Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
林さんの解説が分かりやすいのはもちろんですが、スタッフの方の質問が的確で皆がなんでだろうと思うようなことを聞いていて、見ていてとても面白かったです!!これからも日本代表や欧州リーグの解説動画期待してます!
後半の守田がドイツ代表の3-1-5-1のギュンドアンみたいで感動しました。
最近の代表は守田がバランサーとして最も重要な選手でしょ、目立たないけど最も重要な選手
南野褒められるとニヤニヤしてしまう。林さんありがとう。
同じくw
同じなんだ🤓
いつも分かりやすい解説感謝ですバーレーン戦の解説も楽しみにしています
自分達がゲームの主導権を握って対強豪にも、全然戦えるスカッドも揃ってきたしどんどん3バックを採用して欲しい!!林さんの解説もわかりやすすぎます🙇♀️
@@1honshitsuka何言ってんだこいつ?小学校からやり直してこいよ
大自然のゴールはまじで異質すぎるよ。瞬間のスピードがマジでフラッシュみたいだわ
幾らサッカー見続けている目の肥えたファンでも、あのゴールは予測不可能だった!!
伊藤の完璧なクロスと前田の異常な加速
早すぎてびっくりしたなんかボールが動いて、選手が同じところに来た?と思ったらゴールに刺さってた😊
もうお前ら大自然にツッコまなくなってしまったのか
伊東のクロス精度もすごくて「大自然だったら届くっしょ」って声が聞こえたスピードスター同士だから通じる感覚ってあるのかなって思った
何が良かったって久保に自由と時間を与えたこと
得点シーンでの南野のターンはマジで芸術。大然のプレッシングの初速が速すぎて毎回笑っちゃうw
大然と三笘のゴールみたいにファーで待ち合わせで狙うってのがチームとしてデザインされてそうなのが良かった
ほんとクラスで簡単に決まってるのが最高。あれ一生やってるだけで良い説あります。
逆に三笘からはエグッてしかなかったのでチームとしてのデザインではないのかなと感じました。ただ、両方出来るのなら尚良しですが。
綺世が満面の笑みで林さん見ててフフッってなる
堂安が俺のこと誉めろよって顔で見てる
アジアの放り込みにも、3バックの方が対応しやすい
高井の出場は、やはり海外移籍も絡んでくるよな
冨安級期待できますからね協会の期待が伺えます。
もちろんですね。このCBの厚さに選ばれるだけで「箔」が付きます。それが大きいです。
A代表出場経験がないと欧州リーグはビザとれんす
@@pspstyle1 あ、、、それが言いたかったのか。その通りっすね
@@golira〆 まぁ箔が付くのもある。
三笘、久保、堂安らは良い意味で無理せず、ワイドに開いたからこそ南野がそこを利用したのは本当に流石だなと。意図的じゃないにせよ南野が中国DFから足裏タックルで倒れてから割と球離れが早くなった気がするけど、何にせよ今回の試合運びは良かったと思う。南野自身の2点目の上田に当てた町田の縦パスとかも良かった。
@1honshitsuka 確かに久保とは左利き同士でプレーエリアが被ることもあるし中に入って上田のスペースを消すこともあるけれど、それでも最初のビッグチャンスは堂安の中に入ってのヘディングだし、前半最後の貴重な追加点は堂安のクロスから。あれで後半の入りは大分楽になった。W杯でも強豪に2点決めてるし、クロスの質や勝負強さは一級品。コンビネーションも課題はあるとは思うけれど、概ね効果的だった。これからもっと良くなる可能性もあれば、逆に相手が強くなってきたら上手く行かない部分も増える可能性もあるけど、要らないっていうのは流石に言い過ぎかな。
そもそもですよね。CBがこのクオリティでボール運び出来るなら3Bでも良いと思います。特に、冨安、板倉、町田、伊藤が3Bの両翼なら何も問題ないどころか有用だと同意見です。逆に、先のメンバーをCBとして置けないなら4Bくらいのオプション感覚でもいいのかなって思うくらい素晴らしいメンバーが揃っていると思います。貴方の言う通り。久保ができませんシャドーの役割の中でかなり積極的に幅を取っていたことが中央の堂安や、三笘の得点のようなファーでの自由が効いた。幅を取るのは面倒ですが、暇無いのが素晴らしい。DF面も然り。流石といえば流石!
13:32三笘にボールが入った時にミノミノて急にホルモンの話し始める林さん
アウェーのバーレーンにもエグい勝ち方してくれ勝ったらオーストラリアも後手を踏むぞ
次はFIFAランキング的にも大事な試合。勝てればメキシコ越え。
どうでもいいけど、スタジオ綺世が画面左端にいる謎の安心感というか、ほんわかしてて可愛いw
後半終わりあたりに高井→ザイオンへのバックパスで、相手詰めてきてちょっとヒヤッとしました バーレーンやサウジはキーパーへのバックパスを狙ってくるので気になりました
次のパーレン戦もお願いします!
