【晴れが多い場所はどこ?】日本一日照時間が長い都道府県決定戦!
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 動画内の動く棒グラフは「Bar Chart Race」と呼ぶみたいですね。
私はこういうの作りたい年頃なのです。
「日照時間が長い地域」と聞くと、どこを想像しますか。
晴れの国岡山とよく耳にしますが、
実は岡山は「晴れの日が多い」のではなく
「降水量1ミリ未満の年間日数」が一番多い、
すなわち雨の降る日が少ない県なのです(平年値)。
最も「晴れ」を体感できる「日照時間が長い都道府県」はどこなのか、調査しました!
■tenki.jpアプリ(iOS、Android版)
app.adjust.com...
■tenki.jp
tenki.jp
■Instagram @tenki.jp
/ tenkijp
■Threads @tenkijp
www.threads.ne...
#気象予報士 #晴れ #日照時間 #都道府県
#bar_chart_race #天気 #tenkijp #日本気象協会
編集後記)プロデューサー:植田
今年の愛媛は、
6月前半と7月半ば〜9月半ばと11月第2.3週は珍しく晴ればかりだがしかしそれ以外雨ばかりで嫌や
最悪な愛媛
冬の高知は幸せやから羨ましい!
来年1月快晴状態でそろそろ高知行きたいわ!
今年は高知の人が幸せだったのね