【佐世保市】にぎわう五番街や四ケ町商店、防空壕の店舗などを巡ります。長崎県のもう一つの大都市はどんな街かご覧ください。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 139

  • @AA-iu1wt
    @AA-iu1wt 13 днів тому +2

    佐世保はジャパネットたかたの本社もありますね!

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  12 днів тому

      おっしゃるとおり全国的な企業のジャパネットがありますね😀高田社長の佐世保弁が懐かしいですね

  • @羊野ショーン-p4m
    @羊野ショーン-p4m 22 дні тому +2

    白岳イオンの前に「Kaya」と言う佐世保バーガー屋さんがありますよ〜 ハンバーガーももちろん美味しいんですが、フライドポテトがメチャ美味しいので、また機会があればぜひぜひ🤤

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  22 дні тому

      次回訪問時にkaya寄ってみますね😊グルメ情報ありがとうございます

    • @bariuma-city02
      @bariuma-city02 20 днів тому +1

      この前わざわざ福岡からカヤに行きました😊
      ぼくはエッグバーガーとポテトでお腹パンパンです。
      ポテト🍟も、一つ一つが大きいから量多いですよねw
      もととれてるんかな🤔
      安すぎでしょ。
      ほんとボリューミーで野菜しゃきしゃきウマウマでした😊
      今の時代は手作りバーガー1000円とかなのに、カヤめっちゃ安くて旨いです。
      福岡にもお店つくってくれーw

  • @masarag1
    @masarag1 Місяць тому +8

    弓張岳から見えた橋はたぶん大島大橋と思われます、長崎市の三菱重工香焼造船所を買い取った大島造船がある島です
    新西海橋は弓張岳からだと佐世保湾の左側に位置しますし、近くに針尾送信所の三本の鉄筋コンクリート製のアンテナが見えていたと思いますよ、100年以上健全というから驚きです
    20:53 の右手に見える緑色のクレーンがカンチレバークレーン、大正時代に建てられた100年以上現役稼働中のクレーンで、長崎市、横浜市と共に日本に現存する3基の内の1基です
    長崎市の方も三菱重工長崎造船所で100年以上現役稼働中の世界遺産、横浜市は現役を退いていますがハンマーヘッドパークという商業施設のシンボルとなっています

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому

      位置的に大島大橋ですね😅間違えてて申し訳ないです。
      100年も現役のクレーンとか当時の日本の技術力のすごさに驚きますね😄
      教えていただきありがとうございます

    • @masarag1
      @masarag1 Місяць тому

      @@AIBON0602 いえいえw
      あ、でもクレーンの方ですが、実はイギリスのスコットランド製なのです
      本国イギリスではとっくに衰退しているのですが、100年以上現役稼働させる日本の物を大切にする想いが伺えますね

  • @latio09
    @latio09 24 дні тому +2

    佐世保に住んでる者としては、昔に比べてかなり寂れた印象ですね。四ヶ町も戸尾市場ももっと人が多かったです。あと、1月2日の深夜の初売りは今はやって無くて寂しい限り

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  24 дні тому

      初売りやってないんですね🥺今で寂しいなら昔は凄くにぎやかだったのが想像できますね

  • @watasihawatasiyo
    @watasihawatasiyo 23 дні тому +3

    長崎から、かなり離れている佐世保市は、それなりの都市規模が必要ですよね。長崎県は、長崎と佐世保の2大都市。京都は、京都以外に大都市がない。海軍、海自基地などで栄えている、佐世保に対抗する舞鶴は、活気がないし、小都市。近代的な町でなく、昭和時代のレトロ感を感じるから、古い昔が好きな高齢者は、懐かしく魅力がある。気に入らない若者は、かなりいます。関西の中心は、大阪。兵庫も栄えてます。神戸と姫路の2大都市。どちらも、活気がある。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  23 дні тому +1

      京都も兵庫も日本海側が錆く感じますよね😥

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 Місяць тому +3

    昭和30年代に連絡船で桟橋に着き、佐世保駅から蒸気機関車で島原へ盆と正月に帰省した時の事を思い出す。
    まだ四ヶ町アーケードなんてなく、玉屋デパートや市場で買い物していた。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      昭和30年代の佐世保の風景とかかなり見てみたいですね☺️

