Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
配信元シーアーチャーへの質問はこちらから↓marshmallow-qa.com/seaarcher?t=RhaMqn&※即レスが欲しい方はメンバーシップサーバーかスーパーチャットでお願いします。配信中のコメントでの質問は受け付けてません。
案件でもない、許諾とってるだけのvtuberの配信ポストには律儀に反応してるし、なんなら最近で言うと(本文にMDの名前やハッシュタグ付いてない)たすくさんの日本eスポーツアワード授賞式のポストにも反応してたから(これ自体は良いこと)、よくわかんないっていうのが正直なところ
せっかく召喚演出あるんだからそれGIFで貼るだけでも滅茶苦茶変わる
ガチでそれな。マスターデュエルハマったのは召喚演出のおかげもある
実際ブレインズでミラフォ出ただけでおじが歓喜狂乱するくらいアニメ効果はデカいよな
ゲーム内アンケートをきちんとしようの精神
売上に直撃する広報を新人にやらせるのはリスク高いから、上司が決めた内容を新人に実行させてると勝手に予想失言での炎上が無いのが救いである
デュエマの公式の土手ックス好きすぎる
リンクスの広報の話が出たから思い出したけど以前クシャトリラやピュアリィがどこまで出るかで話題になってたからリンクスでは新弾の実装カードを全て見せてくれるのにMDでは見せてくれないのが気になる
ゲーム内のスクショガチで笑い止まらんw
スクショ1枚ほんと草
Vから入ってくる新規の数が実は無視できないくらい多いとかあるのかな、なんかV絡みについてだけは異様にフットワーク軽いし意識してそう
少なくとも即効性はあるはずです。なぜなら可能性は低いですが視聴者参加型の配信が行われるとゲームを通して交流する機会がゼロではないことから、手を出す人は居るので。またMDでもVの大会が開催された際にアクティブ数が増えるという相関性があったという話もありますし、ジャンル自体が異なりますが格闘ゲームが活性化したりインディーズのタイトルが配信者の影響で大きく売り上げを伸ばすなど成功例が確かにあります
単に批判が多かったからとりあえず訂正しますとじゃなくて、実際に周囲と比較してみて評価を改める所がいいね
某クラゲが広報として優秀すぎてね
あの人投稿速度速すぎてヤバい
分解不可でレガシーか持ってなさそうなの草
ウィッチクラフトが好きすぎて紙、MD、リンクスを始めてグッズやサプライ系とかかなり買い漁ってる
広報としての仕事が遅かったりするだけならいいけど案件でもなんでもないのにVのツイートへの反応だけ死ぬほどしてるから気持ち悪いんだよな半ば私物のアカウントと化してる
企業アカウントが広報担当によって私物化されるのはよくある話。ただ、大抵しっかり仕事してる上で遊んでるから皆「ここのアカウントおもしれぇ」ってなってるのよね。
やっぱり広報やデザイナー陣はキャラや演出が増える分リンクスらに人員取られているんじゃないかね実際人手不足で他職種と兼任するとなると、これくらいの片手間感にはなる
忙しい割にはVTuberのツイートはすぐリツイートするけどな
RTボタン押すだけやからまあ簡単よね
他社が絡む時だけ怒られないように真面目にやるんでしょ
案件だろうからね
PRついてないとアカンから単純に単純に配信でやってるだけという
コラボは別部署か別担当が音頭取ってて、その時だけ広報に指示出してる可能性もある
悔い改めてくれたならええんやで
スクショネオス広報としてはマジで終わってるけどめちゃくちゃ笑えたのでOK
対戦が毎週棋譜作るの厳しいのはほんとにそう別のTCGだけど山札枚数に触れて欲しくないって言ってたし
MDから遊戯王戻ってきて紙も集めはじめた四十路のおっさんです。エクシーズとかリンクとかなんのこっちゃだったけど、なんだかんだ楽しくてやっちゃうんだよなぁ。なお対戦相手はいないので息子を沼に落とすために画策してる模様。
MDくんはそういう芸風なんだよ
MD広報同士の比較で言うと海外向けでは新パックのちょっとしたPVがあって日本語はそれそのまま使用というのも熱の差を感じるといいますか…
広報の弱いマスターデュエル、増Gのない天盃みたいなもんだよね
1:49 一時期会社のTwitter広報をさせられてた身からすると、間違いなくこれ。リポストばっかりするのは、自前でポストするのと比べて必要な労力が全然違うから。サーっとTL眺めて関係のあるポストをリポストするのは楽だけど、それに比べて自前の投稿はどんなに簡単な内容でも投稿内容考えて文面考えて画像用意して、とかしてると認知負荷が段違いなんだよね。
ポケカの大会出た時に遊戯王全く知らないVオタクのポケカプレイヤーがVの影響で何故か原始生命態二ビル知ってたからVコラボは凄いんだなって思った
リンクスは環境はクソだけど、運営のキャラ愛は溢れてて好きだな。
