Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
『投球動作入ってから』と正しくかつ分かりやすく指導できるのは良い球審さんやなー。
この声出しマナー違反なんですね・・・程度ものというか昔はちょくちょく見かけた光景?あと普段の練習中とかこういう声出ししますよね。試合中はダメなんすね・・・。
@@fakeantiマナー違反とかじゃなくて、ルールブックにも載ってる明確なルール違反ですよ。審判は分からないはず無いから、野球やってるのに無知な選手や監督達が可哀想で見逃してあげてただけだと思います。指摘しても注意だけでお咎め無しでしたし、かなり甘い審判だとは思います。厳格な審判なら投球全てどんなコースでもストライクとか、ヒット打ってもアウトとか、ランナーアウトとかの宣告とかをする場合も有るかと。
@@水前-j3h別に可哀想とかじゃないだろ。審判でもこういうルールって意外と知らなかったりすんじゃないの?
@@ujihara-r5f 素人でも知ってる人は知ってるレベルなので、審判ならばほとんどは知ってると思います。まあ普段適用する機会が少ないから忘れてる審判も居ないとも断言出来る訳では有りませんが。少なくとも言える事は審判なら知っててあたりまえのレベルでは有ります。
@@ujihara-r5f公認野球規則では、プレーヤーの禁止事項として「 ボールインプレイのときに〝タイム〟と叫ぶか、他の言葉または動作で明らかに投手にボークを行なわせようと企てること。」とあり、球審はこれに該当すると判断したまでです。2年前にも神宮大会で大阪桐蔭に対し相手校の監督が投球動作後の声出しにぶちギレたことがありました。
審判がちゃんとしてるのええなあ
どこぞの球審なら 睨みながら歩みよって連日ニュースに取り上げられそうです。そんな球審がプロ野球にいるわけないよなぁ・・・
@@さっち-v7n そりゃあ選手が判定に対して不満そうな顔したりしないしななんでもかんでも悪口言えばいいってもんじゃない
ありがとう
@@さっち-v7n 状況がちがうだろ何でもかんでも批判すればええと思ったら違うからな
審判も選手もイイネ
何がどうダメか分かり易い指導で素晴らしいし、返事も素晴らしい。気持ちいいですね
この動画では何がどうダメなのか私には分からなかった
@@nine-my2dd相手投手が 投球動作に入ったら紛らわしい行為(声も含め)はスポーツマンシップに反するという事でしょ。
@@akita1934 なんていうかこの元気の良さ、亜細亜大学っぽいっすね。亜細亜大学と帝国大学は根性がばけもんきゅうに強い。元気がいい・・・まあ程度ものですかね。
@@fakeanti帝国大学って…知らなくてググりました東大が一時的に呼ばれてたみたいだけど、あまり知られてないのでは!?それとも旧帝大7校をまとめての意味ですか?
審判のあるべき姿で素晴らしい、、指導されたほうも好感もてる
2:03
感情的にならず、公平に、冷静に注意。審判員の鑑ですね。
丁寧な審判ですね。分かりやすく穏やかに注意してますね。
ちゃんと指摘する審判、それを素直に聞く部員。良い試合だな。
素直に聞くのはいいが、「すいません」くらい言った方がいいんじゃない?
@@森風影狼 ちゃんと謝罪ぐらいはしろってことですよ
@@mitochondria5923 そうですね失礼しました
@@門亭栗数 元からルール守ってる人の方が偉いからな。ジャイアン効果みたいな理不尽さを少し感じる
仮にも大学生なんだけどもね。
びっくりするくらい素直だな
これはいい指導ですね。亜細亜の選手たちも聞き分けが良くてよろしい
わかり易く、簡潔な説明で素晴らしい
昭和の野球漫画みたいに?「リーリー」って言って圧かけるのルール違反なんですね……知らなかった。
声出てるベンチルールを正す球審素直なベンチこれは熱男ですわ
最初からやるなよとしか
@@郭子儀子儀 そこじゃないんよ言いたいのは
@@郭子儀子儀 お前の名前の正はなんだ!
@@郭子儀子儀 田中正しいよ、ドンマイ
一悶着あったからこその、熱盛りぃ!でしょ。
みんなで返事。素直でびっくりした。日々勉強だね。いい姿勢。、
いや、これ今までに何回も注意されてるよ。審判が注意してくるならやめる、してこないなら続ける。返事はしてるけど、次の試合になったらまたやってるからね。
最後ちゃんと投球動作に入ったら静かになるの好き
イイ感じに緊張感出て演出的にも良修正ですね
そもそも19歳以上にもなってルールとして注意されたのに聞けないなら相当ヤバいだろ。
凄い気持ちいいくらい聞き分けが良い選手達
悪気はなかった、ってことでしょうな。
悪気があっても誠意は伝わるよね
亜細亜大やぞ・・・聞き分け悪かったら帰って何されるか分からんて・・・
悪気あるよ、言わない審判なら続けるし言う人なら止めるって決めてるからね何回も何回も言われてきても試合の度言う審判か言わない審判か線引きして毎回やってんよこれ
でも言われなきゃずっと続けてたでしょ?
