器をお使いなんすね!!(^^;)
My grandmother younger sister has similar type of stove (brand: Paloma) like in the video. The stove has great durability, still in good condition and never broke down.
最近のCMよりご飯が美味しそうに見える。
優しいコマーシャルだから好き
いつも見てます
癒しをありがとうございます
優しいコマーシャルって癒されて(笑)いいわやっぱり昭和時代の流行っていた頃と平成の流行っていた頃は優しいコマーシャルで良かった時代ですねぇ今は時代が変わり何だか
ショックですねぇ足りないCMですかねぇやっぱり昭和時代のコマーシャルの方がいいわ(笑)
バラエティー番組、歌番組、ドラマと何かとご縁がある台所機器のCMですね。
安心しました
こころが整いましたいつもありがとうございます
ポットも炊飯器もカラフルで可愛いの多かったですよね…
カラフルでやっぱり可愛いジャもありましたこの当時はタイガーもそーですけど77年の52年は可愛いジャがあったので覚えてますねぇ
昔はガス炊飯器が結構有りましたね。電気よりガスの方がご飯が美味しかった記憶があります。
ガスの方が火力が強かったので美味しかったんですよねえ
当時のガス炊飯器というのは、ジャー部分とコンロ部分が分けられるセパレートタイプが主流だったんですね(^^;)
現在もガス 炊飯器を使っているのですがやっぱりご飯がホクホクで美味しいです
思うに現在のガス炊飯器は、タイマー付き高級タイプでも相当な値段ですよね…IHよりは値段は下回りますが!
炊飯器ありましたねぇ~✌️この当時は77年の炊飯器は確かマイコンの炊飯器だと思う同じ炊飯ジャーでした
心に余裕がある豊かな時代ね
30:53 ご祝儀のようなCM
Muy buenos comerciales ojalá en mi país se encontrarán esas ollitas !!!
昭和の頃
初めてオ―ブンレンジ買った時の おかんの喜ぶ顔が 忘れられんなぁ
平和だったあの頃(^o^)
そーですねぇ(笑)‼️本当だよ❤️
やっぱり昔のCMって商品名を音楽に乗せて流すからいつまでも覚えてるのよね。
あと昔は、企業によって何年も契約するからタイガーは十朱幸代とかナショナルだと星野知子みたいにある程度連想できるのが良かった。
今は単年で契約するらしいからイメージが全然つかない。
ズバリ!当てましょうの名物司会者だった故泉大助さんは、元々ナショナルの専属CMタレントだったんですよ。
十朱さん、とてもキュート。
ガス炊飯器って強い火力で一気にたくさん炊けるから美味しいんだよね。
普通の炊飯器はガス炊飯器と違って失敗がないけど、炊けた後に余分な水分が逃げないからそこが難点。まあどちらでも美味しいんだけど
竈で炊いたご飯は美味しい…たしかに、ある対決番組でも最新のガス炊飯器は職人が竈で炊いたご飯と遜色がない、とありましたし。
5:01 マイコンが吹き出しで出てくるところがまた面白い💬
シャープのグリルオーブンレンジ、懐かしいです。昔、母がよく料理等で使っておりました。(^^)
タイガー 炊飯電子ジャー、家にありました(^^
懐かしい~♪
タイガージャは使ってましたよ懐かしい‼️(笑)😃
今深夜3時、
ヤベー、炊きたてご飯食べたくなった❗
パロマといえば、"ナゴヤ球場"のバックネット広告を思い出します。
ダッグアウトの上ですね。(19-05-01)
@@0922あきひろみ
そうです。上にパロマの製品(例:ガス給湯器・ガス炊飯器・ガステーブル)
下に"パロマ"×5あとに"Paloma"
弁慶宇佐美
パロマもリンナイも我が名古屋が誇る大企業。
有名すぎて瑞穂のスタジアムにもパロマの名前がついております。
今でも横浜スタジアムにはPalomaがありますね…横浜にも南関東支店と業務センターがありますから。
パロマガス炊飯器、昔実家で使ってました。
What are those shown?
