【これ凄い】最終的にはこれ一択。ハイブリッドインバーターが高性能すぎるw Leoch 12V100Ah LiFePO4 battery & LVYUAN hybrid inverter

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2023
  • 自宅のオフグリッドを考える上で大事なインバーターやソーラーコントローラー。恐らく最終的にはこれに行きつくはずです。リン酸鉄バッテリーを使用したオフグリッドに必須なハイブリッドインバーターをご紹介!高性能なリン酸鉄バッテリーとハイブリッドインバーターで自宅が簡単にオフグリッド出来ちゃいます!是非最後までご覧ください!
    今回動画に登場した物はこちら!
    ・LEOCH 12V 100Ah リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 1280Wh
    amzn.to/3P6q6jm
    5%オフ割引コード: P48P5D75  【有効期限 2023-9-13 18:00 ~ 9-17 23:59】
    ・LVYUAN(リョクエン)正弦波 MPPT 3KW ハイブリッド インバーター
    amzn.to/45u7UY1
    Lvyuan公式サイトで注文する時、「LYJP20」を入力すると20%OFF
    lvyuan.jp/collections/hybrid-...
    ・VTOMAN VS400 ソーラーパネル 400W
    amzn.to/3EBTJnV
    チャンネル限定クーポン:UEFF6P9U
    終了時間:2023-9-24 23:59まで
    ・50cm 16mm² バッテリー増設ケーブルインバーター(最大100A)
    amzn.to/3EooZ9N
    ・パナソニック(Panasonic) フルカラー コンセント
    amzn.to/45YCYyQ
    ・VVFケーブル 2.6mm-2芯 灰色 5m
    amzn.to/45xo6aW
    ・エルパ (ELPA) エコキーパー 電力計
    amzn.to/3PmzjW6
    ●今回のバッテリーを使用したハイブリッドインバーターの最適設定です
    ハイブリッドインバーターのメーカーおすすめの設定項目はこちら
    ※前提としてバッテリーの設定はリチウムイオン電池08にしてください。ある程度最適化されます。
    【15】23.2V
    【12】24.4V
    【14】24.8V
    【35】27.2V
    【09/11】 28.4/28.4V
    【04】24.8V
    【35】27.2V
    【37】26.8V
    【05】28.8V
    「サトシの趣味部屋」オリジナル公式グッズはこちらから購入できます!
    suzuri.jp/satoshi_hobbyroom
    こちらのURLから是非チャンネル登録をお願いします
    / @satoshi-hobbyroom
    サトシの趣味部屋「Amazonストアフロント」はこちら!動画に登場した商品たちが一覧になっています!
    www.amazon.co.jp/shop/influen...
    サトシの趣味部屋のサブチャンネル「サトシの秘密基地」はこちら!
    / @satoshi-secretbase
    【サトシの趣味部屋】厳選のオススメ動画はこちらから!
    ・【驚愕の事実が…】まさに闇!インチキ業者に商品を返品しようとした結果、Amazonが神対応過ぎて凄かったwww
    • 【驚愕の事実が…】まさに闇!インチキ業者に商...
    ・【魔改造】安価なただの懐中電灯を絶対に売ってない懐中電灯に改造してみた
    • 【魔改造】安価なただの懐中電灯を絶対に売って...
    ・【激レア必見】マキタBTC04バッテリーチェッカーを徹底検証!使い方から機能紹介、更にはUA-cam史上初(たぶん)〇〇なことまで!
    • 【激レア必見】マキタBTC04バッテリーチェ...
    ・【総額25000円以下】なんとベースキャリア込みでこの金額!激安で車載ソーラーパネルを強化してみた結果、こうなりました。
    • 【総額25000円以下】なんとベースキャリア...
    ・【これは便利♪】ポータブル電源ユーザー必見!総額たったの2500円で『AC電源自動切り替え装置』を作ってみたら満足度が凄かったwww
    • 【これは便利♪】ポータブル電源ユーザー必見!...
    ・【超簡単】初心者必見!ソーラー発電用家庭用蓄電池を最も簡単に作る方法!
    • 【超簡単】初心者必見!ソーラー発電用家庭用蓄...
    ・【必見!】Amazon激安モバイルバッテリー【5選】徹底検証してみた結果!買うのはこれを見てから!
    • 【必見!】Amazon激安モバイルバッテリー...
    ・【買う前に見て!】みんな気になるマキタ電池用ポータブル電源の実態は…
    • 【買う前に見て!】みんな気になるマキタ電池用...
    ・【必見】これを待ってた!マキタ互換脱着式電動工具のコスパが凄い!
    • 【必見】これを待ってた!マキタ互換脱着式電動...
    ・【超簡単】初心者必見!節電用家庭用蓄電池を最も簡単に作る方法!予算14万円台で2.56Kwhの大容量!
    • 【超簡単】初心者必見!節電用家庭用蓄電池を最...
    ・【神グッズ誕生】超簡単♪ソーラー発電テーブルをDIYで作ってみたら満足度が凄かったwww
    • 【神グッズ誕生】超簡単♪ソーラー発電テーブル...
    ・【半端じゃない】Amazonで1台2000円で買った激安の特定小電力トランシーバーT38の性能が凄すぎたからご紹介www
    • 【半端じゃない】Amazonで1台2000円...
    ・【超快適】マキタ電池でも動く空調式レインコートを買ってみたら満足度高すぎwww
    • 【超快適】マキタ電池でも動く空調式レインコー...
    ・【必見】絶対欲しくなる!Amazon激安車載冷蔵庫をマキタ電池仕様に改造して使う方法
    • 【必見】絶対欲しくなる!Amazon激安車載...
    ・【3Kwh10万円】驚異のコスパ!家庭用蓄電池やポータブル電源製作にLiTimeの12V230Ahリン酸鉄バッテリーのコスパが最強過ぎw
    • 【3Kwh10万円】驚異のコスパ!家庭用蓄電...
    ・【必見】買う前に見て!今人気の充電式COBライトを分解徹底検証してみたら結果が凄かったwww
    • 【必見】買う前に見て!今人気の充電式COBラ...
    ・【必見】電気代を下げろ!エコキュートの裏技や蓄電池を使って電気代を大幅に節電する方法
    • 【必見】電気代を下げろ!エコキュートの裏技や...
    ・【闇を暴く】容量6.5Ah!?マキタ互換バッテリーを徹底的に検証してその真実に迫った結果
    • 【闇を暴く】容量6.5Ah!?マキタ互換バッ...
    ・【永久保存版】必見!コスパ最強のエーゼット製 燃料添加剤「FCR-062」を徹底検証した衝撃的結果が凄かった!
    • 【即買いして良いです】これは使える!ALLP...
    #ハイブリッドインバーター
    #リン酸鉄バッテリー
    #オフグリッド
    #家庭用蓄電池
    #災害対策
    #防災
    #節電
    #自家発電
    #太陽光発電
    音楽: フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/

КОМЕНТАРІ • 259

  • @tomyk.1767
    @tomyk.1767 10 місяців тому +4

    待ってました!今まで興味あったけど手出し出来なかったので参考になります!🎉

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      お待たせしました!おそらくハードルがぐっと下がったと思います!
      今後もハイブリッドインバーターの動画を撮影予定ですので、よろしくお願いいたします!

  • @user-ij8um3yb2i
    @user-ij8um3yb2i 10 місяців тому +4

    お疲れ様です🙇‍♂️
    勉強成りましたね!🙇‍♂️
    解り易い説明有難う御座いますね!🙇‍♂️

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      ハイブリッドインバーターのハードルが下がると思います!
      是非遊んでみてください!

  • @user-fg8or3bq8r
    @user-fg8or3bq8r 7 місяців тому +2

    これこれ!最近通販でよく見るけど使った人がいなかったので躊躇していました。
    動画を参考にさせていただきます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  7 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      面白いので、ぜひ試してみてください!