「ボークを行わせようと企てることを禁止する公認野球規則の規定に抵触する可能性があるため注意した。」字で書けばそれまでだけど、冷静に、しかも選手に届く声で伝達しているのが素晴らしい。
注意できる大人も、素直に反省できる青少年も素晴らしい!
注意されて、素直に「はい!」て言えて行動できるのはいいこと
@ゆうと 素直に従わない人もいるんすよ
@@とっとこシコ太郎-r2d 前提としてアマだと審判が聞く耳持たないんだよ。ワイなんか関東大会で「今の入ってないっすよ」って言ったら「君は球児の癖に審判に意見するのかね」ってさ。ワイが下手に何か言えばチームが変なペナルティ受けても困るし。たとえ間違った判定でも引き下がるしかないのが現状。それはそれでかなり問題あるんだけどね。
@@前世まま 残念ながら審判の判定は基本絶対になってますルールブックにも明記されてるはずですただ、昨今はプロの世界ではビデオ判定も取り入れられておりますが、いまだにストライクゾーンの判定は審判が絶対になっておりますあと審判への暴言もしてはいけないとなっております判定への不服を直接言うのは暴言ととる審判もいますので注意も必要ですまぁ個人的には判定が覆せないものでも、あとででも誤審は認めてほしいのと威圧的な態度はやめて欲しいですけどね
@@前世まま それはあんたが悪い
@@マイク-f2l 真剣に野球したことない奴にいちゃもん付けられたくないわw
小学生の時リーリーリーゴーみたいな掛け声ずっとあったな
勉強になりました。ありがとうございます!
注意された後は、投手が静止するとちゃんと静まり返るのが素晴らしい。
馬鹿だ大学でもちゃんと聞けるなんてね。
そこで治せなかったら終わりやろ。素晴らしくは全然ない
なお、まぎらわしい行為はやめるように言われたのに、まだサイン盗みを疑われるような行為を平気で続けるプロのチームがあるらしい。見習ってもらいたいものです。
@@0g0j0g0j0g0j0g0j 1年前にNPBが調査して“ない“って証明したのを知らない情弱、まだ生きとったんやね〜
普通以下でしょ
注意に対する返事よくて笑った
これ以上審判の心証下げる必要もないし
審判に嫌われると全部ボールとコールされかねない
本来選手はそうあるべきですからね。プロ野球では審判に向かって抗議したり不満な態度を出す選手をよく見ます(最近話題になったのだと球審のボール判定に不満そうな態度を見せて注意された佐々木朗希投手など)が、野球規則では選手が審判に反抗するのは全くもって認められていないのです。選手に出来るのは審判に粛々と従う事だけ。抗議が出来るのは監督だけです。
亜細亜大とかいう超権威主義社会だからねぇ
ちゃんとしないと先輩と監督からボコボコにされるからね
少年野球の時に相手チームが注意されたの20年も前だけど覚えてる。当時は「えっ、そうなの?」ってみんなで笑ってたなぁ。
はい!がすごく可愛い。偉い。素直かよお
亜細亜大選手の皆さんと球審さん双方にあっぱれ‼️清々しいですみなさん頑張ってください‼️😊
田中幹也?走塁うますぎる。
いい試合、いい審判、いい選手
野球の技術だけじゃなく、こういうことを教えるのが監督だと思うんだ。
いや〜…これルール的にダメなわけじゃないでしょ。要は投手の気を逸しているだけ。正々堂々かと言われれば違うけど。学生野球には相応しくないから注意しているだけで。
ルール以前の社会の常識がこの大学生の集団にはないということです。
@@akita1934 常識ではない。少なくとも中高と野球やってきたけど同じことしても注意されなかったし。真剣に勝とうとしてるだけだと思うけどなあ。そんなきつい言い方してる大人のほうがよっぽど常識ない気がする。
野球規則で明確に禁止されている言動は (1)観衆を煽る言動 (2)相手チーム・観衆・審判員に対する悪口や暴言 (3)投手のボークを誘う言動 (4)審判員の裁定に対する激しい不満を示す言動 などです。 ④であれば退場処分もありますが、①〜③は酷いものでなければルール違反になりません。今回は③のボークを誘う言動に当てはまってしまう為に注意したというわけです。審判も何回か様子見た上で投球中に故意に「ゴー」と大声を出していたので、ルール違反により退場では無く注意だけにとどめました。
@@akita1934 野球知らないから言えるんやろなぁ…
2:32このボール球でも審判の判定が出るまでは歓声出さないのはマナーできてるな
マナーがなっていないから、注意された。
ベンチからだとわからんよ
いい球審さんですね!素直な学生さんもいいです!
