Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
曲名及びLIVE名は、日本語字幕から見ることが出来ます。
ギターからバグパイプの音をだすおじい様
バグパイプってどんな音かな?と思って聞きに行ったらまんまで草
おおよそギターらしくないソロなわりに、実際コピーしてみるとギターでしか発想し得ない(鍵盤ではまず出てこない)フレーズだらけというのがまた興味深いんだよな
ギター固定しちゃうおじさん
以下、師匠の文章からの引用です。「エレキギターが世の中で脚光を浴び始めた頃、それは、既成概念を破壊する危険な不良達の楽器のように見られていました。勿論私はそこに惹かれたのです。その後エレキギターを中心とするロックミュージックの巨大産業化と大量消費、無害化が進むにつれ、私の目には、エレキギターは「無個性」「保守性」「思考放棄」のシンボルのように映るようになりました。それが、私がエレキギターを嫌悪し、ギタリストと呼ばれることを嫌う理由です。」
ドMなんですね
自分が惹かれていたエレキギターが、多くのミュージシャンの手によって弾かれ、無意味のただの楽器となってしまったことで、師匠はギターを引いてしまったんですね…
なるほど。師匠もちゃんとした考えがあったんですね。ギターの形が私の美学に反するとか、弦が6本だから嫌いとかだと思ってた。
「大衆に人気がある=個性が失われた」と不敵に曲解するヒラサワが好きです。
@@冷のあいつ なんで最後ちょっとチョケたの?
ああ、ギターって確かに、普段は「ギター」として見ちゃうよな。まあバンドとかで定番化されてるせいもあるけど。だが師匠は「ギター」を「とある楽器」に戻してくれるんだな。この弦楽の正体を、我々は知らない。
そしてシンセサイザーよろしくただの音が出る物に戻してくれてる。こ
未来形のリュートですわ。
曲の構成上仕方なくギターを我慢して弾く男
なおその構成(作曲)を考えたのは本人な模様
アンチギター系ギタリスト
すげえアンチテーゼ
表情はバイオリン弾いてるみたいなのに・・・
だが、手元にあったのはギターだった。
平沢さんは身体的な問題でバイオリンを挫折したようで…「バイオリンを構えても落下してしまうのである。」「私は密かにこう思っている。私の鎖骨から肩にかけての構造は人科の規格外なのではないか。。。。」「更に私は鏡を見るたびにこう思う。なで肩だ。。。まるで上向きの矢印だ。と。」
とりあえずみんな、タルボに感謝だ。あのギターがなきゃ師匠はギターを捨ててるみたいだぞ。タルボが師匠の何かを思い留まらせている。ありがたやーありがたやー
タルボがメジャー化した時がヒラサワが滅びる時
*-?ん- そんな時なんか今後数百年は来ねえだろうな...
でも今はEVOがメインのようですな
師匠はツイ恥でEVOは似合うけどTALBOはわからないとか言ってた気がする。個人的には中期Pと2000以降のヒラサワは似合ってるけど、解凍改訂はテクノ、サイバー的な音に対して丸っこいボディがあまり馴染んでないように見える。EVOは白沢仕様っていう感じが強い
ギター嫌いと云いつつ、ギターアルバムを制作中の師匠
ソウナノ!?
@@ホニャララ-n6m ソウダヨ
@@reai5750 いつ発売ですか?
@@ホニャララ-n6m まだ、未定のはずです。
@@reai5750 そうなんですか。教えて下さりありがとうございます。
ギター弾く時に腕まくりしてるの、すっっげぇ好き…かっこいいしセクシーだ…夢みる機械とか特に興奮する
ごんざぶろう 共感して下さってありがとうございます☺️師匠好き…
細身なのに腕は筋肉質っていうのもまた良いな…と思いました
あのそこまでがっちりしてないけど程々な腕がまた……
変な歌おじさんかと思いきや超テクギタリストおじさんも兼任してるの好き
平沢さんは「演奏」というよりは、音で曲や世界を構築していく最高峰の人。芸術家だと私は思っております。孤高の天才です。
物を積み上げるのと同じ感じがする…気がする…
かのMJが「君は歌だけでもスターなのにさらに踊るのかい?」って言われたってのを思い出す「ヒラサワ、君はギターだけでもスターなのに、歌と作詞作曲と、えーと変な楽器を操って変な自転車にも乗るのかい?」
ただの天才では済まずに、変なもの使い出すのほんと好き
鉄切るし
テスラコイル使うし
チェーンソー使うし
宇宙人とライブするし
ギターでバクパイプみたいな音出すのホントに好き
80年代からアンプではなく直接卓にインターフェースしていた先駆者しかもハードロック通ってるから早弾きもタッピングもできる
1:38 腕まくりした右手の美しさ…大人の色気がまた素敵
5分でわかる(ギターに優しいときの)ギタリスト平沢進
女は嫌いだがその扱いは上手いと言うと語弊があるが、ギターのほうが師匠に弾かれ(抱かれ)たがっているみたいな…。
ギターは惹かれた(弾かれた)んですね
@@美味しい名林檎 上手い!そして、時に優しく時に荒々しく、師匠がギターを弾きだすたびに、眠っていたギターの魅力が引き出されるのかもしれませんね。
蓬莱 それを聴いて我々も惹かれると…
好きと才能は比例しないの逆模範
固定してるタルボ:感情のままに声を出す膝蹴りされるタルボ:獣の様な魂の咆哮イーボ:現在のヒラサワの美しさを際立たせる音こんな気がします。
テクニックよりも、全体的に音に拘ってますよね。聴いていてこんなに気持ちいプレイもない。
1:00 TOWN-0 PHASE-5のギターカッコよすぎるでやんす
1:21 ここの「キュイッ」すき
顔は眠そうなのに手元すげーなこれ師匠演奏してて思わず興奮したりしないのだろうか?
