生後3ヶ月で両親を亡くした子熊を大切に育てた夫婦。21年経った今でも家族のように寄り添う姿に世界が驚愕【感動】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 чер 2023
  • 男の後ろにいたクマが突然もう一頭のクマに襲いかかった。父親のように喧嘩を始めた方を批判する男はまるで自分の子供であるかのように熊を叱りつけ。そして、「もう大丈夫だから、恐れるな」と言うように攻撃された熊の頭を優しく撫でて慰めています。2頭のクマはなぜ、男性の前ではお行儀よくしていたのか?人と巨大なクマたちが心を通わせて暮らし、信じられないような物語をご覧ください。
    📍涙ぽろぽろ感動の秘話チャンネル登録はこちら📍
    ↓↓↓
    / @dobutsuaigosenta
    ✨🐻おすすめ🐻✨
    🌏クマと一緒に旅をするオオカミ。お互いに助け合い獲物を奪い合うことなく、共に分かち合う姿に涙が溢れる【感動】
    • クマと一緒に旅をするオオカミ。お互いに助け合...
    🌏人間に助けを求める迷子の子熊。家族の一員になり犬とも仲良くハグします【感動】
    • 人間に助けを求める迷子の子熊。家族の一員とな...
    🌏サーカスの使い物になれず檻の中に閉じ込められていた高齢グマ。21年ぶりに自然と触れた瞬間の反応に涙が溢れる【感動】
    • サーカスの使い物になれず檻の中に閉じ込められ...
    🌏両親を失い安楽死寸前だった子熊を保護した男性。11年経っても家族同然に過ごす姿に世界が驚愕【感動】
    • 両親を失い安楽死寸前だった子熊を保護した男性...
    🌏親を亡くしたヒヒの赤ちゃんを必死で守ろうとする雌ライオン。種を超えた母性本能に心温まる【感動】
    • 母親を亡くした赤ちゃんヒヒを見つけたライオン...
    🌏10年間も大切に育てていたライオンと同じ檻に閉じられた男性。1ヵ月後、ライオンは本性を表します…
    • 10年間も大切に育てていたライオンと同じ檻に...
    🌏何の恐れもなくライオンに寄り添い犬。その後、信じられないことが起こります【感動】
    • 何の恐れもなくライオンに寄り添い犬。その後、...
    🌏育ての親と再会したライオン。8年の時を越えても忘れることはありませんでした【感動】
    • 8年ぶりに育ての親と再会したライオン。一瞬に...
    🌏17年間暗い納屋に閉じ込められ孤独に暮らしてきた馬。救出された彼は最高の親友と出会い、その1年後誰も予想しなかったことが…【感動】
    • 17年間暗い納屋に閉じ込められ孤独に暮らして...
    🌏育児拒否された子ライオンを救ったのは1匹の犬でした。我が子のように可愛がり、種を超えた母性愛に心温まる【感動】
    • 育児拒否された子ライオンを救ったのは1匹の犬...
    🌏元飼い主からもらったボロボロのぬいぐるみを咥えながら街をさまよう犬。その行動には驚くべき理由が隠されていた【感動】
    • Video
    🌏マイナス20度の湖で溺れ寒さに震えながら必死にもがく熊。その様子を目撃した漁師は驚くべき行動に出た【感動】
    • マイナス20度の湖で溺れ寒さに震えながら必死...
    🌏育児放棄され餓死寸前のライオンを救った男性。12年後、思いもよらないことが起こった【感動】
    • 育児放棄され餓死寸前の子ライオンを救った男性...
    🌏劣悪なサーカス環境から救出されたライオン。自然の地に足を踏み出した瞬間、その姿に涙が溢れる【感動】
    • 劣悪なサーカス環境から救出されたライオン。人...
    🌏世界で最も有名なライオンが14歳で天命を全うする。孤独だが最後まで野生として自由に生き続けて気高く自然へと還っていく【RIP】
    • 年老いて骨と皮だけになった天寿を全うしたライ...
    🌏エサであるはずの子レイヨウに母性愛を示す雌ライオン。種族を超えた愛情に驚愕の理由が隠されていた【感動】
    • エサであるはずの子レイヨウに母性愛を示す雌ラ...
