海外実習生の日本到着!空港から宿泊施設までの初日に密着

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 愛知県あま市にある、にじ協同組合。
    海外実習生の実習、監理業務を行っている。
    強みは、ベトナム、インドネシア、フィリピン、ミャンマーの出身者を
    社員として採用していること。
    2024年8月、セントレアに到着した実習生たち。
    にじ協同組合のスタッフが迎えに行く。
    日本到着後は、組合の施設内で、今後の日程と日本での暮らしの説明があり、
    実習生には各国の言語で伝えられる。
    その後、買い出しに向かい、宿泊施設に到着。
    朝から夕方までの一部始終を取材した。
    www.niji-c.life/
    shukan-miya.com/

КОМЕНТАРІ • 7

  • @斉藤さやか-c4t
    @斉藤さやか-c4t 3 місяці тому +2

    母国語が堪能で心から指導ができれば失踪はかなり防げると思います。悲しい事にそのレベルに達している指導員が少ないのが現状です。後は職場の環境、人間関係、賃金等の労働条件などに問題があると失踪に繋がります。これも指導員がよく話を聞いて対応していれば失踪する事は少なくなるはずです。

  • @鈴木貴明-p4c
    @鈴木貴明-p4c 4 місяці тому +6

    労働力だけで雇用しないで、人間として雇用して。

  • @daiden1208
    @daiden1208 4 місяці тому +9

    失踪するの分かってるのになんで受け入れるんやろな

  • @たいちあみ
    @たいちあみ 3 місяці тому +3

    ブローカーが儲けるだけ