ヴィータ / 柊キライ feat.flower

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 бер 2022
  • 柊キライと申します。望みが多い人の歌です。
    Geroさんに書き下ろした楽曲になります。
    Geroさん歌唱 • Music Video ヴィータ / Gero lnk.to/pHhVvS
    音楽 / 柊キライ / kirai_dark
    動画 / WOOMA / tomapocpo
    オフボーカル commons.nicovideo.jp/material...
    ニコニコ動画 www.nicovideo.jp/watch/sm4021...
    配信 linkco.re/8YqDH8X7

КОМЕНТАРІ • 3,2 тис.

  • @kirai_iyaiya
    @kirai_iyaiya  2 роки тому +9721

    歌詞です。
    不埒だと見立てては 悪魔に操られた証
    隠された生の歩み カラカラに乾いたアニマになって
    下らない憂いなど溢れては止まらないことね
    痛みとか苦しみを連れてくるのが見えてしまう
    精一杯生きてるの
    精一杯死んでいくの
    わたし ヴィータ 生きてるからさ
    悪魔に染まりたくないの
    ディアマイディアブロ
    エクストリーム リーム リームなディミヌエンドとかで呼吸のこと止めたいよね
    痛くないように 安らかに
    どうか どうか どうか どうか どうか どうか
    嫌になるばかりなのです
    誤魔化して生きてるだけなので どうか
    黒い黒い 生命停止線 ドライブしながら探して
    ライトない夜道で常に求め続けてる
    不埒だと見立てては 悪魔に操られた証
    騙されて息をする
    やめてほしいね お引取り下さい そんな願いを込めて叫ぶ
    エクストリーム リーム リームなディミヌエンドで全てを終わらせて
    精一杯生きてるの
    精一杯死んでいくの
    精一杯生きてるの
    精一杯 みんなそうなの?
    おくたばり時探せ 探せ
    おくたばりたくないのよ
    わたし ヴィータ 生きてるからさ
    悪魔に染まりたくないの
    ディアマイディアブロ
    エクストリームなディミヌエンドで 湿り締める飾られない最期で
    エクストリーム リーム リームなディミヌエンドとかで呼吸のこと止めたいよね
    痛くないように 安らかに
    どうか どうか どうか どうか どうか どうか
    嫌になるばかりなのです
    どうか どうか どうか どうか どうか どうか
    その時だけ代わってほしいので
    その後は知らないので どうか

    • @user-hk6sd6hx9n
      @user-hk6sd6hx9n 2 роки тому +63

      ああthank You

    • @user-wg8kj3xv3p
      @user-wg8kj3xv3p 2 роки тому +39

      相変わらずかっこいいぜ!

    • @kk-1290
      @kk-1290 2 роки тому +28

      マジで神ですあざます!!!!

    • @user-sq7qm1nj1k
      @user-sq7qm1nj1k 2 роки тому +19

      ありがとうございます!

    • @user-qp8pi1sf5n
      @user-qp8pi1sf5n 2 роки тому +17

      待ってましたぁああああ!!まーじでありがとうございます!!!!

  • @user-pd7gx5dp4s
    @user-pd7gx5dp4s 2 роки тому +5289

    「悪魔に染まりたくない」って言ってるのに「ディアマイディアブロ」(私の大切な悪魔)って言ってるのが好きすぎて辛い

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +664

      半分自我を保ってて半分狂ってて悪意に依存してる感じするよね…
      半目だけが変化してるのもそんな感じかするw

    • @bluerose0119
      @bluerose0119 2 роки тому +385

      片目だけ変化してるのは確か変化してない方が作り物の目だったからなはず…
      仮説だけど…

    • @munou7572
      @munou7572 2 роки тому +241

      他の子もそうだけど自分の中の本音とか本性が悪魔で、本性を振りかざすまいとしてるけど自分の中の本音とかは大事にしてる気がする(語彙力がこい)

    • @competition-gd7hv
      @competition-gd7hv 2 роки тому +48

      @@bluerose0119 作り物だったら涙出ないんじゃ?とも思ったり、、

    • @P-man_NG.
      @P-man_NG. 2 роки тому +137

      @@tenpraaan woomaさんより、右目が義眼という設定だったはず。

  • @user-xu1rl4nh4n
    @user-xu1rl4nh4n 2 роки тому +3417

    きちんとした服と清楚な青。
    訴えかけるような目付きと正直な物言い。
    最期は明らかに悪魔に侵食されたような見た目になってるのに、本人は『どうか』って諦めきれてない感じ。
    全部好きです…

    • @user-wb7ef9ns5e
      @user-wb7ef9ns5e 2 роки тому +146

      心の中はじこちゅうしんてきっぽいですね。
      代わってほしいのでとか、その後は何も知らないのでどうかみたいな。でも周りにはしっかりしたリーダーぽくみえてそう
      もともおそうではなくて悪魔に取り憑かれたことによって自分第一になったのかも…

    • @user-qc5lv7es3j
      @user-qc5lv7es3j 2 роки тому +5

      何言ってんの?

    • @user-hy6mi6ox4m
      @user-hy6mi6ox4m 2 роки тому +20

      宇宙に果てはないと証明されていないのに、この曲を聴くとあるような気がしてならない。現実にはないものをあると思わせる、そのような力をこの曲は持っている。ここに感謝の意を表す。ありがとう。

    • @user-dl2jl4mz2t
      @user-dl2jl4mz2t 2 роки тому +5

      は?

    • @ayakaayaka9432
      @ayakaayaka9432 Рік тому +11

      @@user-dl2jl4mz2t 何がは?だよ。

  • @umekurage214
    @umekurage214 Рік тому +868

    オートファジー→「愚かしいとか、馬鹿らしい」→イメージ
    エバ→「心の髄から腐ってる」→状態
    ボッカデラベリタ→「アイヘイチュー」→感想
    メビウス→「つまらなくていいわ」→遠慮
    ボトム→「うるさすぎる」→文句
    ギャラリア→「なんにもないからね」→説明
    ヴィータ→「不埒だ」→説教

    • @lnalol_v
      @lnalol_v 11 місяців тому +62

      説教は草

    • @umekurage214
      @umekurage214 11 місяців тому +22

      @@lnalol_v 説教は草

    • @EGOnokaresi
      @EGOnokaresi 8 місяців тому +11

      ありw

    • @Soudaminato
      @Soudaminato 3 місяці тому +2

      アイヘイチュー=I hate you
      I hate you=私は貴方が嫌いです

  • @user-mg9ld5wt5q
    @user-mg9ld5wt5q 2 роки тому +1567

    このシリーズのキャラクター達全員関わったら面倒くさそうでろくなことにならなそうで好き。

    • @user-pf3hn6nb9j
      @user-pf3hn6nb9j 11 місяців тому +101

      全員ラスボスの幹部とかで居そう

    • @uranuranoura
      @uranuranoura 10 місяців тому +188

      オートファジー 圧力かけてくる
      エバ めっちゃ構ってくる
      ボッカデラベリタ 二人のときだけめちゃくちゃ愚痴言ってくる
      メビウス なんだかんだで責任を全部押し付けてくる
      ヴィータ 嫌味が多い

    • @ByakkoCH
      @ByakkoCH 10 місяців тому +9

      ​@@uranuranouraボトムは?

    • @KURAGE-2270
      @KURAGE-2270 10 місяців тому +32

      @@ByakkoCH ボトムの子とオートファジーの子は同一人物という説があるので、どっちも同じだからオートファジーの子だけ書いたんだと思います。間違えていたらすいません。

    • @ByakkoCH
      @ByakkoCH 10 місяців тому +7

      @@KURAGE-2270 そうですねすいません

  • @m_jisung914
    @m_jisung914 2 роки тому +1155

    「おくたばりたくない」「~のよ」「~ね」とか、お上品な言葉遣いがおおいけど、「精一杯生きてる」とか真っ直ぐこちらを見つめてくる目とか、自分の芯をしっかりもってる強い女性であるような一面も見えて素敵。

  • @user-tp6qg1sc2r
    @user-tp6qg1sc2r 2 роки тому +2202

    flowerの声ってMVの絵が女の人だと
    ちゃんと女の人の声に聞こえるし
    男の人の絵でも男の人が歌ってるように
    感じるから好き

  • @user-sk3zy4nm9v
    @user-sk3zy4nm9v 2 роки тому +1566

    1:32
    「帰れ」と「息を引き取る」の両方の意味をかけてるの本当に才能、、、

    • @kai7741
      @kai7741 Рік тому +17

      どういうことです???