    🌏虐待されていた熊を助けて保護し、2年後メス熊が子供を連れて信じられない行動に出る!【感動】
    • 虐待されていた熊を助けて保護し、2年後メス熊...
    🌏子羊のお母さんになった巨大ウサギ。一人ぼっちのジャイアントラビットと親のいない子羊が絆を深める姿に心打たれる【感動】
    • 子羊のお母さんになった巨大ウサギ。一人ぼっち...
    🌏病気の妻にしがみつき死の瞬間まで支え続けた夫,ライオン夫婦の尊い愛と奇跡の物語に涙が溢れる【感動】
    • 病気の妻にしがみつき死の瞬間まで支え続けた夫...
    🌏14年間毎日1頭だけで散歩する白馬。コロナ封鎖下の人々に希望を与えた【感動】
    • 14年間毎日1頭だけで散歩する白馬。コロナ封...
    🌏サーカス団に虐待され病気を患っていたトラ。保護されて8ヶ月が経つと驚くべきことに【感動】
    • サーカス団に虐待され病気を患っていたトラ。保...
    🌏唯一のパン切れを助けてくれた人間に差し出した子犬。ゴミ山で寒さと飢えで震えていたのに、幸いなことに…
    • 唯一のパン切れを助けてくれた人間に差し出した...
    🌏行き場を失ったライオンを我が子のように育ててくれたおじいさん。愛情と信頼の深い絆に心温まる【感動】
    • 行き場を失ったライオンを我が子のように育てて...
    🌏両親を殺され密売人に連れ去られたゴリラの赤ちゃん。救出されたときの無邪気な笑顔に心打たれる【感動】
    • 両親を殺され密売人に連れ去られたゴリラの赤ち...
    🌏生後すぐに育児放棄された異なる5匹組。仲良しグループを結成して種族を超えた友情に心温まる【感動】
    • 生後すぐに育児放棄された異なる5匹組。仲良し...
    🌏劣悪な環境で生まれたピューマを家族に迎え入れた夫婦。まるで「大きな猫」のように育ち強い絆で結ばれている姿に心温まる【感動】
    • 両親をなくしたピューマを見捨てることが出来ず...
    🌏15年間もサーカスの廃列車に閉じ込められていた虎。救出され初めて土と草に触れたとき虎の反応に涙が溢れる【感動】
    • 15年間もサーカスの廃列車に閉じ込められてい...
    🌏野良猫に食べ物を分け与えたひとりぼっちのくま。種族を超えた真の友情物語に心打たれる【感動】
    • 野良猫に食べ物を分け与えたひとりぼっちのくま...
    🌏餌として投入された山羊と友情を築いた虎。互いの後を追ったり、一緒に昼寝をしたり奇跡の関係に驚きを隠せない【感動】
    • 餌として投入された山羊と友情を築いた虎。互い...
    🌏ケガをして動けない白鳥を助けた男性。37年ともに生きて築いた深い信頼関係に心温まる【感動】
    • ケガをして動けない白鳥を助けた男性。37年と...
    🌏釣り針が刺さり助けを求めてきたサメ。ダイバーが助けると全身全霊で感謝の気持ちを伝えて信頼と愛情を示すサメの姿に心温まる【感動】
    • 釣り針が刺さり助けを求めてきたサメ。ダイバー...
    🌏トラの赤ちゃんを大切に育てた女性。23年経った今でも家族同然に過ごす姿に感動と驚きを隠せない【感動】
    • トラの赤ちゃんを大切に育てた女性。23年経っ...
    🌏15年間片時も離れようとしない「ライオン・クマ・トラ」の3頭組。悲惨な幼少期を共に生き抜いた絆に涙が溢れる【感動】
    • 15年間片時も離れようとしない「ライオン・ク...
    🌏母親代わりだった牛との別れに悲しみ涙を流す犬。その後、誰も予想しなかったことが起こる【感動】
    • 母親代わりだった牛との別れに悲しみ涙を流す犬...
    🌏オオカミに対する認識を覆す。赤ちゃんのはじめての遠吠えがかわいすぎて、心が癒されます【感動】
    • オオカミに対する認識を覆す。赤ちゃんのはじめ...
    🌏育児放棄され餓死寸前のライオンを救った男性。12年後、思いもよらないことが起こった【感動】
    • 育児放棄され餓死寸前の子ライオンを救った男性...
     
