【野村道場 IPPONトーク】野村忠宏×鈴木桂治 Vol.3/5 〜パリ五輪に向けての世代交代・監督と選手の関係性〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @NICO-s4g
    @NICO-s4g 3 роки тому +23

    自分達世代の常識が正解ではなくて、若い人達の常識を知ったり、うまく合わせたりしながら指導していくって、素敵だなと思いました。

  • @kanamaru1024
    @kanamaru1024 5 місяців тому +8

    鈴木桂治監督って、こんな優しい方だったんですね😊
    選手を引退した後の顔もいいですね❗️

  • @大王イカ-w7t
    @大王イカ-w7t 3 роки тому +19

    鈴木監督は今の時代にあった柔軟な考えをもった人だと思います
    井上監督ともまた違った日本チームが見れそうで楽しみです

  • @chacottotto
    @chacottotto 2 роки тому +5

    ウルフ選手と携帯のエピソード、自分の息子世代を理解する上で大納得しました。素晴らしいお話、ありがとうございます!

  • @やまうみ-t2j
    @やまうみ-t2j 3 роки тому +28

    鈴木選手は柔道もうまかったが、人間性が凄く良い。

  • @mosaique9
    @mosaique9 Рік тому +7

    鈴木監督は寄り添うのが上手ですね。井上監督と比較されながらもダークヒーローっぽい感じも好感持てます😊

  • @まぁ-g9y
    @まぁ-g9y 3 роки тому +5

    オリンピックの裏話、面白いです😂

  • @JudoHighlights2015
    @JudoHighlights2015 3 роки тому +6

    原沢は29歳。リネールは落ちてる。いけるでしょう!

  • @怒フラミンゴ-w5c
    @怒フラミンゴ-w5c 3 роки тому +7

    代表はドンマイ一択でしょ笑