今年から社会人野球もマナーアップで投手が投げる時にベンチから声を出さないように通達されてます
知らんかった
しっかり野球しています。良い
返事が良いと気持ち良いですね✨
審判も亜細亜大の選手も素晴らしい
ヘッスラめっちゃ綺麗だな
いい動画
審判から注意されても返事し、直す。審判も選手も素晴らしい👍 清々しい気持ちになれた。
ガッツポーズの仕方で分かった。最初のバッター、田中幹也やん
注意されたあと、しばらく騒がしかったけど誰かの「投げてる、投げてる」で静まり返るのすごい。
わかりやすい説明の球審さんもちゃんと言うこと聞く選手も偉い。
わかりやすくはないよ。「何故ダメか?」がないやん。「ボークを誘う言動」やと思うけど、明確な規定はないから審判の判断に偏るよ。
偉いよね
@@馬鹿男-l3c 名前の通りやな
さすがはプロ野球にいい選手を輩出しているチーム。素直で返事も良い。
亜細亜大の野球部は地獄ってことで有名ですよ?OBの元プロ選手(赤星)が何億積まれても戻りたくないと言うほどにね
名門高から来た選手が次々と退部するほど過酷な環境ですからねまぁ表面しか見てない貴方達のような人には返事をハキハキとしてる好青年にしか見えてないみたいですが
返事もいいの前に、そういうことをさせる部の雰囲気がよくねーよ良くないってわかってるはずなのにやっちゃうんだろ?
@@ワンパンマン-d8r 内部の人間ですか?
@@ワンパンマン-d8r 野球部の厳しさと全く関係ないコメントでわらた。
スポーツはこうあるべきという見本になりますね。
だな
ちゃんと言うこと聞けてえらい
しっかり大きな声で返事してるのはさすが亜細亜
想像してたより素直に従ってた笑
これだから大学野球は好きです⚾️球審と学生の立場やルールが明確で反応も潔い!気持ちいいです!!
審判かっこいい!さすがです!!
昔の野球なら普通にあったようなことでも、亜細亜大ベンチの「はい」。審判の指示を素直に聞く態度は好感度アップだね。
素晴らしい
いい盛り上がりですね!!注意されるまで盛り上がれるチームもやっぱ強い!
あなたは野球もみるんですね
@@あかたなま-v1j 野球もってどうゆうことですか?w
@@kotagofan いやTheマイクラの人って感じだと思っていたので
@@あかたなま-v1j なんで知ってるんですかwお父さんが菅生で、僕も今キャプテンやってたんですが、野球を始めたきっかけが、田中幹也くんだったので
@@kotagofan 僕も野球部でした
注意された通り投球動作入ったとたんに静まり返るのは素晴らしいんだけど、その前との落差にちょっと面白さを感じてしまう。
ファーストランナーコーチのデカいこと👍
一塁コーチャーデカすぎる!
いい返事
登場人物全員いい子
お手本の様な注意の仕方ですね!
審判の公正公平で毅然としてる姿勢が、良い試合を作る見本だ。
ちゃんと注意できる球審も、ちゃんと注意を守る学生もエライ。
素直でかわいい
素直に審判の注意に従う子たちがかわいい
ガラ悪いのに注意されて素直に返事した後、投球動作中にシーンとなるの好きw
球審さんの注意をちゃんと理解してる亜細亜大の子ら返事がよろしい笑
亜細亜は純粋なFランだからね。
注意されたあとは、足あげた瞬間でもGOが言えないのわかる笑
良いスポーツだ
本来、投球動作位に入り投げる際に、走った!とかゴー!とかベンチで言うと規則違反と成ります。試合から取り除かれます(退場)
こんな高いレベルの話じゃないけど、この間球審を務めた試合では守備(投球)時にベンチや野手から「当てろ、当てろ!」という声が飛び交っていた。「当てろは無いよ」と注意したけど、一番信じられないのがベンチにいた指導者は「そんなにムキになる試合じゃないだろう!」とベンチメンバーに怒っていた。こういう指導者に当たると選手たちも輩みたいになるんだなって思った。
活気があって、注意されたら従ういい選手たちだな。
東京六大学でも何年か前にあったな。法早戦で早稲田の三塁コーチが「タイム!」って言って投球の邪魔してた。法政の監督が猛抗議。三塁コーチは知らん顔、塁審は聞こえなかったの一点張り。小宮山監督は逆ギレと早稲田、審判とも最低だったな。早稲田と比べて亜細亜はまだ素直で好感持てるな。
ええ光景でんがな
リーリーリーリーリーリーゴー!とかめっちゃ言ってたけど、あれ駄目だったのか笑
注意されたあとは、ちゃんと投球動作の時はシーンと静かになってるね。
どうせその場しのぎで次の試合は普通にGO!とか言うけどねw
こういうコミュニケーションは大切だよな。
ピッチャー入るよーーーーー入ったー!!も好き
小学生の時に対戦相手の監督が「あっ!」って大声上げてウチのピッチャーが動作が止まってボーク取られたの思いだしました。
あえて一回だけ「ハイッ」からの「GOーーーー‼️」少し欲しがってしまった。
白井さんと違って、しっかりした説明の審判ですね。
ずっと継続してる音(ブラスバンドの演奏など)ならそこまで影響ないと思うけど、突発的に発せられる音は事前に予測していても集中の妨げになることがあると思うから審判の指摘が適してると思う。
すごい素直!!いい返事!!