けが人を除くベストメンバーで8割ぐらいで流していたように見えた
従来のアジア予選、回すだけで停滞していた流れになりにくいのは良き。押し込んだ状態ならリスク回避になるし、ネガトラからショートカウンターに移行しやすい。3CBが相手をより強い事が必須。強豪国スペイン他との試合では厳しくなる。リスクとって得点狙う際のオプションになれば…。サイドで優位にならいと5バックになり押し込まれる。強豪国はその展開にしてくる。ボール保持が出来なくなる。
5-4-1使わず頑なに2トップ使ってた理由が分かりませんでした
最初から引き分け目的ならともかく、失点してから引く動きは監督にとってはかなり勇気を有する行動です。そもそもこのシステムで日本が来ることに対して、あてが外れたことが大量失点に繋がったと思います。
あやせの笑顔が気になって内容が入ってこなかった笑
板倉がビルドアップ時にもうちょい落ち着いてくれたら嬉しいな、ハイプレス相手に取られそうな雰囲気があって怖い
欧州組が参加し、全体練習2回しか、行っていない状況でこの結果は上出来かなと思います。
26:00 スロット監督を迎えて徹底解剖するのかと思ってびっくりしたわ
日本代表3バックの方が良いよね
アーセナルもシティもレヴァークーゼンも強いチームはビルドアップは3バック。
@@dokuzetsu.可変なしでもインテル、アトレティコも3バックだし伊藤復帰したらバイエルンも3バックにする可能性あるらしい今は3バックが強い時代だろうな
@@Water_to_dry_water サイドバック低い位置で張らないからどの時代も3バックは強い。
@@dokuzetsu.まじでそれです。ハマりでしかないですからね。
ポイチも元々3バック得意だしな
ポケットに放り込むというのをやっていたね。新しい戦術だよ。今回は左に放り込んだが、右のポケットに放り込んだやつがある。23/9/10のドイツ戦で菅原からニアのポケットに放り込んで伊東が後ろから飛び込んだシーン。釣男はその得点を偶然といっていたが、こういう戦術があることを我々は知るようになるとおもう。これからは世界でも多用するようになると思う。また今回は南野の良さを引き出した戦いでもある。南野は狭いところで戦える戦士なわけで、香川のようなクネクネと横に逃げるのでなく、壁を突破する。同じくセレッソ大阪の柿谷は狭いところでは、受けたボールをリターンして自分に圧力がかからないようにする。南野はゴチャゴチャしたところで戦える戦士だというのを見せてくれたわけよ。陵平さんはターンをいったが、南野はやはりターンだよな、上田もターンができる。ターンのできる選手が肉弾戦で戦える選手かもね
中国にはこういう戦術分析できる動画配信は無いと思う。そういうとこ。
課題は遠藤守田の控え後継者か
佐野がなぁ…
藤田チマ
この試合に関してはケチ付けるところなんてないですよね大差付いても弛緩することなく最後まで集中していたし、120点の試合だったと思います・・・ただ最後の方でおっしゃっている通り、このレベルで日本が良さを出せるかは結局のところ相手次第中国が弱すぎて試金石になり得なかったという思いも少なからずありますね
FIFAは中国を金銭的に本戦に連れて行きたいだろうけどなかなか厳しいスタートだな
中国って守備だけは硬いイメージあったんだけどね今年の韓国戦も負けはしたけど一応失点1で抑えたんだよ
それだけ🎌の攻撃が多彩で破壊力があったんでしょうね。いくら不調で低迷していてもk相手に1失点で抑えたのはcの防御力もある程度はアル訳で。それだけ🎌が圧倒して止められなかったか、余りの差を感じて萎縮してしまったのか。。戦意喪失もアリかも知れないな。。
このサッカーボード的なツールってなんのソフトなんだろ
やはり林さんのようなプロ経験者から指導者になった人の解説はいい 素人ユーチューバーみないに選手や監督にリスペクトのない発言はしないからなサッカーはミスするスポーツだからケチつけようと思えばいくらでも批判できるが、プロ経験者はプロレベルの監督や選手の気持ちはわかるから聞いていてきもちがいい。
林さんを褒めるのを目的としたようにみせたただのレオザ落としで草
要約:ぼくの好きな選手や監督のこと悪く言わないで!!!
@@例のプールそれ要約できてなくないですか?笑
レオザならいい事、悪い事はっきり言うし十分的は得てるけど、素人UA-camrって誰だよって話でしょ。
誰のこといってんの?
今回は余りにもうまくはまった感じ?中国が弱いのか?オーストラリアがバーレンに負け、サウジとインドネシアがドロー次のバーレーン戦で3点差以上勝てれば日本の強さは、本物でしょう❗
中国に大勝は特に驚きはないし普通の結果だと思う。それよりうまくいかない時に修正できるか、強豪相手にどういうコンセプトで攻守において戦えるかという課題は現時点ではまだ不透明だと思う。
中国はなぜ「5-4-1」を採用しなかったんでしょう?
日本が4-2-3-1で来ると思ったのかもしれませんね
@@daisuketoyoshima1265 それ、事後やん。日本がもしいつも通りの4-2-3-1で来るって想定していたとしたら、何かしらの対策があったのでは?私なりですが、4Bだったらここまでスムーズにウイング、ポケットエリアまで運べなかったと予想します。修正としても、得点を取られてからの5-4-1は意味合いが違いますからね。難しいところです。
左利き2人いると不安に思う昔の記者はどーなんだろね海外のサッカーとか見てないのかね?ソシエダなんて殆ど左利きの選手で構成してもCL獲得したりしてたのに何も知らないのかね…
中国が下手すぎた感じが拭えず、攻撃は言わずもがなですが、守備に関して不安が残る印象がありました。板倉がアジア杯から復調した感じが全くなく、冨安不在で強豪相手でどうなるの?ってのがポイントかなと。バーレン戦でどうなるか楽しみです。
森保さん今夏移籍した選手は使わない方針?
