A Microwave’s Microwaves / Mr. Denjiro's Happy Energy!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 гру 2021
  • DENJIRO: Take a look here. I’ve created a work of pressed flowers. Pretty, isn’t it? I actually made this with a microwave oven. How is that possible, you ask? First, let’s look at how a microwave oven works. The key here is a vacuum tube called a magnetron. An electromagnetic wave known as a microwave is emitted from this tip. Now, let me send electricity to the magnetron to generate microwaves. A fluorescent lamp is hanging inside a container made with wire mesh. It is not connected to a power source. By placing this container over the magnetron, the microwaves do not leak out. Let me turn the magnetron on.
    GIRL: It’s not connected to a power source, but it turned on!
    DENJIRO: The fluorescent lamp absorbed the microwaves and turned on. This magnetron can be found inside a microwave oven. Inside the microwave oven that’s encased in metal, microwaves reflect and fly around evenly. Let me compare it to waves of water. As you can see, the waves bounce off the wall and spread out across the surface.
    A microwave oven uses microwaves that have a wavelength of 12 cm, which are well absorbed by the moisture in food. When absorbed by water, the microwaves’ energy generates heat. By using this mechanism, I was able to make pressed flowers with a microwave oven. Let me show you how. First, I line up flowers on some paper. I then place a board on top. Now I clamp it shut with pieces of wood. Heat for one minute in the microwave oven. Let me take it out.
    GIRL: The pressed flowers are done!
    DENJIRO: The moisture in the flower petals evaporated but retained their colors. By using a microwave oven, you can make pretty pressed flowers in a short amount of time.
    I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!"
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 113

  • @MT-qi9dj
    @MT-qi9dj 2 роки тому +49

    2022年もハピエネ!

    • @user-zf7vj5xs6y
      @user-zf7vj5xs6y 2 роки тому +4

      アケエネ

    • @MT-qi9dj
      @MT-qi9dj 2 роки тому +4

      @@user-zf7vj5xs6y
      オメエネ

    • @user-wq1pj7bk1y
      @user-wq1pj7bk1y 2 роки тому +4

      コトエネ

    • @1islam1
      @1islam1 2 роки тому

      ❤ 神神は言った: コーランで ⚠️
      ⚠️「 人びとよ。あなたがた、またあなたがた以前の者を創られた主に仕えなさい。恐らくあなたがたは(悪魔に対し)その身を守るであろう。」(聖クルアーン 2:21)

    • @ぬるぽ
      @ぬるぽ 2 роки тому

      ヨロエネ

  • @user-cy9ms1sf5y
    @user-cy9ms1sf5y Рік тому +14

    クランプ🗜を使わずに割り箸と輪ゴムで止めるとは……盲点だった!これなら子供でもできますね!さすがでんじろう先生!

    • @tube7170
      @tube7170 8 місяців тому +1

      これを見て富山の鱒寿司弁当を思い出した

  • @usr747
    @usr747 2 роки тому +14

    板を止めるのに金属のクリップなどを使う人がいそうだな。

  • @yu_88ktym
    @yu_88ktym 2 роки тому +5

    花の水分が気化したら、キッチンペーパーの繊維の隙間から抜けていくってことかな?

  • @pigeon4318
    @pigeon4318 4 місяці тому +1

    金網ごときでマイクロ波遮断できるの凄すぎる

  • @tks5138
    @tks5138 2 роки тому +7

    無線機のアンテナに近づけても光るっす。

  • @haribo3685
    @haribo3685 2 роки тому +7

    新年初ハピエネ!!

  • @mionnloveahaha
    @mionnloveahaha Рік тому +1

    トランスフォーマーに出てきそうよなw
    メガトロンの弟的な

  • @ojisan460
    @ojisan460 2 роки тому +80

    「※専門家の指導のもと…」の表示見ると「でんじろう先生が一番の専門家やろ!」と心の中でツッコむ俺ガイルwww

    • @Rion_FTB
      @Rion_FTB 2 роки тому +20

      専門家(自前)の指導のもと。

    • @akirasano2231
      @akirasano2231 Рік тому +3

      サムネ見た瞬間の感想ありがとう❤

    • @0242OTFT
      @0242OTFT Рік тому +13

      知識があっても資格がなければ実験出来ないこともあるだろうし、でんじろう先生が持ってない資格のことで実験するとしたら助けがいるのかもね

    • @codef3044
      @codef3044 Рік тому +2

      @@0242OTFT 完全な保険やろね

    • @shibari_4869
      @shibari_4869 Рік тому +8

      知識がある人ほど自分一人の知識だけでは行動しないからね

  • @user-du4sz7ee4j
    @user-du4sz7ee4j 2 роки тому +3

    初エネ!