ツンデレだから真逆の事を言いそう。
(指痛い…)
師匠はギターを弾いているのではないギターと喧嘩してるのだ
こんなに繊細な喧嘩が存在していたとは…
バカがなんか言ってる
師匠「おさまえー、ギターよ、おさまえー」ギター「嫌だ!俺はロックを弾くんだー!」師匠「やかましい」ギター「えー」師匠「えーじゃない」
@@かまきり-r9q かわいい
こんにゃくパーティー なんかヒト科の骨のままなやつがいるなぁ...
ちゃんと弾けばすごい腕前なのに気づいたらデストロイしてる狂気のプレイヤー
本人はギター上手くない、上手くない証拠はいくらでもあると発言しているけど弾き方が独特なんでしょね。普通に弾くとロバート・フリップみたいになるんでしたっけ
ロバート・フリップ!それだわ😳ただ、それじゃ師匠の声との釣り合いとか師匠の劇場的ライブ構成に反しちゃうのかもな。
まさしく和製ロバートフリップです!
そういやマンドレイクだった頃はキング・クリムゾンを参考にして弾いてたとかなんとか···
トーヤウィルコックスと結婚しなかった世界線のロバートフィリップなんよ
ギターを鍵盤楽器みたいな捉え方で弾いてる人だよねギタリストというかはコンポーザータイプ
記憶に残ることが芸術における本懐であるとするならば平沢進のパフォーマンスはアーティストとして大変誠実であると思う
じゃあシャッグスもすげ~アーティストってこと?
ギターだけで異世界を作れる男
めちゃくちゃかっこいい!テンションに任せて振り回すんじゃなくて正確にCD音源出てるのがすごい。のどからもCD音源出てくるし。希有な人ですね。
音を出す機械としか見ていないのですね
@@チャドスミスル 平沢進師匠の表現としては、それが合っていると思います
@@チャドスミスル 人じゃないみたいな声の精度と演奏力はもはや音を出す機械みたいなもんだろ
たまたまUA-camでトーカイタルボ調べてたらここ来ました。平沢さんを初めて知りました。よく分かりませんが、前衛的な音楽をされてる方で、タルボ使いで、かなり昔から活動されてる方なんですね。私、40年ほどこれまで生きてきて全くの初見だったので、まだまだ名前も知らない活動があるんだな、と思った次第です。
ファン会員にピックを配る男ですから
上手い下手関係なく師匠のギターの音色が好き。耳に残る。
師匠のギターを聞いてびっくりしたのは、カッコいいのもそうだけど、「えっ、エレキってこんな悲しい音とか優しい音とか出るの……?」って所。
2550の腰をいわしそうな姿勢での弾き方かっこいいんだよなこれギターソロだけで曲名が判ってしまう今日この頃
ギターですら音を出す音源でしかないカッコ良すぎる起きているあいだに一度でもわたしの子に見せて欲しい
英 才 教 育
間違いなくめちゃめちゃ上手いぞこれ。。ブルースとかロックギターとは全く別物だけど
多分ヒラサワ知らない人にはわからないだろうけど、馬の骨にもわからない
結局みんなわかんなくて草
@@抹茶-h3p2j それがヒラサワワールド
色即是空 空即是色
正直下手だってコメントもあるけど、ガチの演奏力とか歌唱力議論の話になるともはやスポーツの世界って感じがするからなぁ…この人は「自分のしたい表現をちゃんとギターでできてる」か、「自分の腕で弾ける範囲でこれだけの曲を表現できてる」かのどっちかに見えるから、そういう意味では上手いと思うし、今の時点で表現するのに必要な技量に達してるから聴く人によっては下手って言われるレベルで止まってるんだとも言える。俺ギター知らないけど。
言うて下手ではないよ。下手というのはプロで通用しないのを下手と定義するとだけど、下手ではない。まずリズムが合ってるから。素人とはリズム感違う、一応プロとして最低限の上手さはあるし、もっと下手なプロ(それでも素人よりはずっと上手い)は沢山居る。
下手な訳なくね…?