4月からのショートアニメは今後もカードストーリー元のアニメを作るうえでのジャブな側面強いのかなって個人的に思ってる
遊戯王のアニメ何周も見ているけど面白すぎてマジで飽きん
運営は広報に弱みでも握られてて強く言えないのかってくらい、3年間ずっと雑な広報してるよね
そもそもリリース開始すら細かい時間の事前告知無しで唐突に配信開始だったし、MDは生まれる前から広報が終わってるゲームの配信開始時刻すら告知しない公式広報アカウントってなんだよ遊んでもらいたいのか遊んでもらいたくないのかすら分からん
遊戯王テーブルトップでやりたいけど、あのプレイヤー層に混ざるのはとても勇気が必要
広報の内容といい時期といい愛を感じない仕事として広報やってるからゲームの内容は手抜きだけどインフルエンサー系はすぐ反応するんじゃないのって思わざるを得ない
絶対そんなことないけどMD公式垢のリプ引用荒れがちだし担当もやる気無くしてんのかもDCの告知するたびにリプ引用であれだけうんたらかんたら言われてたら自分だったらやる気無くすアンケート募集のお知らせも何故かアンケート募集ツイートのリプ欄に書いてるアホ多いし公式に対応求めるのもいいけどプレイヤー側もそれなりにやばい対応してるよこのゲーム
既に公式のRPオフにしてたから今回の件全く気にならなかったんだけど、そもそもその状態がお互いにとって良くないよなぁとは思った
スクショネオス見た時ちょっと寂しいと思ったのにこの動画の後に見たら笑ってしまう
MD出てから明らかに遊戯王OCGのキャラクターのエロ絵増えたんでそこはガチで感謝なんですよね
MD始めたきっかけはドラゴンメイドでした()
普通のソシャゲみたいな、イベントが開始したり追加ミッションが追加されたらそのタイミングでポストするだけでも良いのに、それすらめちゃくちゃ遅いのが謎に感じてしまいますね…なんかすぐに告知出来ない事情でもあるんですかね
リンクスは新パック内容全部入れてくれるしなあ
元々テレビをつけたときにやっていたらアニメを見るぐらいで、全く興味もなかったため遊戯王を通って来なかったんですけど。ある時遊戯王にも可愛いデッキがあるのを知り「ラビュリンスのデッキで遊びたい!!」でマスターデュエル始めて、プレイしていく中で「ラビュリンスの動き面白い!遊戯王自体も極めてとても難解なゲームと思っていたけど、そう言うわけでもなさそう!!」というのを知り。そこからいろんな女の子テーマに興味をもって続けている身としては、美少女テーマは私みたいに通らなかった人に対する新規の導線になり得てはいると思います。
4:10 ラビュではないですけど、蟲惑魔を知ってMDから遊戯王始めた人です(アニメ本編は一切見ておらず、遊戯王のMAD動画見る程度の人)流れとしてはMDがサービス開始と同時に普段別ゲで遊んでる友達(融合、シンクロ世代に紙触ってた人達)がMDを遊び始め、その友達複数人がこぞって俺にもMDと遊戯王を布教してくる。が、その時点では興味が無かったので始めてないその一ヶ月後位に何気なく友達の画面共有見てたら対戦相手が蟲惑魔使ってて、それで遊戯王気になりだしてMD触るって感じでした
エアーマンが半年ももたずに制限になったあたりでガチでやるの萎えて引退してたけどたまたま見かけた動画がメスガキ粉砕機でカード効果悪用したバーンワンキルの動きとネーミングでおもしれ―ってなって更にたまたまその動画を見た1か月後にマスターデュエルリリースしてスマホ版リリース待って遊戯王再開してウィッチクラフト組みました
おもしろリプレイでも定期的に流せば良いのに
昨年末にMD始めて、カードのテーマにストーリーがあることを知って少しWikiなどで概要読みましたが、細部を詰めれば面白そうな話も多そうと感じました。アニメの前に白き森とか新規カード実装と同時にソロモードに追加するぐらいのスピード感でやって演出改善すれば、呼び水の一つぐらいにはなると思うんですよね。
「遊戯王の日のスタッフは好きだし感謝してるけど、コナミという企業は嫌い」の逆みたいだな頑張ってる風のアピールすらできてないから責められやすいのは一緒だけど
Vの大量のRPでTL汚れるからMD広報のRP表示オフにしたもの叩くところ探してなくても邪魔になるレベル
esports路線で行くならマスターデュエルはダークロウの画像を貼るくらいの機転は欲しい。
無理にアニメと関連させる必要は無いと思ってるんでデスフェニの召喚演出貼るだけでも結構違うと思うんですよまあそれはそれでクソリプ付きそうですが…
マスターデュエルは独自のゲーム性みたいな部分がリンクスより薄い(=OCGの地盤の強さにそのままあやかれる)からそれにあぐらかいてるだけだと思うけどな…そんな熱心に広報しなくてもみんなやるっしょwって軽く見てるのはありそう
アンケートは聞いてくれるのでまだ改善できそう
手動でVによる無関係な動画の広報されるよか売出し中のテーマの構築のヒントになるUA-cam動画なんかを紹介してほしい
