Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
旧208後期型に乗っています。45,000km走って大きな故障はないですね。旧208の持病としてはオーディオ右前のスピーカーが時々ならなくなるくらいですかね。タンクは50ℓ入るので、高速なら800km以上走ります。普段乗っているときは、こんなものかと思っていますが、たまの他の車に(国産車)に乗ると、シートのよさと乗り心地良さを感じます。
208乗りです。お腹みることないんで、勉強になりました~!
約30年前の日産グロリアとプジョー306とでは乗り味違いにビックリプジョーは乗り味 操縦共に美味しかった。
近寄って見ると色々発見する楽しさに共感します。
おお〜、素敵な赤ですね。情熱の赤かな?幸せの黄色、思慮深いブルーと並んでいい色ですね。うちのやる気のなさそうなベージュ(ババシャツ色、揚がりきってないコロッケ色とも言われます)とは対照的ですね(笑)ちなみにうちに長年ある国産車は香川県限定特別色「さぬきうどんホワイト」です。水温計には「ひやひや、ひやあつ、あつあつ」の表記があります!(冗談ですw)
私が白が好きなのはまさかのうどんから来てた説?w
@@ohbamoto 飯野山の麓に生れ育った宿命ですねw
同型に乗ってます初めて下回り見ましたとても興味深い解説でした
207乗ってた時、グラスルーフは暑くてまず蓋を開けなかった…天井洗車時は楽でしたよ。燃料は50リッター入るはずです。初代208Gtiに乗ってますが二代目は6MTが出ない限り買わないだろうなぁ。
フランスやイタリア車は石畳の道路などがあるから猫足に近い感じになってるのかなと。パジェロもあったんですよ猫足。可変サス付きの奴はソフトモードにすると高速道路の荒れた路面でも車体に振動伝わってきませんでしたよ。デザイン、フランス車はいいですよね。海外のMT車がもっと入ってきてくれればいいんですが、なぜか日本は高級志向がありますよね。
最近のプジョー/シトロエンはトルコンの8ATですね。
こんにちは。ぜひe208のレビューもお願いします。ブレーキの効き方は気になりませんでしたか?結構止まる時癖あるなと感じました。
208良い車ですね。ウチの508も同じ感じかしら。
シルビア動画のときに、横に208があったのが気になってたんですよねー😆💦
分かる人には分かる、エンスーなお車でした(^3^)/
207〜初代208、日本で使う程度でも冷却対策足りてなかったです(特にミッション)やけに耐熱や冷却がんばってるのはその反省かな?と思いました
なるへそ、勉強になります(^3^)/
プジョー208のレビューや下廻り動画は、珍しいですね。フランス車は、石畳などの道を多く走る事を想定されているのでしょうか?ソフトなサスで路面に上手くそって走るタイプでしょうか?猫足なのですね!下廻りも、構造や冷却など上手く工夫をされてますね。
ステランティスグループ内で 色分け棲み分けがされています。現在のプジョー車はスポーティー路線担当で 足はやや硬め少しドイツ寄りのセッティング猫足担当はシトロエンの方で DSがラグジュアリー担当の様です。猫がお好みでしたら シトロエンの試乗をお勧めの様子です!?ATは8速でアイシン製の筈です。(味付けは欧州人好みよりで日本人の価値観とは多少乖離がある様子)昔と違い日本メーカー(特にトヨタ系列)のパーツがビックリするほど使用されている様です。アイシン デンソー Jテクト・・・の様で 以前に比べ大幅に故障し難くなっている様です?最近では足の味付けに関し『日本車はフランス車に学べ』の評論家も多数おられます。
@@m-japan 詳しい説明をありがとうございます。勉強になりました。
ATは8速でアイシン製の筈ですよ!?ただし 8は完全なオーバードライブで日本の速度域でお任せでは入りにくいようです?燃費を計る時にパドルでマニュアルで8に入れているのを見た記憶が有ります?
今のGTは97km/hくらいで8速に入って90km/h切手も8速を維持します。おかげで高速燃費は20km/リッターを超えてきます…。
アマガエルグリーンですが、いかが?笑
グリーン求むwゴレンジャーしたいの(≧▽≦)
日本車さんがセンス良くお洒落さんに成ったらね…………スキがなさ過ぎてバカ売れで他国のメーカーさんから嫌われますよん。ほどほどに住み分けしておかないとダメなんですよん。(^_-)-☆
得手不得手、それが個性ですもんね(*^^*)
旧208後期型に乗っています。45,000km走って大きな故障はないですね。旧208の持病としてはオーディオ右前のスピーカーが時々ならなくなるくらいですかね。タンクは50ℓ入るので、高速なら800km以上走ります。普段乗っているときは、こんなものかと思っていますが、たまの他の車に(国産車)に乗ると、シートのよさと乗り心地良さを感じます。
208乗りです。お腹みることないんで、勉強になりました~!