    #動物 #感動 #熊 #愛情 #保護 #やさしい世界 #涙 #奇跡#動物保護施設 #ヒグマ #動物と人間 #ありえない話 #救出劇 #自然
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 263

  • @user-ju1mi1iv5d
    @user-ju1mi1iv5d Рік тому +154

    自分達が亡くなった後の事をきちんと考えている方々だったか。こうした人達は心から尊敬できる。

  • @user-ze8nw3xd2w
    @user-ze8nw3xd2w 11 місяців тому +93

    どうか末永く幸せに暮らせますように

  • @ryos330
    @ryos330 Рік тому +169

    ここの熊たちは目が優しいな。
    ご夫婦と遊びながら転がってるところなんか猛獣に見えん。
    ご夫婦と熊たちが健康で幸せであることを祈っています。

  • @kt3380
    @kt3380 11 місяців тому +35

    イライラしないくらいたくさんの食べ物をもらってるんでしょうなぁ~
    幸せそうな優しい目をしてますなー

  • @moocoo-uc1nf
    @moocoo-uc1nf 7 місяців тому +19

    どうか、ご夫婦も熊さんたちも、いつまでも幸せに暮らして下さい😊

  • @user-jv5qf7pu9b
    @user-jv5qf7pu9b 21 день тому +10

    動画を見ている間
    ただ ただ
    涙が溢れてくるのでした
    このご夫婦が立派です

  • @makototanomura7410
    @makototanomura7410 9 місяців тому +16

    クマたちには大事なお父さんとお母さんなんだね・・

  • @masashibshop5012
    @masashibshop5012 14 днів тому +5

    この夫婦すごいな。食費や寝床の管理など想像を絶する飼育だろう。何とか人間と共存できないものか・・

  • @user-dl9tg7wg5o
    @user-dl9tg7wg5o 8 місяців тому +30

    丸い大きなタイヤ?みたいなハンモックみたいなやつにゆらゆら揺れてるの可愛い。

  • @Haruma-hj6qt
    @Haruma-hj6qt 8 місяців тому +13

    優しい目をしてる

  • @user-dg7jf5yy7o
    @user-dg7jf5yy7o 11 місяців тому +39

    すごいことをされているのですね。心から感動しました。❤

  • @user-sf1gv1mt4g
    @user-sf1gv1mt4g 6 місяців тому +6

    ずっと幸せになってほしい

  • @dd-rp9ez
    @dd-rp9ez Рік тому +17

    あの爪が付いてる手にクマのパワーが乗るんだから、そりゃ人間なんてワンパンだわ。

  • @user-yn4pb5ro2l
    @user-yn4pb5ro2l Рік тому +38

    世界は次元が違いますね。
    驚くしかない

  • @nikukyuminto8929
    @nikukyuminto8929 11 місяців тому +25

    弱ってる動物を保護し助ける
    素晴らしい事だと思います
    ずっと保護してあげれる環境を維持出来なければ逆に危険になってしまう可能性があるので、それだけが心配です

  • @user-vd9km1jt2c
    @user-vd9km1jt2c 7 місяців тому +5

    優しさ、愛、にんげんは、ときどき忘れる‼️

  • @user-tf3uo5sb6b
    @user-tf3uo5sb6b Рік тому +59

    野生の熊と違って顔付というか、目が優しい(^-^)

  • @arichan0705
    @arichan0705 Рік тому +100

    信じられない光景・・・
    あのムツゴロウさんでさえ熊を手懐けられなかったのに
    世界は広い

    • @user-wy8cn2sy8d
      @user-wy8cn2sy8d 11 місяців тому +14

      ムツゴロウさんはくまとも仲良くなってましたょ~。
      くまと暮らしてましたよ\(^o^)/私ムツゴロウ大好きなので見たことあります。

    • @muscle2514
      @muscle2514 11 місяців тому +12

      まあ、ムツゴロウさんは裏の顔が色々あるからねえ・・・

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 10 місяців тому +4

      ムツゴロウさんの著作によれば、1971年ごろ、メスのヒグマと2年ほど暮らしてますが、懐いてから後も
      パワーが違いすぎて、遊んでもらおうと爪でコントロールされる有様で、クマに悪気がなくとも骨折したとか。
      熊手とはよく言ったものですが、この動画では熊の歯を安全上抜いているようにも見えます。 爪は残しているようですが。

    • @tokutoku5267
      @tokutoku5267 7 місяців тому

      無知は罪よな
      海外で熊飼ってるやつはだいたい食われてる
      何が世界は広いだよ適当なことぬかすな

    • @arichan0705
      @arichan0705 6 місяців тому +4

      @@tokutoku5267
      は?この人達が食われたの?
      他の人の話しなんてしてねーよ
      的外れなコメントしてくんな

  • @user-vm7yd3vl2w
    @user-vm7yd3vl2w 6 місяців тому +7

    本当に小さい小熊から育てるっていう条件なら 無くは無い

  • @user-sl7dv5xf3q
    @user-sl7dv5xf3q 9 місяців тому +65

    動物を見るとやはり幼少期の躾や教育が大切なのだと思います。

    • @user-qm8vg3th7u
      @user-qm8vg3th7u 7 місяців тому +7

      関係ないよ。動物は動物。
      飢餓状態になれば当然飼い主を襲いますし、突然スイッチが入って飼い主を攻撃することがあります。
      これは例外に過ぎない