アニメはヴレインズあたりでデュエル進行に悩んでいる感じありましたね。憶測ですがカード開発側が先にテーマと効果を作ってそれをアニメ制作がデュエル作るという流れになってた気がします。その影響で強すぎたファイアウォールの活躍させられず、トリックスター剛鬼は使用者が別テーマに切り替えとなった印象。
そら目立つ事こそが仕事みたいな広報がロクな目立ち方してないから余計に叩かれてるんでは……?(※ぶっちゃけアニメ販促も『今の』遊戯王でホントに効果有るかも自信持てん……)
ティアラと勇者使いたくて、MD始めました。勇者はもう砕いてティアラちゅうどくしゃになりました
MDに関連するVのポストをリポストするのは勿論構わないし、どんどんやってくれって感じなんだけど、全く関係ないこと言ってるやつにもやるのが意味わからん
にじさんじのオタクでもあるので「全くしょうがねえなあw」ぐらいの気持ちで今まで見ていたのですが、こんなに腹に据えかねてる人が多かったのには正直驚きました。もっと他にやることあるだろ!と叱りつけてやったほうが良かったのかな…と勝手に責任を感じています
気にならないって言うけどリリースが唐突だったり1周年があまりにもあんまりだったりマジでこれより酷いのなかなか無いよ
もうアニメでキャラにカード触らせるんじゃなくてマスターデュエルで戦わせれば(無茶難題)
大会も要因の一つだけど大会だけでもないんだよな…
ラビュ姫に一目惚れして20年ぶりにMDで遊戯王復帰したんだけど俺みたいなのは少数派なのか…?
アニメに関してはカードゲームアニメを無くす必要はないと思うし、異世界ものもいいけれど、カード自体の販促としては弱いという懸念と遊戯王ブランドである意義が薄く感じる。アニメの尺の都合で演出できる遊戯王と現代遊戯王で収拾がつかないくらいの乖離があるのは仕方ないとして、マスタールールとスピードデュエルのようにルール調整や環境整備を行えばアニメからでも入りやすいと思う
それがラッシュじゃないの???
@ケント-i7o アニメによる新規層獲得をOCGを捨ててラッシュに移行したのならターゲットの年齢層を下げる必要はなかったし、明らかにOCGとは別に経営戦略を始めた結果だと思う。
(ぶっちゃけラッシュってOCGテーマの復刻やリメイクは話題になっても、オリジナルやアニメの方ってそれに並べてるんか……?)
態々OCGの枠内でレギュ分けする意義を感じないんだよねそれで環境が是正されるのとそのレギュに人が付くかどうかは全く別の話だしな当たり前だけど
ヴレインズの初期てそんな感じゃなかったけ。途中から見なくなったから最後の方はわからないけど
存在価値がないというのは間違いなくあるMD広報
無料でこのゲームができるのがMDのすごいところ
OCGメインのアニメを作ってくれ私が始めたきっかけはアニメでみたカードを使いたいだったから
個人的には今の遊戯王で昔と似た感じの子供とかをターゲットとしたアニメは子供の限られた経済力でテーマデッキなんて普通組めないから対象年齢上げて大人(少なくともある程度お金を自由に使える人)を対象にしないと勝って遊びたくてもまともなデッキが組めないってなっちゃいそうだからカードのアニメに注力するのはかなり賛成だなって思った。
運営にキャパ取りすぎて広報がその分貧弱。
広報アカウントですら本家同様の殺伐とした雰囲気を出してる
リンクスサ終したら広報とbgmとキャラボイスとか勿体ないから吸収してくれないかな
別に広報として新しい客層を開拓してくのは悪い事ではないんだよな。やり方がMDファンもVファンも得しないやり方なだけで・・・
ドラグマみたいなOCGストーリーはあくまでサイドで、メインはカードを使ったアニメやってほしいなー
マスターデュエルで久し振りに復帰して、その直後に出たからラビュリンスで紙も復帰しましたね
MD以外の遊戯王広報がしっかりやってるのがMD広報の微妙さが浮き彫りになってるよねいくら忙しいからって適当にしててもねぇ…
真面目な話、社内でもただめんどくさい業務として誰かが兼任でやらされてるんだろうなと思う。ほんでノルマ的なものがおそらくあって、リポストもカウントされてるとかそんなんじゃないかなぁ。
確かに私もモンスターのデザインで好きなのは「クリフォート」だし、女性カードたくさん刷ってもマスにウケるかと言えば微妙ですね。
スクショ1枚は流石にひどい😂😂😂せめてヒーローデッキのスクショとかならまだギリセーフ七日もしれないけどさすがになんでこんな広報ぼろぼろなんやろ
こんな運営がバランス調整してるんだろうなって思うと納得
MDの広報終わってる了解
結局こないだの件だけの話ではないんですよね普段から皆が納得する仕事してれば多少ンホっても誰も文句言わないよ
一流芸能人とそっくりさんぐらいの格差
爆笑しました😂
MDはそんなに力を入れないっていってなかったっけ?