  • @user-lk8gw7lr3g
    @user-lk8gw7lr3g 8 місяців тому +1

    購入を検討中だったので、使用レビュー助かりました😊ファンの作動音が気になりましたが参考になりました😮

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      確かにファンの音は大きいですね!
      設置するなら洗面所など、普段はあまりいない所が良いですね!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @kitamuram4389
    @kitamuram4389 10 місяців тому +1

    これは優先条件に個々に細かい拘りが出てくる世界でしょうね。

  • @iRonMillenniumZ
    @iRonMillenniumZ 10 місяців тому +2

    サトシさん、こんばんは〜♪
    でたーこう言うのを待ってました!
    ハイブリッドインバーターって言うんですね。これは欲しい!
    面白かったです!
    動画編集お疲れ様でした☺️

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      これ良いですよね~、もう最終的にはここに行きつきますw
      是非買って遊んでみてください!

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z 10 місяців тому +4

    ハイブリッドインバーターの使い方 サトシさんの動画が一番 簡単で解ります。
    1台もってて使っていますが2年前同じタイプを10万円で購入しましたが購入先の使い方動画説明があまりにも解りにくい不親切すぎる
    動画でして使用まで難儀しました。5万円以下で買えるタイミングでサトシさんの動画見られれて初めてハイブリットインバーターに興味を持たれる方はとてもラッキーです。ときどきハイブリットインバーター動画配信楽しみにしています。ありがとうございます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      今後もハイブリッドインバーターも動画をやっていきたいと思いますので、今後とも当チャンネルをよろしくお願いします!

  • @user-ou8tz9xe4t
    @user-ou8tz9xe4t 10 місяців тому +3

    ソーラーパネルを使ってevのポータブル充電に使えそうかなと見ています、この動画とても役に立ちそうです。

  • @user-tl7zy1be6u
    @user-tl7zy1be6u 10 місяців тому +3

    ハイブリッドインバーターの説明がわかりやすくて勉強になりました‼️
    ポタ電売っぱらってコレにしたらスッキリするだろうなぁ··

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +2

      家庭用蓄電池として使うならポタ電よりこっちの方が便利ですね!
      容量も自由に調整できますし、グリッド切替も出来ますしね!

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 10 місяців тому +3

    あーリョクエンのやつですか、確か安いインバーター調べるとよく出てくるメーカーですね。

  • @imawinis01
    @imawinis01 10 місяців тому +1

    やっとここに行きつきましたね!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      そうですね!最終的にはここに行きつきますねw

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +3

    8000w対応品使ってますが、電気契約は通常の30Aで契約してますが、インバーター主体なので30A関係無く使えます。

  • @koukandoh
    @koukandoh 8 місяців тому +2

    二直列で24V以上取れますがBMSの特性にバラツキがあるので、できれば7セルか8セル用のBMSの付いた単体で24Vのバッテリーがいいです。2直だとどっちかが誤動作すると保護回路が働いて停止してしまうことあります。なのでうちでは各バッテリーが満充電しないよう設定しています。メーカーは4直OKとか書いてたりしますが、実際にはバランサーを付けないとバラツキを抑えることができないと思います。なので直列は避けて24Vなり48Vなりの単体バッテリーでBMS一個のシステムがいいでしょうね。

  • @boompunch
    @boompunch 10 місяців тому +1

    ほんと、行き着くところ、だと思います。

  • @kazzdon01
    @kazzdon01 10 місяців тому +7

    バッテリーケーブルを繋ぐネジ穴は基盤直結みたいだけど経年劣化で剥がれてこないのかな?
    一端、端子台で受けてからの方がいいような

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e 10 місяців тому +13

    移動する必要性が無い人なら、大型ポタ電買うより、いっその事オフグリッドってアリな初期コストになってきた感じですね
    ただここまでパワフルだと、太陽光パネルの充電力もガッツリ欲しくなりますね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +4

      ご視聴ありがとうございました!
      ポタ電だと入力がどうしても限界があるんですよね~
      あと、切り替え機能や細かい設定が出来ないので、固定で使うなら断然こっちの方が良いですね!

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 місяців тому +1

      このシステムだと住宅ソーラー発電のパワコンが壊れたときコレに変える手もありそうです。ついでに蓄電池もつけて冷蔵庫や通信機器などのバックアップもできそうですし。ただ電気工事士資格がないと使いこなせないのが悩みですな(僕は持ってる)。

  • @user-lr9oe9dk2k
    @user-lr9oe9dk2k 23 дні тому +1

    LiFePO4 battery & LVYUAN hybrid inverterの新しい動画見たいです✨✨✨

  • @user-zf9wi9bf3y
    @user-zf9wi9bf3y 9 місяців тому +4

    これで充電後、余剰電力で売電も出来たら最高ですね!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  9 місяців тому +1

      やり方次第で余剰買取にもできるとは思うんですよね~
      充電時間を日中だけに設定してグリッド充電にすれば日中コンセント経由で充電して余れば普通に余剰買取にできますね。
      ただ、逆潮流しないような設計になってるので、ソーラーパネルを直にこのインバーターを通してだと、グリッドの方へは電気を流せないので無理かなw

  • @toraneko777
    @toraneko777 8 місяців тому +3

    このインバーターは系統連系出来るんでしょうか?家庭の分電盤に繋ぐことが出来たら本当に最強ですね。続編も楽しみにしております。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  8 місяців тому +1

      逆流防止装置を設置すれば分電盤への接続も可能になるそうです。
      逆潮流がちゃんと保護されているかの仕様書が必要になるそうですが、仕様書は無いかもしれません…。

  • @r4unit
    @r4unit 4 дні тому +1

    最高に参考になりました。FIT終了して放置している既存設備でも、子ブレーカの下であれば、接続できそうな感じなのがわかりました。厳密には自分で調べますが。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  4 дні тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      子ブレーカー単位でオフグリッドしてあげても良いと思います!
      FIT終了後(終了してなくても)の発電した電気は売ったら損ですからね!

  • @tomoyoshi9657
    @tomoyoshi9657 10 місяців тому +3

    いつも楽しく拝見しています。ハイブリッドインバーター待ってました!次回はブレイカー接続編をお願いします。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      現在電気屋と相談中です!色々とハードルが高いんです!

    • @tomoyoshi9657
      @tomoyoshi9657 10 місяців тому +2

      @@satoshi-hobbyroom 期待しております♪いずれ電気工事士の資格取ってチャレンジするので参考にしたいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +3

      @@tomoyoshi9657 2種電気工事士は簡単なので思い立ったが吉日で勉強すればすぐ取れますよ!私は学科1週間、実技2週間くらいで取れましたよ!

    • @george_toolware
      @george_toolware 10 місяців тому +4

      @@satoshi-hobbyroom 単相二線式の分電盤であれば、サトシさんの知識・実力なら何も難しいことはないと思いますよ。うちは5kWモデルを導入してから、約2年使っています。

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 10 місяців тому +1

    これはいいね。

  • @kyatai1
    @kyatai1 10 місяців тому +2

    LVYUAN hybrid inverterいいですね〜〜。ポータブル電源の次はこれですね。 脱fitには最適

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      ハイブリッドインバーター良いですよね!
      問題はオール電化100A契約の我が家に付けられないってことですw
      どこかに付けたーいw

    • @kyatai1
      @kyatai1 10 місяців тому +1

      必要なコンセントだけこれに接続するとか考えたいです。@@satoshi-hobbyroom

    • @pirox2011
      @pirox2011 10 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom
      分電盤から30~40A位の単相2線100Vの子ブレーカー増設してハイブリットインバーター。ここから20A子ブレーカーで2~4分岐させて既存分電盤の20Aブレーカーの回路を繋ぎ変えるのはいかがでしょう?
      ところで最大出力の3000Wを超えた時は動作停止してしますのでしょうか?
      商用電源にも繋いでる時はパススルー的に商用電源を通して動作継続してくれるのか、よかったら教えて下さい。
      あと、VVFを"仮に"コンセントプラグに繋ぐ時は、パナソニックのタフキャップ(WF52153、WF5105)が使いやすいです。
      紹介動画ありがとうございました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      @@pirox2011 3000Wを超えた時の挙動ですが、選べます。ハイブリッドインバーターを止めるか、商用電源をパススルーにするかです。さすがハイブリッドインバーターw

    • @pirox2011
      @pirox2011 10 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom
      回答ありがとうございます。
      ハイブリットの名は伊達では無いですね!