    • @singetu389
      @singetu389 Рік тому +123

      @@kai7741
      多分「お引き取りください」って歌詞のことだと思います

    • @user-vj7ux1dh5y
      @user-vj7ux1dh5y Рік тому +71

      @@kai7741
      帰れっていう意味のお引取りください
      息を引き取る→死亡という意味のお引取りください

    • @user-pjwi2md86
      @user-pjwi2md86 Рік тому +35

      息をする
      やめてほしいね
      お引き取りください
      →息をしないで。4んでください
      こういった意味でも考えられると思います

  • @user-oc3pk2dw7r
    @user-oc3pk2dw7r 5 місяців тому +69

    なんかなんだろう、自分だけ正しく、綺麗で、美しく、でもできるだけ痛くないように、美化された歴史を残して死にたいみたいな欲張りな女の子の歌に見えてきた。控えめで大人しくて、あまり人に強く言えないかと思えば、奥底ではこんないい子な私だけが助かればいいと思ってそう……好き………

  • @user-zq9wj8tc9y
    @user-zq9wj8tc9y 2 роки тому +4512

    今までのキャラと違って
    誠実そうなのがいい…

    • @user-qzn
      @user-qzn 2 роки тому +120

      わかる

    • @alika_huteikitoukou
      @alika_huteikitoukou 2 роки тому +557

      墜ちてなさそうだよね
      最後堕ちた感じすっけど

    • @Fukuju-0406
      @Fukuju-0406 2 роки тому +729

      誠実すぎた結果に「誠実」がわからなくなったってのが闇堕ちの理由だったらすき

    • @user-os9lk9qt3q
      @user-os9lk9qt3q 2 роки тому +122

      メビウスの人とか誠実そうだよねっ

    • @hych2713
      @hych2713 2 роки тому +70

      一生懸命なカンジだな…良き………ッ

  • @nibosisaan
    @nibosisaan 2 роки тому +875

    他の人が色欲って言ってるんだけど
    色欲がテーマの曲だとしても、髪が長くてベールのようになっていたり、儚げな表情をしていたり、歌詞の中で丁寧語が多かったり、「悪魔に染まりたくない」的な歌詞があったり 色欲とは真逆と言っていいほどのどっかの宗教のシスターっぽさを感じるんだよな……

    • @user-oi7pz7kg4z
      @user-oi7pz7kg4z 2 роки тому +93

      水色が基調とされているからか、清楚な感じがしますよね〜

    • @negu7
      @negu7 2 роки тому +78

      概要欄に望みが多い人の曲って書いてるので、強欲が1番近そうですね

    • @yuto_04
      @yuto_04 2 роки тому +8

      それ神っぽいな

  • @user-hs2hx1ky8e
    @user-hs2hx1ky8e 2 роки тому +1505

    動画の概要欄より
    オートファジー 「反芻される羞恥の歌」
    エバ 「本質を見失わないで欲しい歌」
    バッカデラベリタ 「どうにも幼さが溢れる歌」
    メビウス 特になし
    ヴィータ 「望みが多い人の歌」

    • @user-jd9lk1wg8y
      @user-jd9lk1wg8y 2 роки тому +277

      メビウス特に書かれてないのか…
      なんか怖いな

    • @sae9819
      @sae9819 2 роки тому +418

      バッカデラベリタ
      _人人人人人人人人人_
      > バッカデラベリタ <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

    • @user-jd9lk1wg8y
      @user-jd9lk1wg8y 2 роки тому +111

      @@geist7164
      ほんとだ!見逃してた…
      でも、なんでメビウスだけいいね欄で説明してるんだろ やっぱり怖い

    • @jabotail
      @jabotail 2 роки тому +293

      個人的には前作への答え合わせだと思ってる
      オートファジー(自食作用)
      侵食されて狂っていくような曲
      ↑(エバ)自分を見失わないで
      エバ「あたしのこと見てほしい」
        「理性的であれ」
      ↑(ボッカ)どうにも幼さが残る
       理性的でありたいけど皆から見てほしいかまってちゃん
      ボッカ「トップシークレット明かさないように」
       アイヘイチュー(あなたが嫌い)
       皮肉をぶつけてる曲
      ↑(メビウス)慎みを願う
      ギャラリア「どうかどうか与えて」
      ↑(ヴィータ)望みが多い人
      オートファジーの概要欄にある反芻される羞恥の歌ってのは悪魔を召喚して狂っていったこのストーリー(人生)に対する悲哀的なものではないでしょうか
      己の怠惰で悪魔を召喚した自分に対する皮肉
      そういう意味ではヴィータに繋がりそう
      ちょうどWOOMAさんとの7曲目の作品だし七つの大罪説とかではもう終わってもおかしくないよね
      終わるのやだよぉぉおぉぉおぉおぉおぉおおおお!!!泣

    • @user-sr2fj8kx8s
      @user-sr2fj8kx8s 2 роки тому +49

      @@jabotail めっちゃくちゃ納得したわ……ギャラリアをこのシリーズに入れるかどうかが悩みどころだが
      返信欄じゃ勿体ないもっと色んな人に見てほしいこの考察

  • @user-re4pp1kp8m
    @user-re4pp1kp8m 2 роки тому +123

    エバ「明日の自分案じて憂う」
    ヴィ「くだらない憂いなど」

    • @user-fd2xd4vq1z
      @user-fd2xd4vq1z 2 роки тому +23

      オートファジー「愚かに憂い」

    • @user-hg9kg4jg1q
      @user-hg9kg4jg1q 2 роки тому +15

      ヴィータ「やめて欲しいね」
      メビウス「やめてよ」
      エバ「やめられないか?」

  • @user-eo8yz2zo7p
    @user-eo8yz2zo7p 2 роки тому +4342

    死こそ救済で、救ってあげるって言いながら人殺して、それが優しさで慈善だと本気で信じてそう。1番話通じそうに見えて1番通じないタイプ…まじで好き(語彙力)

    • @lime3774
      @lime3774 2 роки тому +67

      500ピッタリ貰ってしまった、、、
      好き(*´ω`*)

    • @user-rf7sj6pf3n
      @user-rf7sj6pf3n 2 роки тому +218

      アニメとかで本気で自分は正しいことをしてると思い込んでる黒幕ちょい手前位の敵みたいですね……
      (伝わって欲しい)

    • @user-gc9qu8tg4s
      @user-gc9qu8tg4s 2 роки тому +126

      どっかの上弦の弐

    • @oj9031
      @oj9031 2 роки тому +167

      敵なのに自分のために泣いて何故...泣くんだ?って言ったら自分の美学や宗教観言って引かれるタイプ

    • @user-fs7kh8yv2t
      @user-fs7kh8yv2t 2 роки тому +51

      何それ俺の性癖やん

  • @user-eo5zg2if7t
    @user-eo5zg2if7t 2 роки тому +2581

    「わたし ヴィータ 生きてるからさ」のリズム狂おしいほど好き

    • @user-os9lk9qt3q
      @user-os9lk9qt3q 2 роки тому +156

      「ディアマイディアブロ デッデッデンッ」も良き

    • @user-yx6pt4gu1i
      @user-yx6pt4gu1i 2 роки тому +87

      良ければ
      「わたしヴィータ生きてるからさ」
      0:44 2:10
      「ディアマイディアブロ」
      0:49 2:15

    • @mi_mi0508
      @mi_mi0508 2 роки тому +6

      @@user-yx6pt4gu1i ありがとう!

    • @mi_mi0508
      @mi_mi0508 2 роки тому +6

      @@user-os9lk9qt3q それな!

    • @user-eo5zg2if7t
      @user-eo5zg2if7t 2 роки тому +1

      1000いいねありがとう(*'▽'*)

  • @user-hy6ic8zs5b
    @user-hy6ic8zs5b 2 роки тому +653

    どんどん盛り上がるに連れて口が開いていくのが好き(語彙力)

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +29

      ホントだ!気づかなかったw
      天才かよ…!!

    • @S.Daisuke
      @S.Daisuke Рік тому +18

      2:17確かに

  • @poripuropirenn7153
    @poripuropirenn7153 2 роки тому +609

    こっちとver.Geroをシャトルランしてるけど二つとも違った魅力がぱんぱんに詰まってて大好き
    人に歌わせる気がないレベルの神曲作る柊さんもそれをバチバチに歌い上げちゃうGeroさんも大好き

  • @riux_x
    @riux_x 2 роки тому +3235

    始まった瞬間からもう「柊キライです」って脳内に叩きつけてくるような音がほんとに好きすぎる

    • @user-mh7gd9dm7t
      @user-mh7gd9dm7t 2 роки тому +80

      うわぁ何その表現すき

    • @riMinodesu
      @riMinodesu 2 роки тому +58

      直接脳内に……!!

    • @user-in1mg7vj5n
      @user-in1mg7vj5n 2 роки тому +45

      あなたの脳内に直接話しかけています…

    • @user-gk7rl4ie4g
      @user-gk7rl4ie4g 2 роки тому +32

      こいつっ・・・・・・脳に直接・・・・・・!?

    • @user-yo8hh7pf4v
      @user-yo8hh7pf4v 2 роки тому +24

      チッ…脳に直接攻撃してくるんじゃあキリがねぇッ…!

  • @user-kh8fl2cy7w
    @user-kh8fl2cy7w 2 роки тому +6531

    もうこのシリーズ続かないと思ってなかったから嬉しい

  • @user_samesyat1_-
    @user_samesyat1_- Рік тому +44

    「おくたばり時探せ探せ」「おくたばりたくないのよ」って文後に「お」を付けてるのがどこか丁寧で不気味なの好き

  • @yohira7
    @yohira7 Рік тому +56

    よく見たら義眼の方ハイライトないのマジで好き
    背景の悪魔片目だけおかしいけど義眼意識してるってこと!?凝りすぎだろ…
    表情がどんどん不安げになってるのほんとに心かき乱される
    2:19 で安らかに死ねないことを悟って
    諦めて笑ってる感あって好き
    2:48 最後まで抗ってるって感じがしてよき、口の形も叫んでるみたいで本気で「どうか」って言ってる気もする笑
    適当な考察なんで細かいことは見流してください

  • @user-sk7es8gu8k
    @user-sk7es8gu8k 2 роки тому +3091

    右目義眼だそうです!!!だから今までのキャラみたいに両目じゃなくて左目しか黒くならなかったのか!!!義眼でも涙溢れてるの好きすぎます!!!

    • @00O.00
      @00O.00 2 роки тому +331

      なるほど…だから少し濁ってたのか…

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +149

      天才すぎて草

    • @user-du5yd8yc9c
      @user-du5yd8yc9c 2 роки тому +308

      だからか!!右目の瞳孔が左目と少し違うんだ!!

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +131

      @@user-du5yd8yc9c
      色の違いなんて知るか(泣き)
      それに気づいた君も天才

    • @user-sq8ue6nt8f
      @user-sq8ue6nt8f 2 роки тому +261

      めっちゃ見ないと気づけない…w
      背景の絵も右目ないのって…そういうこと…?