事前のイメージ悪すぎて(ワンターンキルが基本だとか、1番難しいカードゲームやら、色々)蠱惑魔無かったら遊戯王マジで触る気すら起きなかった。
md公式のポスト欄見たけど ホロライブかリンクスかocg公式のリポストしかなくて絶句したわ
学生僕「広報なんとかしろ こうすれば〇〇〜」社会人僕「リソースないんやな まあ最低限機能してるからいいんじゃね」なぜなのか(べき論で話しても仕事終わんねえべ)
社会人2年目感あふれるお可愛らしいコメントやな
MDの広報ほんとに酷いよなあ...せめても編集くらいして欲しいわ
他のイラスト可愛いゲームでシャドバが出るのは草なんだデュエマは可愛いカード少ないのか…?
シャドバ昔エロメンコとか萌え萌え坊主めくりとか言われてた思い出
コンマイの広報に全く期待できないから「みんな怒るだけ注目してて凄いな・・・」ってずっと思ってた
メインタンク、広報!
スクショならせめてロイヤルにしてくれよ‼️
擁護しようとすればするほどボロが出るの笑う。仕方ないとかじゃないのよ笑
アーチャーさんが擁護できないって相当だぞ…。
でも今までMD広報こんなだけどここまで激しく炎上してなくない?今回の問題のリポストの奴がただただ嫌われてるだけでは?
スキルが終わってる
今しっかりやってる人は勝手に情報拾うし、主に新規向けって考えたら別にこの広報でもいいと思う
事実は事実だがこんなくだらねーことで炎上するのもなんだかな…
大半は炎上というより呆れみたいな方向性で、怒ってるのは少なそう(キレているように見えるというのもあるだろうけど)
普段から積み重ねた不満がきっかけを得て爆発したんだと思いますデュエプレ運営とかが同じことやっても絶対こんな言われない
これ単体と言うより今までの積み重ねが爆発したって感じリリース初期から広報無能だって言われ続けてたし
デュエプレ側はVは疎かコラボ自体に積極的だし良くも悪くも運営も界隈も熱量高いからな……(広報で燃えたのなんて公開なりきりプレイ位や)
生きがい
メスカード増やせはマジでやめてくれただでさえ以前と比べて露骨に顧客ブヒらせて稼ぐ集金体質がイラストデザインの多様性を劣化させてるのに、これ以上他テーマの枠奪って美少女ばっか刷られてもウザいだけ
初期からブラマジガールだの刷ってるのに今更何言っとるん?
@兎筒 「以前と比べて」
@@Zの黙示録 返答になってねえ
@@兎筒 読めないならそれでいいよ、変に時間使いたくないし
@@Zの黙示録 第1弾のカード枚数は714対して11弾だけでも3100も出てるんだわほぼ5倍にまで膨れ上がるなら総じて女のデザインも増えるのは自明の理。女だけに注視してそれ以外の部分を疎かにしてねえか?
VやUA-camrに案件出すのはわかるけど媒体はUA-camだけでなくツイッチのストリーマーにも出してみたらどうだろうね?例えば加藤純一や釈迦などのストリーマーや元プロゲーマーにやらせて大会開かせるとかさ
実際にそういう大会はあったしそれに参加した加藤純一は差別発言とかが原因で存在が消された加藤純一は遊戯王公式で呼ばれることはもうないと思う
正直MD広報は数人居ると思います。そのうちの一人が実は共有アカを無断で私用利用して、広報の人間が世俗乱したでキレるなら分かるよ?でも俺等MDユーザーが怒る感覚は正直分からない💦ちなみに俺は広報がホロライブvtuberに対して一言コメしたり、リポストした件が面白過ぎて大爆笑してたwwww
ルール改定か制限大会ルールで、特殊召喚の回数制限設けた方が良いと思うんだけど皆んなは反対?
それ遊戯王ある必要ないしリンクショックの比じゃない程人離れるが宜しいか?
