黄ばみ・劣化したヘッドライトを綺麗に!安いッ早いッ長持ち!DIYでも簡単施工!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2023
  • 皆さんこんにちは。
    『よーさんガレージ』のよーさんです🚙
    ヘッドライトの黄ばみ・劣化は年式古いと付いて回るモンなんで仕方ないですね。皆さんとりあえずケミカル類で足掻いて諦めてる方が多いです。
    黄ばみや劣化で車検に通らないとか依然に、本来の明るさが出てないので夜道も危ないです。
    クリアー塗装した後にオーナーさんが、こんなくっきりカットライン見えるなんて!そして明るい!と喜んで頂きました😁
    あとなんといってもライトがクリアーになると車全体が綺麗に見えます🚙
    この劣化ライトはこのやり方じゃないとここまでの美しさは出せません。
    しかも下手なケミカルより安く済み、耐久性も圧倒的です😊
    是非参考にチャレンジしてみて下さい(^^)
    あくまでDIYレベルの簡単施工を目指しましたので、ヒビ割れを消そうと頑張らない方がいいです😁そこまでやるにはプロ施工レベルになっちまうよ?!
    パーツや工具の参考にして下さい😊
    紙やすり 耐水ペーパー
    amzn.to/3FfYVxY
    スリーエム 塗装用マスキングテープ15mmX18m
    amzn.to/3RJiHJT
    養生カバー 車用
    モノタロウで買うと安い!アマゾンは高かった💰
    ソフト99 シリコンオフ300
    amzn.to/45pufoG
    ソフト99 ウレタンクリアー
    amzn.to/3RMoD4M
    ----------------------------------------------🚙----
    お気軽にどうぞ😊
    よーさんガレージ
    🚗Twitter
    / yoosangarage
    🚗Gmail
    yoosan999@gmail.com
    🚗Instagram
    / yoosangarage
    #ヘッドライト黄ばみ #ヘッドライト補修 #劣化ヘッドライト #よーさんガレージ #ヘッドライト #ヘッドライトリペア #ウレタンクリア
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 59

  • @nabeckyengineer9879
    @nabeckyengineer9879 Місяць тому +2

    大変参考になる動画を有難うございます。
    何度も動画を再生し手順や注意点をメモして、挑みました。
    お陰様で初挑戦(しかも2台同時)にも関わらず、素人にしてはまずまずの仕上がりになりました。
    若干、梨地っぽくなりましたが恐らくコンパウンドで何とかなるレベルに見えます。
    よーさんの作業はどれも無駄が無く理に叶った内容で、また説明にも説得力があり流石はプロ!と大変興味深く拝見させて頂いております。
    今後の動画も楽しみにしています!

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  Місяць тому +2

      梨地っぽいのぐらいなら研いだり磨いたりで綺麗になりますね🔧
      クリアー垂らしたり吹きが甘くザラついてたりしてなければ後はどうにでもなりますので上手くいってると思います🚗しかも2台同時はチャレンジでしたね😁
      今後も参考になるような動画作り目指していきますので引き続き応援よろしくお願いします🙇

  • @guyhawks3429
    @guyhawks3429 8 місяців тому +2

    今まで数多く視聴しましたがわかりやすい、最高に素晴しい一番凄いですよね。

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  8 місяців тому +1

      参考にして頂きありがとうございます(^^)

  • @Vivi-Ornitier
    @Vivi-Ornitier 9 місяців тому +2

    1年前のヘッドライト動画もそしてこちらも参考になります、ありがとうございます😊

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +2

      参考にして頂きありがとうございます(^^)

  • @wyvern003
    @wyvern003 10 місяців тому +4

    分かりやすかったです!

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  10 місяців тому +1

      ありがとうございます(^^)

  • @kouichi2724
    @kouichi2724 9 місяців тому +2

    世の中には劣化ヘッドライトの対策が色々ありますが、よーさん紹介のこのやり方が完成型ですね。
    今までいくつかやりましたが、結局これが一番安くて長持ちしています。
    「ここはもう諦めて下さい」←DIYならこの諦めも大切ですね。

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +2

      安くて長持ちなのでこのやり方以外のやり方はやらなくなりますね🔧
      そんなに劣化ライトの対策紹介されてるんですか💧
      他のを見てないんでなんとも言えないですが、そんな紹介する技のネタはない気がします。