13:47 南野は2ライン間の申し子
まず全体の目線が揃ってた ポケットに入る為に何をどうするの?までちゃんと目線が揃ってた事に驚いた グループ戦術も揃ってたしな コレをやられたらさすがにお手上げやと思う 問題なのは中国の方が課題が多くて532にする理由がわからない プレスかけないのならせめて寄せる事だけはしようと思うのが普通やと思うんやけど541にしなかったのがどうしても違和感が拭えない するだけでも南野の1点目、2点目は無かったかもと思うしワイドも抑えられる可能性があって中もある程度抑えも効くと思うのですが林さんの見解が聞きたい
今回の収穫というか良かった点はようやくポイチにもまともなスタメンが組めるようになった事。これが長谷部効果で継続性が全くないものだったとかなら最悪だけど。あとは3バックの左は町田が一番手で良いというのも確かめられた。林さんも言ってる通り、シンプルに三笘に預けるべき時に預ける判断力、体の向きで騙して中に刺すパス、これらは伊藤にはない武器で、三笘を活かせる点でも明確に攻撃面では1番手。守備面の課題はある選手だけど、少なくともアジアレベルではそこのデメリットよりメリットのが上回る。
15年前くらいは個の力がないみたいに言われてたのに、すげーわ
VRがあるせいで、ケガへのプレッシャーでパフォーマンス低下を心配する必要があまりなくなった。中国と韓国が弱くなったのではなく、ラフプレイで強く見えていただけ。
アジアでの実力差考えたら毎試合こうならないといけない逆に今までが悪すぎただけだと思うなあ。それくらい今の日本は強い
中国チームはアマチュアチームレベルだと思います。チームとしても選手としても合格の点はないです。長年以来同じレベルで全然進歩がありません。
冨安 板倉 町田 伊藤の4バックもみてみたい
高井選手出場時間短かったけど、落ち着いたボールタッチで良かったと思います。冨安選手が怪我が多いので26年W杯に向け、高井選手、アンリ選手、藤井選手をどんどン試して欲しいです!冨安選手は、左サイドバック、ウイングバックで使えば強国との試合で万全の構えが出来るかな?
冨安ウイングバックは流石に無くね?
W杯本戦でもこの布陣で行けるのか?
中国側がカウンター攻撃に怖さを出せてたらここまで極端に前5枚なりづらかったけどそれが無かったのも良かったな
仕事の都合もあり最終盤しか見ていないけれど、5バックで守っていながらボランチの脇に縦パスを何度も通されたり、前線からの守備もGK鈴木彩艶にボールが渡るとプレスに行くけれど、DFの選手が持つと追わなくなるとか日本代表選手の上手さもあるけれど、それ以上に中国代表選手の下手さが印象に残った
一瞬しみけんかと
ここで言うのは違う気もするけど なんだかんだ悪くないユニな気がした
BGM大きすぎます
日本の弱点のGKのこと見事に誰も言わないね。
541で来るところは増えそ
左利き2人いると不安に思う昔の記者はどーなんだろね海外のサッカーとか見てないのかね?ソシエダなんて殆ど左利きの選手で構成してもCL獲得したりしてたのに何も知らないのかね…😊
再度気にするけど町田に中の縦に出されて守備もただいるだけでよせるわけでもなく2点目は堂安にフリーで余裕あるクロスあげさせて近くにぼーっとしてたDFは申し訳程度に足を上げるくらいとるべき人が点をとって勢いづいたのはいいけど中国弱すぎたよなあ。
中国はサッカーの発展に巨額の資金を支払うことを好む国であるが、中国人が激怒し、選手の給与削減を要求し、さらには代表チームの解散を要求するのも不思議ではない。 中国サッカー選手の年俸ランキングは以下の通り。 ウー・レイ:年俸120万ユーロ Jiang Guangtai: 年俸 800,000 ユーロ (2 位タイ) ウェイ・シーハオ: 年俸80万ユーロ(2位タイ) ジャン・シェンロン:年俸60万ユーロ チャン・ユーニン:年俸65万ユーロ(6位タイ) Zhu Chenjie: 年俸65万ユーロ(6位タイ) リウ・ヤン: 年俸60万ユーロ 謝鵬飛:年俸45万ユーロ 王尚源:年俸50万ユーロ シュー・ハオヤン:年俸35万ユーロ
このスタッフさん聞き取りづらい
3バックに対して3枚前残りされた時にどうするのか見てみたかった
守備足りずに中国崩壊です
レオザさんは質的優位があるからこのままでもいいと言う前提の上でCBが持ってる時に久保南野が降りてきて受けようとするとそこに入ればそのまま前進できるし、相手がマークしてきたらボランチかサイドハーフが開いてもっと楽に前進できるって言ってましたね。
@@1honshitsuka谷口は真ん中で出てたんで普通前でなくないですか?サイドのCBが持ち出して引き出してから展開するのはわかりますけど。ザイオンのフィードに関してはそもそもほとんど日本が保持してたし、ロングフィードはハイプレスしてくる相手に飛ばして落としてひっくり返すのは効果的でしょうけど中国だいぶ引いてたんでね。別に右サイドは流動的だっただけだと思いますよ、久保くんは自由に動いて良さが生きるタイプだし引いてブロックをしいてくる相手にはクロスよりミドルが有効ですから強力なミドルを打てる堂安もいい采配だと思います。逆に点取ってオープンな展開になればクロスが有効ですから縦からのクロスが得意な伊東を使ったってのはいいと思います。
野暮なコメントごめんなさいね、これレポート式にする必要あるのかな? 林氏が独自にしゃべればいいと思うのだが・・
正直「中国が弱過ぎた」の一言で完結できるw
ただ韓国人代表じゃここまでやれんやろうなあ