    • @hi-vj2qp
      @hi-vj2qp 7 місяців тому +1

      エサを一頭あたり13キロあげてるから飢餓状態にならないんだよね。クマも安静にしているけどエサがなくて食べるという本能から人間を食べてしまうか、痴呆で攻撃する可能性もなくはないから本当例外中の例外だよ…

    • @user-vc2no9of4x
      @user-vc2no9of4x 6 місяців тому

      @@user-qm8vg3th7u人間も動物ですよ😂スイッチが入れば人殺しするし。

    • @user-do8tb4zg5n
      @user-do8tb4zg5n 6 місяців тому

      人間にも上品な人間とヤンキーな人間がいる。それとたまにサイコパスな人間も。サイコパスな熊だったら南無阿弥陀仏と言う事だ。

    • @user-qm8vg3th7u
      @user-qm8vg3th7u 6 місяців тому

      @@user-do8tb4zg5n 頭悪そうきみ

  • @kyo1740
    @kyo1740 11 місяців тому +3

    いい話だね!

  • @yuki011
    @yuki011 Рік тому +80

    クマたん🐻可愛いよぉ💕
    いつまでも仲良く幸せに暮らしてほしいな🥺

  • @user-ev1oz1qk5k
    @user-ev1oz1qk5k Рік тому +16

    うっかり引っ掛けられたとしたらと考えるとその長い爪が恐ろしいw

  • @bigboss3665
    @bigboss3665 Рік тому +60

    事故が起きてこの動物達が人間のせいで不幸にならないことを願います…

  • @user-if7kh1wu8i
    @user-if7kh1wu8i Рік тому +44

    熊がじゃれてきただけでも人間には致命傷になる

    • @scene80s
      @scene80s 7 місяців тому +1

      自分は以前野生小熊に本当に僅かに引っ掻かれた。気にもしてなかったが結局それが原因で敗血症になり入院。犬猫だって同様の危険あり唾液も要注意。

  • @user-dn8zl3jt3d
    @user-dn8zl3jt3d Рік тому +23

    ホントジミーちゃん戯れているトコ可愛すぎる❤人間と🧸ちゃんの素敵な絆羨ましいですね✨👍いつも素敵な配信楽しみありがとうございます♪

  • @user-xu2fo8bi1e
    @user-xu2fo8bi1e 7 місяців тому +1

    凄い😢

  • @fuyunatsu1580
    @fuyunatsu1580 11 місяців тому +5

    保護施設での話なんで、ペットではないですね。広い土地があってできること。
    保護に対するこの方の情熱はすごいと思います。なついているところをみるとかわいく思いますが。

  • @fairytale1995v
    @fairytale1995v Рік тому +23

    熊って本当にはちみつ大好きなんだね!リアルプーさん🧸

  • @user-jp5fp9fe6c
    @user-jp5fp9fe6c 11 місяців тому +2

    可愛いくまー♥️

  • @sho-sho-sei
    @sho-sho-sei 6 місяців тому +4

    リアルプ~さん、えらいカワエエなぁ😍

  • @sho-sho-sei
    @sho-sho-sei 6 місяців тому +1

    5:36
    この世のものではない可愛いらしさよ!😆👍👍❤

  • @yuzukikobayashi-hu5sr
    @yuzukikobayashi-hu5sr 11 місяців тому +1

    大好き

  • @user-ke4fj2gw7c
    @user-ke4fj2gw7c Рік тому +17

    何時も楽しみです🎵🎉

  • @nn-dy4kc
    @nn-dy4kc 8 місяців тому +3

    5:37 嘘みたいにかわいい

  • @user-xs4iu2bl2t
    @user-xs4iu2bl2t Рік тому +5

    リアル赤兜に見えるほどデカい!