@ でも皆んな結局リンクカード買ってるしどうにかなるかなって(運営感)
それが例えばマスターデュエルのイベントみたいに、期間限定で開かれる催しとしてなら、もちろんあり恒久的なルール変更という意味ならさすがに無しだなぁそれならいっそ遊戯王の別ゲームを作った方が良い(まぁそれがある意味でラッシュデュエル)あと特殊召喚の回数を制限したところで暴れるデッキは暴れるから、どのみちそのルールだけで現代環境が落ち着く訳ではなく、そういう意味でもイベント向けなルールだと思う
@@akiguchi1876 自分も単純に回数つけて終わりとかじゃ無くて、トークンや罠・魔法モンスターはカウントしないとかチョイチョイ様子見にした方が良いとは思ってますね…複雑になる?今更よ
@@akiguchi1876開幕サモンリミッター置いて始まるイベントデュエルやってみれば良いと思った
配信元シーアーチャーへの質問はこちらから↓
marshmallow-qa.com/seaarcher?t=RhaMqn&
※即レスが欲しい方はメンバーシップサーバーかスーパーチャットでお願いします。
配信中のコメントでの質問は受け付けてません。
案件でもない、許諾とってるだけのvtuberの配信ポストには律儀に反応してるし、
なんなら最近で言うと(本文にMDの名前やハッシュタグ付いてない)たすくさんの日本eスポーツアワード授賞式のポストにも反応してたから(これ自体は良いこと)、
よくわかんないっていうのが正直なところ
せっかく召喚演出あるんだからそれGIFで貼るだけでも滅茶苦茶変わる
ガチでそれな。マスターデュエルハマったのは召喚演出のおかげもある
実際ブレインズでミラフォ出ただけでおじが歓喜狂乱するくらいアニメ効果はデカいよな
ゲーム内アンケートをきちんとしようの精神
売上に直撃する広報を新人にやらせるのはリスク高いから、上司が決めた内容を新人に実行させてると勝手に予想
失言での炎上が無いのが救いである
デュエマの公式の土手ックス好きすぎる
リンクスの広報の話が出たから思い出したけど
以前クシャトリラやピュアリィがどこまで出るかで話題になってたからリンクスでは新弾の実装カードを全て見せてくれるのにMDでは見せてくれないのが気になる
ゲーム内のスクショガチで笑い止まらんw
スクショ1枚ほんと草
Vから入ってくる新規の数が実は無視できないくらい多いとかあるのかな、なんかV絡みについてだけは異様にフットワーク軽いし意識してそう
少なくとも即効性はあるはずです。なぜなら可能性は低いですが視聴者参加型の配信が行われるとゲームを通して交流する機会がゼロではないことから、手を出す人は居るので。
またMDでもVの大会が開催された際にアクティブ数が増えるという相関性があったという話もありますし、ジャンル自体が異なりますが格闘ゲームが活性化したりインディーズのタイトルが配信者の影響で大きく売り上げを伸ばすなど成功例が確かにあります
単に批判が多かったからとりあえず訂正しますとじゃなくて、実際に周囲と比較してみて評価を改める所がいいね
某クラゲが広報として優秀すぎてね
あの人投稿速度速すぎてヤバい
分解不可でレガシーか持ってなさそうなの草
ウィッチクラフトが好きすぎて紙、MD、リンクスを始めてグッズやサプライ系とかかなり買い漁ってる
広報としての仕事が遅かったりするだけならいいけど案件でもなんでもないのにVのツイートへの反応だけ死ぬほどしてるから気持ち悪いんだよな
半ば私物のアカウントと化してる
企業アカウントが広報担当によって私物化されるのはよくある話。
ただ、大抵しっかり仕事してる上で遊んでるから皆「ここのアカウントおもしれぇ」ってなってるのよね。
やっぱり広報やデザイナー陣はキャラや演出が増える分リンクスらに人員取られているんじゃないかね
実際人手不足で他職種と兼任するとなると、これくらいの片手間感にはなる
忙しい割にはVTuberのツイートはすぐリツイートするけどな
RTボタン押すだけやからまあ簡単よね
他社が絡む時だけ怒られないように真面目にやるんでしょ
案件だろうからね
PRついてないとアカンから単純に単純に配信でやってるだけという
コラボは別部署か別担当が音頭取ってて、その時だけ広報に指示出してる可能性もある
悔い改めてくれたならええんやで
スクショネオス広報としてはマジで終わってるけどめちゃくちゃ笑えたのでOK
対戦が毎週棋譜作るの厳しいのはほんとにそう
別のTCGだけど山札枚数に触れて欲しくないって言ってたし
MDから遊戯王戻ってきて紙も集めはじめた四十路のおっさんです。エクシーズとかリンクとかなんのこっちゃだったけど、なんだかんだ楽しくてやっちゃうんだよなぁ。
なお対戦相手はいないので息子を沼に落とすために画策してる模様。
MDくんはそういう芸風なんだよ
MD広報同士の比較で言うと海外向けでは新パックのちょっとしたPVがあって日本語はそれそのまま使用というのも熱の差を感じるといいますか…
広報の弱いマスターデュエル、増Gのない天盃みたいなもんだよね
1:49 一時期会社のTwitter広報をさせられてた身からすると、間違いなくこれ。