  • @スーパー64
    @スーパー64 17 днів тому +1

    商店街は米軍関係者もよく歩いているので、米軍基地の存在も活気につながっている印象です

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  17 днів тому

      佐世保の経済は自衛隊や米軍基地の存在も大きいのでしょうね😊収入がいいでしょうしたくさん消費してくれそうですよね

  • @MH_WagonR_21
    @MH_WagonR_21 Місяць тому +2

    17:00 辺りから紹介されている泉福寺の公営住宅群ですが、池島炭鉱が閉山した際に移住されてきた方が結構多いです。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      泉福寺団地ってそういういきさつがあったんですね。

  • @豊武田-o3r
    @豊武田-o3r Місяць тому +6

    ほぼほぼ佐世保市街地を紹介されてて、よく調べられてると感心しました。住んでいたことがあるのかなと思ったくらいですが相浦の読み方でそうではないとわかりました。
    あいのうらと読みます。
    佐世保民なら絶対間違えませんからね。とにもかくにも
    素晴らしい紹介動画をありがとうございます。また是非お越しください。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +3

      相浦はあいのうらと読むのですね😅間違えて申し訳ないです
      佐世保の町はほんと散策してて楽しかったです。次回はもっとゆっくり観光してみたいです☺☺

  • @辻竜二
    @辻竜二 28 днів тому +1

    遠くに見えているのは新西海橋ではなく大島大橋でした。橋を渡ると大島造船所があります。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  28 днів тому +2

      方角的に大島大橋ですね😅教えてくださりありがとうyございます

  • @ジュニアロッキー
    @ジュニアロッキー Місяць тому +3

    いいコースです。
    楽しみみます。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому

      ありがとうございます😄

  • @あびるまん黒丸
    @あびるまん黒丸 Місяць тому +8

    佐世保出身者です。
    昔からするとだいぶ寂れましたね😢

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +4

      昔を知ってる人だと寂れたように感じるのですね🥺

    • @ajk9087
      @ajk9087 Місяць тому +6

      佐世保隣町の出身です。本当に寂れましたね。昔は、とのお市場やアーケードは人で溢れていたけど。時代の変化ですかね。親もとっくの昔に亡くなったので、帰省しないようになりました。

    • @あびるまん黒丸
      @あびるまん黒丸 Місяць тому +2

      @ さん
      40年前にジャスコに初売りで並んだ記憶があります。あの時は身動き取れないぐらいの人でした。玉屋のサンドイッチが懐かしく感じます😆

    • @九鬼葉
      @九鬼葉 Місяць тому +3

      寂れてても、離れてても好きな街。
      九十九島の風景や港の風景、何気ない路地など絵になる街です。

    • @あびるまん黒丸
      @あびるまん黒丸 Місяць тому +1

      @ ほんとそれです😊

  • @ゆゆたたかか
    @ゆゆたたかか 24 дні тому +1

    佐世保と横須賀は雰囲気がよく似ています😊

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  24 дні тому

      昔の軍港があった町は地形がよく似てますよね😊呉にも街並みがそっくりです

  • @tk703
    @tk703 Місяць тому +6

    佐世保バーガー食べましたか?イオン大塔出張で行ってたから懐かしい

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      残念ながら佐世保バーが食べてないです😅ほかにもおいしそうな店が多くて目移りしますね。大塔地区は商業が発展してて栄えてますよね☺️

    • @bariuma-city02
      @bariuma-city02 23 дні тому

      佐世保バーガーまじウマい🤔
      福岡でも毎日食べたい。

  • @bariuma-city02
    @bariuma-city02 23 дні тому +2

    願わくば佐世保バーガーのお店を一つくらい福岡中心部にオープンしてちょ🤔✨

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  23 дні тому +1

      全国チェーン展開したら流行りそうですよね😄

  • @ジムニー23-s9w
    @ジムニー23-s9w 25 днів тому +1

    佐世保に住んでるけど大野モールでそんな事があってたのを知らなかった…

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  25 днів тому +1

      逮捕されたの近くの工業高校の事務職員だったそうです😥包丁持ってる人が店内にいたらびっくりしますよね

  • @藤田輝昭
    @藤田輝昭 Місяць тому +17

    佐世保市は人口23万人程の長崎県第2番目の都市です✨ね。長崎市程ではありませんが坂が多い都市です✨ね。私も昔海上自衛隊に居て佐世保市に居ました。佐世保市は呉市、舞鶴市、横須賀市、大湊市と並ぶ軍港です✨ね。四ヶ町商店街は日本一長い商店街です✨ね。佐世保バーガー🍔美味しです✨ね。とにかくアメリカ🇺🇸人が多い都市です✨ね。佐世保市は海上自衛隊とアメリカ🇺🇸軍でもっている都市です✨ね。私は烏帽子岳に登り佐世保市の景色を見ました。絶景です✨ね。これからの佐世保市の発展願ってます。またいい動画🎦ありましたらお願い🙏します😊。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +2