【タイガー魔法瓶】といえば、十朱幸代さんがイメージキャラクターをされていましたね。0:03「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1977)」、0:18「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1978)」、0:48「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1978)」、3:0「タイガー炊飯電子ジャー 炊きたて(1981)」のCMを覚えています!!懐かしいっす!!(^^)1:19「タイガー電子ジャー 炊きたて(1980年)」CM、3:19「タイガー電子ジャー 炊きたて」のCMも懐かしいっす!!「タイガー電子ジャー 炊きたて」のCM終盤の♪タイガー電子ジャー 炊きたて♪のサウンドロゴ、わしづなつえ(小鳩くるみ)さん&前川陽子さんが唄っているんですよ!!(^^;)
米食いたくなってきた…今の炊飯器CMより美味そうに見える
わかるわ気持ちご飯🍚炊きたては美味しいですねぇ
タイガーどっしりくんをみると、吉本新喜劇帯谷孝史さんのポットネタを思いだしてしまう。
かつての長寿番組「クイズヒントでピント」で優勝するともらえたのが象印のポットや炊飯器だった。
7N3AKG&JF0JZE
魔法瓶といえばタイガーと象印でしたね。
@@toragasuki 他には、そっくりショーや、全日本歌謡選手権のスポンサーのエベレスト魔法瓶や、スター誕生のスポンサーの犬マーク魔法瓶もありましたね。
『ヒントでピント』の前枠にあたる亡き玉置宏さん司会の『スターものまね大合戦』もそうだ。テレビ朝日(NET)で毎週日曜夜にてOAされた。
実家はパロマのガス炊飯器使ってたなあ、ガスで炊くほうがおいしいのは確実
お借りいたします。(提供元は明記します。)
17:28ルパン三世メインキャスト声優さんの豪華共演、なんですね
置き火蒸らし懐かしい🎵
おき炊飯器懐かしいねぇやっば❤️
そうか・・昔は不完全燃焼防止装置なんぞついてなかったんだな
なかなかの命がけだなぁ・・と思ったけどそういうタイプは室外給排気か
この頃の十朱幸代さん美人だったなぁ。
別嬪さんですよね!
十朱幸代さんは和服を着ても素敵でしたね!
昔は胃腸薬パンシロンGのCMもやりましたからね。
【タイガー魔法瓶】といえば...........十朱幸代さんでした(^^;)
パロマガス炊飯器のCMは「家族そろって歌合戦」のなかで見たことがあります。
「家族そろって歌合戦」、覚えてます!!懐かしいっす!!司会は獅子てんや・瀬戸わんやのお二方でしたね!!(^^)「家族そろって歌合戦」の提供スポンサーに【パロマ】がありましたよ(^^;)
@@マスダピロシ 子供の頃、見た記憶ある。後を継いだ明石家さんまさんの『熱戦歌謡ダービー』もそう。
12:20色々とヤバい時期のタモリさん・・この人もまた芸能界の風雲児・・いや異端児(褒め言葉)の一人か。ガキの頃タモリさんのキャラが意味不明で嫌いだったけど歳を経た今は凄く好きになってる。タモリ倶楽部欠かさず見てますw北海道は放送日ちょっと遅れてるけど・・・
ガス釜で食ってると電子釜のご飯が不味く思う。
山田ひろし
あれはなぜなんですかね?