リポストばっかりするのは、自前でポストするのと比べて必要な労力が全然違うから。サーっとTL眺めて関係のあるポストをリポストするのは楽だけど、それに比べて自前の投稿はどんなに簡単な内容でも投稿内容考えて文面考えて画像用意して、とかしてると認知負荷が段違いなんだよね。
ポケカの大会出た時に遊戯王全く知らないVオタクのポケカプレイヤーがVの影響で何故か原始生命態二ビル知ってたからVコラボは凄いんだなって思った
リンクスは環境はクソだけど、運営のキャラ愛は溢れてて好きだな。
4月からのショートアニメは今後もカードストーリー元のアニメを作るうえでのジャブな側面強いのかなって個人的に思ってる
遊戯王のアニメ何周も見ているけど面白すぎてマジで飽きん
運営は広報に弱みでも握られてて強く言えないのかってくらい、3年間ずっと雑な広報してるよね
そもそもリリース開始すら細かい時間の事前告知無しで唐突に配信開始だったし、MDは生まれる前から広報が終わってる
ゲームの配信開始時刻すら告知しない公式広報アカウントってなんだよ
遊んでもらいたいのか遊んでもらいたくないのかすら分からん
遊戯王テーブルトップでやりたいけど、あのプレイヤー層に混ざるのはとても勇気が必要
広報の内容といい時期といい愛を感じない
仕事として広報やってるからゲームの内容は手抜きだけどインフルエンサー系はすぐ反応するんじゃないのって思わざるを得ない
絶対そんなことないけどMD公式垢のリプ引用荒れがちだし担当もやる気無くしてんのかも
DCの告知するたびにリプ引用であれだけうんたらかんたら言われてたら自分だったらやる気無くす
アンケート募集のお知らせも何故かアンケート募集ツイートのリプ欄に書いてるアホ多いし
公式に対応求めるのもいいけどプレイヤー側もそれなりにやばい対応してるよこのゲーム
既に公式のRPオフにしてたから今回の件全く気にならなかったんだけど、
そもそもその状態がお互いにとって良くないよなぁとは思った
スクショネオス見た時ちょっと寂しいと思ったのにこの動画の後に見たら笑ってしまう
MD出てから明らかに遊戯王OCGのキャラクターのエロ絵増えたんでそこはガチで感謝なんですよね
MD始めたきっかけはドラゴンメイドでした()
普通のソシャゲみたいな、イベントが開始したり追加ミッションが追加されたらそのタイミングでポストするだけでも良いのに、それすらめちゃくちゃ遅いのが謎に感じてしまいますね…
なんかすぐに告知出来ない事情でもあるんですかね
リンクスは新パック内容全部入れてくれるしなあ
元々テレビをつけたときにやっていたらアニメを見るぐらいで、全く興味もなかったため遊戯王を通って来なかったんですけど。
ある時遊戯王にも可愛いデッキがあるのを知り「ラビュリンスのデッキで遊びたい!!」でマスターデュエル始めて、プレイしていく中で「ラビュリンスの動き面白い!遊戯王自体も極めてとても難解なゲームと思っていたけど、そう言うわけでもなさそう!!」というのを知り。
そこからいろんな女の子テーマに興味をもって続けている身としては、美少女テーマは私みたいに通らなかった人に対する新規の導線になり得てはいると思います。
4:10 ラビュではないですけど、蟲惑魔を知ってMDから遊戯王始めた人です(アニメ本編は一切見ておらず、遊戯王のMAD動画見る程度の人)
流れとしてはMDがサービス開始と同時に普段別ゲで遊んでる友達(融合、シンクロ世代に紙触ってた人達)がMDを遊び始め、その友達複数人がこぞって俺にもMDと遊戯王を布教してくる。が、その時点では興味が無かったので始めてない
その一ヶ月後位に何気なく友達の画面共有見てたら対戦相手が蟲惑魔使ってて、それで遊戯王気になりだしてMD触るって感じでした
エアーマンが半年ももたずに制限になったあたりでガチでやるの萎えて引退してたけど
たまたま見かけた動画がメスガキ粉砕機でカード効果悪用したバーンワンキルの動きとネーミングでおもしれ―ってなって
更にたまたまその動画を見た1か月後にマスターデュエルリリースしてスマホ版リリース待って遊戯王再開してウィッチクラフト組みました
おもしろリプレイでも定期的に流せば良いのに
昨年末にMD始めて、カードのテーマにストーリーがあることを知って少しWikiなどで概要読みましたが、細部を詰めれば面白そうな話も多そうと感じました。
アニメの前に白き森とか新規カード実装と同時にソロモードに追加するぐらいのスピード感でやって演出改善すれば、呼び水の一つぐらいにはなると思うんですよね。
「遊戯王の日のスタッフは好きだし感謝してるけど、コナミという企業は嫌い」の逆みたいだな
頑張ってる風のアピールすらできてないから責められやすいのは一緒だけど
Vの大量のRPでTL汚れるからMD広報のRP表示オフにしたもの
叩くところ探してなくても邪魔になるレベル
esports路線で行くならマスターデュエルはダークロウの画像を貼るくらいの機転は欲しい。
無理にアニメと関連させる必要は無いと思ってるんでデスフェニの召喚演出貼るだけでも結構違うと思うんですよ
まあそれはそれでクソリプ付きそうですが…
マスターデュエルは独自のゲーム性みたいな部分がリンクスより薄い(=OCGの地盤の強さにそのままあやかれる)からそれにあぐらかいてるだけだと思うけどな…そんな熱心に広報しなくてもみんなやるっしょwって軽く見てるのはありそう