約30年前の日産グロリアとプジョー306
とでは乗り味違いにビックリ
プジョーは乗り味 操縦共に美味しかった。
近寄って見ると色々発見する楽しさに共感します。
おお〜、素敵な赤ですね。情熱の赤かな?幸せの黄色、思慮深いブルーと並んでいい色ですね。
うちのやる気のなさそうなベージュ(ババシャツ色、揚がりきってないコロッケ色とも言われます)とは対照的ですね(笑)
ちなみにうちに長年ある国産車は香川県限定特別色「さぬきうどんホワイト」です。
水温計には「ひやひや、ひやあつ、あつあつ」の表記があります!(冗談ですw)
私が白が好きなのはまさかのうどんから来てた説?w
@@ohbamoto 飯野山の麓に生れ育った宿命ですねw
同型に乗ってます
初めて下回り見ました
とても興味深い解説でした
207乗ってた時、グラスルーフは暑くてまず蓋を開けなかった…天井洗車時は楽でしたよ。燃料は50リッター入るはずです。初代208Gtiに乗ってますが二代目は6MTが出ない限り買わないだろうなぁ。
フランスやイタリア車は石畳の道路などがあるから猫足に近い感じになってるのかなと。
パジェロもあったんですよ猫足。可変サス付きの奴はソフトモードにすると高速道路の荒れた路面でも車体に振動伝わってきませんでしたよ。
デザイン、フランス車はいいですよね。海外のMT車がもっと入ってきてくれればいいんですが、なぜか日本は高級志向がありますよね。
最近のプジョー/シトロエンはトルコンの8ATですね。
こんにちは。ぜひe208のレビューもお願いします。
ブレーキの効き方は気になりませんでしたか?
結構止まる時癖あるなと感じました。
208良い車ですね。
ウチの508も同じ感じかしら。
シルビア動画のときに、横に208があったのが気になってたんですよねー😆💦
分かる人には分かる、エンスーなお車でした(^3^)/
207〜初代208、日本で使う程度でも冷却対策足りてなかったです(特にミッション)
やけに耐熱や冷却がんばってるのはその反省かな?と思いました
なるへそ、勉強になります(^3^)/
プジョー208のレビューや下廻り動画は、珍しいですね。フランス車は、石畳などの道を多く走る事を想定されているのでしょうか?ソフトなサスで路面に上手くそって走るタイプでしょうか?猫足なのですね!下廻りも、構造や冷却など上手く工夫をされてますね。
ステランティスグループ内で 色分け棲み分けがされています。
現在のプジョー車はスポーティー路線担当で 足はやや硬め少しドイツ寄りのセッティング
猫足担当はシトロエンの方で DSがラグジュアリー担当の様です。
猫がお好みでしたら シトロエンの試乗をお勧めの様子です!?
ATは8速でアイシン製の筈です。(味付けは欧州人好みよりで日本人の価値観とは多少乖離がある様子)
昔と違い日本メーカー(特にトヨタ系列)のパーツがビックリするほど使用されている様です。
アイシン デンソー Jテクト・・・の様で 以前に比べ大幅に故障し難くなっている様です?
最近では足の味付けに関し『日本車はフランス車に学べ』の評論家も多数おられます。
@@m-japan 詳しい説明をありがとうございます。勉強になりました。
ATは8速でアイシン製の筈ですよ!?
ただし 8は完全なオーバードライブで日本の速度域でお任せでは入りにくいようです?
燃費を計る時にパドルでマニュアルで8に入れているのを見た記憶が有ります?
今のGTは97km/hくらいで8速に入って90km/h切手も8速を維持します。
おかげで高速燃費は20km/リッターを超えてきます…。
アマガエルグリーンですが、いかが?笑
グリーン求むw
ゴレンジャーしたいの(≧▽≦)
日本車さんがセンス良くお洒落さんに成ったらね…………
スキがなさ過ぎてバカ売れで他国のメーカーさんから嫌われますよん。
ほどほどに住み分けしておかないとダメなんですよん。(^_-)-☆
得手不得手、それが個性ですもんね(*^^*)