でも確かにそうなんです。
我が家は…炊飯器…新しくしていません。祖母の炊飯器も1回壊れてしまって
買い換えました。
ガスでは…やっていないと思います。私の父や母も未経験かなと…予想しました。
今は…綺麗に炊けますので…美味しく頂けるだけで良いのよ〜
初めてコメントさせて頂きましたが…また別の動画で…コメントさせて頂きます。
象さんカバー可愛いですね🐘🥰
4:03 「リンナイ ガス炊飯電子ジャー かまどジャー」、カラーリング&デザインが良いっすね!!(^^)同時期に東京ガスでも、同デザインのガス炊飯電子ジャーが【リンナイブランド】として 販売されておりました(^^;)
リンナイは、都市ガス向けの製品を製造していて、東邦ガス向けの炊飯器やガステーブルのCMもありました、
ずいぶん前だけど、「うちにも瞬間湯沸かし器が欲しい」と母が言ったら祖母(※姑)が「そんなもの必要ない!!!」と異常なテンションで大激怒!!!瞬間湯沸かし器的性格な存在があるから必要ないってことだったのかなwwww
そのくせいざ使ったら便利とか言い出しそう
ポットは…昔は…この動画の様な製品…が多かった…押してお湯を出す❕
火傷は…今も昔も気をつけていました❕
現在の…ポットは…昔と違って…美味しく作れるかと思います❕
昔のポットは…あんまり触らせて貰えなくて…危険だから…手の届かない場所にありました❕
子供の頃の話☆☆☆ お湯でお茶🍵を作る所見た事が無いです☆☆☆
料理などに使える➡︎今現在(個人的な問題です)…他の方はどうか…知らないです(正直)☆☆
長いコメント…失礼致しました❕ありがとう御座います😊😊
スナックオーブンレンジは電源どうやって取ってるんだろ
ガス器具といえばパロマとリンナイ、ともに名古屋の企業です
「パロマ」と「リンナイ」、本社が愛知県名古屋市なんすね(^^;)
@@マスダピロシ 正解です。パロマは瑞穂区、リンナイは中川区です
詳しい回答..........ありがとうごじゃいます(^^;)
愛知県小牧市に隣接する、丹羽郡大口町には、両社の工場があります。リンナイは欧米向け、パロマはアジア向けが主流です。(19-04-09)
小牧インターの近くに、ガス器具の検査を行う、公的機関があります。(19-05-10)
メニューの付いたオーブンレンジが珍しかった頃。
得得さん
オーブン機能の無い電子レンジでも、メニュー表示がありましたよ。
了解です
ガス炊飯器で炊いて保温ジャーに移し替えやらされました。
かまどっ子のデザイン可愛い
5:18~ 田中真理さんでしょうか(・・?
象印は竹下景子さんが、タイガー魔法瓶は十朱幸代さんと藤谷美和子さん、古手川祐子さんが出演した。
十朱さん美味そに食べるな~
ハイクッカーのCMのおじいさんは、笑アップ歌謡大作戦の初代額縁校長の若宮大佑さんですよ。
「どうしてくれるんだ……」のセリフで知られたサントリートリスウイスキーのCMに出たあの亡き若宮大佑さんだ!!
電気炊飯器がどう足掻いてもガス炊飯器には勝てない
家電芸人げ電気炊飯器自慢しても何言ってんだと思う
mentomore
あれはそうね。
みんな一度ガス炊飯器で炊いたご飯食べたら電子ジャーにはいけないって言ってた。
でもガスだとだいたいリンナイ、パロマだよね。
老害だな…
努力を認めないバカかな?