磨き抜かれた身体には自ずから磨き抜かれた精神が宿るものなんだろうか。
監督が一番恥ずかしいわな
いいねしました。動画というより審判と選手に!
ファーストコーチャーがピッチャーに聞こえるように「出過ぎだ刺されるぞ一歩もどれ」ってずっとランナーに言ってて勉強になった。あーゆうプレッシャーのかけ方もあるんだなぁと。
本当に出過ぎだったらちゃんと注意になるし、右投手だったら「自重してんのか。じゃあ牽制意味ねえな」みたいに思ってくれそうだもんね。
それは確かに聞こえると気になる笑笑
なおあまりにもうるさいと後で「あのコーチャー聞こえるように喋っててうるさかったな」と言われるのである。
@@ミスターハリー お前対人スポーツ見るの向いてないよ。ドンマイ
@@ミスターハリー スポーツしてて駆け引き知らん奴がいるんだ?笑
最後から2番目の投球、あれは確かに、ボールを放る直前の大声で手元が狂った感あり、ピッチャー気の毒。最後の投球が、それを引きずったのか、それとも関係無く大きく逸れたのか、私にはわからないが
この一塁ランナーうますぎ😊
まっとうな注意と素直に従う選手。いいじゃないですかー
@@kk-rj5vr 逆にどう間違ってないのか知りたい。モラル的にはアウトだと思うけど?
@@kk-rj5vr ちなみに国語苦手だったり?
@@ネ申イム きみ心が狭いよwww
@@scp5233 ???
まってバッター田中幹也じゃん!
部員「はい」すき
主審の注意のやり方が上手だから選手も自然と返事が出る。白井球審もあの時そういうふうにしとけば良かったのかな
白井の場合は注意できるほどのことされてないのにブチギレたから根本的に違う
@@多田野カカシ-w3n 詳しくないけど、ストライクの判定に不服でマウンドから降りたりするのはダメらしいから注意の対象。たしか
@@katoteruaki ランナーが盗塁してるから体の動き的にマウンドから降りることになることは多々あるよマウンドから降りたタイミングより苦笑いしたタイミングで恫喝してたからマウンドから降りたからは正当性を保つための言い訳
白井さんでは無理だろう
あと、きちんとタイムを取ってから注意してる所も違いますね。
なるほどね!
実際にスタートを切らないタイミングでも「ゴー!」って言ってるからこれに該当するかな公認野球規則6.04 競技中のプレーヤーの禁止事項(a)(3)ボールインプレイのときに〝タイム〟と叫ぶか、他の言葉または動作で明らかに投手にボークを行なわせようと企てること。
ちゃんとルール規則が有るのですね
ランナーコーチも投球動作に入ってから投球動作が終わるまでにこのような声を出すことは禁止なんですね。
ボークというか第二の意味でGO!言ってたわ
これを見たかったありがとう
高校ならともかく大学でこういう注意があって清々しく「はい!」と返事出来るのは日頃から野球だけじゃない部分でも規律が守られてる証拠でしょうね。さすが優秀なプロ野球選手を多く輩出してる亜細亜大学。
注意が威圧的じゃないから良い
これぞスポーツマンシップ👍️
偉いさすが亜細亜大
声出しが、本当に素晴らしい。気合い、やる気、めっちゃ素晴らしい。見てる側も、気持ちがシャキッとする。現地で見たかったです!
俺正直声出しって嫌いなんだわ別にベンチから声出したところで野球上手くはならんし掛けてる言葉もはっきり言って品がないそのうち掛ける言葉が無くなってこういうルール違反マナー違反に繋がるベンチは静かにしてろよ
選手爽やかで偉い!亜細亜大野球部大好き😂
忙しい人向け2:10 〜注意が入る。
いい返事とはこのことw
自分がダメなことして注意されて不貞腐れる大人が多い中、素直で素敵な人たちだ。
大人(特に男)になると基本損得勘定でしか動かなくなるからモラルに頼るより力ずくで分からせるか金でも掴ませた方が手っ取り早い
言われてから投球動作後観客までしゃべらなくなったw
主審に👏👏👏
『投球動作入ってから』と正しくかつ分かりやすく指導できるのは良い球審さんやなー。
この声出しマナー違反なんですね・・・程度ものというか昔はちょくちょく見かけた光景?あと普段の練習中とかこういう声出ししますよね。試合中はダメなんすね・・・。
@@fakeantiマナー違反とかじゃなくて、ルールブックにも載ってる明確なルール違反ですよ。
審判は分からないはず無いから、野球やってるのに無知な選手や監督達が可哀想で見逃してあげてただけだと思います。
指摘しても注意だけでお咎め無しでしたし、かなり甘い審判だとは思います。
厳格な審判なら投球全てどんなコースでもストライクとか、ヒット打ってもアウトとか、ランナーアウトとかの宣告とかをする場合も有るかと。
@@水前-j3h別に可哀想とかじゃないだろ。審判でもこういうルールって意外と知らなかったりすんじゃないの?