  • @ak-ry1ch
    @ak-ry1ch 10 місяців тому +2

    わかりやすい動画ありがとうございました。
    リョクエンの製品は発電機を1台持ってますが、これも良い製品だと思います。
    インバーターでは結構有名なメーカーですんで、予算が合えば良いシステムだと思います。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ハイブリッドインバーター面白いですよ~
      セール時の安い時にゲットして遊んでみてください!

  • @tomomiuehara1759
    @tomomiuehara1759 Місяць тому +1

    コンセントのオスは手先が器用でないと出来ないのですが、ケーブルの通る所の凸きしてる所を二ッパで切断して使用するときれいにVVF 1.6mm なら通るルートが出来ます!😅

  • @user-gb6vo4lb4o
    @user-gb6vo4lb4o 6 місяців тому +1

    今晩はいつも動画とても役に立ったてます今度リョクエンのハイブリッドインバーターのwi-fiの設定動画をお願いします
    設定が上手くいかず困ってますので宜しくお願いします

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  6 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      WiFiキットが無いので、リョクエンに話してみますね!
      そのうち動画にしたいと思います!

  • @kobayasi905
    @kobayasi905 10 місяців тому +1

    ハイブリッドインバーター、Amazonで何回も見かけるので気になってました。いいですね、フルオートのオフグリッドならメンテがらくちんです。
    Fケーブルはちょっとごつくて不格好かもしれませんが、防水コンセント・プラグが直接(か丸端子)で取付できます。黒白の被覆がむき出しにならないのでお勧めです。
    ACの端子台が海外仕様のスクリュー端子台なので複数本差し込むときは棒端子かフェルール端子を使ったほうがいいかもしれません。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!フェルール端子があったほうが良いですね。
      今回はとりあえず検証だったのでそのまま使いましたが、出来ればまとめて1端子にするか端子台などを使用した方が安心かもしれませんね!

  • @user-gy8gp8ji7d
    @user-gy8gp8ji7d 16 днів тому +1

    電気自動車を蓄電システムとして使うよりもコスパいいですね。ガソリン車のシガーソケット繋げば災害時の給電にも使えそうですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  16 днів тому +1

      電気自動車良いですよね~
      ただ、高くて買えないw

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +1

    商用電源は時々の充電だけに使っています。

  • @user-hx7fy4gt5h
    @user-hx7fy4gt5h 8 місяців тому +1

    VVFケーブルは屋内配線で使用するので使用用途が違うのでは。
    普通はコードを使うと思います。

  • @powercat9852
    @powercat9852 5 місяців тому +1

    この24vシステムと バッテリ300Aと1.2kw ソーラの組み合わせでリビングのみバックアップしてます、 冬場は商用と半々ですが夏はオフグリッドに近いです、
    エアコンは含まれません 電池の放電限界に近づくと自動で商用に切り替わったり、過充電に成らない様な設定が出来るので楽です、オールインワンで5万程度は安いです、さすが中華製。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  5 місяців тому

      ハイブリッドインバーター、細かい設定が出来て面白いですよね!
      今はパネル3.2KW、インバーター5KWタイプでオフグリッドしてますが、今時期でパネル容量の最大2/3発電発電してるので十分ですね。バッテリーも午前中でフルチャージ終わっちゃいますね。

  • @user-rf9dk5vc2k
    @user-rf9dk5vc2k 5 місяців тому

    いろいろ参考になるお話をありがとうございます。
    疑問に思ったのですが、このハイブリッドインバータを使った場合、
    電気利用よりも充電が多く、満充電になった後は発電された電気はどうなるのでしょうか?
    ソーラーパネルを繋げておくと、機器を傷めたり、事故の原意となったりしますか?
    ちなみに、うちの場合は別のソーラーが乗っていて、売電の契約もされています。

  • @user-dv6gj1iz9p
    @user-dv6gj1iz9p 9 місяців тому +1

    まさにいま買おうと思ってるメーカーのハイブリッドインバータだ!
    家が広いし、エアコン、IHなど200Vをいくつか使っている。
    10kwを買おうと思っている。
    単相3線式。※間違えた。
    48V、200A 25万
    かなりデンジャラスかもだけど。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      タイミング良かったですね!48V200Ahは凄いですね!完全オフグリッドですね!私もそれくらいのバッテリー入れたいです(笑)

  • @nanashisansan
    @nanashisansan 10 місяців тому +7

    サトシ氏うぽつです。
    このインバーターが5万円しないのは凄いなぁ・・・。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +4

      ご視聴ありがとうございました!
      普通のインバーターの大出力のやつ見てると、これ絶対安いですよね!

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +1

    24v仕様は良いですね。
    私のは48v仕様なのでちょっと蓄電池が大変です。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      出力が大きくなると24Vだとちょっと電圧が低すぎるんですよね~
      48Vだと配線が細くできるので良いですね!蓄電池は直列にするか48Vの数少ないラインナップから選ぶしかなく不便ですけどね!

  • @ys.1953
    @ys.1953 10 місяців тому +3

    損失がどれくらいあるのかレポートしたらいいかも。

  • @user-de3wl4kw5c
    @user-de3wl4kw5c Місяць тому +2

    時々拝見しています。
    このハイブリッドインバーター24V仕様とても魅力的に見えます。自分も24V仕様で発電しているのですが、インバーターも壊れていないので、このまま使いつもりです。
    リョクエンの他にRENOGY*と言うメーカーもこれと同じ様な製品を出しているので、商品紹介お願いします。🙇‍♂
    サトシさんほどのUA-camrならば指を鳴らせば即商品を送ってくれるでしょうからね。
    是非とも お願いします。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Місяць тому +1

      面白そうですね!リョクエンより安いですが、多分同じものな気がしますw
      2線式だと思うのですが、これで3線に対応してたら良いですね!

  • @willtec6993
    @willtec6993 10 місяців тому +6

    凄いですね。家庭用蓄電池とポータブル電源を組み合わせたり、発電機とポータブル電源を組み合わせたり、バッテリーとポータブルバッテリーを組み合わせたりいろいろ使えそうですね。
     できれば今あるインバーターを使って同じ機能をする物があれば良いと思います。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      リン酸鉄バッテリーにはもっと面白い使い方がありますよ!今月中に公開予定です。

    • @willtec6993
      @willtec6993 10 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom 楽しみにしています。

  • @user-se1dl5yu7h
    @user-se1dl5yu7h 10 місяців тому +2

    私も買いましたが、重たいので壁に付けにくいのと下側のファンからのホコリが入って故障の原因に対策を考えているのでまだ取り付けていません、参考にさせていただきます。又、バッテリーからのコードはかなり熱くなっていなかったでしょうか?少し細すぎるのでは無いでしょうか?あれで大丈夫でしたら、私はもう少し省電力なので大丈夫かな?見ている私の方が冷や汗が出ました。燃えるのでは無いかと心配しました。気を付けてくださいね。これからも応援しますのでがんばってください。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      3KWモデルなら6Kgちょっとなのでちゃんとアンカーを入れるか下地に利かせれば全然大丈夫な重さですよ!配線の発熱の件ですが、おそらく100A位流れてたかと思いますが、全然大丈夫でしたw
      ただ、限界出力で長時間使い続けると熱を持つかもしれませんね!