ガス炊飯器は火力が強いから一気に炊けるのと、中が広くて余裕があるからお米がまんべんなく踊るんだよね。
たくさん炊くならガス炊飯器一択だけど、電気炊飯器は少量炊けるし炊き込みご飯とかにも失敗がないから好き
今のパロマやリンナイの、シンプルな機能のガス炊飯器は最低でも3合炊きがありますから…。
27:39
現在日立製電子レンジに“ヘルシーシェフ”として使われている
30:23
三田佳子,若いな~✨
この当時で3万近くの炊飯器か・・・
美味しそう
パロマとリンナイは名古屋の会社
23:56~ 24:41~ 「ナショナル エレック&オーブン」CMで、森 昌子さんと一緒に出演されている佐々木課長さんって、当時の松下電器の実際の課長さんっすね!!(^^;)26:10~ のCMでは...........佐々木課長は出ていにゃいのか(=_=;)
5:03 千 昌夫さん&ジョン・シェパードさんの「象印 マイコン炊飯ジャー《ワザいらず》(1982)」CM、見たかったっす!!当時小5でオンタイムで見ていましたが、お二人のこのやり取りに...........爆笑しちまいました!!(^^;)
家庭用で11合炊きといったら、大家族向けですか?(19-04-28)
こう見ると炊飯器だけはすっごい値段上がったなぁって思う。普通に10万越えあるし…。
三菱光速オープンレンジのCMって、故松方弘樹さんの弟の目黒佑樹さんですね。
ご飯が炊きあがると、チーンって草
20:27~20:57 さ、かーにーこ!(カニ粉??)
11:30 アラビア語のつもりが、まさかの博多弁…!!
18:58 「リンナイ ペアグリルV18」、ピロシが小学生時代に実家で使っていましたよ!!ただ...........オカンが東京ガスのサービス店で購入したので、東京ガスのマークが付いていて、15分計のタイマーも装備されちょりましたわ(^^;)
かつてTBSテレビでOAされた『世界まるごとHOWマッチ』を見て、リンナイがこの番組のスポンサーだった。
4:10
ネコちゃんかあいい🐱💕🤣
Out of curiosity why do Japanese people eat rice without getting sick and tired of it?
1:49「パロマ 電子ジャー付ガス炊飯器(1980)」、5:18「パロマ ガス炊飯器(1982)」、6:48「パロマ ガス炊飯器(1983)」には、炊飯量&火力調整つまみが付いているんすね!!(^^;)
今のパロマ(コンピュータのついた"炊きわざ"ではないほう)や、リンナイの"こがまる"だって、量に応じた火力コントロールつまみはありますから…!
がんばれげんさん🤣
赤子泣いてもふた開けるな。
十朱さん、シーチキンだけと、思いました(^-^)
20:55 Safety paloma
ウチも昔は、ガスの炊飯器だったな。
ダイエットしてる人は閲覧注意だ!
腹へったじゃないか!罪な動画ですな😅
3:00 ぞうさんカバーいらねえ笑
あ~たのその気持ち..........分かるっすわ(^^;)
十朱幸代さんがいいですね!
鶴ビン禿げてないね
まだギリギリ日本でしたね。さようなら日本
ガスで炊いた方が美味い
【台所機器関連CM集】に「ターダガス器具」のCMも..........収録して欲しかったっす(=_=;)
ノーリツ、更に言えばその前身のハーマンですね。
(ただし今も、ハーマンはノーリツのグループとして健在であり、ノーリツのブランドをハーマンが製造している、というわけですが。)
マニュアル調整ガスタイプは、確かに美味いんだろうけど、自分で火力調整機は今の基準ではハードル高いなぁ。ちょっと間違えたら黒焦げ飯だよw
15:00 パロマの黒歴史のアレ
ぞうさんカバー(笑)
腹g減る
ガス炊飯+電気保温なんてあったんだ……と
今でも、パロマの"炊きわざ"や、リンナイの"直火匠"、さらに同社の"こがまる"のマイコンタイプは保温までしてくれるし!
5:02
#13:37~ の女優さんが小雪のそっくりさんにしか見えない(笑)
*_31:38_*
15:00 15:58
25:46
手前の女性に言やって欲しい件
流し台の蛇口🚰長いホース接続反対側には水撒きアダプター取り付け
2.2l 2.5l 3.0l
0.37l - 2.1l
2.2l 2.6l
パロマとリンナイ、どっちもロゴマーク怖い
今春、リンナイは、ロゴを、ゴチック体に、変更しました。(19-05-01)
0922あきひろみ 知ってます。
僕の母が高校生の頃
5:22
このCMの女性は“山口百恵”❔
百恵さんでは無いですね