その思考で完結してよく今回の代表戦見れたね。途中で寝たんちゃうか
@@golira〆 逆に中国は相手として相応しかったと?ザイオンに関しては練習にもならんかったよな?試金石にもならんやろ
@@遥-t5o 相応しいから7-0やねん。それぞれの評価はこの試合で完結すべき。もし、否定するならどの相手を想定するか。それを述べよ
シリア戦で結論出たと思った。前半3バックでめちゃめちゃ楽しかったのに後半4バックに変更したらつまらなくなった
3-2-5で相手を殴るサッカーはヨーロッパでは結構普通にあるもんな。
まぁ広島時代の森保サッカーのまんまよね
中国代表がサッカーしてなかっただけです日本代表はホームという事と伊東選手の復帰戦など付加価値が付いたので普通に勝てたのだと思います日本に対しての過大評価は禁物ですよ 次戦はそうは問屋が下ろしませんから
スタッツ見ると、完勝の割にシュート数が少なすぎるんだよなあ。
w決の練習になる?kカズさんを入れるべきだった。キーパーの練習になってない。マスコミとスポンサーが喜ぶだけ残念
林さんの話は面白いのですが、スタッフさんは声でも出演するならば、もう少し質問力を付けて欲しいと思いました。頑張ってください。
伊藤が出場していないとストレスなく見れていい
偏見がひどいな。
スリーバックの伊藤はいいでしょ
圧勝してる割に日本のファウルが多いのが気になる。さすがに20個は多すぎ
ほとんど欧州で戦ってる選手だから、普段はあれくらいじゃファール取られないのよ現にイエロー取られるようなラフプレーは日本にはなかったし
@@sss_dot いや普通に後ろから削りにいく無駄なファウル多いだろ。日本は平均的にファウルが多すぎる
中國足球隊現任總教練:布蘭科·伊万科維奇(Branko Ivanković)。但在北京教練團,有另一名字【名宿輔導團】。這個教練團是退伍足球員,平時回來飲飲食食的場所。(內部消息,中國隊輸 7球的賠率是 20倍)受賄、打假球、不允許强兵上陣?中國隊 剛巧 0-7 輸給日本。全場只有一次試圖射門,還射不中。不知道他們昨晚做了什麼,被人一碰就跌了,個個都是軟腳蟹,在場上夢遊。被人搶去足球,去追回來呀,站在那裡,不知所措?為大好男子漢羞辱!體育精神去了哪裡?日本球員在中國禁區邊緣隨意傳球玩弄,為甚麼中國守衛不上前爭奪,只是呆呆的站在那裡等待對方射球?前鋒沒有力氣走回後防來救波:說 - "這不關我事 , 我打前鋒!"?韓國雖然吃了5張黃牌,但是肯走肯拼,全隊搏殺!應予讚揚!我不為日本勝利而高興,只因中國隊毫無鬥志,勝之不武。
右のポケットは菅原純也であれば完璧でしょう
右のポケット?は。。は?
@@golira〆 よく動画見ろよ、左のポケットは使えているが右のポケットはタケ草と堂安では使えていないと説明してくれてんだろうが
鈴木がやらかす雰囲気は出てた
偏見だな。
色眼鏡で見すぎな。今はセリエで磨いてるところだし
本来なら佐野海舟も呼ばれてただろうな...
🐥林さん 日本代表の解説もして下さい!何故?毎回、毎回、松木なのかが謎
何か堂安のWBだけが違和感あったな〜やっぱ伊東が張って、堂安が中のが2022みたいで好きだけど。中とのコンビネーション重視なのかな
この圧勝は長谷部効果?森保にしてはできすぎ
今回の日本の7点は全て欧州や南米の2流チームならばできないので普通ならば0点ですよね。後は3流チームでも失点の可能性が有ったのが2回は有ったので首誤神スズキザルオンだとおそらく1点か2点を失点しているので日本は普通のチーム相手ならば0−1か0−2で敗戦していたと思います。強豪相手ならば日本が攻めを封じられて中国の様に7UPで歴史的大敗だった試合もあり得る内容だと思います。今回の試合はワールドクラスからは程遠い3流の試合運びだったと思います。全然浮かれたり評価すべき対象ではない。
ならばならば有ったのが有ったので首を誤りし神 ザルオン
@@l2y8d パルマの試合を見てきな。
そもそも欧州でも南米でもないんですけどね、相手アジアっていう枠の中の中国って言う国なんですけど知らないのかな
@@MtOm-e9e その中国相手にヒヤリが2回も有ったと言うことは普通のチームならば決定機に至った状況は十数回は有ったという事。そんな状況で強豪相手ならば7点くらい取られても不思議ではない。逆に今回の中国相手の攻めは1流でなくても普通のチームならばどれも失点しないパターン。つまりバーレーン、サウジアラビア、オマーン、オーストラリアクラスならば日本が恒例通り0−1か0−2で負けていた試合といえます。本来0の勝ち点3と得失点がラッキーで貰えた以外今回の試合には価値はありません。勝ちに不思議の勝ちがありますが今回は典型でした。そして今回の試合も7upで惨敗してもおかしくないコトがゴロゴロしていたと思います。このレベル相手にヒヤリが有ったという事はそういう事です。謙虚に敗因を探して反省山積みと思いますね。
久しぶりに酷いというか、醜いコメント見ました。笑試合中どのように相手を貴方の言う一流に変換して観ていたのでしょうか。貴方の言う想定の一流チームはどこですか?スペイン?イングランド?ドイツ?オーストリア?
1トップの上田が無得点で他の選手が得点量産するのは日本代表らしいというか逆に言えば日本はどこからでも点が取れるので対戦相手からしたら非常にターゲットが絞りにくい、守りにくい相手なんでしょうね
結局、森保監督は優秀だったってことかごめん^^;
林さんの解説が分かりやすいのはもちろんですが、スタッフの方の質問が的確で皆がなんでだろうと思うようなことを聞いていて、見ていてとても面白かったです!!