  • @kazu1854
    @kazu1854 7 місяців тому +5

    熊が殺処分されてかわいそうとかいう人たちは
    この施設に熊さんの食費を寄付すべき。
    自分もしたい

  • @user-lp4em8yt4q
    @user-lp4em8yt4q 7 місяців тому +18

    あかん涙ぐんでしまった
    熊がほんのほんんの少しでも加減を緩めたら秒もかからず即死のキワにおいてのこの格好とこの笑顔
    夫婦の人生を捧げた命懸けの本物の真心と1秒後には死んでてもおかしくないという常の覚悟とそれを伴った長年の持続的な行いだからこそ成しえる光景

    • @user-ux1tb8pk2p
      @user-ux1tb8pk2p 6 місяців тому

      昔赤ちゃんから育てたクマに襲われて亡くなった方おられますね😭

  • @diamondheadambassador
    @diamondheadambassador 8 місяців тому +12

    熊さん達は、この夫婦に会えて幸せ😢

  • @user-nl6gb6wt8l
    @user-nl6gb6wt8l Рік тому +15

    1日の食事に13kg必要なのは知らなかったw飼育できたとしても資金も体力もほんと命がけですね

  • @user-hk3fx9uo5m
    @user-hk3fx9uo5m 7 місяців тому +16

    見てて微笑ましかった。そして、このご夫婦の愛情の深さに涙が出ました。どんなに猛獣でも、小さな頃から育てるとこんなになるんだなと思いました。2頭の熊が戯れ合っている姿が可愛すぎます。これからも、このご夫婦と熊たちが仲良く暮らせます様に。

  • @teijikawai9150
    @teijikawai9150 Рік тому +22

    流石にこのサイズだと怖いw

  • @user-be8xv7ec7b
    @user-be8xv7ec7b Рік тому +39

    問題は熊が認知症を発症した時だなぁ。
    栄養状態がいいから長生きだろうし。

    • @user-ko3vj4ju3n
      @user-ko3vj4ju3n 11 місяців тому +1

      1回事件があってニュースにもなったよね

  • @user-fq7gp4gu8k
    @user-fq7gp4gu8k Рік тому +5

    最強の防犯対策

  • @sword667
    @sword667 Рік тому +9

    この熊たちを見てから、日本の熊牧場を見ると・・・・・
    かわいちょ(T-T)

  • @user-pu8yb7kr5l
    @user-pu8yb7kr5l 11 місяців тому +5

    635kgとかヘビー級格闘家が束になっても敵わんなこれ

  • @1-df5sz
    @1-df5sz 5 місяців тому +3

    どうかこの600kgオーバーの子達の野性が目覚めない様に…

  • @user-dn6dk4oi2c
    @user-dn6dk4oi2c 7 місяців тому +120

    日本の熊駆除にクレーム入れてくる奴等はここまでするなら批判もされないだろう。

    • @user-dc9zi3is9w
      @user-dc9zi3is9w 6 місяців тому

      日本は熊を殺すしか脳がないからね。
      カナダやアメリカや、この動画みたいに熊を保護して野生に返したりすることができない動物に冷たい発展途上国。 情けない国

    • @user-nq9kh3sf2e
      @user-nq9kh3sf2e 4 місяці тому +7

      ほんそれーたむですね👍😉
      クレームだけじゃなくて責任取ってもらわなきゃですからね😁

    • @user-bu2fg7qb5m
      @user-bu2fg7qb5m 4 місяці тому +7

      頭のおかしさ見抜かれて熊にぶっ飛ばされそう

    • @user-si3qc4pp5d
      @user-si3qc4pp5d 2 місяці тому +7

      君も誰かを批判したいだけでその集団と同じだぞ🤣

    • @user-fd1qy5qx7g
      @user-fd1qy5qx7g Місяць тому +2

      激しく同意😂

  • @gangster3591
    @gangster3591 8 місяців тому

    Wow 635 kg teddy bear🐻

  • @mikio0608
    @mikio0608 11 місяців тому +1

    爪やべえ

  • @Meijinoyoakenokanenone
    @Meijinoyoakenokanenone 11 місяців тому +2

    サムネのクマちゃんデカすぎて、動画内容見るまで合成だと思ってた😮😮😮

  • @inuiocd
    @inuiocd 7 місяців тому +2

    爪がすごい(笑)
    いつもこういうの見ると思う、食べる量が大量ならフン掃除も大変だろうなって。
    素晴らしい活動なのは言わずもがな。くま大好き😆❤️

  • @luveevee5919
    @luveevee5919 11 місяців тому +11

    日本でもかなり長い間クマと一緒に暮らしてた男性が襲われたかじゃれ合いだったか忘れたけど亡くなっちゃった事件あったなあ。ご家族は「本人はその覚悟はあったと思うしあの子になら本望じゃないか」みたいなニュアンスのことを言ってたような気がするけど