  • @user-mo8nz3iz1d
    @user-mo8nz3iz1d 9 місяців тому +2

    いつも楽しく見させていただいてます。
    最近、ヘッドライトの黄ばみ取りについていろんな方が取り上げて流行ってますね。
    それらしい関連商品もいろいろ発売されているようですが
    自分は一年前のよーさんの動画をみて実際にやってみて 今も十分な綺麗さを保ててます。ありがとうございます。
    今回はさらに解り易い動画、みんな助かると思います。
    また楽しみにしてます。
    ちなみに今、バイクのエンジンの錆び?が気になりだしてます。
    中古で買ったバイクなのでしょうがないんでしょうが、購入当初は空冷エンジンのフィンやクランクケースもそれなりにキレイなシルバーだったんですが、段々と塗装がハゲて白サビっぽいのが出てきたりしてます。
    ハンドルやマフラーのステンレス部分の錆びも悩ましいです。
    こーゆーのもまた機会がありましたらお願いします。
    素人が出来る範囲で…(笑)

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      ヘッドライト綺麗だと見栄えもよくなりいいですよね🚙
      バイクの腐食系は根気が全てですね😅
      電動工具買い揃えてくとけっこうな値段しちゃうし、電動でも入り組んだ所には電動も使えないし結局は手掛けで頑張るしかなくなっちゃいます。あとはステン磨き剤とか薬品によりけりかなと思います。

  • @kuyotin
    @kuyotin 9 місяців тому +1

    パーツクリーナーを布に吹き付けてレンズ拭いてもキレイになるよ✨

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      その方が吹き過ぎてタレの心配ないですよね。見た目派手にやるにはぶっかける方法以外思い浮かばなかったです🚙

  • @Yu-ppy
    @Yu-ppy 10 місяців тому +1

    大変参考になります!涼しい季節に初めて挑戦してみようと思うのですが、軽自動車の前後のライトに施工するとして、シリコンオフとウレタンクリアは1本ずつで足りますかね?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  10 місяців тому +1

      前後ライトというとテールもですか?
      シリコンオフは余裕で余ります。
      クリアーもちょうどか余るぐらいなんですが、厚塗り並みに吹くと足りなくなるので全箇所をほどほどにですね。

  • @user-bb3rk9fr4q
    @user-bb3rk9fr4q 9 місяців тому +1

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。修復する動画シリーズ?をリクエストしてみます。車の窓枠のゴムのモール?です。よーさんなら、どのように修復するのですか?新車のときのように黒く復活させることは可能ですか?よろしくお願いします。

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      ゴムモールは基本交換ですね。そんな高いモノでもないですし、キズつけたとかのを修復するのは無理です。
      生産終了してて新品手に入らないとかで見映えだけよくするとかなら、ミッチャクロンの薄塗りでマッドブラックです。そこそこ塗るとゴム系は割れやすいので上っ面ぐらいにしときます。
      ヤツレてるならコート剤とかでとりあえず誤魔化しますね。こちらは時間の問題ですけど。
      ルーフモールとか窓枠のチャンネル部とか塗るとなるとマスキングとか手間暇かかりますよ。ですので新品交換が最善になってしまいます。
      板金修理でモール関係の補修やらないのは新品に換えた方が間違いないし早いのと、手間暇かけてやる割に新品には敵わないからそれで工賃発生してもクレーム来かねないなどデメリットしかないからです。

    • @user-bb3rk9fr4q
      @user-bb3rk9fr4q 9 місяців тому

      ご回答ありがとうございます。とりあえずコート剤を塗ってみます。よーさんのぶっきらぼう的?な解説好きです。これからも動画配信を楽しみにしてます♪

  • @DAKKARUBI69
    @DAKKARUBI69 3 місяці тому +1

    とても参考になる動画ありがとうございます。同じくデリカD5の左右ヘッドライト塗装する予定ですがウレタンクリアは一缶で足りますでしょうか?オービタルサンダーで180番から削ってヒビまで綺麗にしようと思います。

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  3 місяці тому +1

      クリアー缶は1本で足りますね。
      左右ライトだけだとむしろ余るので使い切ろうと頑張らず、綺麗になったらやめといた方がいいです。
      オービタル使うと楽ですがキワの付近やる時にバンパー等削らないよう気を付けて下さい🔧意識してれば作業してれば大丈夫です。
      削ってるとヒビ割れが消えたかどうか分かりづらくなるので消し切るなら、削って拭いて乾燥させてポジションなりヘッドライトライト点けちゃえば見えやすくなります。
      頑張って下さい(^^)

  • @user-rr3qu1to7h
    @user-rr3qu1to7h 9 місяців тому +1

    ありがたい動画ありがとうございます。さっそくチャレンジしてみたのですが、右側成功、左側厚塗りしすぎたのか、クリアーが垂れてしまいました。。
    この場合、修正として前回動画も参考にしたのですが、2000番で優しく平にしてからコンパウンドで磨く、といった手順でいいのでしょうか?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +2

      タレの度合いが分かりませんがガッツリだと1000や1500でやった方が早いです。
      あとタレだけ削るよう意識しないと、その周辺も一緒に削れてタレ落とす前にその付近の平気だった所を剥いでしまいやすいのでじっくりやられた方がいいと思います。
      一発で完全にタレ落とす所まで頑張らずある程度の所で磨きしてほぼ分からないぐらいならそこでオシマイとか、タレを一気になくすまで狙わない方がリカバリーはしやすいです。

    • @user-rr3qu1to7h
      @user-rr3qu1to7h 9 місяців тому +1

      アドバイスありがとうございます!
      慎重に進める様にします。
      今後も動画楽しみにしています!