これからも日本代表や欧州リーグの解説動画期待してます!
後半の守田がドイツ代表の3-1-5-1のギュンドアンみたいで感動しました。
最近の代表は守田がバランサーとして最も重要な選手でしょ、目立たないけど最も重要な選手
南野褒められるとニヤニヤしてしまう。林さんありがとう。
同じくw
同じなんだ🤓
いつも分かりやすい解説感謝です
バーレーン戦の解説も楽しみにしています
自分達がゲームの主導権を握って対強豪にも、全然戦えるスカッドも揃ってきたしどんどん3バックを採用して欲しい!!
林さんの解説もわかりやすすぎます🙇♀️
@@1honshitsuka何言ってんだこいつ?
小学校からやり直してこいよ
大自然のゴールはまじで異質すぎるよ。瞬間のスピードがマジでフラッシュみたいだわ
幾らサッカー見続けている目の肥えたファンでも、
あのゴールは予測不可能だった!!
伊藤の完璧なクロスと前田の異常な加速
早すぎてびっくりした
なんかボールが動いて、選手が同じところに来た?と思ったらゴールに刺さってた😊
もうお前ら大自然にツッコまなくなってしまったのか
伊東のクロス精度もすごくて「大自然だったら届くっしょ」って声が聞こえた
スピードスター同士だから通じる感覚ってあるのかなって思った
何が良かったって久保に自由と時間を与えたこと
得点シーンでの南野のターンはマジで芸術。
大然のプレッシングの初速が速すぎて毎回笑っちゃうw
大然と三笘のゴールみたいにファーで待ち合わせで狙うってのがチームとしてデザインされてそうなのが良かった
ほんとクラスで簡単に決まってるのが最高。あれ一生やってるだけで良い説あります。
逆に三笘からはエグッてしかなかったのでチームとしてのデザインではないのかなと感じました。
ただ、両方出来るのなら尚良しですが。
綺世が満面の笑みで林さん見ててフフッってなる
堂安が俺のこと誉めろよって顔で見てる
アジアの放り込みにも、3バックの方が対応しやすい
高井の出場は、やはり海外移籍も絡んでくるよな
冨安級期待できますからね
協会の期待が伺えます。
もちろんですね。
このCBの厚さに選ばれるだけで「箔」が付きます。それが大きいです。
A代表出場経験がないと欧州リーグはビザとれんす
@@pspstyle1 あ、、、それが言いたかったのか。その通りっすね
@@golira〆
まぁ箔が付くのもある。
三笘、久保、堂安らは良い意味で無理せず、ワイドに開いたからこそ南野がそこを利用したのは本当に流石だなと。
意図的じゃないにせよ南野が中国DFから足裏タックルで倒れてから割と球離れが早くなった気がするけど、何にせよ
今回の試合運びは良かったと思う。南野自身の2点目の上田に当てた町田の縦パスとかも良かった。
@1honshitsuka 確かに久保とは左利き同士でプレーエリアが被ることもあるし中に入って上田のスペースを消すこともあるけれど、それでも最初のビッグチャンスは堂安の中に入ってのヘディングだし、前半最後の貴重な追加点は堂安のクロスから。あれで後半の入りは大分楽になった。
W杯でも強豪に2点決めてるし、クロスの質や勝負強さは一級品。コンビネーションも課題はあるとは思うけれど、概ね効果的だった。これからもっと良くなる可能性もあれば、逆に相手が強くなってきたら上手く行かない部分も増える可能性もあるけど、要らないっていうのは流石に言い過ぎかな。
そもそもですよね。
CBがこのクオリティでボール運び出来るなら3Bでも良いと思います。特に、冨安、板倉、町田、伊藤が3Bの両翼なら何も問題ないどころか有用だと同意見です。
逆に、先のメンバーをCBとして置けないなら4Bくらいのオプション感覚でもいいのかなって思うくらい素晴らしいメンバーが揃っていると思います。
貴方の言う通り。
久保ができませんシャドーの役割の中でかなり積極的に幅を取っていたことが中央の堂安や、三笘の得点のようなファーでの自由が効いた。
幅を取るのは面倒ですが、暇無いのが素晴らしい。DF面も然り。
流石といえば流石!
13:32
三笘にボールが入った時にミノミノて急にホルモンの話し始める林さん
アウェーのバーレーンにもエグい勝ち方してくれ
勝ったらオーストラリアも後手を踏むぞ
次はFIFAランキング的にも大事な試合。勝てればメキシコ越え。
どうでもいいけど、スタジオ綺世が画面左端にいる謎の安心感というか、ほんわかしてて可愛いw
後半終わりあたりに高井→ザイオンへのバックパスで、相手詰めてきてちょっとヒヤッとしました バーレーンやサウジはキーパーへのバックパスを狙ってくるので気になりました
次のパーレン戦もお願いします!
けが人を除くベストメンバーで8割ぐらいで流していたように見えた
従来のアジア予選、回すだけで停滞していた流れになりにくいのは良き。
押し込んだ状態ならリスク回避になるし、
ネガトラからショートカウンターに移行しやすい。
3CBが相手をより強い事が必須。
強豪国スペイン他との試合では厳しくなる。リスクとって得点狙う際のオプションになれば…。サイドで優位にならいと5バックになり押し込まれる。
強豪国はその展開にしてくる。ボール保持が出来なくなる。
5-4-1使わず頑なに2トップ使ってた理由が分かりませんでした
最初から引き分け目的ならともかく、失点してから引く動きは監督にとってはかなり勇気を有する行動です。
そもそもこのシステムで日本が来ることに対して、あてが外れたことが大量失点に繋がったと思います。
あやせの笑顔が気になって内容が入ってこなかった笑
板倉がビルドアップ時にもうちょい落ち着いてくれたら嬉しいな、ハイプレス相手に取られそうな雰囲気があって怖い
欧州組が参加し、全体練習2回しか、行っていない状況でこの結果は上出来かなと思います。
26:00 スロット監督を迎えて徹底解剖するのかと思ってびっくりしたわ
日本代表3バックの方が良いよね
アーセナルもシティもレヴァークーゼンも強いチームはビルドアップは3バック。
@@dokuzetsu.