  • @judea999
    @judea999 6 днів тому +1

    オフグリッドやりたくてサトシさんの動画擦り切れるぐらい見てたんですが、先日のAmazonプライムデーに合わせてLVYUANの公式でハイブリッドインバータ(3KW)+蓄電池(25.6V×200Ah)+ソーラーパネル(410W×4枚)+ケーブル類のセットが15%のクーポン使って激安だったんで思わずポチってしまいました(笑)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  6 днів тому

      ご視聴ありがとうございました!
      動画をたくさん見て頂いて本当にありがたいです。
      オフグリッドシステムの設置楽しみですね!
      頑張ってください!

  • @SunToYou
    @SunToYou 10 місяців тому +5

    EVの普通充電用に200v出力が有ると良いですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +3

      3線式のインバーターもありますので、それを使えば普通に200v出ますよ!

    • @user-jx3yu1sg3i
      @user-jx3yu1sg3i 10 місяців тому +2

      有りましたよ、リョクエンハイブリッドで探すと出てきます

  • @user-sr6yp3rl4x
    @user-sr6yp3rl4x 10 місяців тому +1

    ブレーカーに繋ぐのが難しいので、一部用であれば簡単にできそうですね!
    丁寧にご説明ありがとうございます。
    ちなみに気になることを聞いてもよろしいですか?
    例えばソーラーパネルを1000w以上出力できるように数枚接続した場合、
    昼間はメインでソーラーの電力を使いたい、電気が余った場合に蓄電する。
    この場合、中身はソーラーがパススルーされる?蓄電池充電しながら放電になりますか?(蓄電池にはよくないか心配)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ソーラーからの電気はバッテリーより先にインバーターに送られるので余った分がバッテリーに充電されるという考え方で問題ないかと思いますよ!

    • @user-sr6yp3rl4x
      @user-sr6yp3rl4x 10 місяців тому

      なるほど、インバーターで制御されますね。
      例えば、家で使用電力がソーラーの1000wを超えても、蓄電池から足りない分を足すよう動きなら問題ないですよね。

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube Місяць тому +1

    楽しそう!🤩ワイもやってみたい!
    けど、壁に囲まれていてお天道様が拝めない立地のため、ソーラーパネルが機能しないのでできないの。😭

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Місяць тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      日が当たらないのは辛いですね~
      ソーラーとっても面白いのですが…
      どこかに日が当たる所を見つけて是非やってみてください!

  • @user-zb8fw4vj6p
    @user-zb8fw4vj6p 10 місяців тому +3

    チャージコントローラー、インバーター、UPS、AC充電器、電力の監視、設定モニター、ここまで揃ってるのはすごいけど、あとパワーデリバリーとかのDC出力も充実してたらもっと良いと思う。
    バッテリーから直接DC出力を取るとBMSの保護機能でバッテリーの電源が切れることがあるはずで、そうなった場合はたぶん自動ではバッテリーを再充電できなくなると思う。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      ここまで来たらUSB出力を取るのなんて簡単なんでしょうね!
      ちなみにバッテリーのBMSの件ですが、過放電しないように保護回路でカットされますね。再充電は普通に出来ますよ!

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p 10 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom
      ありがとうございます。
      BMSの保護回路でカットされたら、まず普通の充電器で充電してBMSのカットを解除しないとハイブリッドインバーター側はバッテリーが接続されてないって認識して、ハイブリッドインバーター単体では充電を開始しなさそうな気がします。
      それとも実はBMS復帰機能とかも付いてるんでしょうか?
      「低電圧保護回路でカットされてるバッテリーはハイブリッドインバーター単体で復帰させられるのか試してみた!」系期待してます!

  • @user-ry2br6di8q
    @user-ry2br6di8q 10 місяців тому +1

    UPSモードについて、デスクトップPCなんかの精密機器が電源切り替わり時に停止せずに動くのか確認してほしい

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 9 місяців тому

      こう言うものを自分で作りました。
      切り替え時の瞬停防止の為にUPSをかましています

  • @yunnkerurainbow1158
    @yunnkerurainbow1158 7 місяців тому +1

    蓄電池別途、とハイブリッドインバーターと組み合わせれば据え置き型でメンテナンス性を考えればポタ電より、格安でオフグリッドが組めるのが便利ですもねぇ特に蓄電池の自由度が良い

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  7 місяців тому

      そうなんですよ。DIYオフグリッドが簡単にできちゃうんですよね!
      実際やってみると難しくないですね!

  • @lopes-kato-san
    @lopes-kato-san 10 місяців тому +1

    本当におっしゃるとおりですよね、チャージャーやこのクラスのインバーター考えるとむしろ安いくらいですよね。 行きつくところここなのかなと私も感じておりました^^;

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      そうですよね!絶対安いです。MPPTソラコンだけでも1万円位しますからね!
      これはまた新しい世界が広がるのでお勧めです!

  • @user-io1sg3ij1s
    @user-io1sg3ij1s 10 місяців тому +2

    便利やなぁw

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +1

    私は200v対応品使っています。
    エコキュートもハイブリッド経由です。
    オフグリッドしようと思えばオフグリッド生活出来ます。
    蓄電池必要ですが。。。
    説明不足でした。
    蓄電池は10.4kWの物を使っています。
    ソーラーパネルは400wを10枚です。
    屋根取り付けではなく、フェンスを利用して置型架台を加工して使っています。
    蓄電池は鉛バッテリなども使えるので、安く構築する事も可能ですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      我が家も100A契約のオール電化なんで、オフグリッドはなかなかハードルが高いんですよねw
      余剰買取なので日中になるべく電気を使うようにしてます!

  • @odimaco7781
    @odimaco7781 10 місяців тому +3

    これ、プライムデーで4.7万だったかな?の時にとりあえず買っておきましたw
    最初バラバラだったんてすが、仰る通りこれからは最終的に太陽光←→バッテリー←→ACの行き来だろうと感じたのと、切り替え器が意外に高い&面倒なので急遽これにしました。
    今はバッテリーをどうしようか、のんびりと考え中です。
    24V200Aが17.8万ぐらいなのでそれ1個で良いかな?と思うのですが、12Vx2の方が良いのでしょうか?
    お教え頂ければ嬉しいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      プライムデーの時以外でもクーポンとかタイムセールで安くなってる時ありますよ!
      24Vで組むなら運搬、設置を考えなければ24V200A1個の方が良いかと思います!

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 9 місяців тому +2

    「〜感じです」が多用されていますが、”感じ”ではなく実際はどうなのか、すなわち、「〜です」「〜ます」と言われるほうが説得性があるように思います。
    また、「〜してあげます」と敬語・丁寧語で言われているところを見ると、余程それらに対する愛情が溢れていることが窺えます。(料理家等にも食材に対して「〜してあげます」と言う方が多いですね。)
    戯言ですから、お気になさらず…
    度々の大変参考になる情報の配信方、ありがとうございます。
    これからも配信を楽しみにしております。

  • @masshi20
    @masshi20 10 місяців тому +1

    近年市とか村とか取り壊しにお金かけたくないから0円で家を渡してたりするけど・・・
    そーゆーところでエアコンとか使うのに使うのもありかもなぁ。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      コンテナハウスなんかにも良いですよね!バッテリーとパネルとセットで完全オフグリッドの事務所とかできちゃいますね!

  • @user-bd3zk8pu9p
    @user-bd3zk8pu9p 6 місяців тому +1

    こんにちわ。ゆくゆくは冷蔵庫だけでもオフグリッドを考えており
    参考にさせていただいてます。
    バッテリーもソーラーも予算に合わせ少しづつ増設可能かと
    思いますが、インバーターはそこで決まってしまうのでこれだけはゴールに見合ったものを
    選択したほうが良いのかと思っておりますがいかがでしょうか?
    またソーラーパネルの常設固定でお薦めあればよろしくお願いします。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  6 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!インバーター系は少し良いものにしておいた方が良いですね!
      大は小を兼ねるのですが、インバーターによって使用するバッテリー電圧が違うので、要注意です。できれば48Vのバッテリーを使用する5KW以上のハイブリッドインバーターがお勧めですね!冷蔵庫だけのオフグリッドなら適当な2KWhクラスのポータブル電源で十分ですよ!