@@ujihara-r5f 素人でも知ってる人は知ってるレベルなので、審判ならばほとんどは知ってると思います。
まあ普段適用する機会が少ないから忘れてる審判も居ないとも断言出来る訳では有りませんが。
少なくとも言える事は審判なら知っててあたりまえのレベルでは有ります。
@@ujihara-r5f
公認野球規則では、プレーヤーの禁止事項として
「 ボールインプレイのときに〝タイム〟と叫ぶか、他の言葉または動作で明らかに投手にボークを行なわせようと企てること。」
とあり、球審はこれに該当すると判断したまでです。
2年前にも神宮大会で大阪桐蔭に対し相手校の監督が投球動作後の声出しにぶちギレたことがありました。
審判がちゃんとしてるのええなあ
どこぞの球審なら 睨みながら歩みよって連日ニュースに取り上げられそうです。そんな球審がプロ野球にいるわけないよなぁ・・・
@@さっち-v7n
そりゃあ選手が判定に対して不満そうな顔したりしないしな
なんでもかんでも悪口言えばいいってもんじゃない
ありがとう
@@さっち-v7n
状況がちがうだろ
何でもかんでも批判すればええと思ったら違うからな
審判も選手もイイネ
何がどうダメか分かり易い指導で素晴らしいし、返事も素晴らしい。気持ちいいですね
この動画では何がどうダメなのか私には分からなかった
@@nine-my2dd相手投手が 投球動作に入ったら紛らわしい行為(声も含め)はスポーツマンシップに反するという事でしょ。
@@akita1934 なんていうかこの元気の良さ、亜細亜大学っぽいっすね。亜細亜大学と帝国大学は根性がばけもんきゅうに強い。元気がいい・・・まあ程度ものですかね。
@@fakeanti
帝国大学って…
知らなくてググりました
東大が一時的に呼ばれてたみたいだけど、あまり知られてないのでは!?
それとも旧帝大7校をまとめての意味ですか?
審判のあるべき姿で素晴らしい、、
指導されたほうも好感もてる
2:03
感情的にならず、公平に、冷静に注意。審判員の鑑ですね。
2:03
丁寧な審判ですね。
分かりやすく穏やかに注意してますね。
2:03
ちゃんと指摘する審判、それを素直に聞く部員。
良い試合だな。
素直に聞くのはいいが、「すいません」くらい言った方がいいんじゃない?
@@森風影狼 ちゃんと謝罪ぐらいはしろってことですよ
@@mitochondria5923 そうですね
失礼しました
@@門亭栗数 元からルール守ってる人の方が偉いからな。ジャイアン効果みたいな理不尽さを少し感じる
仮にも大学生なんだけどもね。
びっくりするくらい素直だな
これはいい指導ですね。亜細亜の選手たちも聞き分けが良くてよろしい
わかり易く、簡潔な説明で素晴らしい
昭和の野球漫画みたいに?「リーリー」って言って圧かけるのルール違反なんですね……知らなかった。
声出てるベンチ
ルールを正す球審
素直なベンチ
これは熱男ですわ
最初からやるなよとしか
@@郭子儀子儀 そこじゃないんよ言いたいのは
@@郭子儀子儀 お前の名前の正はなんだ!
@@郭子儀子儀 田中正しいよ、ドンマイ
一悶着あったからこその、熱盛りぃ!
でしょ。
みんなで返事。素直でびっくりした。日々勉強だね。いい姿勢。、
いや、これ今までに何回も注意されてるよ。審判が注意してくるならやめる、してこないなら続ける。返事はしてるけど、次の試合になったらまたやってるからね。
最後ちゃんと投球動作に入ったら静かになるの好き
イイ感じに緊張感出て演出的にも良修正ですね
そもそも19歳以上にもなってルールとして注意されたのに聞けないなら相当ヤバいだろ。
凄い気持ちいいくらい聞き分けが良い選手達
悪気はなかった、ってことでしょうな。
悪気があっても誠意は伝わるよね
亜細亜大やぞ・・・聞き分け悪かったら帰って何されるか分からんて・・・
悪気あるよ、言わない審判なら続けるし
言う人なら止めるって決めてるからね
何回も何回も言われてきても試合の度言う審判か言わない審判か線引きして毎回やってんよこれ
でも言われなきゃずっと続けてたでしょ?