可変なしでもインテル、アトレティコも3バックだし伊藤復帰したらバイエルンも3バックにする可能性あるらしい
今は3バックが強い時代だろうな
@@Water_to_dry_water サイドバック低い位置で張らないからどの時代も3バックは強い。
@@dokuzetsu.まじでそれです。
ハマりでしかないですからね。
ポイチも元々3バック得意だしな
ポケットに放り込むというのをやっていたね。新しい戦術だよ。今回は左に放り込んだが、右のポケットに放り込んだやつがある。23/9/10のドイツ戦で菅原からニアのポケットに放り込んで伊東が後ろから飛び込んだシーン。釣男はその得点を偶然といっていたが、こういう戦術があることを我々は知るようになるとおもう。これからは世界でも多用するようになると思う。
また今回は南野の良さを引き出した戦いでもある。南野は狭いところで戦える戦士なわけで、香川のようなクネクネと横に逃げるのでなく、壁を突破する。同じくセレッソ大阪の柿谷は狭いところでは、受けたボールをリターンして自分に圧力がかからないようにする。南野はゴチャゴチャしたところで戦える戦士だというのを見せてくれたわけよ。
陵平さんはターンをいったが、南野はやはりターンだよな、上田もターンができる。ターンのできる選手が肉弾戦で戦える選手かもね
中国にはこういう戦術分析できる動画配信は無いと思う。そういうとこ。
課題は遠藤守田の控え後継者か
佐野がなぁ…
藤田チマ
この試合に関してはケチ付けるところなんてないですよね
大差付いても弛緩することなく最後まで集中していたし、120点の試合だったと思います
・・・ただ最後の方でおっしゃっている通り、このレベルで日本が良さを出せるかは結局のところ相手次第
中国が弱すぎて試金石になり得なかったという思いも少なからずありますね
FIFAは中国を金銭的に本戦に連れて行きたいだろうけどなかなか厳しいスタートだな
中国って守備だけは硬いイメージあったんだけどね
今年の韓国戦も負けはしたけど一応失点1で抑えたんだよ
それだけ🎌の攻撃が多彩で破壊力があったんでしょうね。
いくら不調で低迷していてもk相手に1失点で抑えたのはcの防御力もある程度はアル訳で。
それだけ🎌が圧倒して止められなかったか、余りの差を感じて萎縮してしまったのか。。
戦意喪失もアリかも知れないな。。
このサッカーボード的なツールってなんのソフトなんだろ
やはり林さんのようなプロ経験者から指導者になった人の解説はいい 素人ユーチューバーみないに選手や監督にリスペクトのない発言はしないからな
サッカーはミスするスポーツだからケチつけようと思えばいくらでも批判できるが、プロ経験者はプロレベルの監督や選手の気持ちはわかるから聞いていてきもちがいい。
林さんを褒めるのを目的としたようにみせたただのレオザ落としで草
要約:ぼくの好きな選手や監督のこと悪く言わないで!!!
@@例のプールそれ要約できてなくないですか?笑
レオザならいい事、悪い事はっきり言うし十分的は得てるけど、素人UA-camrって誰だよって話でしょ。
誰のこといってんの?
今回は余りにもうまくはまった感じ?中国が弱いのか?オーストラリアがバーレンに負け、サウジとインドネシアがドロー次のバーレーン戦で3点差以上勝てれば日本の強さは、本物でしょう❗
中国に大勝は特に驚きはないし普通の結果だと思う。それよりうまくいかない時に修正できるか、強豪相手にどういうコンセプトで攻守において戦えるかという課題は現時点ではまだ不透明だと思う。
中国はなぜ「5-4-1」を採用しなかったんでしょう?
日本が4-2-3-1で来ると思ったのかもしれませんね
@@daisuketoyoshima1265 それ、事後やん。
日本がもしいつも通りの4-2-3-1で来るって想定していたとしたら、何かしらの対策があったのでは?
私なりですが、4Bだったらここまでスムーズにウイング、ポケットエリアまで運べなかったと予想します。
修正としても、得点を取られてからの5-4-1は意味合いが違いますからね。難しいところです。
左利き2人いると不安に思う昔の記者はどーなんだろね
海外のサッカーとか見てないのかね?
ソシエダなんて殆ど左利きの選手で構成してもCL獲得したりしてたのに何も知らないのかね…
中国が下手すぎた感じが拭えず、攻撃は言わずもがなですが、守備に関して不安が残る印象がありました。板倉がアジア杯から復調した感じが全くなく、冨安不在で強豪相手でどうなるの?ってのがポイントかなと。バーレン戦でどうなるか楽しみです。
森保さん今夏移籍した選手は使わない方針?