  • @user-zk1mu7dq4d
    @user-zk1mu7dq4d 2 роки тому +673

    指は画面外を指してるけど、目はこっちを真っ直ぐ見ているのが、何かに怯えていてこっちにSOSを出しているようで好きです

  • @user-il3kp9gw9q
    @user-il3kp9gw9q 2 роки тому +195

    Geroさん版の子は笑顔で左手(銃に見立ててる?)を首のすぐ近くに持ってきてるのに月薫ちゃんは切実な顔で左手を鎖骨のちょい下あたりに持ってきてて、銃で撃った時鎖骨より首のほうが致命傷になる気がするから、Geroさん版の子は自分が死ぬことを少なからず受け入れてるような気がするけど月薫ちゃんは自分が死ぬのが本当に嫌なんだろうな…という風に感じました(感想)

  • @user-rw6eu4ju4y
    @user-rw6eu4ju4y 16 днів тому +2

    最初は泣かないようにグッと堪えてるみたいな顔だけど、それがだんだん泣き顔になってくのいいな…そんで最後は泣いているようにも笑ってるようにも見えるの好き

  • @user-zs1cl2vo5l
    @user-zs1cl2vo5l 2 роки тому +2813

    「あたし ヴィ-タ生きてるからさ」「悪魔に染まりたくないの」
    って言ってるそばから
    「ディアマイ ディアブロ」(ディアブロは悪魔の意味)とか
    死ぬときだけ誰かに代わってほしいとか言い出すのめっちゃ好きです

    • @user-br9fg8ez6z
      @user-br9fg8ez6z 2 роки тому +170

      人間って感じがする

    • @user-hs9nd3wm9s
      @user-hs9nd3wm9s 2 роки тому +321

      ディアマイは「親愛なる私の」になるので、親愛なる私の悪魔。都合の悪い時だけ悪魔に助けを求めてる感すごい好き

    • @user-fv5hu8rm4z
      @user-fv5hu8rm4z 2 роки тому +50

      あまり歌詞見ずに曲聞く人間なので、あなた様のコメント見て初めて「ディアマイ ディアブロ」だと分かりました。それまでずっと「ディアマイ パブロ(もしくはパウロ)」だと思って聞いてました…。

    • @jabotail
      @jabotail 2 роки тому +70

      ※長文注意
      これ自分個人的な考察ですが
      "あたしヴィータ生きてるからさ"
      ってパボメスが話してるのではないかと思っています。
      ギャラリアにて撃たれたけどまだ逃げ延びて生きてる
      撃たれたのは片目
      片目を失ってるから月薫の目を代償として取った
      "悪魔に染まりたくないの"
      ここは誰も言っていなかった説ですがパボメスはいいやつなんです。
      パボメスはしんふぁんのパシリです。オートファジーにて胸元に悪魔の使徒とかかれてますし。
      でも悪魔でありながら根っからの悪魔にはなりたくない。そして人間が穏やかに暮らすのを願う悪魔なんです。
      だから他の悪魔のように本能に蝕まれ残虐性の高いモノになりたくなかったから
      『悪魔に染まりたくないの』
      といってる
      戦争を嫌う中立モブだったからしんふぁんに囚われてライラの元へ連れてこられます。
      ライラの記憶から人間界の事を学びライラと体を交代交代使うことで地獄とは違う争いや悪魔のいない世界がたまらなく幸せだったのです
      自分を悪魔ではなく人間として自分を誤魔化して生きれる
      だからこの生活をこれから続けることは夢のよう
      だったはずなのに
      ライラはセオという男性に出会い人生が逆転したことで、いつしか平凡な日常を願ってパボメスを排除しようと動きます
      それを知ったパボメスはぶちギレて
      『拝啓
        親愛なる悪魔へ   』
      と雇い主であり最も残虐性に富んだしんふぁんへと一緒にライラの人生をめちゃくちゃにするよう促します
      計画はライラが悪魔に染まりきったように演出し、殺害される直前で入れ替わるというもの
      結果はちゃんと成功し、ライラの絶望の表情を拝み2体の悪魔は喜びます
      『ははははは』と
      でも結局パボメスは人間と友好的になりたいと思っていた自分の本質を見失って(エバの概要欄より)反芻される羞恥の過去(オートファジーの概要欄)となった
      これからはライラの娘である月薫に取りつきライラでのバットエンドを無かったことにしようと再び動き出す。
      その前日譚がヴィータ。
      片目を取ったのはライラに非常によく似ている月薫をライラの最後の姿として手元に置いておくことで自分への戒めとしたのではないでしょうか
      そしてまた"悪魔の本能に染まりたくないの"と決意を固める
      ここまでが僕の考察となります。
      ここまで読んで下さり本当にありがとうございました。
      考察の参考にでもしてみて下さい。
      『柊キライ』
      その名に恥じない悪魔目線のストーリーになっていると自分は解釈しています
      自分パボメス好きすぎて思考補正がかかっているかもしれないので否定する一説を待っています。

    • @user-co8om4ts3g
      @user-co8om4ts3g 2 роки тому +3

      @かたつむる 成程…

  • @monuaka67106
    @monuaka67106 2 роки тому +2012

    今までの子たちとは違って、完全には
    堕ちきってないというか、
    憎しみとか怒りとか歪んだ愛とかじゃ
    なくて、純愛ではないけど誰かを
    傷つけるというより傷つきながら
    いるって感じで要するに大好き

    • @yuzutan0214
      @yuzutan0214 2 роки тому +29

      語彙力すごスギィ!!!俺じゃ無理、尊敬✨

    • @user-yg8lx8vk3f
      @user-yg8lx8vk3f 2 роки тому +63

      俺の考察だけど、ヴィータは生活って意味があります。
      曲の途中で出てくる「どうかどうか」ってなんか聞いたことあるなって思って。考えたらギャラリアの「どうかどうか与えて生活を与えて」って歌詞があって、ヴィータ=生活って考えたらギャラリアの「生活」と意味が合うなって思いました。
      あと、この人はギャラリアの人と似てるなって思いました。左目だけしか黒く染まっているてんと、単純に髪型とか、顔の感じが似ているっておもったからです。
      あと、まじで神曲。

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +38

      半目だけ黒くなってたり、悪魔って単語が直接出てきたりしてるから、悪魔を認識して認めてて半分自我を保ってて狂ってる感じがする(伝われ)

    • @user-jg2zv6xe2m
      @user-jg2zv6xe2m 2 роки тому +37

      他の人の受け売りなのですが、この子の右目は義眼らしいですよ
      …つまり、もう堕ちきっている可能性も…

    • @monuaka67106
      @monuaka67106 2 роки тому +20

      Goodが!900も!
      ありがとうございます!
      左目だけ黒くなってるところの話が
      多く出てたので、
      もう一個のコメントで言ってたんです
      けど、0:13悪魔も右目がなくて、
      月薫ちゃん(キャラ)も右目が義眼って
      ことはやっぱり同一人(?)物なのかな
      って思います。

  • @user-in7cd5nm3u
    @user-in7cd5nm3u 11 місяців тому +10

    なんかこの子は主人公メンバーが唯一こっちの話聞いてくれそう!って思って話しかけて、最初は優しいけど
    「アイツ(ラスボス)を俺たちが倒すんだ」って言った途端にめっちゃキレて『戦闘開始!』ってなりそうで良い。

  • @user-nd3uk1er8z
    @user-nd3uk1er8z 2 роки тому +8

    ちょみんな字幕オンにしてみて…
    最近のMVの字幕ってこんなに豪華なの!?

  • @Don-el1gd
    @Don-el1gd 2 роки тому +2074

    傲慢→紫(ボッカデラベリタ)
    憤怒→赤(オートファジー)
    怠惰→水色(ヴィータ?)
    強欲→黄色(エバ)
    暴食→オレンジ
    色欲→青(ヴィータ?)
    嫉妬→緑(メビウス)
    あとは任せた考察班……
    追記:誤字教えてくれた方々ありがとうございます。クトゥルフやって帰ってきたら凄い事になってて驚いております。

    • @kamikaze_onstage
      @kamikaze_onstage 2 роки тому +34

      パズ〇ラで今そのイベントしてるよね

    • @menka_nskr
      @menka_nskr 2 роки тому +90

      その場合ギャラリアとボトムはどうなるんだろう?

    • @Cocktail-Jerry_free
      @Cocktail-Jerry_free 2 роки тому +87

      どちらかと言えばボトムの方が憤怒な希ガス

    • @user-dn5kp5xf4g
      @user-dn5kp5xf4g 2 роки тому +21

      @@menka_nskr叶わない幸せを願った歌だと考えると、ギャラリアは虚飾じゃないですかね?(๑•﹏•)

    • @hhhhhzet
      @hhhhhzet 2 роки тому +37

      ボッ「カ」デラべリタですよ...!(小声)

  • @user-hu8vg3cs9d
    @user-hu8vg3cs9d 2 роки тому +3259

    人物が1人だけ中心にいるオートファジーシリーズといっていいのかわかんないけどそのタイプのやつ久しぶりでめっちゃ嬉しいし中毒性もすばらしいの困る大好きむり

    • @battlefieldwarrior
      @battlefieldwarrior 2 роки тому +44

      それめっちゃわかるwww

    • @user-wd6lm4ed8r
      @user-wd6lm4ed8r 2 роки тому +36

      わかりみがマリアナ海溝。

    • @user-hu8vg3cs9d
      @user-hu8vg3cs9d 2 роки тому +3

      あああですよね困りますよね(^q^)(^q^)