    • @user-bd3zk8pu9p
      @user-bd3zk8pu9p 6 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom
      返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @Km0107
    @Km0107 10 місяців тому +1

    ソーラー系ではなくUPSとして導入したいんですが瞬停とかはどうですかね?
    PCやルーターと言った機器が維持できるか気になります

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      UPSの切り替えに関しては検証してないんですよね~
      機会があればやってみたいと思います!

  • @soyokaze1208
    @soyokaze1208 10 місяців тому +1

    WF5015WかWF5015B が3芯用VVFもいけますよ。WF52153Bが2芯用です。私いつも使っています。いずれも15Aまでだったかな。確認してくださいね。

    • @user-zc1gh7rk5s
      @user-zc1gh7rk5s 9 місяців тому

      どの品番もVVF(単線)は使用不可になっていてメーカーの設計的には縒り線にしか対応していないので余りやりたくないとの発言だったのだと思います。
      実際は無いのでみんなやってると思いますが…

  • @user-mv8cv7kd9o
    @user-mv8cv7kd9o 8 місяців тому +1

    いつも興味深く拝見させていただいております。この動画、大変参考になりました。AmazonでLVYUANの10Kwのハイブリッドインバーター、10Kwのバッテリー、400wのソーラーパネル24枚をセットで150万!というものが販売されています。これで自宅のオフグリッドを計画しようと思っていますが、バッテリー容量はもっと大きい方が良いでしょうか。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      10KWhだとオール電化では1日持たないですね。ガスの家庭なら使い方にも左右されますが、1日は大丈夫かと思います。ただ、雨、曇りの日が入るとやはりグリッド電力が必要になりますので、完全オフグリッドは難しいですね。パネルは9.6Kwなので、バッテリーに対して大きすぎますね。
      我が家が同じくらいのパネルを積んでますが、良い時期は1日で50KWh位発電しますね。

    • @user-mv8cv7kd9o
      @user-mv8cv7kd9o 8 місяців тому

      返信ありがとうございます。いつもていねいに教えていただき感謝です。50Kw/日ということであれば、その位必要と言うことでしょうか。LVYUANの10Kwのバッテリー、まだ単体発売のものを見つけられていません。これ以外におすすめの大容量バッテリーがありましたら教えてください。

  • @toshiyukiyokoi9112
    @toshiyukiyokoi9112 2 години тому

    自分では検証できないのでお尋ねします。確かに現時点ではお利口さんなんだということはよく分かります。一方で、中国製品は壊れたら修理できなかったり、会社が倒産したり、自社都合で撤退すると、ユーザーは全損というリスクがあります。中国EVでまさにそれが現実化しています。投資額が小さい小出力のものならこういうメーカーでも良いのでしょうが、大出力になってきたときのリスクを考えると、各機能を単体で備えておいた方が良いと考えます。どうなんでしょうか。

  • @user-ir5zz7bt9m
    @user-ir5zz7bt9m 8 місяців тому +1

    今2.4キロのパナソニックのソーラーパネルがついているのですが、蓄電池をつけるのを検討しています。この動画はひじょうに参考になります。
    予算はどれくらいでできるのでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  8 місяців тому

      今回のハイブリッドインバーターがセールの時で5万円弱、バッテリーは2.5KWhで相場が4.5万円前後ですね。
      あとは配線位かと思います!

  • @user-goro-ojisan0
    @user-goro-ojisan0 10 місяців тому +3

    サトシさんも、とうとうハイブリッドインバーターをレビューしましたか、、これ下手すると車でも使えるのでは?と思っています。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      車でも電源さえ確保できれば使えますね!ただ、入力電圧が高いのでソーラーパネルで調整するか、シガーソケット給電なら昇圧が必要になってきますね!

  • @tetsu8559
    @tetsu8559 6 місяців тому +1

    ハイブリッドインバーター動画、気になってたところでしたので大変参考になりました!
    ひとつ質問があるのですが、現在屋根置きソーラーパネルでDELTA 2 Maxを充電しているのですが、このハイブリッドインバーターに
    DELTA 2 Maxなどのポータブル電源を接続して利用することは出来ませんか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  6 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      質問内容はポタ電を何目的でどのように使いたいのでしょうか?

    • @tetsu8559
      @tetsu8559 6 місяців тому +1

      ​@@satoshi-hobbyroom 昨年DELTA 2 Max + ソーラーパネル買ってポタ電を充電してるんですが、満充電になってる時ソーラーパネルが発電した電気を無駄にしていることが多くインバーターで活用できれば・・・と思ってたところにこの動画と出会いました。
      どうせここに行きつくならこれを買って...と思ったのですが、今は家庭用蓄電池(裸のリン酸鉄バッテリー)は持っておらず代わりに手持ちのポタ電で同じことが出来たらこのインバーターだけ買えば・・・と思った次第です。
      とんちんかんな質問してたらスミマセン(^^;)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  6 місяців тому

      @@tetsu8559 ハイブリッドインバーターに使うにはやっぱりリン酸鉄バッテリーじゃないともったいないですね。ポータブル電源のDC出力でも24V出力のあるものであれば使用できますが、あまり実用的ではないですね!

    • @tetsu8559
      @tetsu8559 6 місяців тому

      回答ありがとうございました!m(_ _)m
      やっぱりリン酸鉄バッテリーでの運用がベストですよね…
      一度に揃えようと思うと出費がかさむので、ハイブリッドインバータだけ先に購入し、ソーラーからの配線に切替スイッチ付けてインバータ入力・ポタ電入力を選べるようにして使い分けたいと思います!

  • @shinzoonishi3432
    @shinzoonishi3432 9 місяців тому +1

    インバーター、コンバーターの効率測って欲しいよ。

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +1

    ちなみに私は全負荷で使っています。
    停電しても気が付きませんw

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      さすがハイブリッドインバーターですよねw
      頼りになりますね!

  • @Juudenseikatsu
    @Juudenseikatsu 10 місяців тому +1

    いつも勉強させてもらってます。今度、電気自動車用の充電システム(10KWぐらい)を作ろうと考えています。このハイブリッドインバーターも候補の一つに挙げていました。素人で変な質問で申し訳ありませんが、AC INの入力端子に何も接続しないで、太陽光のみで運用することは可能ですか? あと出力側は動画のように加工しないと使えないのでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      バッテリーのみの接続でも動作しますね。
      設定でバッテリー充電をPVのみにすることも出来ますし、給電もバッテリーからのみと色々と細かく設定できますよ!

  • @reffi8298
    @reffi8298 8 місяців тому +1

    ソーラーパネルからの送電はバッテリーに対してパススルーしないんですかね?
    パネルを見てるとそんな感じがしました。
    気になったのはそこぐらいかな。
    基本的にはとても良い製品だと思います。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  8 місяців тому

      パネルからの電気を優先して使う(インバーターに送る)設定がパススルーにあたるものかと思います。色々細かく設定できるので、面白いですよ~

  • @user-sv8km1oi6y
    @user-sv8km1oi6y 27 днів тому +1

    楽しく拝見させていただいています。電気代高いので一部補助に導入検討中です。二種電気工事士持っているので合法に行います。ソーラーの電気が上回る可能性あります。その時は逆流するのでしょうか?放電で一通になっていればいいですが・・・教えてください

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  26 днів тому +1

      構造的に逆潮流はしないので大丈夫ですよ!