      海上自衛隊におられたなら佐世保はよくご存じでしょうね😊呉と街の雰囲気がよく似てますよね

  • @hiromitomura1971
    @hiromitomura1971 Місяць тому +6

    「相浦」は「あいのうら」と読みます。少しだけ気になったものですから。
    動画作成ご苦労様です。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      間違てしまって申し訳ないです😅教えていただきありがとうございます

  • @ヤシガニ-s7q
    @ヤシガニ-s7q Місяць тому +8

    佐世保に遊びに行った時は必ずアーケードに行くけどちょっとどんなもんかとパチンコ屋を覗いたりトイレで入ったりすると海兵さんらしき人達がいつもいて外出時もその格好じゃなきゃ駄目なんだろうけどやっぱ違和感ありすぎてちょっと驚いてしまう
    あと近くの米軍の家族の方だろうけど外人さんが乳母車押して歩いてたりしてるのをみると何か佐世保だなって感じてしまう

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +2

      佐世保らしい光景ですね☺️岩国とかもマック行くと基地の外人家族が多いですね

  • @user-gordon4
    @user-gordon4 Місяць тому +6

    人口6万くらいの都市だと思ってた。人口以上に街が発展しているのにも驚いた。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +4

      佐世保市って実際行かないと西の端の小さな町ってイメージですよね😅
      私もそんなイメージでしたが実際目で見ると結構都会でした

  • @hiromitomura1971
    @hiromitomura1971 Місяць тому +3

    佐世保市には他の人も触れている様に外国人の姿が最近非常に増えています。
    佐世保駅前、三ヵ町四ヵ町の商店街、五番街などで簡単に遭遇します。
    米軍基地の軍人や関係者と推測される人々。昔はこの人たちだけでした。この様な人たちも昔に比べて増えています。
    中国人だと思われる人々。最近急増している雰囲気ですね。
    おそらくは東南アジア?からと思われる人々。コンビニの店員として見ることが多い。
    この動画を見てもらえば分かる様に高層マンションとか新設の平屋の住宅が急増しています。佐世保自体の人口は減っているのにそんなに住居を作ってどうするのかな?と思ってみていたのですが、そういうところにどうも外国の人達が大量に入っているようです。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      中国人とか金持ち多いでしょうから日本のマンションとか買ってそうですよね😄

  • @うどん粉食べた近藤
    @うどん粉食べた近藤 Місяць тому +2

    原子力船むつの母港化すれば新幹線を通すという条件を断ったと父が言ってました。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      新幹線が開通していればと思うともったいない話ですがいろいろ事情があるんでしょうね🥺

  • @マスター-l9n
    @マスター-l9n Місяць тому +23

    おそらく人口以上に栄えてるなあ、ってコメントが出るだろうから、実態を見てもらいたいのであえて現実を書いとく
    まず佐世保が栄えてみえるのはものすごく狭い土地に人やものが密集しているため、これは長崎市にも言える事だけど。土地がないので経済活動が限られ、大型商業施設がないに等しく全国的なお店も少ない
    都市としてのデータで見ても、一見すると栄えてなさそうな佐賀市にも完敗している。転出超過も全国市町村でワースト5位と厳しい

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +8

      華やかな都市景観とは裏腹に厳しい現実があるのですね😢

    • @マスター-l9n
      @マスター-l9n Місяць тому +13

      @
      中心商店街や景観だけで都市を判断してはいけない良い例ではありますね
      ちなみに土地が狭い都市は一軒家を建てるスペースがないので必然的にマンションが多くなり、それが余計に人口以上に都会にみえる要因でもあります。有名どころでは香港なんかもそうですね、まあ香港は景観に加えて経済力も非常に高い都市ですが