    • @azurin_paleblue
      @azurin_paleblue 2 роки тому +32

      ほんとわかる
      中毒性に関してはこのシリーズに限らず全曲高いの最高すぎて困る

    • @JC-dg8xn
      @JC-dg8xn 2 роки тому +14

      わかりみが不可思議

  • @user-qg3pl9fq8l
    @user-qg3pl9fq8l Рік тому +11

    1:19のところ歌詞見てなくて「呪い主ならばそっとして」って聞こえてたけど、ドライブしながら探してだった

  • @user-nw1db5nd9d
    @user-nw1db5nd9d 2 роки тому +134

    ※Geroさんverは青緑
    ダイヤ
    悪魔キョロキョロ
    0:19 曲名(六角形)
    指輪光る(0:50
    スポットライト(1:16
    不安げな顔、焦っている雰囲気
    指輪光って消える(1:37
    1:43 儀式?
    1:55 「精一杯生きてるの」
    涙目、追い詰められている雰囲気
    2:17 覚醒?
    笑って目を閉じる
    指輪光って黒くなる(2:21
    泣きながら笑う、諦めてる雰囲気
    2:46 「どうか」と必死に叫んでる
    悪魔(六角形)
    目を閉じている
    『赤』2:59
    ダイヤ
    ・水色や青色以外があまり出てこない(他の人たちとはあまり関係ない?)
    ・「どうかどうか」がダイヤの文字と同じ取り巻き方=この子がダイヤ?
    ・悪魔を受け入れていなかったが、誰かに攻撃をされて受け入れざる得ない状態になった?
    ・六角形は別名ハニカム構造。とても頑丈。(0:10)に悪魔と対峙しているように見える。悪魔がドンドンと結界?を叩いてるようにも…
    今になって気づいた。これ青い悪魔にめちゃくちゃ攻撃されてるじゃん…
    0:10)悪魔によるロックオン
    0:52)(1:38)威力が下がってる
    1:20)(2:15)悪魔撃退魔法は光が円?
    2:17)背後の悪魔を守るように六角形が出現
    2:49)もしかして周りの六角形は契約?によって悪魔が結界を使えるようになった?
    (仮定)覚醒?以降は悪魔側になって人間を倒している?
    ほんとは人間を倒したくないし、自害すれば済むけど死にたくない。そしてトドメは悪魔に任せてしまう…そんな感じ?
    このシリーズのサムネが「悪魔と人間」を表すなら、ルカちゃんほんとに最後まで止まってた…
    柊キライさんの「どんな人」「歌詞」の歌詞だけが直接コメント欄で見れる=「正体」「思い」とするならルカちゃん自身が直接「思い」を言っている?
    (ボトムとギャラは「どんな人」が無い=オートとエバでもう言われてる)
    (メビウスは「正体」も「思い」も無い?)

    • @user-on5nj4dy9m
      @user-on5nj4dy9m 2 роки тому +1

      ここに天才がおる

    • @user-ch5ry6pu1q
      @user-ch5ry6pu1q Рік тому +1

      ルカちゃんです....

    • @user-nw1db5nd9d
      @user-nw1db5nd9d Рік тому

      @@user-ch5ry6pu1q ………マジかよぅ_:(´ཀ`」 ∠):

    • @uiro1023
      @uiro1023 Рік тому

      威力下がってるとこが理解できないのですがどういうことでしょうか……

    • @nao7843
      @nao7843 Рік тому

      @@uiro1023多分サビの歌詞の周りにある円?みたいなのが、最初よりも少なくなっているということだと思います。

  • @midori3176
    @midori3176 2 роки тому +2296

    「ライトない夜道で」って歌詞、明かり(light)と正解(right)を掛けてるのかな...好き

    • @negu7
      @negu7 2 роки тому +96

      rightって確か権利という意味もありますよね。(著作権→Copy right)
      関係あるかわからないけど

    • @jabotail
      @jabotail 2 роки тому +127

      ボトム『道はお前だけには問わぬ』
      オートファジー『脳内案内人。そう、変わった人ね』

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +86

      @@jabotail
      エバ「嫌になるのね」
      メビウス「嫌になるならなあなあに済ませて」

    • @yn-garupa
      @yn-garupa 2 роки тому +109

      rightを右という意味で取れば右目がないって意味にも取れる…

    • @negu7
      @negu7 2 роки тому

      @@yn-garupa
      実際右目義眼ですしね…

  • @user-ei4pza3-9
    @user-ei4pza3-9 2 роки тому +1481

    サビ前〜サビの呪文みたいなの唱えてる時、手に嵌めてる指輪青く光るの好き。ラスサビ後、悪魔が入ったら指輪真っ黒になるのも好き。指輪のなんかの力で悪魔に対抗してるけどそろそろ危ないって感じする。好き。()

    • @negu7
      @negu7 2 роки тому +75

      ディアマイディアブロのことですかね?
      それでしたら、「我が親愛なる悪魔」的な意味があるんですよ!

    • @user-sp4pr4pc4r
      @user-sp4pr4pc4r 2 роки тому +32

      ???『来い!!里香!!!』

    • @user-zr9sb7cz4p
      @user-zr9sb7cz4p 2 роки тому +68

      なんか調べてみたら右手の中指につける指輪って「邪気を払う」効果があるらしいですよ…。

    • @salmon626
      @salmon626 2 роки тому +30

      @@user-zr9sb7cz4p
      このことも悪魔に対抗してるってことも
      含めて考えると元々近くに悪魔がいたのでは?と思います
      他の曲でもこのシリーズは大体そうか…

    • @Cocktail-Jerry_free
      @Cocktail-Jerry_free 2 роки тому +8

      @@user-sp4pr4pc4r キャラの名前?だったら里香じゃなくて月薫だよ...((ボソッ

  • @Blue_Door
    @Blue_Door 2 роки тому +16

    1:07「どうか」の後の無造作に鍵盤叩いてる様な音好き

  • @__kokuhaku
    @__kokuhaku 2 роки тому +48

    ヴィータってラテン語で命って意味なんだけどさ、他の意味に人生と生活があるんだよね。柊さんで生活と言えば…ギャラリア。
    ここでひとつ仮説を立てる。それはこのシリーズのそれぞれのタイトルは悪魔の名前なのではないか、という仮説。
    これを前提として考えると、ギャラリアの「生活を与えて」の「生活」はヴィータ(悪魔)のことを指すことになる。
    つまり、「悪魔を与えて」になる。
    今のところライラと月薫に直接的な関係性は出てないけど、恐らく何かしらで繋がっていると思う。
    ライラは悪魔になったが、もしそれがとても強い部類の悪魔だとしたら、他の人に悪魔を与えることができるのではないか?
    もしかしたら、このシリーズはギャラリアから始まったストーリーなのではないか?
    ライラがザイカや鬽朕、リネンなどに悪魔を与えてるのかもしれない。
    なんのために?恐らく目的はしんふぁんを滅ぼすため。自分を悪魔にした張本人を複数の悪魔憑き人間を用いて倒すため。
    1件悪を倒すお話に見えるが実は違う。ライラが人に悪魔を与えられるほど強い悪魔であるように、しんふぁんも人に悪魔を与えられるほど強い悪魔である。(パボメスが例)
    ライラとしんふぁんは同等の力を持った存在である。
    ここで重要なのは、ライラが「強欲」の可能性があるということ。
    ライラが強欲で、「1番」になりたいのだとしたら、同じくらい強いしんふぁんは邪魔な存在であることは明確だ。
    ライラはボッカデラベリタ、エバ、メビウスという悪魔と共にしんふぁんを討ち、「1番」の座に着こうとしてるのではないか。
    仮に本当にタイトル名がそれぞれの悪魔の名前だとしたら、オートファジーだけ細胞の名前で若干浮いてるようにも感じる。というかそもそもオートファジーの悪魔はしんふぁんだ。だがそれも説明がつく。オートファジーだけはライラに与えられた悪魔ではないのだ。しんふぁんだけは、ヒョウガが過去に呼び出した悪魔で、ライラとは無関係。
    まあそのしんふぁんがライラを悪魔にした本人なんだけど。
    ボトムで呼び出したしんふぁんがライラを悪魔にし、ライラが鬽朕、ザイカ、リネン、月薫に悪魔を与えた。ということになる。
    まとめて時系列にすると
    ボトム
    (原点、黒幕)
       ↓
    ギャラリア
    (物語のスタート)
       ↓
    オートファジー
    (ボトムのその後)
       ↓
    エバ
    ボッカデラベリタ
    メビウス
    ヴィータ
    (被害者の皆様)
    って感じかな?
    ライラに悪魔を与えられて人生が狂ってしまった人もいるね。
    「君がいなきゃ今頃高嶺なの」
    鬽朕は悪魔を与えられたことによって色んな人から拒絶されてあまつさえ想い人にすら裏切られてしまったのかもね。恐らくザイカも悪魔を与えられて人生が破滅してしまって、それ故に平凡を謳っているのかもしれない。
    そしてメビウスは与えられた悪魔を使いこなしてる。
    悪魔の力を我がものとして遊んでる…的な。
    歌詞も悪魔の力を利用して他人の人生に干渉して楽しんでることを表してるように聞こえる。
    とか漫画みたいな考察してみたけどありえねぇ!長ぇわ!
    気になるとこあったら言って!

    • @s2_rururu_s2
      @s2_rururu_s2 Рік тому +2

      超おもしろいし文才ありすぎ

    • @user.3801
      @user.3801 2 місяці тому

      いやもっと伸びろよ、、、
      2万いいねあってもおかしくない考察だって、、、

  • @KM-zg6ri
    @KM-zg6ri 2 роки тому +970

    片目だけ侵食されてるのがまだ完全に染まりきってない感じがして大好き

    • @user-sp1en1rd9w
      @user-sp1en1rd9w 2 роки тому +101

      片方義眼なんやで

    • @user-pokopokopan
      @user-pokopokopan 2 роки тому +17

      @@user-sp1en1rd9w そ、そうなんか!