「ボークを行わせようと企てることを禁止する公認野球規則の規定に抵触する可能性があるため注意した。」
字で書けばそれまでだけど、冷静に、しかも選手に届く声で伝達しているのが素晴らしい。
注意できる大人も、素直に反省できる青少年も素晴らしい!
注意されて、素直に「はい!」て言えて行動できるのはいいこと
@ゆうと 素直に従わない人もいるんすよ
@@とっとこシコ太郎-r2d
前提としてアマだと審判が聞く耳持たないんだよ。
ワイなんか関東大会で「今の入ってないっすよ」って言ったら
「君は球児の癖に審判に意見するのかね」ってさ。
ワイが下手に何か言えばチームが変なペナルティ受けても困るし。
たとえ間違った判定でも引き下がるしかないのが現状。
それはそれでかなり問題あるんだけどね。
@@前世まま
残念ながら審判の判定は基本絶対になってます
ルールブックにも明記されてるはずです
ただ、昨今はプロの世界ではビデオ判定も取り入れられておりますが、いまだにストライクゾーンの判定は審判が絶対になっております
あと審判への暴言もしてはいけないとなっております
判定への不服を直接言うのは暴言ととる審判もいますので注意も必要です
まぁ個人的には判定が覆せないものでも、あとででも誤審は認めてほしいのと威圧的な態度はやめて欲しいですけどね
@@前世まま それはあんたが悪い
@@マイク-f2l
真剣に野球したことない奴にいちゃもん付けられたくないわw
小学生の時リーリーリーゴーみたいな掛け声ずっとあったな
勉強になりました。
ありがとうございます!
注意された後は、投手が静止するとちゃんと静まり返るのが素晴らしい。
馬鹿だ大学でもちゃんと聞けるなんてね。
そこで治せなかったら終わりやろ。素晴らしくは全然ない
なお、まぎらわしい行為はやめるように言われたのに、まだサイン盗みを疑われるような行為を平気で続けるプロのチームがあるらしい。見習ってもらいたいものです。
@@0g0j0g0j0g0j0g0j 1年前にNPBが調査して“ない“って証明したのを知らない情弱、まだ生きとったんやね〜
普通以下でしょ
注意に対する返事よくて笑った
これ以上審判の心証下げる必要もないし
審判に嫌われると全部ボールとコールされかねない
本来選手はそうあるべきですからね。
プロ野球では審判に向かって抗議したり不満な態度を出す選手をよく見ます(最近話題になったのだと球審のボール判定に不満そうな態度を見せて注意された佐々木朗希投手など)が、野球規則では選手が審判に反抗するのは全くもって認められていないのです。選手に出来るのは審判に粛々と従う事だけ。抗議が出来るのは監督だけです。
亜細亜大とかいう超権威主義社会だからねぇ
ちゃんとしないと先輩と監督からボコボコにされるからね
少年野球の時に相手チームが注意されたの20年も前だけど覚えてる。当時は「えっ、そうなの?」ってみんなで笑ってたなぁ。
はい!がすごく可愛い。偉い。素直かよお
亜細亜大選手の皆さんと
球審さん双方にあっぱれ‼️
清々しいです
みなさん頑張ってください‼️😊
田中幹也?走塁うますぎる。
いい試合、いい審判、いい選手
野球の技術だけじゃなく、こういうことを教えるのが監督だと思うんだ。
いや〜…これルール的にダメなわけじゃないでしょ。要は投手の気を逸しているだけ。
正々堂々かと言われれば違うけど。学生野球には相応しくないから注意しているだけで。
ルール以前の社会の常識がこの大学生の集団にはないということです。
@@akita1934 常識ではない。少なくとも中高と野球やってきたけど同じことしても注意されなかったし。
真剣に勝とうとしてるだけだと思うけどなあ。そんなきつい言い方してる大人のほうがよっぽど常識ない気がする。
野球規則で明確に禁止されている言動は
(1)観衆を煽る言動
(2)相手チーム・観衆・審判員に対する悪口や暴言
(3)投手のボークを誘う言動
(4)審判員の裁定に対する激しい不満を示す言動
などです。
④であれば退場処分もありますが、①〜③は酷いものでなければルール違反になりません。今回は③のボークを誘う言動に当てはまってしまう為に注意したというわけです。
審判も何回か様子見た上で投球中に故意に「ゴー」と大声を出していたので、ルール違反により退場では無く注意だけにとどめました。
@@akita1934
野球知らないから言えるんやろなぁ…
2:32
このボール球でも審判の判定が出るまでは歓声出さないのはマナーできてるな
マナーがなっていないから、注意された。
ベンチからだとわからんよ
いい球審さんですね!