    • @薩摩楓-f7i
      @薩摩楓-f7i Місяць тому +10

      でも佐賀市は密度がなさすぎて歩くような場所がないからあまり楽しくもないんですよね 多分おしゃれして歩いたりする楽しみは圧倒的に佐世保市の方が楽しい お店は佐賀市もあちこちあるんですけど全部離れてるから商業施設へ車から車 だからみんな服はダサいままの人も多い

    • @nsyajehdj
      @nsyajehdj Місяць тому +10

      佐賀市が佐世保市より大型商業施設が多いのはそうだけど、アーケードは無いにも等しいくらいに寂れてる。近いうえに店舗も少なく、その殆どがシャッターというね。中心市街地が空洞化しすぎて見栄えが非常に悪い。佐賀市が田舎に見える主な要因はこれだと思う。

    • @nsyajehdj
      @nsyajehdj Місяць тому +6

      人口が少なく、住宅需要がなさすぎるから余ったただただ広い平野に大型商業施設をおいているだけでは?

  • @MrStraightRoad
    @MrStraightRoad Місяць тому +5

    十年ほど前に免許合宿で佐世保を走ったのを思い出します。大塔イオンの向かいに自動車学校がありますが、佐世保線の踏切と方向の分かりにくい交差点を跨がないことには何もできない立地で、坂などもあり仮免期間中はよく鍛えられました。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +3

      佐世保で路上教習は急坂とか怖そうですね😅

    • @うどん粉食べた近藤
      @うどん粉食べた近藤 Місяць тому

      昔に宮崎のいとこが坂道発進が出来てすごいねって言われました、自分に言わせたら信号も無い農道を猛スピードで走るいとこの方が凄いと思いました。

  • @kisenann
    @kisenann Місяць тому +1

    免許取りたての頃行ったけどその時は市内に「ホリデーイン」があって
    こんな田舎にあるんだと驚いたもう今は無いのかな?横浜のホリデーインのイメージが
    強いからそう感じたんだろうな

  • @watasihawatasiyo
    @watasihawatasiyo 23 дні тому +2

    北京都界隈、舞鶴、福知山、宮津、豊岡は活気がない。その点、鳥取、米子、松江、出雲がかなり上、活気がある。

  • @トロロ-c7m
    @トロロ-c7m Місяць тому +3

    駅から官庁街まで商店街が続いてる点や、商店街が賑わっている点が何となく高知市に似てるような気がします🥰

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +2

      高知市も四国最大のイオンモールがあっても商店街が賑わってましたね😀

  • @ちんあなご-j3x
    @ちんあなご-j3x Місяць тому +4

    中心市街地ほぼ網羅しててすごいです。させぼ5番街は人出がすごくて、四ヶ町商店街よりウキウキします。佐世保四ヶ町は長崎の浜町・観光通アーケードより規模は大きいですが、浜町はいつも何かイベントやってて賑わいアップに商店街全体が力を入れてる感じですが、佐世保四ヶ町はそういう気配がなくちょっと元気ない感じです。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      四ケ町も規模的には大きな商店街なのでイベントとかやって盛り上げてほしいですよね😊

  • @ニゴイスキー
    @ニゴイスキー Місяць тому +2

    佐世保は横須賀と似ているかな?
    海上自衛隊と米軍がいて、町には自衛隊の若者とアメリカ人が歩き、山が街の近くにあり地形は似ていませんか?
    横須賀の商店街はそれほど大きくないです。
    佐世保郊外の九十九島の遊覧船は有名な観光地です。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      横須賀はまだ行ったことないですが佐世保に似た町なんですね☺️

  • @watasihawatasiyo
    @watasihawatasiyo Місяць тому +3

    海軍、自衛隊基地。横須賀市、呉市、佐世保市、舞鶴市。舞鶴基地が一番小さい。他は、でっかい基地。都市も舞鶴市が一番小さい。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      日本海側で防衛面では一番重要そうな基地ですが舞鶴基地が一番小さいのが意外です😮