  • @user-oq6gl4lr5d
    @user-oq6gl4lr5d Рік тому +4

    マイクロ波って何?
    という疑問だけが残った

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому +1

      めっちゃ周波数高い電波やで、
      携帯やBluetoothレーダーが使ってる電波は
      みんなマイクロ波や

  • @user-ne8pk3uj2u
    @user-ne8pk3uj2u 2 роки тому +31

    というか、蛍光灯が電源無くても電灯することがスゴイ!

    • @tmhrsyut
      @tmhrsyut 2 роки тому +2

      ナンデヒカルンダローネ?

    • @focacc
      @focacc 2 роки тому +2

      マグネトロンに電源繋がっとるやん

    • @user-xd3wy7rm9c
      @user-xd3wy7rm9c 2 роки тому

      マグネトロンを使って間接的に電源を送ってるだけです

    • @DrFOX-ns3ic
      @DrFOX-ns3ic 2 роки тому +7

      電波というのは名前の通り電気の波ですから、紙のリングと紙のリングをくっつけた様に飛んていって行ってるんです。だから電波が電気みたいなものです

    • @usr747
      @usr747 2 роки тому +2

      電灯する

  • @shellstone7816
    @shellstone7816 3 місяці тому

    電子レンジ 水分子の振動摩擦であったまると言いますが マイクロ波のエネルギーが伝わるのではないのでしょうか 教えてください

  • @nishiyamaoyaki9349
    @nishiyamaoyaki9349 11 місяців тому

    電子レンジ、ブルートゥース、無線LANの周波数は2.4GHz帯で近接してる。

  • @Run_Idle
    @Run_Idle Рік тому +5

    押し花ができるなら干し柿や干し椎茸も電子レンジでできるのかな?

    • @kur0-ku6
      @kur0-ku6 Рік тому +1

      やりようによっては出来るっちゃ出来るけど別物だよ
      火が通るからね

  • @anonimous32
    @anonimous32 Рік тому +7

    押し花が言う程綺麗じゃなないのが良かったです。

  • @hang-up
    @hang-up 2 роки тому +24

    電子レンジの600wより無線の600wのがやばく感じる不思議

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 2 роки тому +8

      電子レンジでは閉じ込めて
      いますからね。
      この実験を金網で塞ぐこと
      なく行うとかなり危険です。
      (法令にも違反します。)

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому

      ​@@user-bu8jg5ez8u
      金網取っ払ったらスタジオの電子機器
      全滅しかねんぐらいの出力あるからな、
      あの真空管…

  • @user-jq4lr8jq1i
    @user-jq4lr8jq1i 2 роки тому +23

    きっちり設計しないとマイクロ波が漏れる奴や・・・

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому +1

      漏れたら食べ物じゃなくて使用者が
      「チン」されるやつ

    • @user-jq4lr8jq1i
      @user-jq4lr8jq1i 11 місяців тому +1

      @@user-denshikousaku_staygold そうだよ(便乗)
      眼球がチンされるので…ナオキです…
      PS:高校物理まで理解し、電波と導波管を理解していれば作れるゾ。

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому

      ​@@user-jq4lr8jq1i
      兄ちゃんの導波管に、ワシのマグネトロンを
      つうづるっこんでやると
      導波管が、定在波と共振でズルズルして
      気持ちが良い。
      あぁ^〜たまらねぇぜ。
      (変態無線土方)

  • @niudou
    @niudou 2 роки тому +21

    バジル葉を電子レンジにかけてパリパリにして、"ふりかけ"を作ろうとした輩を覚えてます。結果、レンジかける時間が長かったのか乾燥したバジル葉が発火発煙してレンジ庫内マックロに。 押し花造りもご注意あれ自己責任で…

  • @-sacrificio3256
    @-sacrificio3256 2 роки тому +2

    これで充電できるのかなって思ったけど危ないか

  • @MARON_END
    @MARON_END 2 роки тому +4

    蛍光灯が無電極蛍光管と化しますね
    原理は違いますけど
    どこかの動画で無線機で点灯させてるのもあったような…
    蛍光灯とは少し違うけど水銀灯も点くのか気になる。水銀灯も放電出来れば光りはしそう
    でも自分が分解した電子レンジのマグネトロンは壊れてるから使えない…
    まず電子レンジのマイクロ波は有害って聞くので健康的にやるのはあれですけどw

    • @MARON_END
      @MARON_END 2 роки тому +1

      なぜなんでしょうかね、インバーター安定器だと端の電極付近からもう端の方にかけて点きますけど仕組みは全然違うので…特別詳しくないので分からないです

    • @ぬるぽ
      @ぬるぽ 2 роки тому

      水銀灯ってまだあるんかな

    • @MARON_END
      @MARON_END 2 роки тому +1

      水銀灯は2021年(1年前)に製造禁止になったので在庫が無くなったらフリマアプリとかでしか手に入れる場所がないです…
      HF40X(40w水銀灯)、HF80X(80w水銀灯)は持ってますけどHF400X(400w水銀灯)が欲しい所です