  • @user-lr7kf6ex3w
    @user-lr7kf6ex3w 11 місяців тому +8

    小学生の頃、地元の山奥にある温泉旅館に、夏休みに親戚中で集まり泊まりに行った時、その旅館が山で迷子になっていた小熊を犬の首輪と鎖で飼っていて、「可愛い!」と近づいたら、鎖を切って追いかけてきて、右足のすね辺りを噛まれました(・・;)
    軽傷でしたので後々傷口が赤く腫れたくらいで済みました。
    その時から、熊は可愛いという気持ちが全く無くなってしまいました。いまだにトラウマです。
    小熊と言っても顔も体もコロコロに太っていて、足元太く、でも目は小さく…
    とにかく大きいです!
    ぬいぐるみのようだけれど、すごくチカラがあります。
    あの旅館は単なる迷子の小熊を一時預かりだったんだと思いますが、昭和46年くらいの出来事。今だったらあり得ないしニュースに取り上げられていたかも?
    そもそも私の親、呑気の放任主義。その時も全く心配してくれなかった(笑)
    本当に赤ちゃんの時からミルクをあげたり遊んだりしながら育てないと、人間になつく事は難しいと思います。
    ここに紹介されている例は、特例だと思います。
    日本でも、檻に閉じ込めて飼っている話は聞きますが、家の中や庭でこんなに自由に楽しそうに飼っているのはありませんね。
    難しいでしょうね。
    広大な土地と、土足OKの家と、体力あるレスラーのような人が必要かなと。

  • @user-qe7pu9ce1w
    @user-qe7pu9ce1w 7 місяців тому

    爪えぐすぎる

  • @user-ko4kb5gb8e
    @user-ko4kb5gb8e Рік тому +13

    熊は賢いから懐く子もいるよね
    ボケて来てからが怖いな

  • @oy942
    @oy942 11 місяців тому +23

    ヒグマって熊の中でも凶暴な種類だと思ってた…小さい頃から愛情を込めて接するとこんなに懐いてくれるんだなぁ

  • @ranran7625
    @ranran7625 7 місяців тому +12

    こういうのも、ふとしたことで野生の本能を思い出すと急に襲われて命を落とすこともあるからな

    • @user-do8tb4zg5n
      @user-do8tb4zg5n 6 місяців тому

      熊の学習能力は高い。野生の本能って結局は食料なんだよ。探しにいかなくても食料を毎日くれる物を襲う事は無い。

    • @user-ux1tb8pk2p
      @user-ux1tb8pk2p 6 місяців тому

      @@user-do8tb4zg5n逆に考えると食べ物がなくなったら、飼い主だろうが食べられてしまう。これは本能

    • @baha2046
      @baha2046 6 місяців тому

      人が一番危険ですが、殺人事件ほぼ毎日新聞載ってる

    • @user-do8tb4zg5n
      @user-do8tb4zg5n 6 місяців тому +1

      @@user-ux1tb8pk2p そう言う事。猛獣も赤ちゃんの時に一番最初に見た物を親と認識するとの事。匂いと形で親と認識。それは自分の形がどのような形か認識出来ないため。それで餌をくれれば敵ではない事は学習する。これは、大人になっても続く。待ってれば餌を持って来てくれる。いわゆる、人間で言うニートだ。自分で餌を探しに行かない(働きに行かない)。飼い主がそうさせてるのでいいんじゃない。ただ、じゃれてくるだけでも、相当血だらけになるのは覚悟しなければならないがね。餌がある内なら食い殺す事はない。