  • @IrisOyama
    @IrisOyama Місяць тому +5

    佐世保と言うと私なら佐世保バーガー、ジャパネット、日本一駅間が短い路線が上がりますね。
    長崎は治安も日本屈指で良くて、温暖で住みやすそうですね😀

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +3

      佐世保はジャパネットもありましたね☺️佐世保中央駅から中佐世保駅が駅間短いんですよね

  • @onakagaheri
    @onakagaheri Місяць тому +11

    某大学の職員として勤めてた時ある事業で四ヶ町協同組合の方と関わりがありましたがあの方たちは自分らがよければ他はどうでもいいんです。
    はっきりいって佐世保はあの方たちがいなくなれば色々変わるでしょう。愚痴みたくなってすみません。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +3

      商店街からしたら大型店の進出は脅威なのは気持ちわかりますが
      結局商店街に魅力がないと福岡市などの大都市に消費者奪われますよね🥺
      諫早にも九州最大のゆめタウンができるそうですし消費者流出が懸念されますね😥

    • @たようつい
      @たようつい Місяць тому +2

      ほんとに古いだけでなんにも役に立たないですよね。都市として発展するのを邪魔する連中ですよ。若者離れが進みます

  • @あらくれニャン太郎-n7w
    @あらくれニャン太郎-n7w Місяць тому +2

    佐世保の中でもわりと都会的な場所をかいつまんで紹介して下さってるので「スゴいね」って思われるかもですが相浦地区とか合併で佐世保になった吉井などの県北地区は過疎化が進む長閑な田園ですよね😂

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому

      佐世保の長閑な田園地帯も次回訪問時は巡ってみたいですね😄

  • @ジャンヌダルク-g7j
    @ジャンヌダルク-g7j Місяць тому +8

    思った以上に都会でびっくり

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому

      想像してたより発展してて私も驚きました☺️

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Місяць тому +3

    佐世保と呉は軍港の歴史がある街です。都市規模も似てます。呉は戦艦大和で三菱長崎造船所は戦艦武蔵です。佐世保港は米軍の10万トンの空母の入港があります。横須賀港も米軍の空母入船があります。瀬戸内海は水深は浅いけれど呉で戦艦大和を製造しました。旧国名で大和武蔵が格好いい名前です。横浜港保存の日本郵船の氷川丸の名前も武蔵の一宮の大宮の氷川神社からの名前です。埼玉県の由来は行田の埼玉村(さきたまむら)で前玉神社(さきたまじんじゃ)があります。武蔵国は埼玉県東京都と神奈川県川崎市と横浜市の半分あまりです。1992年のハウステンボスのCM曲で角松敏生さんの君を二度とはなさないの曲が好きでした。この頃は呉ポートピアランドでした。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      呉もよく行きますがほんと佐世保とよく似てますね☺️

  • @nioitama
    @nioitama Місяць тому +4

    商店街の反対のせいで相浦も栄えないんだよなぁ。
    北部住みの民からしたら商店街の方に行く位なら大塔行っちゃうしな

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому

      結構広い土地遊ばせてるのももったいない話ですよね🥺

    • @うどん粉食べた近藤
      @うどん粉食べた近藤 Місяць тому +2

      四ケ町のせいで相浦の発展と雇用の創出を奪われました。

  • @umineko8
    @umineko8 Місяць тому +11

    商店街の反対でイオンモール反対したあと、老舗の既存店が閉店し、虫の息の老舗百貨店が老朽化しながら営業しているところが、人口21万人の青森県八戸市と共通している。八戸も陸海の自衛隊基地があり港があり、県庁所在地ではなく、中心街活性化に全振りしてイオンモールを反対した結果人口流出ワースト8位になった。街並みは佐世保の方が都会的。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      八戸は近隣のおいらせ町にイオンモール建設されて結局消費者流出しちゃってますよね😥

  • @popneo2007
    @popneo2007 Місяць тому +4

    五島に行くときに通ったぐらいであんまり知らなかった。とりあえずちゃんぽんとバーガーは食べたほうがいい。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      次回訪問時はゆっくりグルメ堪能したいですね☺️

  • @うどん粉食べた近藤
    @うどん粉食べた近藤 Місяць тому +8

    ラウンドワン、女性が行けるスーパー銭湯、サイゼリアが無い他諸々、だから娘はつまんない佐世保を出て他県に就職しました。

    • @botpkatsu4320
      @botpkatsu4320 Місяць тому +3

      むかし佐世保住んでたけどまだラウワン無いのか…
      長崎にラウワンってどこにある?市内とかに行かんとなかろ?