    • @PEPERONRONRON
      @PEPERONRONRON 2 роки тому +62

      なんか歌詞的にも自分で自分の中にいる悪魔を呼んだみたいな感じだよね(今までの人達は自然と悪魔というか黒目が溢れ出てくる感じだった)。呪術廻戦の虎杖的な感じなのかな

    • @user-ig6bh1ie9e
      @user-ig6bh1ie9e 2 роки тому +36

      @@PEPERONRONRON なんか自分のものにしてる雰囲気あるよね
      でもメビウスとも違う感じがする

    • @user-os1sf6nu8i
      @user-os1sf6nu8i 2 роки тому +24

      最後の歌詞の変わった後のことなど知らないみたいな所から悪魔に代わったっきり死ぬまでもう戻らない説

  • @user-uo3bh8lc7i
    @user-uo3bh8lc7i 2 роки тому +200

    2:59
    シリーズ恒例の悪魔に取り憑かれてるとこ。
    三つ編みだけ赤くないから丁度ツノみたいになってる。天才。

  • @user-fq6ce3hr5d
    @user-fq6ce3hr5d 7 місяців тому +25

    もしかてですが……
    このヴィータの女の子って
    メビウスの男の子と何か関係が
    あるんじゃ……ほら共通点とかも
    沢山あるし、例えば………
    ①ポーズが似ている
    ヴィータの女の子の
    ポーズがメビウスの男の子の
    ポーズと酷似している。
    特に手の位置とか。
    ②背景の動物
    ヴィータの背景の動物は
    どこか竜の様にも見え、
    またメビウスの背景のも蛇の様にも見える。
    何と竜と蛇には非常な程にも
    関係性があり例えば
    十二支の順番では龍と蛇は
    非常に近いに順に並んでおり。
    またインドの神である蛇神ナーガは 
    仏教に取り入れられ、中国古来の
    龍神信仰と習合して龍王とされました。
    中国の龍は角に四足で鱗のある蛇体
    で、水中に住み雲や雨を起こし、
    また飛行して稲妻を放つ神です。
    この龍が日本に伝来し、蛇信仰に
    影響を与えていきます。
    その為か龍と蛇は切っても切り離せない
    強い関係性があるという。
    ③歌詞に共通点がある
    何とヴィータとメビウスの歌詞には 
    非常に共通点の多い歌詞がある、例えば
    ヴィータの「不埒だと見立ては
    悪魔に操られた証」
    という歌詞はメビウスの「口付けを
    交わしたら 次第に心は治るのでしょう」という歌詞と共通している
    またヴィータの歌詞の「嫌になる
    ばかりなのです」という歌詞も
    メビウスの「嫌になるならなあなあ
    に済ませて」という歌詞とも共通
    している。
    この3つの共通点から恐らく
    二人には何かしらの関係があり
    恐らく恋人同士か兄妹と言った様な 
    関係でしょう……そして歌詞からは
    このヴィータとメビウスの二人が
    何か会話している様にも思える為、恐らくヴィータとメビウスの二人が
    何らかの理由で喧嘩になり、そして
    真剣に話がしたいヴィータと
    いい加減な態度や返答で話を
    済ませようとしてくるメビウスと
    言うすれ違った二人の関係性の様な
    モノを感じます………
    あっ……あと長文失礼しました
    読んでくれるとありがたいです……

    • @user-mj9vz2cc2m
      @user-mj9vz2cc2m 5 місяців тому +5

      多分喧嘩の理由はメビウスの浮気だと思います(恋人だったら)
      エバの歌詞との共通点も多いし、エバは日本語にするとクモの巣なのでメビウスがエバのクモの巣の役割で浮気をされて激怒した2人が問い詰めても「返信はさぁ?ですませましょう」という歌詞から、問い詰められても全てにさぁ?と答えてエバはあなたは嫌われるんだよ?解って解って解ってのような歌詞があることからこの説が濃厚だと思ってます。あくまでも個人の意見ですけどね。
      長文失礼しました
      追記
      返信はさぁ?ですませましょう?とは言ってませんでした

    • @user-fq6ce3hr5d
      @user-fq6ce3hr5d 2 місяці тому

      ​@@user-mj9vz2cc2mなるほど………
      恋人同士………それもありですね

    • @user-fq6ce3hr5d
      @user-fq6ce3hr5d 22 дні тому

      ​@@user-mj9vz2cc2mなるほど……
      ちなみに私の考察なのですが………
      恐らく二人はギャラリアの二人の
      転生体か子孫だと思います…………
      その根拠として容姿が似ている
      女性の方のライラは髪型や義眼という
      特徴などがヴィータの月薫と似ている
      そして男性の方のセオはメビウスの
      リネンと特徴がよく似ている。
      この事から恐らく二人は
      ギャラリアの夫婦の転生体
      あるいは子孫だと思います。
      そして子孫だった場合は兄妹という
      ことになりますし、転生体だった場合
      恋人か兄妹のどちらかということに
      なります…………
      長文失礼しました……
      これが私の考察です……

  • @Tsukimiya0000
    @Tsukimiya0000 2 роки тому +39

    この曲は3つの楽しみ方があるんですよ…
    1.VOCALOID ver.を聴く
    2.Geroさんverを聴く
    3.1の時に字幕をつける(カラーが両方のverを意識されてて神&練習になる)

  • @user-ok6jh4nu8b
    @user-ok6jh4nu8b 2 роки тому +1266

    柊キライさん×Woomaさんは神

  • @user-hi7fh5dz3u
    @user-hi7fh5dz3u 2 роки тому +706

    1:30のところ悪魔に操られてるからなのか、声変わるの好き。あと、たしか嬉し涙は右からだよね…この子が流してる涙は右から……清楚そうな感じなのに腹に一物抱えてそうで好き

    • @07ain.tt_lv26
      @07ain.tt_lv26 Рік тому +6

      ほんとだ、、久々に聞きに来たんだけど最初と1分30秒の後の声と違う……。よく気づいたな……?!

  • @iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii982
    @iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii982 Рік тому +7

    1:55 精一杯生きてるの
           (生きてるの)
    これ好き

  • @tume_tume_panic
    @tume_tume_panic Рік тому +18

    Geroさんの方もキライさんの方も「探せ探せ」の部分の2つ目の探せがさがぁせぇ!なの好き(語彙力の喪失)

  • @user-nl9fw2rl5h
    @user-nl9fw2rl5h 2 роки тому +670

    0:45 語尾が「 ア゛ァ … 」って下がる、ここが柊キライさんのFlowerちゃんの1番好きなところ。たまらん。

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +30

      マジでFlowerって中毒性すごいよねw
      ボカロは全部中毒性あるけど、Flowerちゃんは特にクセが強くて、ガッツリ機械音って感じがして好きじゃない人も多いけど、私はFlowerが1番好き…!!

    • @user-sd6ks1be9z
      @user-sd6ks1be9z 2 роки тому +7

      母音に「”」がつくの分かる好きイ”ィ”

  • @user-bn6dn7wy3r
    @user-bn6dn7wy3r 2 роки тому +1455

    このシリーズの中で一番テンポが速い...
    そして感情が他の皆より豊富そうやね...
    間奏のメロディーが何となくメビウスに似ているような

    • @user-rq5wo5bh5r
      @user-rq5wo5bh5r 2 роки тому +21

      お店になってる...

    • @user-bn6dn7wy3r
      @user-bn6dn7wy3r 2 роки тому +14

      @@user-rq5wo5bh5r 草。
      ありがとうございますm(_ _)m

    • @user-rq5wo5bh5r
      @user-rq5wo5bh5r 2 роки тому +5

      @@user-bn6dn7wy3r いえいえm(*_ _)m

    • @user-zx5dh3mv3m
      @user-zx5dh3mv3m 2 роки тому +50

      0:52 あたりからのキラキラとした円を描くようなエフェクトがメビウスでは∞マークでした!

    • @user-bn6dn7wy3r
      @user-bn6dn7wy3r 2 роки тому +39

      完全に素人のベタな考察だけど、蛇は一部の宗教では悪魔の化身等とされてきたからこの曲中の歌詞にある「悪魔」はその事を言っているのかな。だとすると「不埒だと見立てては 悪魔に操られた証 騙されて息をする」とかエデンの園の話っぽくなる気が...。という事はエバも関わってくるのか?🤔歌詞中の「みんなそうなの?」とかの問いかけに対しメビウスの歌詞で「あなたの話は「さぁ?」で済ますのさ」とか答えみたい...。「あたしのせいじゃないからって」とかは林檎を食べて無垢を失ったエバへ対してなのかな🤔「無垢を演じるような」?ますます謎が深まる.....。個人の意見ですのであまり期待しないで下さい(・・;)

  • @user-kk8gz6wy7z
    @user-kk8gz6wy7z Рік тому +22

    日本語字幕つけたら、文字の色が緑。
    リネンくんの色やね。
    英語の字幕も素晴らしい。
    特に最後のどうかがI beg of you!ってなってて他者に必死にお願いしてる感じで好き。
    曲を聴いてる自分たちに訴えかけてる感じで、大変良い。

    • @user-zc8dc2lr4g
      @user-zc8dc2lr4g Місяць тому +1

      中国語も凄いぞ!!

