「笑いの本質は“攻撃”です。そしてその対象をすり替えたのがダウンタウン」松本人志の撮った映画が難解すぎる理由!【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 55

  • @user-gh4ev2wn4s
    @user-gh4ev2wn4s 5 днів тому +18

    感動は作品そのものの性質ではなくその人がどう感じたかでしかない。
    わかる人だけがわかるというのが特別感があって気持ちいいのはわかるが、だからそれがより良いみたいな言い方は好かないな。

  • @PerosRC
    @PerosRC 6 днів тому +8

    『ターミネーター2』の本来のエンディングは、歳を取ったサラが孫と公園で幸せに過ごす明るいシーンだった。未来は核で焼かれず平和になったという結末だったが、ジョージ・ルーカスのスカイウォーカー・ランチで行われた極秘試写会で「明るすぎて合わない」という観客の意見が多く、キャメロン監督は公開直前にシナリオを修正。結局、作品の暗い雰囲気に合わせて「夜のハイウェイを走るシーン」に変更された。この映像はサイバーダイン社に向かう途中のカットを再利用したもの。

  • @nowar9108
    @nowar9108 3 дні тому +2

    3週目には、冒頭からラストまで全シーンで笑える映画。
    こんなに面白いギャグ映画は松ちゃんしか作れない。
    ダウンタウン
    松本人志の笑いを見続けて来て、心の底から良かったと爆笑しながら思った映画。
    コレで笑えない人、本気で気の毒。

  • @nenenichi
    @nenenichi 3 дні тому +1

    小学校高学年の頃、東京ラブストーリーを夢中になって見ていました。鈴木保奈美さんが好きでいろんなドラマを観ました。私はこの世果てが今も好きです。尾崎豊の歌も好きで尾崎自体もこの曲を自身で気に入っていたようです。このドラマは再放送される事もないでしょう。
    三上博さんも好きになりました。
    あと、コッポラのゴッドファーザー、パート2のアルパチノに貴方やったのね、っと奥さんが言った時、部屋のドアがバタンと閉まった。コッポラの細やかな描写。キングカズが何百回も観る理由が分かります。あとコッポラがダイアンレインに約束してた映画。ジャック。これはコッポラにとっても大切な映画。この映画にはいろんな想像力が膨らむ素晴らしいものでした。また、年数が経った今じっくり観たいです。

  • @taku2517
    @taku2517 5 днів тому +17

    あの映画で私の中の松本人志へのカリスマがスッと抜けました。

  • @ミコ-h7x
    @ミコ-h7x 4 дні тому +5

    理解しないとダメなんですか。とにかく好きじゃない。

  • @beetle1974
    @beetle1974 5 днів тому +4

    ごっつとかの松っちゃんのコントって、5分とか10分で背景まで想像させながらシュールな世界観で笑わせるって感じだと思ってたけど、大日本人はその背景の想像を全部書いちゃったて、それが見てる方の想像を超えてなくて松っちゃんファンががっかりしたって印象受けたけど…

  • @永見哲也
    @永見哲也 22 години тому

    相変わらず冴えるね!キレキレの論考! その観点のスライドによる、事象の印影の変化で、一つの作品を立体的に考える。 いつもいつも 語られる内容もだけど 岡田さんに感動させられるわぁ〜!

  • @ロードスター乗り
    @ロードスター乗り 5 днів тому +4

    大日本人は
    途中までは良かった。個人的には、落ちを間違えた作品。最後まで同じテイストで落ちが無いような作品だったら傑作になってたかも?
    その意味で惜しかった。
    好みだけど

  • @k-i-qc3zr1sn5y
    @k-i-qc3zr1sn5y 5 днів тому +5

    頭頭みたいな何を笑っていいのかわからない不思議な作品もありましたね。信者だった友人は凄え凄えと言ってました。
    あの辺りが松っちゃんがクリエイターになれるかお笑いに生きて行くのかの分岐点だったのだと思っています。

  • @BabystarNoodle
    @BabystarNoodle 5 днів тому +5

    お笑いは攻撃だけじゃないよ。もっと深く幅広いものだ。

  • @おとん体力向上委員会

    松本さんは、めっちゃ頭の中で考えるんだろうな
    だから大衆ウケしないんだろう
    ただ、松本さんのフリートークとかはめちゃくちゃ面白いから、僕は笑いのツボが大衆向けなんだと思う

  • @cutemen1970
    @cutemen1970 5 днів тому +2

    大日本人の公開が、ちょうど、ネットで韓国や中国から日本が「小国」と揶揄されてた時だった。
    で、昔々、日本は「大日本帝国」と自称していた。
    日本って奥ゆかしいと言われながら時々大胆なことするよなあ、と常々考えてたから、大日本人は腑に落ちたんですよね。
    でも、面白いとは大きな声で言えなかったから岡田さんがこんな風に言ってくれて救われた 笑