アンケートは聞いてくれるのでまだ改善できそう
手動でVによる無関係な動画の広報されるよか売出し中のテーマの構築のヒントになるUA-cam動画なんかを紹介してほしい
アニメはヴレインズあたりでデュエル進行に悩んでいる感じありましたね。
憶測ですがカード開発側が先にテーマと効果を作ってそれをアニメ制作がデュエル作るという流れになってた気がします。
その影響で強すぎたファイアウォールの活躍させられず、トリックスター剛鬼は使用者が別テーマに切り替えとなった印象。
そら目立つ事こそが仕事みたいな広報がロクな目立ち方してないから余計に叩かれてるんでは……?(※ぶっちゃけアニメ販促も『今の』遊戯王でホントに効果有るかも自信持てん……)
ティアラと勇者使いたくて、MD始めました。勇者はもう砕いてティアラちゅうどくしゃになりました
MDに関連するVのポストをリポストするのは勿論構わないし、どんどんやってくれって感じなんだけど、全く関係ないこと言ってるやつにもやるのが意味わからん
にじさんじのオタクでもあるので「全くしょうがねえなあw」ぐらいの気持ちで今まで見ていたのですが、
こんなに腹に据えかねてる人が多かったのには正直驚きました。
もっと他にやることあるだろ!と叱りつけてやったほうが良かったのかな…と勝手に責任を感じています
気にならないって言うけどリリースが唐突だったり1周年があまりにもあんまりだったりマジでこれより酷いのなかなか無いよ
もうアニメでキャラにカード触らせるんじゃなくてマスターデュエルで戦わせれば(無茶難題)
大会も要因の一つだけど大会だけでもないんだよな…
ラビュ姫に一目惚れして20年ぶりにMDで遊戯王復帰したんだけど俺みたいなのは少数派なのか…?
アニメに関してはカードゲームアニメを無くす必要はないと思うし、異世界ものもいいけれど、カード自体の販促としては弱いという懸念と遊戯王ブランドである意義が薄く感じる。
アニメの尺の都合で演出できる遊戯王と現代遊戯王で収拾がつかないくらいの乖離があるのは仕方ないとして、マスタールールとスピードデュエルのようにルール調整や環境整備を行えばアニメからでも入りやすいと思う
それがラッシュじゃないの???
@ケント-i7o アニメによる新規層獲得をOCGを捨ててラッシュに移行したのならターゲットの年齢層を下げる必要はなかったし、明らかにOCGとは別に経営戦略を始めた結果だと思う。
(ぶっちゃけラッシュってOCGテーマの復刻やリメイクは話題になっても、オリジナルやアニメの方ってそれに並べてるんか……?)
態々OCGの枠内でレギュ分けする意義を感じないんだよね
それで環境が是正されるのとそのレギュに人が付くかどうかは全く別の話だしな当たり前だけど
ヴレインズの初期てそんな感じゃなかったけ。
途中から見なくなったから最後の方はわからないけど
存在価値がないというのは間違いなくあるMD広報
無料でこのゲームができるのがMDのすごいところ
OCGメインのアニメを作ってくれ
私が始めたきっかけはアニメでみたカードを使いたいだったから
個人的には今の遊戯王で昔と似た感じの子供とかをターゲットとしたアニメは子供の限られた経済力でテーマデッキなんて普通組めないから対象年齢上げて大人(少なくともある程度お金を自由に使える人)を対象にしないと勝って遊びたくてもまともなデッキが組めないってなっちゃいそうだからカードのアニメに注力するのはかなり賛成だなって思った。
運営にキャパ取りすぎて広報がその分貧弱。
広報アカウントですら本家同様の殺伐とした雰囲気を出してる
リンクスサ終したら広報とbgmとキャラボイスとか勿体ないから吸収してくれないかな
別に広報として新しい客層を開拓してくのは悪い事ではないんだよな。
やり方がMDファンもVファンも得しないやり方なだけで・・・
ドラグマみたいなOCGストーリーはあくまでサイドで、メインはカードを使ったアニメやってほしいなー
マスターデュエルで久し振りに復帰して、その直後に出たからラビュリンスで紙も復帰しましたね
MD以外の遊戯王広報がしっかりやってるのがMD広報の微妙さが浮き彫りになってるよね
いくら忙しいからって適当にしててもねぇ…
真面目な話、社内でもただめんどくさい業務として誰かが兼任でやらされてるんだろうなと思う。ほんでノルマ的なものがおそらくあって、リポストもカウントされてるとかそんなんじゃないかなぁ。
確かに私もモンスターのデザインで好きなのは「クリフォート」だし、女性カードたくさん刷ってもマスにウケるかと言えば微妙ですね。
スクショ1枚は流石にひどい😂😂😂
せめてヒーローデッキのスクショとかならまだギリセーフ七日もしれないけどさすがになんでこんな広報ぼろぼろなんやろ
こんな運営がバランス調整してるんだろうなって思うと納得
MDの広報終わってる了解
結局こないだの件だけの話ではないんですよね
普段から皆が納得する仕事してれば多少ンホっても誰も文句言わないよ
一流芸能人とそっくりさんぐらいの格差
爆笑しました😂
MDはそんなに力を入れないっていってなかったっけ?
