【パタヤ】パタヤは昼も最高です!おっさん一人旅で沈没。コインランドリーとマッサージ屋さんを紹介。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @tabibito_otohva
    @tabibito_otohva 8 днів тому

    楽しい動画をありがとうございます!わたしもパタヤ大好きです。次は2月に行きますよ〜

    • @naruotabi
      @naruotabi  8 днів тому

      コメントありがとうございます!
      2月の旅行楽しみですね☺️
      真冬に南国は旅行の醍醐味ですね(^^)

  • @チャンネルはな
    @チャンネルはな 8 днів тому

    ゴキゲンノリノリでいいっすね〜!この前パタヤに行ったばっかだけど、また行きて〜!

    • @naruotabi
      @naruotabi  8 днів тому

      パタヤに滞在している際は、浮かれポンチな気分で過ごしています。
      パタヤ中毒ですね☺️

  • @mmitchan3352
    @mmitchan3352 8 днів тому

    いいマッサージ屋😆
    コインランドリー、難しいですよね。バンコクで行った所はスタッフいない、両替機無し、洗剤販売機に柔軟剤しか入ってない、四苦八苦しました。😅
    ホアヒンでは全部稼働中だったけど、スタッフのおねーさんに料金払い、やっておくから2時間後に取りに来な。って感じの所でステキだった。

    • @naruotabi
      @naruotabi  8 днів тому +1

      ホアヒンのランドリー素敵ですね。
      ホテルの近くに良いランドリー屋さんがあれば、すごく助かりますね☺️
      2回目に動画と同じランドリーに行った際は、別のおばちゃんが居て、暇だったのか料金を先渡しで乾燥までやってくれました。

  • @ikuotakahashi8624
    @ikuotakahashi8624 8 днів тому +1

    店の名前でセップって聞こえたけど、イサーン語で美味しいって意味ですね。セップ=アロイ同じ意味ですね

    • @naruotabi
      @naruotabi  8 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      なるほど!イサーン語だったのですね。全然分かりませんでした(笑)
      お客はファランが多めだったので、Googleマップの店名は適当につけられてるっぽいですね☺️

    • @ikuotakahashi8624
      @ikuotakahashi8624 8 днів тому

      ブアカオのゴールデンシーホテルに宿泊しますが1キロ60バーツなので、自分で洗ったことありません。

    • @naruotabi
      @naruotabi  8 днів тому +1

      Googleマップで見ましたが、素敵なホテルですね。
      私には予算オーバーで手が出ませんが…😅

    • @ikuotakahashi8624
      @ikuotakahashi8624 8 днів тому

      クリーニングはゴールデンシーホテルの近くです、1泊4,300円でした

    • @junjun-w9c
      @junjun-w9c 8 днів тому +1

      イサーン語の「美味しい」は「แซบ」セップよりはセープがベターですね。で、安食堂でも荷物をテーブルに置くのはちょっと気になる。 
      椅子に置きましょう。