  • @sakosako1673
    @sakosako1673 4 дні тому

    個人的にはロードラマはその人によってはベタ過ぎて押しつけがましく感じるモノでハイドラマはよりリアリティがあり心を動かされる人を選ぶモノという印象。自分にとってお笑いは攻撃だけじゃなくてリアルというよりそこからの意外性がキモだと思うので大日本人はここでのハイドラマというものには当てはまらない気がする。

  • @lovepiece6485
    @lovepiece6485 5 днів тому +2

    「映画」だから、大日本人は、駄作なのかなと思います 松ちゃんが、UA-cam動画で自費制作したとかなら、ジョークとして許容できたかなぁと

  • @第7天国出現
    @第7天国出現 2 дні тому

    松本さん、これからTV以外の映画とかの活動だけにして、もう誰もついてこれなくていいこら、やりたい方向性に振り切って、めちゃくちゃな攻めた作品つくってほしい。
    僕も公開当時から松本さんの映画観てますが、本当に良さがわかる人少ないなあと思うけど、それはしょうがないとおもう。
    一般受け考慮せずやってほしい。
    そうすると生活レベルは下げることになるとおもうけど(笑)

  • @masahiro_kondo
    @masahiro_kondo 6 днів тому +1

    22:32 なるほど。23:35 なるほど。

  • @ゲスト-y7d
    @ゲスト-y7d 4 дні тому +4

    非モテおじさんたちが、セックスできないからって嫉妬で犯罪者扱いしてるが悲しい😢

  • @pdagm9035
    @pdagm9035 4 дні тому

    着服があるのにも関わらず直近の24時間で、募金額が増えたのはあえて募金するところにおかしみを感じている人が多いのかとは思った

  • @マイクマイク-x6m
    @マイクマイク-x6m 5 днів тому

    複数形が気になる

  • @荒さん荒さん
    @荒さん荒さん 4 дні тому

    野見隆明を笑っても良いのか議論しようか

  • @ちゃま-r4y
    @ちゃま-r4y 4 дні тому +2

    松ちゃんは誰もやったことのない「ジャンル」に特化したかったのでは? 北野映画は「ジャンル」で見るとごく普通。もちろん金を払って観るんだから面白くなきゃ困るが😅 ビートたけしや志村けんは調和タイプ=安心感。松本人志は混沌=不安。 カオスは解明されると理不尽ではなくなる。

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 3 дні тому

      そうなんだよね。誰かに理解されてたまるか!って感じが伝わってくる

  • @skyupend
    @skyupend 5 днів тому +10

    ビートたけしが既に昭和の頃から同じようなことを言ってたらしいよ。そのせいか北野武はヤ◯ザや暴力を描く映画が多いし。お笑いと暴力(攻撃)は紙一重らしい。言われてみれば、お笑い芸人は人を笑わせることは好きでも、人から笑われると怒る人が多いとか。つまり、人から笑われる=人から攻撃される、という構図なのかも。自分はダウンタウン(とくに松本)を面白いと思ったことがない。だけどダウンタウンは浜田のツッコミが肝だと思ってる。臆せず先輩にあんなツッコミできる浜田は他にあまり見ない。たぶん収録の前と後で先輩の楽屋へ行ってキチンと挨拶してるからだと思うが、その点では松本が先輩の楽屋へ進んで挨拶しに行くイメージが湧かない。ダウンタウンは浜田でもってる気がするのは自分だけかな?

  • @GAGAGA77
    @GAGAGA77 6 днів тому +18

    大日本人はまだマシやったけどそれ以降の映画がゴミ以下なのよ…😅

  • @ドイスターズ
    @ドイスターズ День тому

    松本の映画(作品)を理解できない人達がこぞってつまらないと言う。当たり前だよね、理解できてないんだから。

  • @相続ゼロになったマン
    @相続ゼロになったマン 5 днів тому +3

    「分からないって言うとセンスないと思われるから、分かるフリしよ」ていう学生時代でした。
    今観ると、独りよがりで芸術ぶった映画だなと思う。

  • @ピノコ2
    @ピノコ2 5 днів тому +1

    大日本人だけはギリ面白かったけどそれ以降はマジの糞映画

  • @miho4106
    @miho4106 5 днів тому

    んー。知らなかった。松本人志の映画

  • @xxxxwxxxxw
    @xxxxwxxxxw 5 днів тому

    8chの24時間テレビってまだやってたんですね。

  • @くろすサザン
    @くろすサザン 6 днів тому +6

    たけしの映画はハイドラマですらない。
    強烈なニヒリズムの映画だから。
    松本の映画もハイドラマですらない。
    ただの悪ふざけだから。

    • @Sken3698
      @Sken3698 6 днів тому +3

      まぁを松本は時代遅れな鬼畜爺さんだからな、ハイドラマなんて無理だよな

  • @wasabi-e9w
    @wasabi-e9w 5 днів тому +1

    サラ・コナーね。

  • @からすとしこ
    @からすとしこ 3 дні тому

    最初から私的には松本はお笑い芸人で無い。

  • @room.y
    @room.y 5 днів тому +3

    さすが変質者キャラ同士お話が合いそうですね笑~(-_-)こわ!