  • @aikotobawamizu
    @aikotobawamizu 2 роки тому +1

    金網がなかったら眼球が沸騰するのかしら

  • @DrFOX-ns3ic
    @DrFOX-ns3ic 2 роки тому +23

    ちな金網なのはファラデーケージという名前のもので、あの金網にアースというというものを付けて地面に刺したりすることで電気(電波)が地面に逃げて人間に影響が生まれません。

    • @BAKUHU5KAMAKURA
      @BAKUHU5KAMAKURA 2 роки тому +14

      マイクロ波を金網で反射させて、漏れ出ないようにするためのものやで。網目がマイクロ波の波長より短いからマイクロ波は通り抜けられない。

    • @user-hb5pf7qk7z
      @user-hb5pf7qk7z 2 роки тому +2

      @@BAKUHU5KAMAKURA 波長が12cmもあるのに名前はマイクロ波っていうのか。

    • @mututukumo29
      @mututukumo29 2 роки тому +7

      振動周期がマイクロ秒だからじゃね?

    • @user-hb5pf7qk7z
      @user-hb5pf7qk7z 2 роки тому +4

      @@mututukumo29 確かに。その発想はなかった。”マイクロ”って、メートルのイメージに引っ張られしまっていたわ。

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому

      ​@@user-hb5pf7qk7z
      電波の区分って色んな呼び方あるから…
      〇〇バンド(Xバンドとか)とか〇〇波
      (マイクロ波とかセンチ波とか)とかね

  • @sugosugomugimugi
    @sugosugomugimugi 2 роки тому +4

    2:08 この工程だけで押し花できそうな気がするのは気のせい?

    • @RapidTachikawa
      @RapidTachikawa 2 роки тому +12

      短時間でというのがミソかなと

  • @user-gl1ob3or5o
    @user-gl1ob3or5o 2 роки тому +8

    波長12cm!?
    そんな長波なの!?

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому +3

      12cm波(2.4GHz)は目茶苦茶使われてるぞ
      Wifi、Bluetooth、レーダー、電子レンジなどなど…

  • @TheAlbertwesker666
    @TheAlbertwesker666 2 роки тому +5

    アミなしで近寄ると脳ミソ煮えるで

  • @user-wp8bk6hr9y
    @user-wp8bk6hr9y 2 роки тому +1

    レーダーの発信源もこれと同じだよね。

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому

      なお、今はTWT+主発振回路や
      ガンダイオードに置き換えられていってる模様

  • @user-ss7jj1mp2t
    @user-ss7jj1mp2t Рік тому +4

    0:15 先生の方が綺麗だよ

  • @user-lu3mx8lx1e
    @user-lu3mx8lx1e 2 роки тому +21

    蛍光灯が光る原理がわからん...
    水銀蒸気は波長が長すぎるマイクロ波を吸収できないだろうし
    何かしらの放電の結果なんだろうけど、どこがマイクロ波を吸って放電してるんだろうか

    • @user-gi3dr4vp2o
      @user-gi3dr4vp2o 2 роки тому +5

      蛍光灯に塗ってある蛍光物質が、波長を吸収して発光しているのでは?

    • @user-sv5kt5fz9m
      @user-sv5kt5fz9m 2 роки тому +3

      @@nurin なるほど、フィラメントが熱せられることで電子が放出され、その電子によって水銀の励起に繋がるのですね…

    • @honnjyukudo
      @honnjyukudo 2 роки тому +4

      蛍光灯自体の仕組みが電磁波に反応すると蛍光体が光るんですよ。
      マイクロ波がその役割をするので蛍光体に反応して光る。
      網で地面に電磁波を落として(アース)シールドの役割をしています。

    • @ぬるぽ
      @ぬるぽ 2 роки тому

      @@honnjyukudo 送電線の奴でもあったやつか

    • @easternanalog5365
      @easternanalog5365 2 роки тому

      水銀原子の電子を励起できるだけの電界を与えられれば、電子は励起するんじゃないでしょうか。この場合は、周波数が低くても振幅が大きければ励起するのではないかと。効率がどうなるのかは分かりませんが。
      調べると、無電極蛍光灯の励起用コイルは135kHzで駆動されていたそうです。

  • @user-uk1ix9zn4v
    @user-uk1ix9zn4v 5 місяців тому

    マイクロ波で撹拌スターラないと後がつくわけか。

  • @tube7170
    @tube7170 8 місяців тому

    これ見て昔マホトがいろんなものを電子レンジに入れてみる実験で蛍光灯を入れたら光ったの思い出したのは俺だけか?