  • @shinonomenagi
    @shinonomenagi Рік тому +8

    野生の熊に襲撃される前例が多すぎる上、フィジカルで人間は勝てないから熊の危険な印象はあっても、知能が高い認識はそこまで知られてないよね

  • @user-yb4ox5uv5p
    @user-yb4ox5uv5p 11 місяців тому +12

    猫ちゃんに軽く引っかかれたりかまれたりするのも結構痛いしケガするからくまちゃんにじゃれつかれたら死ぬ自信がある

    • @VAL-dr3iv
      @VAL-dr3iv 19 днів тому

      猫や柴犬が本気だせば人間は敵わないんだよ

  • @M__ko
    @M__ko Рік тому +6

    寄付したい🥺けど調べても出てこない

  • @user-fs3hy8px3s
    @user-fs3hy8px3s 8 місяців тому +3

    熊さんの目が優しい。

  • @user-ho5cd3um1d
    @user-ho5cd3um1d Рік тому +14

    この夫婦以外はこのような寄り添ったり出来ないのかな?
    🐻🧸

    • @user-hg8hb8dz8h
      @user-hg8hb8dz8h 7 місяців тому

      だいたい殺されてるよね

    • @MUGEN-hr5ct
      @MUGEN-hr5ct Місяць тому

      夫婦が居なくなった後に、存続させるのは、資金とかの問題じゃなくて、
      難しいと思う・・
      子熊を育てて頃されたなんて事例もかなりあるから、
      個体差があるはずなのに数多くの熊が事故などなく暮らしていて、
      この夫婦は、熊の躾がすごい上手なんだと思う。
      お金があっても、この技術は、他の人じゃ中々真似するのは難しいと思う・・

  • @user-ef5gi1ri7z
    @user-ef5gi1ri7z 11 місяців тому +26

    これを見て、ほらクマとの共存は出来るんだよ! と思っちゃダメですよ
    これは色んな良い条件が重なったレアケ-スだからね

    • @lazyclub2908
      @lazyclub2908 7 місяців тому +2

      そっちにコメントするとめんどくさいのでしませんが、
      もう既にそういうコメントありますね
      小さい時から保護された熊と野生を同列に語る時点でお察しということですね

  • @user-ht8lq5xt3y
    @user-ht8lq5xt3y Рік тому +10

    ロシアでヒグマと暮らしているご夫婦は野生本能を目覚めさせない為に絶対にエサとして肉を与えないって言っていたと思います。この映像だと生肉らしきものが映ってるけど大丈夫なのかな?

  • @user-kp8sk2jg5y
    @user-kp8sk2jg5y Рік тому +26

    おそろしい。大丈夫なのか?このおじさんも屈強そうな風体だが、ヒグマにやられたらイチコロだろう。

    • @MUGEN-hr5ct
      @MUGEN-hr5ct Місяць тому

      夫婦が居なくなった後に、存続させるのは、資金とかの問題じゃなくて、
      難しいと思う・・
      子熊を育てて頃されたなんて事例もかなりあるから、
      個体差があるはずなのに数多くの熊が事故などなく暮らしていて、
      この夫婦は、熊の躾がすごい上手なんだと思う。
      お金があっても、この技術は、他の人じゃ中々真似するのは難しいと思う・・

  • @user-uu2it7kp1m
    @user-uu2it7kp1m 2 місяці тому +1

    このお二人と熊の撮影は何年前に撮影されたものでしょうか?

  • @kannjikatayama8136
    @kannjikatayama8136 Місяць тому +4

    こんな慈愛に満ち溢れた方が 世界のリーダーに成ったら・・・少なくとも今よりは素晴らしい世界になる。 その為にも裕福で余裕のある方達が寄付をして下さる事を心より願います。

  • @user-ww6ve5fv2e
    @user-ww6ve5fv2e Рік тому +8

    まさかのロシアに勝新太郎が居たのか!😊😂

  • @user-mm6fg3zg9q
    @user-mm6fg3zg9q 15 днів тому +1

    ただでさえ俺熊好きなのにこんな熊いたらもうガンダでそっちいくよ?!

  • @user-lv5lr2ft9c
    @user-lv5lr2ft9c 11 місяців тому +10

    くまさん認知症になりませんように!

  • @user-nb6db2bc1h
    @user-nb6db2bc1h 14 днів тому +1

    恐ろし😰

  • @torekleven4003
    @torekleven4003 4 місяці тому +2

    😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

  • @yuutarounil1897
    @yuutarounil1897 10 місяців тому +12

    一瞬で野生に戻るのが動物。ただ一瞬の野生降臨した時の一撃が人間には致命の一撃です。理想の仲ですが、現実ではやはり難しい。
    どうか野生に戻る事なく、天命を全うして欲しい。

  • @yuzik8579
    @yuzik8579 5 місяців тому

    前足を器用に使う分、犬猫以上に感情移入してしまうな

  • @gonehime3746
    @gonehime3746 10 місяців тому +1

    チャンネル登録済みgood ボタン済み😃

  • @user-vf1up2ln3g
    @user-vf1up2ln3g Рік тому +10

    これを見て、亡きムツゴロウさんを思い出しました!
    ムツゴロウさん夫婦も熊と一緒に暮らしていたことを!もう、ムツゴロウさんみたいな人は日本には現れないかもしれないですね。