  • @チミアキ
    @チミアキ 6 днів тому +3

    流石のトシオさんでもフォロー出来ん😅

    • @Sken3698
      @Sken3698 6 днів тому +1

      コナーなんよねw😊

  • @commenttheater6844
    @commenttheater6844 5 днів тому

    なんか自己正当化のあまり言葉の迷路にはまり込んじゃった感じw

  • @kazuyon1014
    @kazuyon1014 День тому

    私は松本人志には映画監督のセンス無しと判断しました‼️笑えないし意味も分からない😮

  • @生駒山
    @生駒山 6 днів тому +32

    ハイだとかローだとかそんな屁理屈どうでもいい。笑いは本能。大日本人なんてそういう意味では笑えないうんこ映画。

    • @bery-pi4we
      @bery-pi4we 6 днів тому

      このコメント上げろ

    • @lovepiece6485
      @lovepiece6485 5 днів тому +5

      流行りの、松本バッシングがここでもww

    • @カラーゲ-i4l
      @カラーゲ-i4l 5 днів тому +3

      頭ロードラマそう

    • @なしお-k5p
      @なしお-k5p 5 днів тому +3

      理屈なんてどうでもええーっていう意見の、うんこ加減も相当なもんです。理屈ぎらいの人が岡田さんの動画を見て、コメントするのも中々にウンコ

    • @まつこ-d5q
      @まつこ-d5q День тому +1

      笑えないズレを愉しむ作品だって解説してるんじゃないの?
      別に大日本人を無理に擁護するつもりはないけど、岡田の話を理解できてないんじゃないの?

  • @らせ-h9u
    @らせ-h9u День тому

    芸人は、笑いという感動で人を動かす物であって、ぼくら?評論家が論理で理解すると、イマイチなんだと思う🤔💦
    それは、日本で、ビートたけしが芸人として名前が売れたせいで、映画監督として見てもらいづらくなったこともあるのだろう。
    しかし、伊丹十三監督、三谷幸喜監督のように、笑いとシリアスの両立した映画は出来るはず。
    あとは、日本で映画監督として認められるのに、時間と質と量がかかるのが問題なのかも?
    あと、映画で松本人志を助けるのですか?
    いま、世間で松本人志の復活を大望する声が聞こえない気がします🤔💦
    松本人志が今も映画を作ってしまっているのですか?そういったことも、助ける理由として見るべきでは?

  • @studylife8267
    @studylife8267 5 днів тому +2

    ホリエモンもダメだな

  • @nekomimiz5559
    @nekomimiz5559 6 днів тому

    ターミネーター1の最後にサラ・コナーが乗っている車はジープです。
    ジープの証はラジエターの縦スリットグリル。縦スリットのパテントはジープが持っている。

  • @knnti-cfk
    @knnti-cfk 5 днів тому

    オンジのパンのくだりはオンジが正しい。
    物価が上がったのならお金との交換ならパンは少なくなるがチーズとの物々交換なら変わらない。
    オンジは騙された!と思うのはその通り。

  • @ks3dmb935
    @ks3dmb935 5 днів тому +2

    虫コナーズ

  • @gausutoran1668
    @gausutoran1668 3 дні тому

    ずっとサラ・コナーズって言ってる?
    虫コナーズ…

  • @ぜん-m4h
    @ぜん-m4h 3 дні тому

    虫コナーズみたいに言うな😂

  • @AMU638
    @AMU638 5 днів тому +1

    松本の映画はマスターベーションなんだよな。
    興行としては成り立たない。
    観に来る人を選ぶのを作りながらヒットしなくてうなだれてるって滑稽。
    ゴジラ-1は映画館観に行って泣かされたけどじゃあもう一度泣かされたいかというともう結構ってかんじ。
    せっかくゴジラが素晴らしいのに演技や人間ドラマの演出がロードラマ過ぎて配信とかで再び観る気になれないんだな。
    またゴジラ映画作るみたいだけど人間のドラマ部分では同じような演技、演出になるんだろうな。

  • @wasabi-e9w
    @wasabi-e9w 5 днів тому

    でも『ターミネーター』ってタイムトラベルものの大原則に反してない?