13:47 南野は2ライン間の申し子
まず全体の目線が揃ってた ポケットに入る為に何をどうするの?までちゃんと目線が揃ってた事に驚いた グループ戦術も揃ってたしな コレをやられたらさすがにお手上げやと思う 問題なのは中国の方が課題が多くて532にする理由がわからない プレスかけないのならせめて寄せる事だけはしようと思うのが普通やと思うんやけど541にしなかったのがどうしても違和感が拭えない するだけでも南野の1点目、2点目は無かったかもと思うしワイドも抑えられる可能性があって中もある程度抑えも効くと思うのですが林さんの見解が聞きたい
今回の収穫というか良かった点はようやくポイチにもまともなスタメンが組めるようになった事。
これが長谷部効果で継続性が全くないものだったとかなら最悪だけど。
あとは3バックの左は町田が一番手で良いというのも確かめられた。
林さんも言ってる通り、シンプルに三笘に預けるべき時に預ける判断力、体の向きで騙して中に刺すパス、
これらは伊藤にはない武器で、三笘を活かせる点でも明確に攻撃面では1番手。
守備面の課題はある選手だけど、少なくともアジアレベルではそこのデメリットよりメリットのが上回る。
15年前くらいは個の力がないみたいに言われてたのに、すげーわ
VRがあるせいで、ケガへのプレッシャーでパフォーマンス低下を心配する必要があまりなくなった。
中国と韓国が弱くなったのではなく、ラフプレイで強く見えていただけ。
アジアでの実力差考えたら毎試合こうならないといけない
逆に今までが悪すぎただけだと思うなあ。それくらい今の日本は強い
中国チームはアマチュアチームレベルだと思います。
チームとしても選手としても合格の点はないです。長年以来同じレベルで全然進歩がありません。
冨安 板倉 町田 伊藤の4バックもみてみたい
高井選手出場時間短かったけど、落ち着いたボールタッチで良かったと思います。冨安選手が怪我が多いので26年W杯に向け、高井選手、アンリ選手、藤井選手をどんどン試して欲しいです!冨安選手は、左サイドバック、ウイングバックで使えば強国との試合で万全の構えが出来るかな?
冨安ウイングバックは流石に無くね?
W杯本戦でもこの布陣で行けるのか?
中国側がカウンター攻撃に怖さを出せてたらここまで極端に前5枚なりづらかったけどそれが無かったのも良かったな
仕事の都合もあり最終盤しか見ていないけれど、5バックで守っていながらボランチの脇に縦パスを何度も通されたり、前線からの守備もGK鈴木彩艶にボールが渡るとプレスに行くけれど、DFの選手が持つと追わなくなるとか
日本代表選手の上手さもあるけれど、それ以上に中国代表選手の下手さが印象に残った
一瞬しみけんかと
ここで言うのは違う気もするけど
なんだかんだ悪くないユニな気がした
BGM大きすぎます
日本の弱点のGKのこと見事に誰も言わないね。
541で来るところは増えそ
左利き2人いると不安に思う昔の記者はどーなんだろね
海外のサッカーとか見てないのかね?
ソシエダなんて殆ど左利きの選手で構成してもCL獲得したりしてたのに何も知らないのかね…😊
再度気にするけど町田に中の縦に出されて
守備もただいるだけでよせるわけでもなく
2点目は堂安にフリーで余裕あるクロスあげさせて
近くにぼーっとしてたDFは申し訳程度に足を上げるくらい
とるべき人が点をとって勢いづいたのはいいけど中国弱すぎたよなあ。
中国はサッカーの発展に巨額の資金を支払うことを好む国であるが、中国人が激怒し、選手の給与削減を要求し、さらには代表チームの解散を要求するのも不思議ではない。
中国サッカー選手の年俸ランキングは以下の通り。
ウー・レイ:年俸120万ユーロ
Jiang Guangtai: 年俸 800,000 ユーロ (2 位タイ)
ウェイ・シーハオ: 年俸80万ユーロ(2位タイ)
ジャン・シェンロン:年俸60万ユーロ
チャン・ユーニン:年俸65万ユーロ(6位タイ)
Zhu Chenjie: 年俸65万ユーロ(6位タイ)
リウ・ヤン: 年俸60万ユーロ
謝鵬飛:年俸45万ユーロ
王尚源:年俸50万ユーロ
シュー・ハオヤン:年俸35万ユーロ
このスタッフさん聞き取りづらい
3バックに対して3枚前残りされた時にどうするのか見てみたかった
守備足りずに中国崩壊です
レオザさんは質的優位があるからこのままでもいいと言う前提の上でCBが持ってる時に久保南野が降りてきて受けようとするとそこに入ればそのまま前進できるし、相手がマークしてきたらボランチかサイドハーフが開いてもっと楽に前進できるって言ってましたね。
@@1honshitsuka谷口は真ん中で出てたんで普通前でなくないですか?サイドのCBが持ち出して引き出してから展開するのはわかりますけど。
ザイオンのフィードに関してはそもそもほとんど日本が保持してたし、ロングフィードはハイプレスしてくる相手に飛ばして落としてひっくり返すのは効果的でしょうけど中国だいぶ引いてたんでね。
別に右サイドは流動的だっただけだと思いますよ、久保くんは自由に動いて良さが生きるタイプだし引いてブロックをしいてくる相手にはクロスよりミドルが有効ですから強力なミドルを打てる堂安もいい采配だと思います。逆に点取ってオープンな展開になればクロスが有効ですから縦からのクロスが得意な伊東を使ったってのはいいと思います。
野暮なコメントごめんなさいね、これレポート式にする必要あるのかな? 林氏が独自にしゃべればいいと思うのだが・・
正直「中国が弱過ぎた」の一言で完結できるw
ただ韓国人代表じゃここまでやれんやろうなあ
その思考で完結してよく今回の代表戦見れたね。途中で寝たんちゃうか
@@golira〆 逆に中国は相手として相応しかったと?
ザイオンに関しては練習にもならんかったよな?