goth ice プロより上手い素人ってどれだけでもいると思うが
初めて師匠のギタープレイ見た時、ウマ〜って思ったけどな。ギターの世界は広いから探せば幾らでも師匠より上手い人はいると思うけど
アーティストにとって技術とは自分の音楽を表現するための「手段」ですからね。技術ではアーティストは測れないとは思いまする
私の愛したギターはもういないと嘆くも、必要だから仕方なく弾く師匠
夢見る機械が好きすぎる
平沢だけは何をどう弾いてるのか検討もつかない
今日投稿じゃん!画質いい〜てか「ギター嫌い」って言いつつめっちゃ弾いてるじゃんこの人
昔はバリバリプログレとかハードロック精通してた人やししゃーない。
阿保ですか? 初期Pとかなぁ…
子曰く、『之を知る者は、之を好む者に如かず之を好む者は、之を楽しむ者に如かず』と。尚、平沢進は例外である。
ギターが嫌いだからと言ってギターを愉しんでいないとは言っていない。
ヴァーチャルラビットのギターはマジで神
Camp Nashi それ!かっこよすぎる
まさかアンチギタリストに影響を受けてギター始めることになるなんて思いもしなかったw
馬の骨だったんですか。Ураа!
全くギタリストってこと知らなかった、、、、そしてめちゃくちゃカッコええ、、、
ギターをギターとして弾いて上手い人はめっちゃいるけど、ギターを「弦楽器」として弾かせたときに師匠の右に出る人っておるのかねえ?
トムモレロ
くにくに そうじゃないんだよなぁ
Jeff beck
おるで
あるさ そんな時も 何がそうじゃないん?説明してよ
これで(自称)ギター嫌いってのがまた面白い
ギターに関する論文とか書いてそう
アコギの夢みる機械ホントすこ
アンチはファンよりも詳しいから批判できるとかってのをどこかで見たことあるが、これまさに師匠にピッタリよな…
昔はギター抱えてちょこちょこ動き、飛び跳ねながら歌ってたのに、落ち着いたもんだ笑笑
ギターが嫌いってかギタリストの定番化が嫌なのかな?定まりの名機とか、定番のリフとかギターって先人を周到するスタイルが常識だからな。こういうミュージシャンというか「単に表現方法が音楽だっただけ」の芸術家肌の人は確かに嫌うかもね。すげえ変わったリフ多いしコピーし辛いw
そういう事だと思う。ギターという楽器に染み付いた文化そのものを嫌ってるという感じがする。当てつけのように聞こえる程、奇っ怪なギターフレーズが多いし、ギターとは本来概念を壊すものだろって主張、上手さを競うもんではないだろという主張を感じる。本人が上手くないと口うるさく言うのもそういう事だと思う、上手さで評価するのがそもそも違うだろうと。
@@goth_ice 確かに。ギターって本来の音楽性から離れてテクニックに傾倒するプレイヤー多いからなぁ。あえて上手くないと主張したい気持ちはわかるな。
RED でもちゃっかり赤のジャズマスター持ってるとこが師匠らしい。。。笑
もう読んでたらすいませんですが、タルボ使いの先人達 という記事を検索して読んでみてください。師匠のアンチギタリストたる所以がかいてありますよ
ガチめの厨二なんだと思いますバンプとミスチルを本気でB'zの上位交換だと思ってる人たちの中の頂点、トップなのかとゆえにギターも自己解釈の中で極めてしまったのかと残念な結果に(この方の中では本当に残念なのかと)
2:35平沢おじさんの激エロギター
引き方云々もあるけど、何よりこのうるさくない音が好き。
東京異次元空洞での夢みる機械のアコギが好きすぎる
あー、ギターを弾いてるんじゃなくギターで「音を出して」るって表現した方がいいのかもしんないな平沢さんみたいにギター弾く人って、何となくだけど今井寿が近いとこにいる気がする
こんな事言うと怒られるのかもしれないけど、LUNA SEA初期のSUGIZOとか近い音の出し方してる気がする、というかSUGIZOのことだから影響受けてる気がする
嫌いなのに扱いに長けてるの草
ギタリストとしてはザッパとかフリップみたいな人なんだな 好き
(大衆化した)ギターが嫌い
平沢さんはつまり、マニアックなギターが好きなのかな?フェンダーとか、YAMAHAとかが嫌いなのかな?平沢さんが弾いてるギターは、どれも見たことない形してるから
オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/gj_hirasawa-susumu-interview/index.html#content3これ見ると分かるけどとにかく変なギターが好き。昔平沢さんが気に入ったTALBOというギターは、彼が購入してから程なくしてそのギターの制作会社が色々あって倒産しました。しかし復活してますね。TALBOの制作会社のwiki↓ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%A5%BD%E5%99%A8%E8%A3%BD%E9%80%A0
そうなんですね。個人的にタルボは見た目かっこいいとおもうんだけどなー、、
haldyn 3006 いや、潰れてはないぞ