  • @gotch2706
    @gotch2706 9 місяців тому +1

    こないだ塗装したライト、20年落ち車がこんな感じでした。細かい傷は取れないと判断して黄ばみとり、クリア感を求めて塗装しました(笑)
    知人の車でしたが1年後の車検で、ロービーム検査のみなので、バッテリー新品、バルブ交換してから車検受けたほうがいいとアドバイスしときました。
    自分の15年落ちの車も塗装しましたが、黄ばみが取れせいか社外H4のLEd のカットラインが出てきました(笑)
    塗装前に試しにテスター屋で検査したらカッラインがなかったんでんですかが(笑)
    年内車検なので、バッテリー新品にして、もう一度テスター屋で検査してから車検受けようと思ってます。

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      ハロゲン球系で車検落ちるとしたらライトの劣化による光量不足がほとんどですので、ライトが綺麗になってればほとんど受かると思います。
      軸の問題があるんでテスター屋さんは行っといた方がいいですね。
      テスター屋で調整してもらう時に受かるか受からないかそこで分かりますね🚗

    • @gotch2706
      @gotch2706 9 місяців тому +2

      @@yoosangarage ありがとうございます。
      車検のときは今のLEDから新品ハロゲン、バッテリー満充電で、事前にテスター屋で見てもらってから行く予定です。
      LEDのままだとダメだった時に面倒なので。車検が受かったらLEDに戻す予定です。古い車はロービーム検査に神経つかいますね。

  • @maso662
    @maso662 4 місяці тому +2

    コメント失礼します!
    やってみて凄く綺麗になったんですが、少し液ダレをしてしまいました
    (T . T)
    やり直す場合は、紙やすり何番で
    ウレタン削っていけば良いですか!?他に方法ありますか!る

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  4 місяці тому +3

      タレが凄いならカッターでそこだけ切り落とします。ギコギコしたりせず一撃切りで尚且つ他の箇所より並行か高めに切らなければなりません。慣れてないとムズいです。
      ですがタレが凄いのを削ってたら時間かかるし周りも削り落としやすいのでカッターで切り落とし後は1000番とかで平らにしていくと意外と上手くいきます。
      タレがそんなじゃなきゃ1000→1500→2000→コンパウンドでたいてい綺麗になります。
      どの道タレだけ除去は塗るよりもムズいので剥いでしまうのは仕方ないと思ってやった方がいいかなと思います🔧

    • @maso662
      @maso662 4 місяці тому

      @@yoosangarage ありがとうございます!カッター上手くいく自信ないですが紙やすりでやってみます!いつも参考になり有難う御座います!

  • @Uram07
    @Uram07 9 місяців тому +1

    失敗した場合クリアを剥がす方法はどのように剥がしたらよいでしょうか?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      垂らしたりガサガサにした失敗なら600〜1000番辺りで平らにして1500番までもっていき再塗装とかですね。
      塗装したクリアー剥ぐなら600番ぐらいでやれば剥がせますけどちょっと大変です。

    • @Uram07
      @Uram07 9 місяців тому +1

      @@yoosangarage 垂れて周辺に小さな気泡みたいなのができているんですが気泡まで削っていいのでしょうか?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      平らになるまで削っちゃった方がいいです。

    • @Uram07
      @Uram07 9 місяців тому +1

      @@yoosangarage ありがとうございます!頑張ってやってみます!

  • @mb-kb5jh
    @mb-kb5jh 9 місяців тому +4

    ウレタンはなかなか変色しないと聞きますが、これは綺麗な状態のライトをコーティング目的としてやるのも有りなのでしょうか?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      ソレもいいのですが元が綺麗なんでクリアーかなり綺麗に出来ないと逆に汚く見えちゃいますね。綺麗なライトのコーティング目的なら手軽なコート剤の方がいいと思います。

    • @mb-kb5jh
      @mb-kb5jh 9 місяців тому +1

      確かにクオリティーの高さは追求されますね!
      やる前にプロのご意見が聞けてよかったです!
      わざわざコメントありがとうございました!