事前のイメージ悪すぎて(ワンターンキルが基本だとか、1番難しいカードゲームやら、色々)蠱惑魔無かったら遊戯王マジで触る気すら起きなかった。
md公式のポスト欄見たけど ホロライブかリンクスかocg公式の
リポストしかなくて絶句したわ
学生僕「広報なんとかしろ こうすれば〇〇〜」
社会人僕「リソースないんやな まあ最低限機能してるからいいんじゃね」
なぜなのか(べき論で話しても仕事終わんねえべ)
社会人2年目感あふれるお可愛らしいコメントやな
MDの広報ほんとに酷いよなあ...
せめても編集くらいして欲しいわ
他のイラスト可愛いゲームでシャドバが出るのは草なんだ
デュエマは可愛いカード少ないのか…?
シャドバ昔エロメンコとか萌え萌え坊主めくりとか言われてた思い出
コンマイの広報に全く期待できないから「みんな怒るだけ注目してて凄いな・・・」ってずっと思ってた
メインタンク、広報!
スクショならせめてロイヤルにしてくれよ‼️
擁護しようとすればするほどボロが出るの笑う。仕方ないとかじゃないのよ笑
アーチャーさんが擁護できないって相当だぞ…。
でも今までMD広報こんなだけどここまで激しく炎上してなくない?
今回の問題のリポストの奴がただただ嫌われてるだけでは?
スキルが終わってる
今しっかりやってる人は勝手に情報拾うし、主に新規向けって考えたら別にこの広報でもいいと思う
事実は事実だがこんなくだらねーことで炎上するのもなんだかな…
大半は炎上というより呆れみたいな方向性で、怒ってるのは少なそう(キレているように見えるというのもあるだろうけど)
普段から積み重ねた不満がきっかけを得て爆発したんだと思います
デュエプレ運営とかが同じことやっても絶対こんな言われない
これ単体と言うより今までの積み重ねが爆発したって感じ
リリース初期から広報無能だって言われ続けてたし
デュエプレ側はVは疎かコラボ自体に積極的だし良くも悪くも運営も界隈も熱量高いからな……(広報で燃えたのなんて公開なりきりプレイ位や)
生きがい
メスカード増やせはマジでやめてくれ
ただでさえ以前と比べて露骨に顧客ブヒらせて稼ぐ集金体質がイラストデザインの多様性を劣化させてるのに、これ以上他テーマの枠奪って美少女ばっか刷られてもウザいだけ
初期からブラマジガールだの刷ってるのに今更何言っとるん?
@兎筒 「以前と比べて」
@@Zの黙示録
返答になってねえ
@@兎筒 読めないならそれでいいよ、変に時間使いたくないし
@@Zの黙示録
第1弾のカード枚数は714
対して11弾だけでも3100も出てるんだわ
ほぼ5倍にまで膨れ上がるなら総じて女のデザインも増えるのは自明の理。
女だけに注視してそれ以外の部分を疎かにしてねえか?
VやUA-camrに案件出すのはわかるけど媒体はUA-camだけでなくツイッチのストリーマーにも出してみたらどうだろうね?例えば加藤純一や釈迦などのストリーマーや元プロゲーマーにやらせて大会開かせるとかさ
実際にそういう大会はあったしそれに参加した加藤純一は差別発言とかが原因で存在が消された
加藤純一は遊戯王公式で呼ばれることはもうないと思う
正直MD広報は数人居ると思います。そのうちの一人が実は共有アカを無断で私用利用して、広報の人間が世俗乱したでキレるなら分かるよ?でも俺等MDユーザーが怒る感覚は正直分からない💦ちなみに俺は広報がホロライブvtuberに対して一言コメしたり、リポストした件が面白過ぎて大爆笑してたwwww
ルール改定か制限大会ルールで、特殊召喚の回数制限設けた方が良いと思うんだけど皆んなは反対?
それ遊戯王ある必要ないしリンクショックの比じゃない程人離れるが宜しいか?
@ でも皆んな結局リンクカード買ってるしどうにかなるかなって(運営感)
それが例えばマスターデュエルのイベントみたいに、期間限定で開かれる催しとしてなら、もちろんあり
恒久的なルール変更という意味ならさすがに無しだなぁ
それならいっそ遊戯王の別ゲームを作った方が良い(まぁそれがある意味でラッシュデュエル)
あと特殊召喚の回数を制限したところで暴れるデッキは暴れるから、どのみちそのルールだけで現代環境が落ち着く訳ではなく、そういう意味でもイベント向けなルールだと思う
@@akiguchi1876 自分も単純に回数つけて終わりとかじゃ無くて、トークンや罠・魔法モンスターはカウントしないとかチョイチョイ様子見にした方が良いとは思ってますね…複雑になる?今更よ
@@akiguchi1876
開幕サモンリミッター置いて始まるイベントデュエルやってみれば良いと思った