    • @user-sv8km1oi6y
      @user-sv8km1oi6y 26 днів тому

      返信ありがとうございます
      RPR内蔵なら安心です
      電力会社「みなし連携」の報告は必要ですかね?
      ダイソン掃除機修理、マキタバッテリーなど動画大好きです
      最近はソーラーシステムです
      太陽光は1kぐらい導入して電池導入し、
      わんこエアコン、冷蔵庫夜間電力ゼロを画策中
      ちなみにおすすめのバッテリー教えてください

  • @777fukurou3
    @777fukurou3 10 місяців тому +1

    先日セールで、これの5000W_typeと24Vバッテリー4個購入して48V(計10.24kWh)システムで運用するため電気工事屋さんへ相談中です。
    3芯でないので分電盤等2芯用を用意する必要があるとのことですが、
    既設の太陽光パネルと合わせ、ほぼほぼオフグリッド達成できそうです。
    自治体の補助金も貰えそうなので交渉中です。
    国産のホームバッテリーは高額すぎて私には無理!!貧者のホームバッテリー完成間近www

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ハイブリッドインバーターは8kwからでないと3芯にならないんですよねぇ
      個人的には全部3芯で作っておいて欲しいですね!

  • @dawlac_dojyo
    @dawlac_dojyo 5 місяців тому +1

    質問すみません、バッテリーを遮断して瞬時にグリッドへ切り替わるとのことですが、瞬間的な電圧の谷もなく切り替え可能なでしょうか?またその逆でバッテリー復旧した場合はどんな感じでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  5 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      今、5KWモデルを実際にオフグリッドで使用して検証中ですが、バッテリー残量切れでのグリッドへの切り替えでNASやPCが落ちることは有りませんでした。UPSなので、瞬間的な電圧の谷はあると思います。また、冷蔵庫や井戸ポンプなど高負荷な物がスイッチが入った瞬間に突入電力で一瞬電圧低下でLED照明などが暗くなります。(家庭のコンセントでもなります)バッテリーへの普及時にもPCもNASも落ちませんでしたよ。

    • @dawlac_dojyo
      @dawlac_dojyo 5 місяців тому +1

      なるほど!!とても参考になる返信ありがとうございました!!
      導入検討します😃

  • @user-fs8dy3uv6h
    @user-fs8dy3uv6h 10 місяців тому +3

    まるで 自作PCより 吊るしのPCのほうが が安くて、早いって感じですねー。 作ってくれたメーカーすごいな!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      リョクエン凄いですよね!ほかにも何社か出してますね!3線式もありますし、色々と面白いですよ!

  • @ssit-jp
    @ssit-jp 5 місяців тому +1

    ハイブリッドインバータ動画勉強になります。5kwを購入して動画のように試してますが、コンセント差してもグリッドの認識がしないです。アースを繋げるとか何か不足するところありますでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  5 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      おそらくその現象だと、インバーター側の設定だと思います。
      AC入力をオフにしてるのかと思います。
      もう一つハイブリッドインバーターの動画がありますので、そちらと、説明書の設定項目も良く見てみてください。アースは無くても正常に動作しますよ!

    • @ssit-jp
      @ssit-jp 5 місяців тому

      @@satoshi-hobbyroom 保護装置をONにすることでグリッド入力できるようになりました。Lvyuanの折り畳み式200wの太陽光パネルを直列4枚でPVから入力したいのですが、認識しません。直接接続はできないのでしょうか?サトシさんのLvyuan380w4枚を直列されている動画を参考にしたので問題ないかと思ったのですが何か設定することがありますでしょうか?

  • @user-sk1si9mh4q
    @user-sk1si9mh4q 10 місяців тому +1

    私はSRNEの5kw48Vモデル100V用と200V用の2台を1年半使っています。バッテリー端子はM6でした。
    大きなトラブルもなく動いています。
    ヤフオクに「48Vモデル買ったので」との理由で、24Vモデルがポツポツ出品されている気がします。
    価格以外に24Vモデルは何かメリットがあるのでしょうか。
    また、バッテリーは生セル+BMSの組み合わせの方が大容量で安くなりませんか。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      確かに48Vの方が配線も細くできるし良いですよね。
      小規模の住宅だと3000Wで十分なので、24Vでも足りてしまいますが、少し余裕見た5Kw位が一番使いやすそうですね!

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +1

    ハイブリッドインバーター最高ですよ(๑´ロ`๑)~♪❤️

  • @george_toolware
    @george_toolware 10 місяців тому +1

    使ったことがないハイブリッドインバーターなので、興味深く拝見しました。元はSRNEの型落ちモデルで、使えるソーラーパネルの開放電圧が100Vと低いのがデメリットですが、安価なので割り切って使うには良いモデルですね。
    一点質問があります。21:20 でバッテリーを外していますが、ハイブリッドインバーターの表示を見ると、商用電力からバッテリーを充電していますよね? 実際にはバッテリーが接続されているのではないでしょうか?
    バッテリーを完全に外した状態(ソーラーパネルと商用電力のみを接続)でも使用できるのであれば、5kWモデルよりも優れている点になります。5kWのモデルは、ハイブリッドインバーター自体の稼働のために、バッテリーの接続が必須なので。ちなみに、単相三線の8kWモデルや10kWモデルは、バッテリーなしでも商用電力を使って動くようです。
    5:18 あとご存じとは思いますが、二線式のこのモデルを三線式の分電盤(子ブレーカー)に接続するのは、あまりお勧めできません。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      確かに言われてみるとグリッドからバッテリーに電気が通っている表示になってますね。
      直列で組んでいるので、どこかの端子を外せば回路が無効化されるのでインバーターへは接続されなくなります。あとでちょっとバッテリー無しで接続して見てみます。

  • @ttwith9004
    @ttwith9004 Місяць тому +1

    バッテリーの代わりにポタ電をつなぐことは可能なんでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Місяць тому

      これはポタ電を繋ぐのは難しいですね!出力的に24Vで3000Wだせるポタ電が無いですね!

  • @user-lr9oe9dk2k
    @user-lr9oe9dk2k Місяць тому +1

    ハイブリットインバーターのACアウトから分電盤の100v回路につないでブレーカーは切ってプラグインみたいな使い方をしてるのを見たことがあります つないだ室内コンセントで電気を使うことができるようにできますか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Місяць тому +1

      ACアウトから分電盤の入力に繋ぐことは出来なくはないですが、グリッドからの電気が来ている分電盤には繋げません。
      プラグインソーラーの様にグリッドの電気を検出して逆に電気を送る機能はないはずなので、逆潮流してとても危険です。ハイブリッドインバーター様に専用の分電盤を使用した方が良いですね。

  • @user-lr9oe9dk2k
    @user-lr9oe9dk2k Місяць тому +1

    ハイブリッドインバーターとの接続がプラグ式になったら、だれでも設置できると思いました 対応するソーラーパネルとバッテリーもセットにして販売すれば知識のない人も使えると思います

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Місяць тому +1

      そうですね!ハイブリッドインバーターへの入力がMC4端子だと楽でいいですよね!
      一応セット品もありますよ!スターターキットみたいな感じで全部セットで100万円くらいだったかな?
      amzn.to/3VjDzY7

    • @user-lr9oe9dk2k
      @user-lr9oe9dk2k Місяць тому +1

      @@satoshi-hobbyroom さん 情報ありがとうございます🙇
      高くて手が届きません😅ソーラーパネル260w、ブルーティAC70を買ったので、これにハイブリッドインバータをたして最小、最安システムができないかと考え中です ポタ電では無理ですか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Місяць тому +1

      @@user-lr9oe9dk2k リン酸鉄バッテリーもだんだん安くなってきてるので、是非やってみて下さい!これから電気代が上がってくると、より元が取りやすくなりますよ!

    • @user-lr9oe9dk2k
      @user-lr9oe9dk2k Місяць тому +1

      @@satoshi-hobbyroom さん ポタ電ではダメか〜わかりました 
      頑張ります❣️ありがとうございます🙇

  • @hirocars8092
    @hirocars8092 10 місяців тому +1

    自宅のパワコンが壊れてしまっているのですが、自家消費に限ればこの製品はパワコンの代わりになるのでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      パワコンもハイブリッドインバーターの様な物ですね。
      ただ、ハイブリッドインバーターはバッテリーへのラインがあります。普通のパワコンよりハイテクですね。パワコンをこれにしてバッテリーを繋げばパワコンの代わりになりますよ!