プライムリージョン ほんとね、復活してたね、ありがとう😎
なお、師匠はギターが嫌いである()
ところどころギターにありがちなフレーズを外していくのだけど、音楽的にはきちんと成立させてるんだよな。この人は明らかに確信犯でやってる。
ピカソが普通の絵も上手いようにテクノの天才も当然ギターは上手い
平沢進さんのギタープレイは奥行きがあっていいですね
聖馬蹄形惑星の大詐欺師のギターパート好きすぎる
全部かっこいいんだけど夢みる機械のソロはなんかもはやレベルが違う場所にある
ヒラサワギターソロと言えば夢みる機械みたいなとこあるでも僕はヴァーチュアルラビットが好きです
ヴァーチュアルラビットのギターは非常に簡単だから初心者におすすめ
ゆう ギター一切弾かない人間からすると腕グヮングヮン動いて大変そうに見えるんですが、やってみると違うものなんでしょうか…?
2551の達人の山すき
色気エグすぎて18禁
眠そうにギター弾くの好き
『はぁ、メンドクサ』みたいな感じで超絶ギターテクを見せる賢人
夜中晩酌しながらゆったり弾いてるみたいなのに音はめちゃクソカッコいい
王道楽土のギターソロはヒラサワ以外のアーティストの曲を合わせても1〜2位を争うくらい好きすぎる
王道楽土と夢みる機械ほんとかっこいい
ちょっと別ジャンルに浮気してたけども、戻ってくるとやっぱりほかのアーティストには出せないカッコよさがあって惚れ直してしまう
非常に透徹った"おねむ"なのは技巧と一緒に感情も併せて出力させて居る、から?w
なんと言うか、弾いてる姿が医者の手術のように繊細に音を縫ってるように見えて仕方ない
センスの塊ですね
曲作りは唯一無二のセンス、歌は上手い、ギターも上手い天は二物を与えずとか言うけど二物どころか三物も与えてますねぇ…
布袋さんと真島さんと、違うギターの弾き方師匠は凄い
王道楽土と水脈のギターソロ狂おしいほど好き
王道楽土が好きすぎるんじゃ
変態はタルボが好き
あああああ達人の山のギターソロ大好きぃ...
超わかります
@@akyryu2328 復活!ヘイ 復活!
ロバートフリップ先生感とほんのりとしたエイドリアンブリュー感
達人の山のギターパートが好き過ぎる
師匠のギターは師匠が奏でる音楽にこの上なくマッチしてるだけであって上手いか上手くないかの話では無いと思うんだ自分の音楽性を理解してそれにギターを合わせていく技術は断トツだと思うよ
今まで詳しく知らずにいてごめんなさい🙏師匠の世界に引き込まれます
何のスケール使ってるかひたすら頭で考えても、やっぱり平沢スケールでしかないんよ。しかも不協和音じゃなくて、不思議とお耳にちゃんとフィットするんよね…
色合いがロバートフリップで構成や緩急のセンスがシェンカーやらオールドスクールな80sハードロックギタリストな感じ
このおっさん以上にTALBOが似合う人を見たことない
ギター嫌いと言いながらも完璧に理論は理解してそう。
音楽のジャンルで片付けられない独創的な世界観。
平沢進ってジャンル開拓してる
P-MODEL、懐かしいな。 相変わらず前衛的な人なのね。
ヴァーチュアルラビットすき
ひ っ さ つ タ ル ボ
バグパイプをギターで代用
ギター弾く姿が、こんなにセクシーな人を他に知らない。たまらなく色っぽくて驚きました。そしてギタリストではあるけど基本がミュージシャンと言うより芸術家なんですね。
歪んだ音とかデストロイとかワケわからんくて私みたいな素人には上手いんか下手なんか分からんけど、とりあえずvirtualrabbitのギターがワケ分かりそうでワケわからんくて好き
ギターを引いてる指がセクシーでキレイ…
人間の楽器使ってコレか……
人間の楽器www
曲名及びLIVE名は、日本語字幕から見ることが出来ます。
ギターからバグパイプの音をだすおじい様
バグパイプってどんな音かな?と思って聞きに行ったらまんまで草
おおよそギターらしくないソロなわりに、実際コピーしてみるとギターでしか発想し得ない(鍵盤ではまず出てこない)フレーズだらけというのがまた興味深いんだよな
ギター固定しちゃうおじさん
以下、師匠の文章からの引用です。
「エレキギターが世の中で脚光を浴び始めた頃、それは、既成概念を破壊する危険な不良達の楽器のように見られていました。勿論私はそこに惹かれたのです。
その後エレキギターを中心とするロックミュージックの巨大産業化と大量消費、無害化が進むにつれ、私の目には、エレキギターは「無個性」「保守性」「思考放棄」のシンボルのように映るようになりました。
それが、私がエレキギターを嫌悪し、ギタリストと呼ばれることを嫌う理由です。」
ドMなんですね
自分が惹かれていたエレキギターが、多くのミュージシャンの手によって弾かれ、無意味のただの楽器となってしまったことで、師匠はギターを引いてしまったんですね…
なるほど。師匠もちゃんとした考えがあったんですね。ギターの形が私の美学に反するとか、弦が6本だから嫌いとかだと思ってた。
「大衆に人気がある=個性が失われた」と不敵に曲解するヒラサワが好きです。
@@冷のあいつ なんで最後ちょっとチョケたの?