試金石にもならんやろ
@@遥-t5o 相応しいから7-0やねん。それぞれの評価はこの試合で完結すべき。
もし、否定するならどの相手を想定するか。それを述べよ
シリア戦で結論出たと思った。前半3バックでめちゃめちゃ楽しかったのに後半4バックに変更したらつまらなくなった
3-2-5で相手を殴るサッカーはヨーロッパでは結構普通にあるもんな。
まぁ広島時代の森保サッカーのまんまよね
中国代表がサッカーしてなかっただけです
日本代表はホームという事と伊東選手の復帰戦など付加価値が付いたので普通に勝てたのだと思います
日本に対しての過大評価は禁物ですよ 次戦はそうは問屋が下ろしませんから
スタッツ見ると、完勝の割にシュート数が少なすぎるんだよなあ。
w決の練習になる?kカズさんを入れるべきだった。キーパーの練習になってない。マスコミとスポンサーが喜ぶだけ残念
林さんの話は面白いのですが、スタッフさんは声でも出演するならば、もう少し質問力を付けて欲しいと思いました。頑張ってください。
伊藤が出場していないとストレスなく見れていい
偏見がひどいな。
スリーバックの伊藤はいいでしょ
圧勝してる割に日本のファウルが多いのが気になる。さすがに20個は多すぎ
ほとんど欧州で戦ってる選手だから、普段はあれくらいじゃファール取られないのよ
現にイエロー取られるようなラフプレーは日本にはなかったし
@@sss_dot いや普通に後ろから削りにいく無駄なファウル多いだろ。日本は平均的にファウルが多すぎる
中國足球隊現任總教練:布蘭科·伊万科維奇(Branko Ivanković)。但在北京教練團,有另一名字【名宿輔導團】。
這個教練團是退伍足球員,平時回來飲飲食食的場所。(內部消息,中國隊輸 7球的賠率是 20倍)
受賄、打假球、不允許强兵上陣?
中國隊 剛巧 0-7 輸給日本。全場只有一次試圖射門,還射不中。
不知道他們昨晚做了什麼,被人一碰就跌了,個個都是軟腳蟹,在場上夢遊。
被人搶去足球,去追回來呀,站在那裡,不知所措?
為大好男子漢羞辱!體育精神去了哪裡?
日本球員在中國禁區邊緣隨意傳球玩弄,為甚麼中國守衛不上前爭奪,只是呆呆的站在那裡等待對方射球?
前鋒沒有力氣走回後防來救波:說 - "這不關我事 , 我打前鋒!"?
韓國雖然吃了5張黃牌,但是肯走肯拼,全隊搏殺!應予讚揚!
我不為日本勝利而高興,只因中國隊毫無鬥志,勝之不武。
右のポケットは菅原純也であれば完璧でしょう
右のポケット?は。。
は?
@@golira〆 よく動画見ろよ、左のポケットは使えているが右のポケットはタケ草と堂安では使えていないと説明してくれてんだろうが
鈴木がやらかす雰囲気は出てた
偏見だな。
色眼鏡で見すぎな。今はセリエで磨いてるところだし
本来なら佐野海舟も呼ばれてただろうな...
🐥林さん 日本代表の解説もして下さい!
何故?毎回、毎回、松木なのかが謎
何か堂安のWBだけが違和感あったな〜
やっぱ伊東が張って、堂安が中のが2022みたいで好きだけど。
中とのコンビネーション重視なのかな
この圧勝は長谷部効果?森保にしてはできすぎ
今回の日本の7点は全て欧州や南米の2流チームならばできないので普通ならば0点ですよね。
後は3流チームでも失点の可能性が有ったのが2回は有ったので首誤神スズキザルオンだとおそらく1点か2点を失点しているので日本は普通のチーム相手ならば0−1か0−2で敗戦していたと思います。
強豪相手ならば日本が攻めを封じられて中国の様に7UPで歴史的大敗だった試合もあり得る内容だと思います。
今回の試合はワールドクラスからは程遠い3流の試合運びだったと思います。
全然浮かれたり評価すべき対象ではない。
ならばならば
有ったのが有ったので
首を誤りし神 ザルオン
@@l2y8d パルマの試合を見てきな。
そもそも欧州でも南米でもないんですけどね、相手
アジアっていう枠の中の中国って言う国なんですけど知らないのかな
@@MtOm-e9e その中国相手にヒヤリが2回も有ったと言うことは普通のチームならば決定機に至った状況は十数回は有ったという事。
そんな状況で強豪相手ならば7点くらい取られても不思議ではない。
逆に今回の中国相手の攻めは1流でなくても普通のチームならばどれも失点しないパターン。
つまりバーレーン、サウジアラビア、オマーン、オーストラリアクラスならば日本が恒例通り0−1か0−2で負けていた試合といえます。
本来0の勝ち点3と得失点がラッキーで貰えた以外今回の試合には価値はありません。
勝ちに不思議の勝ちがありますが今回は典型でした。
そして今回の試合も7upで惨敗してもおかしくないコトがゴロゴロしていたと思います。
このレベル相手にヒヤリが有ったという事はそういう事です。
謙虚に敗因を探して反省山積みと思いますね。
久しぶりに酷いというか、醜いコメント見ました。笑
試合中どのように相手を貴方の言う一流に変換して観ていたのでしょうか。
貴方の言う想定の一流チームはどこですか?スペイン?イングランド?ドイツ?オーストリア?
1トップの上田が無得点で他の選手が得点量産するのは日本代表らしいというか
逆に言えば日本はどこからでも点が取れるので対戦相手からしたら非常にターゲットが絞りにくい、守りにくい相手なんでしょうね
結局、森保監督は優秀だったってことか
ごめん^^;