    • @user-kk8gz6wy7z
      @user-kk8gz6wy7z Місяць тому

      @@user-zc8dc2lr4g 本当だー!!凄い、凄い✨

  • @Mikan_0306
    @Mikan_0306 11 місяців тому +10

    メビウス「あたしつまらなくていいわ」
    オートファジー「そんな事を僕の前で口にしないで」
    ボトム「え?エンドロールもう終わってるの?」
    ヴィータ「お引き取り下さい」

    • @submaslove.
      @submaslove. Місяць тому

      このコメ好き、伸びて

  • @yuuuuuuuum0626
    @yuuuuuuuum0626 2 роки тому +188

    WOOMAさんがこの子のキャラデザで右目が義眼だと書かれていて、MVでも左目しか悪魔に侵食されてないから、見方によっては「悪魔に侵食されかけている」ともとれるし、「右目が義眼のため実質悪魔に侵食されてしまっている」ともとれるのが良き…………………。

  • @user-fs9gs5zz3e
    @user-fs9gs5zz3e 2 роки тому +297

    Woomaさんのキャラデザによると月薫ちゃんは右目が義眼だそうなので、ラスサビの時片目からじわじわ悪魔に乗っ取られてるのか?と思いきや実はもう…ってことがありそうでワクワクしてます(*^^*)

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +7

      私と全く同じこと思ってて草
      言いたいこと全部言ってくれてありがとう(。-_-。)

    • @user-zp8kf7fj1i
      @user-zp8kf7fj1i 2 роки тому +6

      義眼じゃなかったら両目とも黒くなってたって言うことか…面白いね。

  • @user-oc6ns9up9v
    @user-oc6ns9up9v 2 роки тому +21

    みなさん、こちらはGeroさんへの柊キライさんの書き下ろし曲です!!ぜひGeroさんバージョンもきいてください!!!!震えますよ!!概要欄から飛べます!!(クソデカ声)

  • @Maitake_tkrs
    @Maitake_tkrs 8 місяців тому +10

    悪魔に染まりたくないって言ってたのに洗脳されちゃったんだろうなぁ
    主にメビウス辺りに

  • @raruchama3321
    @raruchama3321 2 роки тому +1101

    またかっこいい 喜怒哀楽シリーズなのかな?
    どっちにしろとても好きです!
    気が強そうな美しい女の人は好みすぎてやばい

    • @user-nz2cm2ch4v
      @user-nz2cm2ch4v 2 роки тому +71

      考察班が動いてくれるだろうと信じてるぜ

    • @user-pc2er3sm9c
      @user-pc2er3sm9c 2 роки тому +19

      命、人生、生活とかの意味があるそうですね

    • @sindoinaryi
      @sindoinaryi 2 роки тому +39

      エクストリームとは極端という意味があり、 ディミヌエンドははデクレッシェンドと同じく徐々に消えていくという意味で、ディアマイディアブロは私の親愛なる悪魔へという意味です
      ディアマイ Dear my
      私の親愛なる〜

    • @user-es7zo7fr5o
      @user-es7zo7fr5o 2 роки тому +13

      @@user-pc2er3sm9c 英語で言うところのvitalに通じるものっぽいですね。

    • @MUNO335
      @MUNO335 2 роки тому +17

      なんかメビウスのこと手の位置が同じなの関係あるのかな?

  • @yogitune
    @yogitune 2 роки тому +2781

    怠惰→ヴィータ
    憤怒→オートファジー
    色欲→メビウス
    傲慢→ボッカデラベリタ
    強欲→エバ
    という感じか、、最近、他のボカロP様も七つの大罪を原案に曲を書かれていて柊さんの曲を久々に聞いてまさかと思ったらやっぱり七つの大罪が原案か、、これは熱いぞ!後ろの悪魔も七つの大罪それぞれにいる悪魔が描かれているのかな

    • @jabotail
      @jabotail 2 роки тому +280

      エバは暴食な気が…
      蝿の王って言ってますし…
      暴食の象徴=ハエ

    • @yogitune
      @yogitune 2 роки тому +105

      @@jabotail なるほど確かにそこは盲点でした
      ただ私の見解を言うとキリスト教の聖書には七つの大罪、それぞれを表した物語があり、この中で強欲を表す物語がアダムとエバ(別名アダムとイヴ)なのでそこを加味するに私は強欲を表す曲なのではと思います

    • @jabotail
      @jabotail 2 роки тому +132

      @@yogitune
      その意見も踏まえて考察してきました
      個人的に投稿している順とは逆に
      ボトムスタートでオートファジーまでという投稿順を遡ってストーリーが進んでると思ってます
      オートファジーからボトムまではライラ(ギャラリアの女性)視点のセオ(ギャラリアの男性)との関係や悪魔との話をメインとし
      ギャラリアでは現実のセオに殺されるまでの話だと思ってます
      そしてエバが強欲だとすると後ろの悪魔の形がクモなこともあり正解だと思います
      エバの歌詞の一部
      『蝿の王になればいいのさ』
      というとこから今は強欲者だけどこのあと強欲を諦め暴食者になる
      つまり一つ前の曲
      オートファジー(自食作用)
      となるみたいに思って鳥肌立ってます🐤
      でもそしたらオートファジーが暴食になるのでは?とか思ってて…
      あぁぁあぁ頭がぁぁあぁああ

    • @yogitune
      @yogitune 2 роки тому +77

      @@jabotail 確かに、、オートファジーは自分自身を食べるという意味があるので暴食との関係性も高そうですね、、

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +51

      喜怒哀楽の次は7つの大罪か…
      100個ぐらいこのシリーズ続いたらどうなんだろうな…w

  • @user-gz1ln4ln1e
    @user-gz1ln4ln1e 2 роки тому +29

    狐の手のポーズ・・・侮辱的、イギリス語で角
    他にも悪運や邪視を祓う、サタンとも関係があるらしい
    他の曲の手のポーズを考察してる方を見たので調べてみました
    毎回中毒性のある曲、凝ってるイラスト.........ほんとこのシリーズ大好き

  • @user-jc2vw3lt2y
    @user-jc2vw3lt2y 2 роки тому +12

    考察した(既出だったらすみません)
    考えた中で一番しっくり来たのはルカちゃんがライラとセオの子ども説。
    ・ライラ(ギャラリアの奥さんの方)=受胎を司る天使。
    ・二人とも左目しか黒くならない(ルカの右目義眼)のは遺伝性の目の病気。
    ・ディアマイディアブロ=親愛なる悪魔=ライラ(キャラデザに悪魔になった人と書いてあった)。
    ・そもそもヴィータとかアニマとか生命に関する言葉が多分に含まれている。
    ちょっと凄すぎて頭痛いのでこれもっといい感じに膨らませてくれる考察班の方あと頼みます!!!!

    • @jabotail
      @jabotail 2 роки тому +1

      ※めちゃ長文。注意してね
      この考察をみて僕も少し考えてきました
      考察する際に参考にしてみて下さい
      自分は右目がないのは悪魔に取られたからだと思います
      ボトム・オートファジーはどちらも灰色の悪魔パボメス視点での物語だとします
      (ボトムのヒョウガ君とパボメスが同じポーズだったから+ボトムはオートファジーの過去だから)
      ボトムからオートファジーまでの記憶がない=ライラの悲哀に満ちた愚かで馬鹿らしい記憶を見てたからその時間分の記憶がない
      +乗っ取られてたライラの方もその時間分の記憶はないっていう二重の意味
      オートファジーの胸元にある文字列を翻訳すると"悪魔の使徒"と書かれてるので赤の悪魔しんふぁんのパシリで人間界の下見として連れてこられたパボメスは少しでも情報が欲しかったから忘れたい過去をもつライラに近づき記憶と代償に入れ替わることを促した
      ギャラリアの冒頭での銃殺のシーンはオートファジーのラストに繋がっていて
      オートファジー
      『寄らないでよ』
      『今に弾ける悪の芽よ』
      とありライラが逃げ惑いセオが追い詰め近づき銃で撃つシーンと酷似しています
      今に弾ける悪の芽よ
      =今に弾ける悪の目よ
      だと自分は考察していてセオは1発のみ銃を撃っていて悪魔は片目を失ったと解釈
      ここまでがオートファジーからボトムまで(ライラの悪魔との契約から亡命まで)の話
      ギャラリアのストーリー
      =ライラ視点でのこれまでの総まとめ
      セオ(脳内案内人)は悪魔を追い払える人
      悪魔の使徒としてしんふぁんに囚われているパボメスを解放すると嘘をついて利用ししんふぁんとパボメス両方ともを奈落の底(悪魔のいるべき場所・地獄)に落とした
      この際ライラも命を落す
      もしくは片目が無いだけで生存ルートもあり
      普通信用してたやつから裏切られて人生台無しにされたら仕返ししたくなりますよね
      だからライラと似た人生を歩む娘である月薫ちゃんに近づきこれから復讐劇を始めるのではないでしょうか
      月薫に近づいたのはライラは一回悪魔に支配されてセオに引き剥がしてもらったのにまた悪魔に契約するとは思えないしね
      パボメスは体を乗っ取ってたから子供が居ることも想定してただろうし
      右目は撃ち抜かれて無くしたから月薫と体を交代する代償として貰ったのではないでしょうか
      完全に乗っ取らなかったのはセオやライラに勘づかれない為。
      ギャラリアで普段とは違うアニメーションを入れたのはライラの話を終えて次のステップであるパボメスのセオへの復讐編を始めるためではないでしょうか
      ヴィータを復讐劇の前日譚としたら七つの大罪説の否定にもならずに済む?
      そんな感じでここまでが自分の考察となります
      くっっっっそ長いのにここまで読んで下さった方ありがとうございました。

    • @user-ne3ml4fe8j
      @user-ne3ml4fe8j 2 роки тому

      ルカちゃんとか真っ先にボーカロイドだと思ったから、ヴィータ ルカ バージョンくっそ聞きたくなっちゃたよ~

  • @user-ef8ps3lv1v
    @user-ef8ps3lv1v 2 роки тому +536

    他の子と比べてまだ完全に闇サイドに行ってなくて、抗ってる感じがしてとても好き。
    あとめっちゃかわいい!