ああ、ギターって確かに、普段は「ギター」として見ちゃうよな。まあバンドとかで定番化されてるせいもあるけど。
だが師匠は「ギター」を「とある楽器」に戻してくれるんだな。この弦楽の正体を、我々は知らない。
そしてシンセサイザーよろしくただの音が出る物に戻してくれてる。
こ
未来形のリュートですわ。
曲の構成上仕方なくギターを我慢して弾く男
なおその構成(作曲)を考えたのは本人な模様
アンチギター系ギタリスト
すげえアンチテーゼ
表情はバイオリン弾いてるみたいなのに・・・
だが、手元にあったのはギターだった。
平沢さんは身体的な問題でバイオリンを挫折したようで…
「バイオリンを構えても落下してしまうのである。」
「私は密かにこう思っている。私の鎖骨から肩にかけての構造は人科の規格外なのではないか。。。。」
「更に私は鏡を見るたびにこう思う。なで肩だ。。。まるで上向きの矢印だ。と。」
とりあえずみんな、タルボに感謝だ。あのギターがなきゃ師匠はギターを捨ててるみたいだぞ。タルボが師匠の何かを思い留まらせている。
ありがたやーありがたやー
タルボがメジャー化した時がヒラサワが滅びる時
*-?ん- そんな時なんか今後数百年は来ねえだろうな...
でも今はEVOがメインのようですな
師匠はツイ恥でEVOは似合うけどTALBOはわからないとか言ってた気がする。個人的には中期Pと2000以降のヒラサワは似合ってるけど、解凍改訂はテクノ、サイバー的な音に対して丸っこいボディがあまり馴染んでないように見える。EVOは白沢仕様っていう感じが強い
ギター嫌いと云いつつ、ギターアルバムを制作中の師匠
ソウナノ!?
@@ホニャララ-n6m ソウダヨ
@@reai5750 いつ発売ですか?
@@ホニャララ-n6m まだ、未定のはずです。
@@reai5750 そうなんですか。
教えて下さりありがとうございます。
ギター弾く時に腕まくりしてるの、すっっげぇ好き…かっこいいしセクシーだ…
夢みる機械とか特に興奮する
ごんざぶろう
共感して下さってありがとうございます☺️
師匠好き…
細身なのに腕は筋肉質っていうのもまた良いな…と思いました
あのそこまでがっちりしてないけど程々な腕がまた……
変な歌おじさんかと思いきや超テクギタリストおじさんも兼任してるの好き
平沢さんは「演奏」というよりは、音で曲や世界を構築していく最高峰の人。芸術家だと私は思っております。
孤高の天才です。
物を積み上げるのと同じ感じがする…気がする…
かのMJが「君は歌だけでもスターなのにさらに踊るのかい?」って言われたってのを思い出す
「ヒラサワ、君はギターだけでもスターなのに、歌と作詞作曲と、えーと変な楽器を操って変な自転車にも乗るのかい?」
ただの天才では済まずに、変なもの使い出すのほんと好き
鉄切るし
テスラコイル使うし
チェーンソー使うし
宇宙人とライブするし
ギターでバクパイプみたいな音出すのホントに好き
80年代からアンプではなく直接卓にインターフェースしていた先駆者
しかもハードロック通ってるから早弾きもタッピングもできる
1:38 腕まくりした右手の美しさ…大人の色気がまた素敵
5分でわかる(ギターに優しいときの)ギタリスト平沢進
女は嫌いだがその扱いは上手いと言うと語弊があるが、ギターのほうが師匠に弾かれ(抱かれ)たがっているみたいな…。
ギターは惹かれた(弾かれた)んですね
@@美味しい名林檎 上手い!