  • @user-gs7on6go9h
    @user-gs7on6go9h 7 місяців тому +2

    この熊がもし飢餓状態になった時に2人を襲わなかったらこの2人に対する愛は本物だね😊

  • @user-be4hy2it2m
    @user-be4hy2it2m 9 місяців тому +1

    熊大好きなんだ
    相棒にしたいけど
    爪見たらビビる

  • @takek8990
    @takek8990 Місяць тому +1

    この人、前世も来世も熊だろう。🐻

  • @user-or6fm4cc2q
    @user-or6fm4cc2q 25 днів тому +2

    アメリカでは逆に保護して13年後に喰われてたね

  • @user-xt4rh1oj1v
    @user-xt4rh1oj1v Рік тому +7

    これはちょっと…
    ヒヤヒヤします。やっぱりペットとは違い野生の生き物だし、いつ本能的にやられてしまうか分からないよ😅熊からしたら戯れてるつもりでもね…

  • @user-tt9vi2br9q
    @user-tt9vi2br9q 11 місяців тому +1

    再生前「コラだろ」
    再生後「本物です」

  • @user-bp9ce5dw3y
    @user-bp9ce5dw3y 7 місяців тому +1

    飼い主に似るのか、飼い主が似るのか・・・・・そっくりです

  • @Lapis902
    @Lapis902 20 днів тому +1

    頭を甘噛みしたら割れてしまいそう。
    良い子は真似しないように。

  • @user-dc6we5gu7y
    @user-dc6we5gu7y 7 місяців тому +1

    何回見ても考えられへん怖過ぎる

  • @user-tl2lt3wb3y
    @user-tl2lt3wb3y Рік тому +33

    クマみたいな体型と服の色をしてるから、仲間だと思われてるのかな

  • @user-mo6cn5du8x
    @user-mo6cn5du8x 6 місяців тому +7

    最後 もう ジムさんが熊に見えてきた涙

  • @user-zt5gb4rl9d
    @user-zt5gb4rl9d 11 місяців тому +7

    これなんねんまえかの動画なんだろ?この夫婦はまだ生きてるのか?

    • @godgaisen
      @godgaisen 12 днів тому

      熊の非常食だからもう居ないかもな

  • @user-ti7wq2zd2p
    @user-ti7wq2zd2p 20 днів тому +1

    異種間の友情、愛情は感動するけど熊が老いてボケてしまうとどうなるのかな
    老夫婦の方が先にいきそうではあるけど人間でもボケが進行すると温厚な性格が凶暴になったりするから…

  • @user-nn4zq7re3g
    @user-nn4zq7re3g 11 місяців тому +11

    こんなのに人間は襲われたら確かに死ぬな。
    よそのバージョンだったんだろうか。
    与える餌に絶対生肉は与えないんだと言ってましたね。
    生肉を与えると、気性が荒々しくなり野生に還るからだそうです。
    だから食事はドライフードや野菜だそうです。加熱した肉とか。

  • @user-vl1mw4sj6i
    @user-vl1mw4sj6i Рік тому +4

    ハイ、うちの子(熊)に限って・・・

  • @jttgppmm
    @jttgppmm 11 місяців тому +1

    どこから寄付できるのかな、

  • @snufkin3104
    @snufkin3104 8 місяців тому +2

    ろろろ635kg!?

  • @user-df2fv1vm5c
    @user-df2fv1vm5c Рік тому +4

    お肉与えんかったら野生化しにくいとかなんとか聞いたことがある気がする🤔

  • @tino2854
    @tino2854 Місяць тому +1

    これで人生を終えたい人がそう何人もいると思えんけどな

  • @user-nt7xi2gu9n
    @user-nt7xi2gu9n Місяць тому +1

    いくら子供から育てたとは言え、潜在的には野生であるという事は絶対忘れてはいけない。

  • @user-ik1kz2xi4y
    @user-ik1kz2xi4y Рік тому

    (´・(ェ)・`)クマったな
    わい
    ぬいぐるみのクマちゃんはだいすきなんよ…
    こ、こんなんみたら
    狩りにでるのが
    嫌になって……………きたな
    何百分の一かね…

  • @hoshinooujisama._.0515
    @hoshinooujisama._.0515 8 місяців тому +2

    かわいいけど、クマが老いた時にボケてしまい飼い主を殺してしまうとかけっこう聞くからな
    なんとも言えない

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 Рік тому +24

    ロシアで子熊の時から可愛がっていたクマに食われて白骨で見つかった男がいたらしいけど。

    • @echo-ch7pq
      @echo-ch7pq Рік тому +3

      環境が違いすぎる