    • @hirocars8092
      @hirocars8092 10 місяців тому

      @@satoshi-hobbyroom ありがとうございます😊

  • @BIHIMIMI
    @BIHIMIMI 6 місяців тому +1

    知りたいのは配電盤に直接付けるハイブリッドインバーターなんです。既設の配線をそのまま使える商品が欲しいのです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  6 місяців тому +2

      その使い方だとグリッドタイインバーターですかねぇ
      ただ、逆潮流に要注意ですが!
      このハイブリッドインバーターも配電盤の配線を使えますよ!

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 10 місяців тому +1

    商用電源・ソーラー入出力が端子台じゃなくて電線直刺しってのがちょっと怖いです。圧着工具持ってないけど(爆)
    あ、VFFって芯線があれだから端子の圧着とかしないのですか?(VFFは個人でも仕事でも使った事が無いんですよ、外部配線は大抵2PNCTとかVCTとかだったので…)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ソラコンなんかもみんな直差しでネジ止めですね。
      丁寧に作るなら端子台ですね!

  • @masukatto1123
    @masukatto1123 6 місяців тому +1

    稼働時の音とかはどうなんでしょうか?
    ウチにも別のハイブリッドインバーターを取り付けましたが、稼働音が10分おきに聞こえてうるさい感じです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  6 місяців тому

      稼働音は結構うるさいですね!うるさくても良い場所に取り付けるのが良いですね!

  • @user-wz9bf1gz9m
    @user-wz9bf1gz9m 27 днів тому +1

    商用電源に切り替わった場合は1600wまでしかつかえなくなるのでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  26 днів тому

      グリッド側の入力までですね。
      小ブレーカーを30Aまでの物にすれば3000Wまでいけますね!

  • @yunnkerurainbow1158
    @yunnkerurainbow1158 7 місяців тому +1

    グリットタイインバーターみたいな。AC入力とソーラーパネル入力を混ぜてAC出力する機能は付いてるのでしょうかね>?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  7 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      混ぜての出力機能はないですね。完全切換型ですね。
      インバーター出力を超えたりバッテリーがなくなったら切り替わります。

    • @yunnkerurainbow1158
      @yunnkerurainbow1158 7 місяців тому +1

      その点では最近のポータブル電源のほうが優秀なんですねポタ電ではac入力とソーラー充電併せて充電しながらAC出力できますもねぇ。充電完了したらAC入力+ソーラー入力併せて、AC出力できるポタ電も存在しますもねぇ

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  7 місяців тому

      @@yunnkerurainbow1158 ソーラー充電しながらのAC出力は出来ますよ!ハイブリッドインバーターのPV優先モードがそれですね。先にソーラー電力を使用します。足りなければバッテリーから給電ですね!

  • @hirodai8742
    @hirodai8742 4 місяці тому +1

    はじめまして、質問ですがDIYでハイブリッドインバータを利用しオフグリッドした場合電力会社ほか申請や許可が必要でしょうか?自家消費をしたいと思います

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      事務所をオフグリッドする際に、パワーグリッドに問い合わせてみた所、メインのブレーカー以降は許可や申請は不要だそうです。

  • @farteater7639
    @farteater7639 10 місяців тому +2

    配信から暫くは名の如く、趣味部屋って感じが出てたけど最近、案件も幾つか有りそうな動画でも案件だと言ってないので真偽は不明ですが、案件かな‥と言う邪推が入ってしまう今日この頃

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!案件なやつは左上にプロモーション何とかって出てきますよ!

  • @life-mb5bb
    @life-mb5bb 10 місяців тому +2

    VVFは特性上折り曲げ耐性がないため、コンセントプラグへの適用外なんですよ。そのため自己責任で使うのはもちろんOKですがメーカーとしては専用品は無い状況です。
    とはいえみんな同じことして自作コンセント増やしてますけどね(笑)

    • @user-vx6js7nv7f
      @user-vx6js7nv7f 10 місяців тому

      VA(VVF)のより線を使ったら

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      電気工事の試験の際には露出コンセントにねじ止めする際に輪っか作るんですけどね~w
      専用品作ってほしいですね。

    • @machinanette4610
      @machinanette4610 10 місяців тому

      VVFでプラグは作らないですが、やるならゴムキャップのやつですかねえ

  • @user-od6hk8vv7e
    @user-od6hk8vv7e 10 місяців тому +2

    これから家を建てるのにハウスメーカーから100万円以上の蓄電池を勧められてるのですが、SRNEのハイブリッドインバーターをブレーカーに接続して家全体をカバーしたいと考えています。
    ハイブリッドインバーターからの電気をを子ブレーカーではなく家全体のコンセントに流すことは可能でしょうか?
    さとしさん!是非動画お願いします!!!!!是非!!!!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      実は今、それを動画にするのに電気屋さんと相談しているところです。
      色々とハードルは高そうです。
      一番簡単なのはメインのブレーカーの先の子ブレーカーからハイブリッドインバーターのAC入力を取って、ハイブリッドインバーターのAC出力の先を別の分電盤のメインに繋いでやる事ですね。
      そちらの子ブレーカーから家の各配線をすればハイブリッドインバーターの出力を家全体で使えます。3相用のハイブリッドインバーターもあるので、そっちの方が良いですね。
      ただし、グリッドから入ってきている分電盤がハイブリッドインバーターに繋がっていると電力会社からNGを食らう可能性がありますので、現在調査中ですね!

    • @user-od6hk8vv7e
      @user-od6hk8vv7e 10 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom
      有難う御座います!
      子ブレーカーというのはもう一つブレーカーを設置するという事ですね。
      外からの配線を家の中のブレーカーに繋ぐ為には外壁にコア抜きする必要がありますがそうするとハウスメーカーの保証も受けれなくなるので一人で悩んでます。
      動画の方楽しみにしてお待ちしてます!
      何卒宜しくお願い致します🤲

    • @user-tq1wk2mt4e
      @user-tq1wk2mt4e 10 місяців тому

      ハウスメーカーの言うことはハウスメーカーの利益になる事です。客のためではありません

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      @@user-od6hk8vv7e子ブレーカーはメインの容量が書いてある大きなブレーカーの横の小さなたくさん並んでいるブレーカーです。緑のボタンの有るやつは漏電ブレーカーですね。ハイブリッドインバーター用に分電盤をもう一個付ける感じですね!

    • @user-od6hk8vv7e
      @user-od6hk8vv7e 10 місяців тому

      勉強になります。
      有難う御座います!
      電気屋さんにその様に話してみます。
      いつも楽しみに見てるのでお忙しいでしょうが動画アップガンガンアップお願いします🤲

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +1

    現在10kw蓄電池使っていますが、追加させるのが悩みです。

  • @herryoshikawa
    @herryoshikawa 10 місяців тому +2

    中華製は信頼性が低いのに多機能にしてしまうと一つの部品の故障で、2-3の機能を同時に喪失してしまう恐れがあるという、オフグリッドという非常に高い信頼性を求めるべき製品が更にはM5という小さいネジを100Aもの高電流電極固定に使い、ハイブリッドというより、ハイリスク製品ですね。多分ECもULも取れないでしょう。
    また、メーカーの命名なのでしょうがこういうのにハイブリッドという英語を使う企業のインテリジェンスも疑わしいですね。

  • @kooldiy
    @kooldiy 9 місяців тому +1

    リョクエン見たら単相3線式の方はめっちゃ高かった・・・

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  9 місяців тому

      8KWモデルからになってしまいますからね!個人的には5KWで3線にしてほしい

  • @user-jx3yu1sg3i
    @user-jx3yu1sg3i 10 місяців тому +1

    単二有るけど単三だと金額がくなりますね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      流石に少し複雑になるので、高くなりますね!