素直な学生さんもいいです!
今年から社会人野球もマナーアップで投手が投げる時にベンチから声を出さないように通達されてます
知らんかった
しっかり野球しています。良い
返事が良いと気持ち良いですね✨
審判も亜細亜大の選手も素晴らしい
ヘッスラめっちゃ綺麗だな
いい動画
審判から注意されても返事し、直す。審判も選手も素晴らしい👍 清々しい気持ちになれた。
ガッツポーズの仕方で分かった。
最初のバッター、田中幹也やん
注意されたあと、しばらく騒がしかったけど誰かの「投げてる、投げてる」で静まり返るのすごい。
わかりやすい説明の球審さんもちゃんと言うこと聞く選手も偉い。
わかりやすくはないよ。「何故ダメか?」がないやん。「ボークを誘う言動」やと思うけど、明確な規定はないから審判の判断に偏るよ。
偉いよね
@@馬鹿男-l3c 名前の通りやな
さすがはプロ野球にいい選手を輩出しているチーム。
素直で返事も良い。
亜細亜大の野球部は地獄ってことで有名ですよ?
OBの元プロ選手(赤星)が何億積まれても戻りたくないと言うほどにね
名門高から来た選手が次々と退部するほど過酷な環境ですからね
まぁ表面しか見てない貴方達のような人には
返事をハキハキとしてる好青年にしか見えてないみたいですが
返事もいいの前に、そういうことをさせる部の雰囲気がよくねーよ
良くないってわかってるはずなのにやっちゃうんだろ?
@@ワンパンマン-d8r 内部の人間ですか?
@@ワンパンマン-d8r 野球部の厳しさと全く関係ないコメントでわらた。
スポーツはこうあるべきという見本になりますね。
だな
ちゃんと言うこと聞けてえらい
しっかり大きな声で返事してるのはさすが亜細亜
想像してたより素直に従ってた笑
これだから大学野球は好きです⚾️球審と学生の立場やルールが明確で反応も潔い!気持ちいいです!!
審判かっこいい!さすがです!!
昔の野球なら普通にあったようなことでも、亜細亜大ベンチの「はい」。
審判の指示を素直に聞く態度は好感度アップだね。
素晴らしい
いい盛り上がりですね!!
注意されるまで盛り上がれるチームもやっぱ強い!
あなたは野球もみるんですね
@@あかたなま-v1j 野球もってどうゆうことですか?w
@@kotagofan いやTheマイクラの人って感じだと思っていたので
@@あかたなま-v1j なんで知ってるんですかw
お父さんが菅生で、僕も今キャプテンやってたんですが、野球を始めたきっかけが、田中幹也くんだったので
@@kotagofan 僕も野球部でした
注意された通り投球動作入ったとたんに静まり返るのは素晴らしいんだけど、その前との落差にちょっと面白さを感じてしまう。
ファーストランナーコーチの
デカいこと👍
一塁コーチャーデカすぎる!
いい返事
登場人物全員いい子
お手本の様な注意の仕方ですね!
審判の公正公平で毅然としてる姿勢が、良い試合を作る見本だ。
ちゃんと注意できる球審も、ちゃんと注意を守る学生もエライ。
素直でかわいい
素直に審判の注意に従う子たちがかわいい
ガラ悪いのに注意されて素直に返事した後、投球動作中にシーンとなるの好きw
球審さんの注意をちゃんと理解してる亜細亜大の子ら返事がよろしい笑
亜細亜は純粋なFランだからね。
注意されたあとは、足あげた瞬間でもGOが言えないのわかる笑
良いスポーツだ
本来、投球動作位に入り投げる際に、走った!とかゴー!とかベンチで言うと規則違反と成ります。試合から取り除かれます(退場)
こんな高いレベルの話じゃないけど、この間球審を務めた試合では守備(投球)時にベンチや野手から「当てろ、当てろ!」という声が飛び交っていた。「当てろは無いよ」と注意したけど、一番信じられないのがベンチにいた指導者は「そんなにムキになる試合じゃないだろう!」とベンチメンバーに怒っていた。こういう指導者に当たると選手たちも輩みたいになるんだなって思った。
活気があって、注意されたら従ういい選手たちだな。
東京六大学でも何年か前にあったな。法早戦で早稲田の三塁コーチが「タイム!」って言って投球の邪魔してた。法政の監督が猛抗議。三塁コーチは知らん顔、塁審は聞こえなかったの一点張り。小宮山監督は逆ギレと早稲田、審判とも最低だったな。
早稲田と比べて亜細亜はまだ素直で好感持てるな。
ええ光景でんがな
リーリーリーリーリーリーゴー!
とかめっちゃ言ってたけど、あれ駄目だったのか笑
注意されたあとは、ちゃんと投球動作の時はシーンと静かになってるね。
どうせその場しのぎで次の試合は普通にGO!とか言うけどねw
こういうコミュニケーションは大切だよな。
ピッチャー入るよーーーーー入ったー!!