  • @user-hk6sd6hx9n
    @user-hk6sd6hx9n 2 роки тому +775

    WOOMAさんの絵、ホラー感あって、それでいてカッコイイからまじで好きです。それに、ストーリー性をプラスするのはヤバすぎるだろ

    • @titose_rai123
      @titose_rai123 2 роки тому +6

      無断転載ですよね?!アイコンですよ

    • @user-yt8mt2eb4q
      @user-yt8mt2eb4q 2 роки тому +13

      転載というか無断使用

  • @user-iv7bd9zq5e
    @user-iv7bd9zq5e 2 роки тому +6

    2:17ここの裏に聴こえる悪魔みたいな声好き

  • @user-bj2qc4qw7e
    @user-bj2qc4qw7e 2 роки тому +5

    0:13 後ろの悪魔の目が少しだけ動くの好き💕

  • @user-hk6sd3pi4k
    @user-hk6sd3pi4k 2 роки тому +16

    『ディミヌエンド』・音楽用語。「段々弱く」の意。『精一杯死んでくの』という歌詞から、死ぬことで段々と弱くなって心音、或いは呼吸音を指すと思われる。
    右手の中指の指輪には『邪気から身を守る』『意志を強くする』などの意味がある。
    MVの女性は右手の中指に指輪を付けている。
    『悪魔に染まりたくないの』という歌詞から見ても、魔除けの指輪と思われる。
    あと任せたわ(丸投げ)

  • @user-xm2mn3hr1c
    @user-xm2mn3hr1c Рік тому +8

    0:20からの星屑とか宝石を金槌か何かで砕いてるみたいな音が凄い好き

    • @submaslove.
      @submaslove. Місяць тому

      え、表現の仕方めっちゃ好き、語彙力分けて

  • @user-vg6rh8mk8y
    @user-vg6rh8mk8y Рік тому +7

    中国語すごいって聞いたから見てみたらヴィータが生活って訳されてて…ギャラリアの「どうかどうか与えて生活を与えて」と重なるかも…

  • @user-uh7nm3pq4l
    @user-uh7nm3pq4l 2 роки тому +47

    1:52 ~
    ルーン文字の羅列が並ぶうちの一部、自己流ではありますが解読ができました 。
    ᛞᛁᛞᚾᛏ ᛋᚨᚠᛖ …" Didn't safe "
    「 安全ではなかった 」
    読め次第追記していく所存です。

    • @user-qn8js6bv1f
      @user-qn8js6bv1f 2 роки тому +3

      解読ありがとうございます
      気になってました!

    • @user-uh7nm3pq4l
      @user-uh7nm3pq4l 2 роки тому +1

      @@user-qn8js6bv1f 私自身もまだまだでして 、 下段の方も出来る限りは頑張ってみます 。 お役に立てたのなら光栄です … !!!!

  • @ALT812
    @ALT812 2 роки тому +1079

    (長文注意)
    返信してくれた方達の考察も置いときます
    右手中指の指輪→直感、1度終わったことを復活させる
    月のピアス→成長や発展、知性や穏やかさ
    指輪(ラピスラズリ?)→最高の幸運を呼び寄せて、正しい判断力を高める
    頭に付けている花か髪か分からんやつ(Twitterで髪と言っていたそうなので、わざと花っぽくさせてる?)→生花を頭に飾ると早死にする(亡くなった時に頭に花をつけることから)
    左手袋(指抜きの意味は分からなかったんで普通の手袋の意味を書いとく)→昔の欧米で、手袋を投げつけ決闘を申し込むことがあったそう。多くの人は右利きなので、左手袋を投げることになる。
    青色→興奮を抑え、気持ちを落ち着かせる(他にも色々と意味はある)
    ヴィータ→命、生気、生活(返信してくれた方によると、スワヒリ語で戦争の意味があるらしい)
    書いていいのか分かんないけど(書いちゃダメな奴だったら教えてください)、Geroさんのヴィータでは深緑色に変わってるのでそれも。
    深緑色→無意識、ナチュラル、素朴、飾らない
    そういえばルカちゃん(ヴィータの女の子)は正面をちゃんと向いているMVですが、エバも正面向いてますよね
    --------------キリトリセン--------------
    (ここからは返信してくれた方たちの考察です)
    紫ネイル→直感的、ナルシスト
    黒ネイル→行動力があり個性的。(嫉妬深い?)
    ラスサビら辺の涙→右目は嬉し涙、左目は悲し涙。
    こちらから見ると悪魔が嬉し涙を流しているように見え、本人からすると悲し涙………なんかな?
    正直黒目から涙が出てるのかも自信が無い(クソ目が悪いんで)
    後ろの悪魔的なもの→時計の針のようなものがあり、4時だけ抜けている。これは4がない→死ねない?
    ボトムなどでは「蝋人形に生かされている」とあり、生かされているということは生きたい訳ではない?
    イントロが無くすぐに歌詞が流れるのはボッカデラベリタ以来、目が片目だけ黒くなるのはボッカデラベリタも同じ→なにか関係が?
    背景に3のようなもの→3は怠惰を表しており、歌詞に「嫌になるばかり」「誤魔化して生きてるだけ」など何か(死?)から逃げているように見える
    サビまでは「私」だけで生きているように見えるが、サビ前の「ディアマイディアブロ」(親愛なる私の悪魔)に身を任せ怠惰に生きているとなっていて、怠惰な自分を皮肉っているのではないか?
    乾いたアニマ→アニマとは魂のことであり、乾いたということは魂は死んでいる?
    タイトルの後ろにある六角形→亀の甲羅を意識しているのではないか?(亀の甲羅は長寿の意味がある)
    右眼は義眼→左目が悪魔によりラスサビで黒くなっているので、義眼には効果が現れていない?
    エクストリーム(最も強い)+ディミヌエンド(段々弱く)
    ルーン文字の件は遅くなりますがお待ち下さい
    ルーン文字解読中分かったこと
    1:50ぐらいに、ローマ文字でⅠからⅤを発見。←もしかしたらⅣがない?かもしれない。だったら上にもある通りで、4がない→死ねない?になってるかも?
    「ディアマイディアブロ」・「悪魔に染まりたくないの」
    →自分は悪魔に染まりたくないが、ルカは悪魔を染めたいのではないか?(なにかを支配したい?)
    他にもなんかあったら付け足すかも

    • @jabotail
      @jabotail 2 роки тому +56

      紫ネイル➡直感に優れてる人
           ナルシストに多い
      黒ネイル➡行動力があり
           個性的。嫉妬深い
            も一応追加で…

    • @user-zf6he3hf2y
      @user-zf6he3hf2y 2 роки тому +39

      WOOMAさんのTwitterで確認出来ますが、頭の花みたいな物は三つ編みとカチューシャだそうです。

    • @salmon626
      @salmon626 2 роки тому +12

      @@user-zf6he3hf2y
      今回の歌的に早死にの方が合ってると思うのに…

    • @user-zf6he3hf2y
      @user-zf6he3hf2y 2 роки тому +16

      @@salmon626
      推察にはなりますが、カチューシャと三つ編みをわざと花のように見せて早死の意味を持たせているのかもしれません。

    • @iroha468
      @iroha468 2 роки тому +9

      どんな意味があるかはわかんないけど途中から今作も涙がでてる

  • @user-ki6vc2bn4o
    @user-ki6vc2bn4o 2 роки тому +50

    1:51 からのルーン文字解読です。読み取れない箇所は■■
    青い図形を囲む文字たち↓
    ᛞᛁᛞᚾᛏ ᛋᚨᚠᛖ…” Didnt safe "
    「安全ではなかった」
    ᛏᚻᛁᛋ ᚳᚢᚱᛋᛖ ᛒᚱᛖᚪ■■…" This curse brea■■ "
    「この呪いは■■」
    ■■ᚠᛖᚱ ᚹᚪᛣᛖ ᚢᛈ…" ■■ wake up "
    「■■が目覚める」
    画面下の文字↓
    ■■ᚾᛖᛋᛋ ᛁᛋ ᚹᚪᚱᚠᛁᚾᚷ ᛈᚩᚹᛖᚱ…"
    ちょっと時間がないのであとで追記します

    • @zero_penguin
      @zero_penguin 2 роки тому +3

      すげぇ

    • @user-sp4pr4pc4r
      @user-sp4pr4pc4r 2 роки тому +2

      ルーン文字ってなんですか?ってところから始めてもらっても((((

  • @mikanyoogruto
    @mikanyoogruto 2 роки тому +14

    初めは勢いがある曲だと思って聴いていたんですが、聴けば聴くほど繊細で、心の奥底にある祈りを絞り出して声に出しているように感じました。
    すごく好きです。

  • @iua436
    @iua436 2 роки тому +360

    ヴィータは命、人生、生活、戦争を意味すると知って、とても今に当てはまる曲だなと思った。
    あと、Geroさんの方の絵がナポレオンみたいな服を着てて、やっぱり戦いか描かれた曲なんだなと思った。

    • @user-ix7qr1ui2c
      @user-ix7qr1ui2c 2 роки тому +23

      なるほど
      それならgeroさんの方の絵、中指にヘビの指輪みたいなのついてるんだけど、メビウスで「永遠に終わらない」的な意味なのかなと思った

  • @jabotail
    @jabotail 2 роки тому +151

    イラスト:woomaさん
    曲:柊キライさん
    安心感半端ない笑

  • @user-qr1wv7hv5b
    @user-qr1wv7hv5b Рік тому +14

    青だからか海底に沈んでる感あって水の中無理な私は余計に心拍数上がる

  • @user-ky9rs5vg8v
    @user-ky9rs5vg8v 2 роки тому +6

    0:20~の氷属性感のあるメロディ好き

  • @user-hk6sd6hx9n
    @user-hk6sd6hx9n 2 роки тому +216

    おいおいおい。概要欄…!望みが多い人の歌だってよ!このシリーズを出してくれるのを望んでたリスナーの意を組みながら考察の片鱗を置いてるのすげぇ!