  • @TAKUYA_k
    @TAKUYA_k 10 місяців тому +4

    深夜電力を蓄電、その他の時間帯はバッテリー優先という感じに時間によって優先する給電を変えることはできるのかな?

    • @user-iq7ch7li5j
      @user-iq7ch7li5j 10 місяців тому +1

      出来ますね。
      また、細かくバッテリー電圧が何ボルト以下になったら充電ってことも出来ます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +2

      そういった設定も出来ますね!本当に細かい設定が沢山出来ます。時間帯別に制御ももちろん可能ですよ!

    • @george_toolware
      @george_toolware 10 місяців тому

      @@satoshi-hobbyroom 時間帯別の設定ができるのは三線式の8kW, 10kWモデルだけと思っていたのですが、この機種もできるのでしょうか?

  • @user-vf3mc7bg5h
    @user-vf3mc7bg5h 10 місяців тому +2

    サトシさんがハイブリッドインバーターの動画配信して下さった事で、ハイブリッドインバーターが流行ればいいですね。
    本当に太陽光メーカーはぼったくりです。
    それに、売るためなら嘘も平気でつきますよ。
    ハイブリッドインバーターの電気工事は簡単ですが、電気屋さんはどうも勘違いでいやがります。
    もっとハイブリッドインバーターが普及すれば、電気屋さんも簡単な工事とわかってくれるはず。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!電気屋さんも触ったことが無いので、嫌がりますねw
      簡単なんですけどね~
      もっと普及して欲しいですね!

  • @amosan8184
    @amosan8184 2 місяці тому +1

    プレテストですね、ん~~VVFにコンセントは・・・
    でも無理にと言うなら、、ゴムキャップタイプのコンセントならネジ止めだしサイズも合うかも!!(200~300円で売ってます)
    まあ、あくまでテストでと言うなら!?(自己責任)

  • @formuto
    @formuto 10 місяців тому +3

    これに単相3線式が豊富にラインナップあれば完全なオフグリッドが行けるのになぁ、
    これ二台の並列運転で200出すと不具合ありそう

    • @user-iq7ch7li5j
      @user-iq7ch7li5j 10 місяців тому

      不具合出ます。(経験者)
      並列にして単相3線式に接続しましたが、周波数設定しても厳密には一緒にならず、直列状態になってしまいました。
      厳密には瞬間ですが、周期的になります。
      細かいお話は省きますが、私は分けて100vを2ラインで使用してます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      今回のインバーターは2線式ですが、3線式のインバーターもありますよ!
      今は殆どの家庭が3線なのでそれが良いですね!

    • @yoshilkooo3020
      @yoshilkooo3020 10 місяців тому +2

      このクラスの製品は2台で単相3線式には出来ないですが、
      1台で単相3線に対応した物や、2台又はそれ以上に拡張出来る単相3線に対応した100v機も出ています。取り付けは未だですが自宅と作業倉庫用に両方買いました。48v用で高価ですが更に多機能です。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 місяців тому +2

      同社の8kW出力機は単相3線式で100/200V対応です。10kW対応の上位モデルもあるから計2機種。単相2線200V機もあるから負荷の種類に応じて使い分けるのも手ですよ(電気工事士としての感想)

  • @mayabout2114
    @mayabout2114 10 місяців тому +2

    たしか、VVF 1.6mmで27Aまで大丈夫だった様な…
    2.0mmで35Aまで行けた気が…
    コンセントに関しては平型用のしかみませんね
    理由に関しては恐らく取回しが悪い(固い)し単芯のためコネコネするとすぐに断線します。
    その為、より線の平型ケーブルじゃないとつかない様になってるんじゃなかろうかと思います。
    違ってたら失礼。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました!
      1.6mmは16~17A位ですね!2.0mmで23A位だったかと思います!
      本体出力を考えると2.6mm(32A)が良いですね!

  • @yucanet
    @yucanet 10 місяців тому +1

    国産で同じようなものが出てたらいくらになるんだろ?😅

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      5KWhの蓄電池セットで100万円からって感じですかねw

    • @yucanet
      @yucanet 10 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom \(^o^)/

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 10 місяців тому +1

    3kw連続定格?24VDCで供給したら125Aですね中身は見えてないけど、基盤の部分は発熱大丈夫なのかな?
    (PCのATX電源、たかが数百ワットであれだけ熱風吹き出すので3kwでエネルギ変換したら?と想像してます)
    系統からの受電じゃなくてAC発電機とソーラーとバッテリーで組み合わせ考えてますけど。。。。人柱さんの状況見てから考えよう~~~
    切り替わりの時の過渡で変に高電圧とかでないのかな?。。。。普通のおりこうさんじゃなくて、頑丈なおりこうさんがいいな~~~
    ついでにもっと安くなれば。。。。。(中国経済の破綻で安値になるのを期待してたりしますw)
    エアコンと電子レンジ負荷が取れたらいいな~~ ファンの寿命が機器の寿命かも?連続耐久試験結果待ちです!!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      流石に3KWとデカいのでファンも冷却フィンもデカいですね。
      ファンはかなりの勢いで回りますので、多分大丈夫かとw
      ファンが止まって高温になったら保護回路で自動停止するみたいです!

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP 10 місяців тому +1

      @@satoshi-hobbyroom 数kwのインバーターならその1%の30wぐらいの空冷設備での消費があっても問題ないかな?と思います。30wは扇風機や換気扇なみ(小さいファンより静かだし)だと思う。。。

  • @user-ci8jj5pb6u
    @user-ci8jj5pb6u 10 місяців тому +1

    パネル別で10万円程度ってことですか!?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      バッテリーがさっき見たら4万円切ってましたね!ハイブリッドインバーターが通常時で6万円なので、約10万円ですね。あとはパネルをお好きな物を必要なだけ付ければ大丈夫ですね!

    • @user-ci8jj5pb6u
      @user-ci8jj5pb6u 10 місяців тому +1

      ありがとうございます。
      現在、SUNTECH STP305-24Veというパネル2枚と、中華製のグリッドタイマイクロインバーターで直接コンセントに入れて自家消費していますが、発電量(節電量)も分からず、つまらないのと、もう2枚パネルがあるので、もっと節電したいと思っています。
      あとは、パネルをどこに(屋根?地面?)設置するかですが、いわゆる豪雪地帯の部類ですので、悩ましいです。
      屋根には上げたくない、地面だと1.5m以上は上げないといけないが、風の影響も受けたくない。。。問題が多いです😅

    • @user-ci8jj5pb6u
      @user-ci8jj5pb6u 10 місяців тому +1

      バッテリーは1個4万円みたいですね・・・?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому

      @@user-ci8jj5pb6u 相場が2.56KWhで45000円前後位ですね!

    • @user-ci8jj5pb6u
      @user-ci8jj5pb6u 9 місяців тому +1

      紹介されている商品はアマゾンで2個買えば24Vで2.56KWhにはなりますが、80,000円ぐらいになってしまいますよ。。。
      24v、2.56KWhで45000円前後のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは、どこのショップ(サイト)にあるのですか?

  • @TAKA51501984
    @TAKA51501984 9 місяців тому +1

    VVF用のプラグがないのは、そのような用途ではないからです。

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 10 місяців тому +1

    ソーラーパネル、リン酸鉄バッテリーx2、ハイブリッドコントローラー、その他で20万強位か。
    もう少し安くなって欲しい。
    本音を言えば最強です。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      バッテリーの価格次第ですよね!
      バッテリーがもっと安くなればもっと導入しやすいですね!

  • @gearwarriordendou7051
    @gearwarriordendou7051 10 місяців тому +1

    バッテリーと20枚の400wソーラーパネルがセットの定格10000w出力のハイブリッドインバーターなんかもありますね、めちゃ安いけどめちゃ高い…(;´Д`)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  10 місяців тому +1

      全部セットありますよねw
      Amazonでも100万円近いやつとかw