も好き
小学生の時に対戦相手の監督が「あっ!」って大声上げてウチのピッチャーが動作が止まってボーク取られたの思いだしました。
あえて
一回だけ
「ハイッ」
からの
「GOーーーー‼️」
少し欲しがってしまった。
白井さんと違って、しっかりした説明の審判ですね。
ずっと継続してる音(ブラスバンドの演奏など)ならそこまで影響ないと思うけど、突発的に発せられる音は事前に予測していても集中の妨げになることがあると思うから審判の指摘が適してると思う。
すごい素直!!いい返事!!
磨き抜かれた身体には自ずから磨き抜かれた精神が宿るものなんだろうか。
監督が一番恥ずかしいわな
いいねしました。動画というより審判と選手に!
ファーストコーチャーがピッチャーに聞こえるように「出過ぎだ刺されるぞ一歩もどれ」ってずっとランナーに言ってて勉強になった。あーゆうプレッシャーのかけ方もあるんだなぁと。
本当に出過ぎだったらちゃんと注意になるし、右投手だったら「自重してんのか。じゃあ牽制意味ねえな」みたいに思ってくれそうだもんね。
それは確かに聞こえると気になる笑笑
なおあまりにもうるさいと後で「あのコーチャー聞こえるように喋っててうるさかったな」と言われるのである。
@@ミスターハリー お前対人スポーツ見るの向いてないよ。ドンマイ
@@ミスターハリー スポーツしてて駆け引き知らん奴がいるんだ?笑
最後から2番目の投球、あれは確かに、ボールを放る直前の大声で手元が狂った感あり、ピッチャー気の毒。
最後の投球が、それを引きずったのか、それとも関係無く大きく逸れたのか、私にはわからないが
この一塁ランナーうますぎ😊
まっとうな注意と素直に従う選手。いいじゃないですかー
@@kk-rj5vr
逆にどう間違ってないのか知りたい。
モラル的にはアウトだと思うけど?
@@kk-rj5vr ちなみに国語苦手だったり?
@@ネ申イム きみ心が狭いよwww
@@scp5233 ???
まってバッター田中幹也じゃん!
部員「はい」
すき
主審の注意のやり方が上手だから選手も自然と返事が出る。白井球審もあの時そういうふうにしとけば良かったのかな
白井の場合は注意できるほどのことされてないのにブチギレたから根本的に違う
@@多田野カカシ-w3n
詳しくないけど、ストライクの判定に不服でマウンドから降りたりするのはダメらしいから注意の対象。たしか
@@katoteruaki ランナーが盗塁してるから体の動き的にマウンドから降りることになることは多々あるよ
マウンドから降りたタイミングより苦笑いしたタイミングで恫喝してたからマウンドから降りたからは正当性を保つための言い訳
白井さんでは無理だろう
あと、きちんとタイムを取ってから注意してる所も違いますね。
なるほどね!
実際にスタートを切らないタイミングでも「ゴー!」って言ってるからこれに該当するかな
公認野球規則6.04 競技中のプレーヤーの禁止事項
(a)(3)ボールインプレイのときに〝タイム〟と叫ぶか、他の言葉または動作で明らかに投手にボークを行なわせようと企てること。
ちゃんとルール規則が有るのですね
ランナーコーチも投球動作に入ってから投球動作が終わるまでにこのような声を出すことは禁止なんですね。
ボークというか第二の意味でGO!言ってたわ
これを見たかったありがとう
高校ならともかく大学でこういう注意があって清々しく「はい!」と返事出来るのは日頃から野球だけじゃない部分でも規律が守られてる証拠でしょうね。さすが優秀なプロ野球選手を多く輩出してる亜細亜大学。
注意が威圧的じゃないから良い
これぞスポーツマンシップ👍️
偉い
さすが亜細亜大
声出しが、本当に素晴らしい。
気合い、やる気、めっちゃ素晴らしい。見てる側も、気持ちがシャキッとする。現地で見たかったです!
俺正直声出しって嫌いなんだわ
別にベンチから声出したところで野球上手くはならんし
掛けてる言葉もはっきり言って品がない
そのうち掛ける言葉が無くなってこういうルール違反マナー違反に繋がる
ベンチは静かにしてろよ
選手爽やかで偉い!
亜細亜大野球部大好き😂
忙しい人向け
2:10 〜注意が入る。
いい返事とはこのことw
自分がダメなことして注意されて不貞腐れる大人が多い中、素直で素敵な人たちだ。
大人(特に男)になると基本損得勘定でしか動かなくなるから
モラルに頼るより力ずくで分からせるか金でも掴ませた方が手っ取り早い
言われてから投球動作後観客までしゃべらなくなったw
主審に👏👏👏