そして、時に優しく時に荒々しく、師匠がギターを弾きだすたびに、眠っていたギターの魅力が引き出されるのかもしれませんね。
蓬莱 それを聴いて我々も惹かれると…
好きと才能は比例しないの逆模範
固定してるタルボ:感情のままに声を出す
膝蹴りされるタルボ:獣の様な魂の咆哮
イーボ:現在のヒラサワの美しさを際立たせる音
こんな気がします。
テクニックよりも、全体的に音に拘ってますよね。
聴いていてこんなに気持ちいプレイもない。
1:00 TOWN-0 PHASE-5のギターカッコよすぎるでやんす
1:21 ここの「キュイッ」すき
顔は眠そうなのに手元すげーなこれ
師匠演奏してて思わず興奮したりしないのだろうか?
ツンデレだから真逆の事を言いそう。
(指痛い…)
師匠はギターを弾いているのではないギターと喧嘩してるのだ
こんなに繊細な喧嘩が存在していたとは…
バカがなんか言ってる
師匠「おさまえー、ギターよ、おさまえー」
ギター「嫌だ!俺はロックを弾くんだー!」
師匠「やかましい」
ギター「えー」
師匠「えーじゃない」
@@かまきり-r9q かわいい
こんにゃくパーティー
なんかヒト科の骨のままなやつがいるなぁ...
ちゃんと弾けばすごい腕前なのに気づいたらデストロイしてる狂気のプレイヤー
本人はギター上手くない、上手くない証拠はいくらでもあると発言しているけど弾き方が独特なんでしょね。普通に弾くとロバート・フリップみたいになるんでしたっけ
ロバート・フリップ!それだわ😳ただ、それじゃ師匠の声との釣り合いとか師匠の劇場的ライブ構成に反しちゃうのかもな。
まさしく和製ロバートフリップです!
そういやマンドレイクだった頃はキング・クリムゾンを参考にして弾いてたとかなんとか···
トーヤウィルコックスと結婚しなかった世界線のロバートフィリップなんよ
ギターを鍵盤楽器みたいな捉え方で弾いてる人だよね
ギタリストというかはコンポーザータイプ
記憶に残ることが芸術における本懐であるとするならば
平沢進のパフォーマンスはアーティストとして大変誠実であると思う
じゃあシャッグスもすげ~アーティストってこと?
ギターだけで異世界を作れる男
めちゃくちゃかっこいい!テンションに任せて振り回すんじゃなくて正確にCD音源出てるのがすごい。のどからもCD音源出てくるし。希有な人ですね。
音を出す機械としか見ていないのですね
@@チャドスミスル 平沢進師匠の表現としては、それが合っていると思います
@@チャドスミスル 人じゃないみたいな声の精度と演奏力はもはや音を出す機械みたいなもんだろ
たまたまUA-camでトーカイタルボ調べてたらここ来ました。
平沢さんを初めて知りました。
よく分かりませんが、前衛的な音楽をされてる方で、タルボ使いで、かなり昔から活動されてる方なんですね。
私、40年ほどこれまで生きてきて全くの初見だったので、まだまだ名前も知らない活動があるんだな、と思った次第です。
ファン会員にピックを配る男
ですから
上手い下手関係なく師匠のギターの音色が好き。耳に残る。
師匠のギターを聞いてびっくりしたのは、カッコいいのもそうだけど、
「えっ、エレキってこんな悲しい音とか優しい音とか出るの……?」
って所。
2550の腰をいわしそうな姿勢での弾き方かっこいいんだよなこれ
ギターソロだけで曲名が判ってしまう今日この頃
ギターですら音を出す音源でしかない
カッコ良すぎる
起きているあいだに一度でもわたしの子に見せて欲しい
英 才 教 育
間違いなくめちゃめちゃ上手いぞこれ。。ブルースとかロックギターとは全く別物だけど
多分ヒラサワ知らない人にはわからないだろうけど、馬の骨にもわからない
結局みんなわかんなくて草
@@抹茶-h3p2j それがヒラサワワールド
色即是空 空即是色
正直下手だってコメントもあるけど、ガチの演奏力とか歌唱力議論の話になるともはやスポーツの世界って感じがするからなぁ…
この人は「自分のしたい表現をちゃんとギターでできてる」か、「自分の腕で弾ける範囲でこれだけの曲を表現できてる」かのどっちかに見えるから、そういう意味では上手いと思うし、今の時点で表現するのに必要な技量に達してるから聴く人によっては下手って言われるレベルで止まってるんだとも言える。
俺ギター知らないけど。
言うて下手ではないよ。
下手というのはプロで通用しないのを下手と定義するとだけど、下手ではない。
まずリズムが合ってるから。
素人とはリズム感違う、一応プロとして最低限の上手さはあるし、もっと下手なプロ(それでも素人よりはずっと上手い)は沢山居る。
下手な訳なくね…?