  • @masamo10
    @masamo10 2 роки тому

    12cmは水分に吸収されやすいのは誤謬

  • @majimaruri
    @majimaruri 2 роки тому +7

    0:36 これ地味に危ない実験だよね。いくら金網があっても怖すぎるだろ。

    • @ぬるぽ
      @ぬるぽ 2 роки тому +4

      出力は低いんじゃない?

    • @hiramenta
      @hiramenta Рік тому +4

      金網があれば大丈夫じゃないかな

    • @kur0-ku6
      @kur0-ku6 Рік тому +5

      この距離だとスマホとか持ってたら発火する可能性が微レ存ってくらい
      専門家なんだからそれくらい知ってるだろうし問題ないよ
      人体にも影響ない

    • @Noname-sb9vg
      @Noname-sb9vg Рік тому +2

      @@kur0-ku6 でんじろう博士なら前もってスマホとか何か壊す実験してそう

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 11 місяців тому

      ​@@ぬるぽ
      あの…食い物がアッツアツになるくらいの
      送信出力なんですけど…

  • @user-bq1go3yt7h
    @user-bq1go3yt7h Рік тому

    テスラコイルと似てる

  • @kenjiji
    @kenjiji 2 роки тому +13

    マグネトロンの扱い怖すぎて草。
    金網被せてるとはいえ、これは怖い

  • @_kamata4088
    @_kamata4088 2 роки тому +1

    子供役のナレーションが・・・
    無い方が聞きやすい

  • @ageofzHolyWar
    @ageofzHolyWar 11 місяців тому +1

    電磁波が漏れて顔に当たると、どうなりますか??😢

  • @kk-xp7it
    @kk-xp7it 2 роки тому +2

    スマホの無線充電器はこういう仕組みなのかもな

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 2 роки тому +7

      超乱暴にはその認識でも
      ある程度間違っていません。
      スマホ充電では
      「電磁誘導」を利用しています。

    • @usr747
      @usr747 2 роки тому +7

      @@user-bu8jg5ez8u 超乱暴すぎ

  • @user-rp3ch7vy5m
    @user-rp3ch7vy5m 2 роки тому

    でんじろう先生はフリーエネルギーの研究を、お願いします。

  • @user-sb1vr8td7y
    @user-sb1vr8td7y 2 роки тому +7

    なぜ蛍光灯が発光するのか ?なコメ多いね 電爺郎ちゃん そこんとこちゃんとゆってほしかったね
    他コメにあるようにフィラメントや電極がマイクロ波で熱せられて電子が飛んで封入ガスと作用して光ってるのではなく、
    マイクロ波が直接封入ガスを励起することで プラズマが発生し それが蛍光灯を点灯させてるんだよね マグネトロンが作る高電界でガス分子が電離イオン化して電流が流れやすくなる なので蛍光灯へAC電源の供給はいらない ってことーヽ(´▽`)/

    • @No.45_at_the_floor
      @No.45_at_the_floor 2 роки тому +2

      それだけでこの尺に収まらないから説明してないんでしょうな。
      ちなみにあなたの説明も知らない人が見たらチンプンカンプンですよ。
      この動画の視聴者層と時間を考えると深すぎるのはダメなんでしょうね。

    • @user-sb1vr8td7y
      @user-sb1vr8td7y 2 роки тому +2

      @@nurin 封入ガス(アルゴンやキセノン等)の密度のばらつきか 管外部の空間の電位差のばらつきかと思います 高周波電界のショックで一時的にフィラメントから電子が飛びガス分子の励起を助けたかもしれません いずれにしてもこれはプラズマ発光なので エネルギー源はマグネトロンの高周波 それによってガス分子内の電子が活性化され電離イオン化(ガス分子から自由電子が発生)し その自由電子が更に他のガス分子を電離 これを連鎖的に繰り返してます この連鎖の方向がたまたま時計回りになっただけかと。 電子の流れる方向にプラズマが成長してゆきます インテリアなどで売られているプラズマボールと同じ原理で ガラス表面に手を触れると 人体がアースとなり 触れた場所=電位の低い場所にプラズマが誘導されます なのでもし電子レンジに手を入れて蛍光灯に触れれば その場所が一番光ります でも危険なのでやっちゃだめ。 因みに若干の条件はありますがラジオ周波数以上の高周波を発生するコイルや無線アンテナなどがあれば 手持ちの蛍光灯を近づければ発光します プラズマボール程度の電力ならば高周波は人体内部を流れないのでほぼ安全です 説明下手でゴメンナサイm(_)m

    • @user-nt1ht5sq6y
      @user-nt1ht5sq6y 2 роки тому

      なんで文章中に空白使うの?

  • @user-wo7je9fk2c
    @user-wo7je9fk2c 2 роки тому

    責めてマグネトロンで量子もつれして欲しかった。

  • @kojiki-ninpoo
    @kojiki-ninpoo Рік тому

    わざわざテスラコイルを作る必要はないんだ笑