  • @aki-yi2le
    @aki-yi2le 9 місяців тому +1

    こんにちは。
    別件なんですが、コンパウンドで塗装面の研磨の時に3Mハード2とHoltsコンパウンド用スポンジで傷消しを手磨きでしたんですが。
    傷消し後、太陽にかざしてみると磨ききず?ギラギラ光ってます!(研磨の時は撫でるかんじでやりました。)
    これって何でしょうか?
    消す方法ありますでしょうか?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      一定方向にばかり磨いていませんか?横ならずっと横にみたいな。
      縦横斜め円描くみたいに方向性決めないような磨き方してみて下さい🔧
      手磨きだと磨きキズあまり出ないんですけどね。
      それでもダメならコンパウンドを次の微粒子に変えるか、そのスポンジが強いのかもしれません。
      必殺技はオーロラの目消し用使うか純度の高いガラスコートでなく、混ぜ物系のガラスコート剤でコートすると見えなくなります。

    • @aki-yi2le
      @aki-yi2le 9 місяців тому +1

      @@yoosangarage
      アドバイス有り難う御座います。
      やってみます😀

  • @user-p2020
    @user-p2020 2 місяці тому +1

    脱脂はシリコンオフ使っちゃいけないみたいに言われたんですけどどうなんですか? 食器用洗剤がいいらしいんですがまだやってないので分からない

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  2 місяці тому +1

      脱脂にはシリコンオフ使って下さい🔧中性洗剤の方が脱脂出来ません。それと後始末も大変になります。
      汚れ落としで洗車するんで使ってもいいですが、その後乾燥させなきゃいけないし結局最後にはシリコンオフ使います🔧
      脱脂にシリコンオフ使っちゃいけない理由は何でしょうね。

    • @user-p2020
      @user-p2020 2 місяці тому +1

      @@yoosangarage ウレタンの剥離が早くなるって聞いたんですけど、そんな事無いんですかね?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  2 місяці тому +2

      ないですね。むしろ脱脂不良で密着性も悪くなるから使わない方が剥がれやすくなります。
      アクリル系の缶スプレー後に脱脂剤使うと色落ちしたりカラー溶かしたりするから、ソッチの話しと混同してるかもしれませんね🔧

    • @user-p2020
      @user-p2020 2 місяці тому +1

      @@yoosangarage なるほど…ありがとうございます

  • @user-nk8yc7fo8m
    @user-nk8yc7fo8m 9 місяців тому +1

    800番で、スプレーする動画をみましたがその後、こちらを視聴したら1500で仕上げですが、800だと粗すぎますか?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      人によって力加減違いますしクリアーの吹き方も違うので、わざわざ埋まるかどうかのギリ番手使うより誰がやっても無難な番手で紹介しております。
      800で上手くいかないとツヤ感出ないですよ。800でシケてやり直すよりせっかくなんで1200辺りやってから吹いた方がいいと思います。
      どなたの動画かは分かりませんが、その人が上手くないなら私の800番クリアーと差が出ます。
      1200辺りまでやってたら上手い下手の差がわからなくなります。
      800番は大衆的じゃないですね🔧

    • @user-nk8yc7fo8m
      @user-nk8yc7fo8m 9 місяців тому +1

      @@yoosangarage ご回答ありがとうございます。
      クラウンに乗ってますが 純正のクリアコートが 1/3ぐらいはげてますが 既存のクリアコートを剥がすのに1200番 ぐらいで 十分にはがせますでしょうか

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +1

      私がやるとしてのお話しになりますが、既存のクリアー剥ぎもだと細かい番手だと面倒くさいのでかなり粗い番手から始めます。全剥ぎだとしたら180番とか使います。それから300→400→600→1000→1500クリアーって感じですね。
      手掛けでクリアー剥ぐのは根気がいりますよ。
      仕上がり若干落ちますがクリアー全剥ぎせずある程度平らにしてクリアー吹いて閉じ込めちゃえってやり方なら600→1000→1500→クリアーとかで誤魔化します。

    • @user-nk8yc7fo8m
      @user-nk8yc7fo8m 9 місяців тому +1

      施工しましたが、ゆず肌になりました!
      2000耐水~ コンパウンド
      細め 中目 極細したら
      なおりますか?

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +2

      そのぐらいならたいてい研ぎ磨きでどうにかなりますよ。

  • @gentakotobuki1837
    @gentakotobuki1837 6 місяців тому +1

    マスキングマニア笑笑

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  6 місяців тому +1

      マニアは実在します(^^)

  • @user-on5zq2wp5i
    @user-on5zq2wp5i 9 місяців тому +1

    デリカd5は黄色くなるよねー
    最悪

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +2

      D5全体が角張ったデザインだからライト汚いと目立つんですよね💧

  • @tukasa7167
    @tukasa7167 9 місяців тому +1

    マスキングマニア対抗心強すぎ

    • @yoosangarage
      @yoosangarage  9 місяців тому +2

      マスキングマニアはスキあらば突いてくるので、スキを与えないように気を付けてます。まさにマスキングと一緒ですね🔧