goth ice プロより上手い素人ってどれだけでもいると思うが
初めて師匠のギタープレイ見た時、ウマ〜って思ったけどな。
ギターの世界は広いから探せば幾らでも師匠より上手い人はいると思うけど
アーティストにとって技術とは自分の音楽を表現するための「手段」ですからね。
技術ではアーティストは測れないとは思いまする
私の愛したギターはもういないと嘆くも、必要だから仕方なく弾く師匠
夢見る機械が好きすぎる
平沢だけは何をどう弾いてるのか検討もつかない
今日投稿じゃん!
画質いい〜
てか「ギター嫌い」って言いつつめっちゃ弾いてるじゃんこの人
昔はバリバリプログレとかハードロック精通してた人やししゃーない。
阿保ですか? 初期Pとかなぁ…
子曰く、
『之を知る者は、之を好む者に如かず
之を好む者は、之を楽しむ者に如かず』
と。
尚、平沢進は例外である。
ギターが嫌いだからと言ってギターを愉しんでいないとは言っていない。
ヴァーチャルラビットのギターはマジで神
Camp Nashi
それ!かっこよすぎる
まさかアンチギタリストに影響を受けてギター始めることになるなんて思いもしなかったw
馬の骨だったんですか。
Ураа!
全くギタリストってこと知らなかった、、、、そしてめちゃくちゃカッコええ、、、
ギターをギターとして弾いて上手い人はめっちゃいるけど、ギターを「弦楽器」として弾かせたときに師匠の右に出る人っておるのかねえ?
トムモレロ
くにくに そうじゃないんだよなぁ
Jeff beck
おるで
あるさ そんな時も 何がそうじゃないん?説明してよ
これで(自称)ギター嫌いってのがまた面白い
ギターに関する論文とか書いてそう
アコギの夢みる機械ホントすこ
アンチはファンよりも詳しいから批判できるとかってのをどこかで見たことあるが、これまさに師匠にピッタリよな…
昔はギター抱えてちょこちょこ動き、飛び跳ねながら歌ってたのに、落ち着いたもんだ笑笑
ギターが嫌いってかギタリストの定番化が嫌なのかな?
定まりの名機とか、定番のリフとかギターって先人を周到するスタイルが常識だからな。
こういうミュージシャンというか「単に表現方法が音楽だっただけ」の芸術家肌の人は確かに嫌うかもね。
すげえ変わったリフ多いしコピーし辛いw
そういう事だと思う。
ギターという楽器に染み付いた文化そのものを嫌ってるという感じがする。
当てつけのように聞こえる程、奇っ怪なギターフレーズが多いし、ギターとは本来概念を壊すものだろって主張、上手さを競うもんではないだろという主張を感じる。
本人が上手くないと口うるさく言うのもそういう事だと思う、上手さで評価するのがそもそも違うだろうと。
@@goth_ice
確かに。ギターって本来の音楽性から離れてテクニックに傾倒するプレイヤー多いからなぁ。あえて上手くないと主張したい気持ちはわかるな。
RED でもちゃっかり赤のジャズマスター持ってるとこが師匠らしい。。。笑
もう読んでたらすいませんですが、タルボ使いの先人達 という記事を検索して読んでみてください。師匠のアンチギタリストたる所以がかいてありますよ
ガチめの厨二なんだと思います
バンプとミスチルを本気でB'zの上位交換だと思ってる人たちの中の頂点、トップなのかと
ゆえにギターも自己解釈の中で極めてしまったのかと
残念な結果に(この方の中では本当に残念なのかと)
2:35平沢おじさんの激エロギター
引き方云々もあるけど、何よりこのうるさくない音が好き。
東京異次元空洞での夢みる機械のアコギが好きすぎる
あー、ギターを弾いてるんじゃなく
ギターで「音を出して」るって表現した方がいいのかもしんないな
平沢さんみたいにギター弾く人って、何となくだけど今井寿が近いとこにいる気がする
こんな事言うと怒られるのかもしれないけど、LUNA SEA初期のSUGIZOとか近い音の出し方してる気がする、というかSUGIZOのことだから影響受けてる気がする
嫌いなのに扱いに長けてるの草
ギタリストとしてはザッパとかフリップみたいな人なんだな 好き
(大衆化した)ギターが嫌い
平沢さんはつまり、マニアックなギターが好きなのかな?フェンダーとか、YAMAHAとかが嫌いなのかな?平沢さんが弾いてるギターは、どれも見たことない形してるから
オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ
www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/gj_hirasawa-susumu-interview/index.html#content3
これ見ると分かるけどとにかく変なギターが好き。昔平沢さんが気に入ったTALBOというギターは、彼が購入してから程なくしてそのギターの制作会社が色々あって倒産しました。しかし復活してますね。
TALBOの制作会社のwiki↓
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%A5%BD%E5%99%A8%E8%A3%BD%E9%80%A0
そうなんですね。個人的にタルボは見た目かっこいいとおもうんだけどなー、、
haldyn 3006 いや、潰れてはないぞ
プライムリージョン
ほんとね、復活してたね、ありがとう😎
なお、師匠はギターが嫌いである()
ところどころギターにありがちなフレーズを外していくのだけど、音楽的にはきちんと成立させてるんだよな。この人は明らかに確信犯でやってる。
ピカソが普通の絵も上手いようにテクノの天才も当然ギターは上手い
平沢進さんのギタープレイは奥行きがあっていいですね
聖馬蹄形惑星の大詐欺師のギターパート好きすぎる
全部かっこいいんだけど夢みる機械のソロはなんかもはやレベルが違う場所にある
ヒラサワギターソロと言えば夢みる機械みたいなとこある
でも僕はヴァーチュアルラビットが好きです
ヴァーチュアルラビットのギターは非常に簡単だから初心者におすすめ
ゆう ギター一切弾かない人間からすると腕グヮングヮン動いて大変そうに見えるんですが、やってみると違うものなんでしょうか…?
2551の達人の山すき
色気エグすぎて18禁
眠そうにギター弾くの好き
『はぁ、メンドクサ』みたいな感じで超絶ギターテクを見せる賢人
夜中晩酌しながらゆったり弾いてるみたいなのに音はめちゃクソカッコいい
王道楽土のギターソロはヒラサワ以外のアーティストの曲を合わせても1〜2位を争うくらい好きすぎる
王道楽土と夢みる機械ほんとかっこいい
ちょっと別ジャンルに浮気してたけども、戻ってくるとやっぱりほかのアーティストには出せないカッコよさがあって惚れ直してしまう
非常に透徹った"おねむ"なのは技巧と一緒に感情も併せて出力させて居る、から?w
なんと言うか、弾いてる姿が医者の手術のように繊細に音を縫ってるように見えて仕方ない
センスの塊ですね
曲作りは唯一無二のセンス、歌は上手い、ギターも上手い
天は二物を与えずとか言うけど二物どころか三物も与えてますねぇ…
布袋さんと真島さんと、違うギターの弾き方師匠は凄い
王道楽土と水脈のギターソロ狂おしいほど好き
王道楽土が好きすぎるんじゃ
変態はタルボが好き
あああああ達人の山のギターソロ大好きぃ...
超わかります
@@akyryu2328 復活!ヘイ 復活!
ロバートフリップ先生感とほんのりとしたエイドリアンブリュー感
達人の山のギターパートが好き過ぎる
師匠のギターは師匠が奏でる音楽にこの上なくマッチしてるだけであって上手いか上手くないかの話では無いと思うんだ
自分の音楽性を理解してそれにギターを合わせていく技術は断トツだと思うよ
今まで詳しく知らずにいてごめんなさい🙏
師匠の世界に引き込まれます
何のスケール使ってるかひたすら頭で考えても、やっぱり平沢スケールでしかないんよ。しかも不協和音じゃなくて、不思議とお耳にちゃんとフィットするんよね…
色合いがロバートフリップで構成や緩急のセンスがシェンカーやらオールドスクールな80sハードロックギタリストな感じ
このおっさん以上にTALBOが似合う人を見たことない
ギター嫌いと言いながらも完璧に理論は理解してそう。
音楽のジャンルで片付けられない独創的な世界観。
平沢進ってジャンル開拓してる
P-MODEL、懐かしいな。 相変わらず前衛的な人なのね。
ヴァーチュアルラビットすき
ひ っ さ つ タ ル ボ
バグパイプをギターで代用
ギター弾く姿が、こんなにセクシーな人を他に知らない。たまらなく色っぽくて驚きました。
そしてギタリストではあるけど基本がミュージシャンと言うより芸術家なんですね。
歪んだ音とかデストロイとかワケわからんくて私みたいな素人には上手いんか下手なんか分からんけど、とりあえずvirtualrabbitのギターがワケ分かりそうでワケわからんくて好き
ギターを引いてる指がセクシーでキレイ…
人間の楽器使ってコレか……
人間の楽器www