  • @user-dc9bh1ot4x
    @user-dc9bh1ot4x 2 роки тому +491

    【カラーシリーズ人物まとめ】
    曲(主人公 : 取りついてる悪魔)
    ❤️赤 ・オートファジー (ヒョウガ : *シンファン* )
    ・ ボトム (パボメス : *シンファン* )
    💛黄 ・エバ (ザイカ : ライラ?)
    ・ギャラリア (ライラ : なし、セオ : *シンファン* )
    💜紫 ・ボッカデラベリタ (魅朕 みさき :?)
    💚緑 ・メビウス (リネン :?)
    💙青 ・ヴィータ (月薫 ルカ :?)
    私の解釈入ってるとこありますえへ

    • @user-nl8ej5en7r
      @user-nl8ej5en7r 2 роки тому +26

      ボッカデラベリタは平仮名で申し訳ないんですけど
      みさき
      って言います

    • @user-dc9bh1ot4x
      @user-dc9bh1ot4x 2 роки тому +5

      @@user-nl8ej5en7r 教えてくれてありがとうございます!😊

    • @user-tx2go4lx4m
      @user-tx2go4lx4m 2 роки тому +14

      @@user-dc9bh1ot4x みさきは漢字で魅朕だったと思います

    • @user-jj2tx5yq2c
      @user-jj2tx5yq2c 2 роки тому +17

      幼いヒョウガくんが呼んでしまったシンファンが全ての元凶みたいなもんなのかね。
      今回も最後らへんで一瞬赤色に変色したのはシンファンによって完全に悪魔にされて
      しまったからかな。

    • @The_Darkestlord_RUSIFERIOS
      @The_Darkestlord_RUSIFERIOS 2 роки тому +18

      順に俜迓、ザイカ、魅朕、リネン、パボメス、ライラ、セオ、月薫ですね

  • @REDs2321
    @REDs2321 2 роки тому +5

    0:44ここからのパートと
    2:24の開眼めっちゃかっこよ

  • @user-nj2kg6bd4p
    @user-nj2kg6bd4p Рік тому +4

    柊キライさんの曲あるあるなんだけど、最初は「何だこの曲?」ってなるのに次の瞬間ハマってるんだよな

  • @user-gc7lh4hh2h
    @user-gc7lh4hh2h 2 роки тому +176

    この系統のMV来るときに毎回思うけど どれもラスボスすぎる。
    柊さん、woomaさん、Flowerちゃんの組み合わせの横に並ぶものはいないぐらいかっこいい。

  • @user-sz4ue7yg3m
    @user-sz4ue7yg3m 2 роки тому +194

    flowerに本当に感情が宿ってるのと後ろで重めの音と複雑なピアノがかかってるのがガチで人気アニメの最終決戦で好きです。私はギリギリのところで負けた解釈です。

  • @kae_911
    @kae_911 6 місяців тому +8

    サビの中毒性ヤバすぎる....柊キライさんほんとどうなってんの..

  • @purincha_nico
    @purincha_nico 2 роки тому +5

    柊キライさんの曲っていつも3回目でハマる。なんというか、1,2回目は独特すぎて脳がついていけない感じ。3回目でやっと曲が掴めてくる。

  • @noki_175
    @noki_175 2 роки тому +69

    メビウスにヴィータ、めいちゃん&Geroさんへの書き下ろしなのがもう…最高…(語彙宇宙)

  • @user-jj2tx5yq2c
    @user-jj2tx5yq2c 2 роки тому +62

    1:16 猛スピードの車で走ってる様子とスポットライトの演出がマッチしてて
    めちゃくちゃかっこいい。あと今回の悪魔と女の子のイラストどタイプだわ

  • @user-hw7do8qt8y
    @user-hw7do8qt8y Рік тому +12

    表情が
    正義→哀れみ→悲願→…
    みたいに変わっててもうなんか言葉でない

  • @koe7208
    @koe7208 2 роки тому +9

    0:20 ここからの聞いたことないような独特なリズムが凄い好き…ころころころみたいな(?)

  • @user-rf6ej6mt8d
    @user-rf6ej6mt8d 2 роки тому +40

    なんか今までの曲の人たちとは変わって、理性的で正しさを貫くような優等生に見えるけど、実は望みが多くて欲深く汚れた一面がある感じがたまらん。あと、望み多き自分をイジでも隠し通す闇が見えてもう性癖です()

  • @kikkou0v0b
    @kikkou0v0b 2 роки тому +522

    【急募】ルーン文字を解読出来る人
    立体の周り
    1:52 ??? DIDNT SAFE ??? (???は???安全ではなかった)
    1:53 THIS CURSE BREA???(この呪いは???)
    1:54 ??? FER WAKE UP(???FERは目覚める)
    手前
    1:52 ~ 1:54 ??? ESS IS WAR?ING POWER(??? ESSは???な力)
    私はここまで解読したぞ!!あとは頼んだ考察班!!!(焼失)

    • @u.ateru.1823
      @u.ateru.1823 2 роки тому +50

      立体の周り
      1:51~
      …H DIDNT SAFE… 
      1:53~
      … I…IS …URSE BREA
      1:54~
      …HIFER WAKE UP…
      手前
      1:51~
      …I IH…NN IN WARF IN… POWLER
      ここまでしか分からなかった…

    • @user-er5cp3bj1s
      @user-er5cp3bj1s 2 роки тому +27

      立体みてると第5使徒が.....

    • @user-zi7bw3ng2z
      @user-zi7bw3ng2z 2 роки тому +27

      気のせいかも知れないけど
      顔の左目の下のカクカクっぽい模様、
      ルーン文字でいうJに似てますね!
      この文字には、
      達成、成果、なんて意味があるって
      聞いたことがあります。

    • @user-gm6xs1uh3b
      @user-gm6xs1uh3b Рік тому +19

      ここのコメとコメ欄凄すぎワロタ

    • @user-ok9mn6bi8w
      @user-ok9mn6bi8w Рік тому +4

      えぐいえぐい

  • @user-fq6ce3hr5d
    @user-fq6ce3hr5d 2 місяці тому +6

    普段は性格悪めなメビウスだけど
    ヴィータが天然発動させた時だけ
    ツッコミキャラにまわってそう……

    • @submaslove.
      @submaslove. Місяць тому

      んーどちゃくそ好き、love

  • @YuKkRi_Doremi.
    @YuKkRi_Doremi. 2 роки тому +3

    サビが好きすぎる

  • @shiyuru
    @shiyuru 2 роки тому +167

    このシリーズのキャラは不満!とかの感情が目立ってたけど、このキャラは不満とかではなく信念が強くて新鮮

  • @Sakuya-777
    @Sakuya-777 2 роки тому +22

    女性口調の曲男性歌い手に書き下ろすの最高すぎますありがとう…
    どっちもいっぱい聴きます!

  • @user-pn4dn1id8v
    @user-pn4dn1id8v Рік тому +1

    このシリーズの中でいっちばん好き……

  • @user-ny1hi5er1d
    @user-ny1hi5er1d 2 роки тому +32

    まだ悪魔に抗う事が出来る、強い決心を持った目凄く好きです…。
    Geroさんがすごく好きな歌い手さんなので、概要欄で発狂しました。

  • @user-go2cd9uf6h
    @user-go2cd9uf6h 2 роки тому +174

    どこか柊さんらしくない歌詞だと思ったけど、どうしてそう思ったのか分からないもどかしさがたまらなく好き

    • @tenpraaan
      @tenpraaan 2 роки тому +12

      ダークな感じだけど、他の曲とは違った言葉使いだよね(伝われ)

    • @user-go2cd9uf6h
      @user-go2cd9uf6h 2 роки тому +6

      @@tenpraaan そうなんです、シリーズの他の曲とは一線を駕したどこか聞いたことがあるけれど思い出せない中毒性のある雰囲気で(安心してください、伝わってます)

    • @marimo398gogo
      @marimo398gogo 2 роки тому +16

      @@tenpraaan
      上品で丁寧な言い回しで自分の願いだけ淡々と叫んでる感じ(伝われ)

  • @user-onigiriyarou
    @user-onigiriyarou 2 роки тому +160

    最初から心をつかむのが柊さん…。
    やっばいぐらい好み

  • @PuPu_Senpai
    @PuPu_Senpai 2 роки тому

    まじでこのシリーズ大好き

  • @koe7208
    @koe7208 2 роки тому +2

    このシリーズ(?)がある度ほんとに思うけど隅々まで考察できるように作り込まれててほんとに凄いと思う…

  • @user-yw1mk3dn6l
    @user-yw1mk3dn6l 2 роки тому +102

    メビウスの歌唱をされている方とこの曲の歌唱をされている方が仲良いから曲を聴きながらたまにニコニコしてしまう……このシリーズの覚醒?するとこ好きすぎる!七つの大罪と関係してそうなのが気になる

  • @-syu-6541
    @-syu-6541 2 роки тому +175

    メビウスが投稿された時にGeroさんにも書き下ろしされたらいいなと思っていたのでとても嬉しいです!まだこのシリーズ続いてほしいな…

  • @user-yf1gm4ul7d
    @user-yf1gm4ul7d 10 місяців тому +5

    なんか思ったんだけどキライ様のコメ欄どの曲の時もみんな考察が神ってるし楽しそうでみんな仲良いのが素敵だと思ったw
    あとこんなみんな仲良く考察したり楽しそうに語るの見たのここが初めてかもしれないw

  • @iruka_kawaii
    @iruka_kawaii 2 роки тому

    キライさんの曲で1番好きになった。曲調やスピード感もだけど「どうか」をアップにして周囲を囲んだり、他のとこでは見ない歌詞の演出されてて最高なんよ