    • @うどん粉食べた近藤
      @うどん粉食べた近藤 Місяць тому +2

      @@botpkatsu4320 長崎県にはラウンドワンが有るかは知りませんが佐賀市に有名なサウナがあって近くにラウンドワンにも行ってるようです、あと、コンビニのミニストップがあるので佐賀が都会ばいって言ってますよ。

    • @taekokai
      @taekokai Місяць тому +1

      佐賀県の方が長崎より都会は有り得ないでしょ笑
      さすがに笑

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      長崎はサイゼリヤ無かったんですね😢出店したら大繁盛するでしょうね😀どの都市でもサイゼリヤ凄い人ですから

    • @tamori6232
      @tamori6232 Місяць тому +4

      @@taekokai
      長崎市ならともかく、佐世保市と佐賀市なら同じくらいの都市だし、
      福岡市に近いのもあって人によっては佐賀市の方が都会と感じるかもしれませんね
      流行り物だったりお店だったりいろいろと

  • @marikokakimoto5538
    @marikokakimoto5538 Місяць тому +8

    普通の港町です。あまり発展性はないと思います。基本長崎は住みにくいですよ。

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +6

      住むとなると坂が多いのは辛そうですが個人的には風光明媚でいい街だなと思います☺️

    • @watasihawatasiyo
      @watasihawatasiyo Місяць тому +1

      舞鶴の発展性も、あまりないと思います。佐世保市と比較して、とっても小さい舞鶴市。長崎が住みにくのですか。京都も同じ、住みにくい。近畿は、大阪が大変便利。近畿の中心だから、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山へ毎日、往来出来る距離。住環境も良い所が、かなりあります。

    • @marikokakimoto5538
      @marikokakimoto5538 Місяць тому +1

      @@watasihawatasiyo さん、私長崎県人でも佐世保市民でもありません。博多出身で現在は主人の仕事の関係で別の場所に住んでます。主人の仕事の関係で1年ちょっとだけ住んでただけです。長崎の人には悪いのですが住みにくかったとコメントしただけです。「住んでたのは長崎市」長崎も佐世保も町並みは綺麗で素敵ですよ、皆のコメントにあるように地元の事悪く言われるのはみな嫌ですよね。舞鶴市の事夫のお母さんから話聞きました、引上げ船が付いた場所だと言う事でした。30代半ばの子供一人の夫婦のコメントです、これからは腹が立つ事の無いようにコメントをしますね。面白い話を2っ程、引っ越した時都市ガスでは無かった事、コンビニに車で行く事そんなとこです。人口が減ってるので中心部の綺麗さだけでは地方の発展は厳しいと思います。素敵な返信ありがとう。

    • @bariuma-city02
      @bariuma-city02 23 дні тому +1

      長崎駅前らへん家賃6万くらいなら、
      まぁ中央区すんでる感覚で良いかってノリですけど。
      大橋とかは変わらないけど、
      中央区博多区とか街中は人多すぎるし昔とは人の感じも変わって福岡の良さ半減なので何か東京みたいな街になってきてますよ。
      福岡も家賃生活費上がってるし、中央区とかのスーパーとか食品高いだけで最近なんか品揃え良くないとこ多いかな。
      コンビニより少し大きいくらいのスーパーが増えましたね。
      かといってノンビリした南区とか西区とか端っこに住んでも天神博多駅までバス渋滞すごいし不便です。
      それに天神南から土日の深夜とかにバス乗ると常識ない若者が満員バスの寿し詰めに更に次々乗ってきて、降りる時もギュウギュウでウンザリなんて日常です🤔
      しかも今の福岡の20代くらいの若いやつ礼儀知らんやつ多いです。
      稲佐山の夜景見ながら長崎くらいでノンビリ暮らすのもアリって思いますね🤔
      長崎駅あたりなら適度に店もあって、
      ほどほどに人も居てマシかなと思いますね。
      とにかく福岡は街の雰囲気や家賃物価とか生活費も上がってきて東京大阪みたいになってきてますね💨 
      天神とか中洲だとラーメン一杯800円とか850円とかしますからね。
      福岡住みからすると、
      福岡も昔ほど住みやすくは無いですよ😞💨 
      ホント昔の福岡が人情あって親切だし家賃物価も安くて住みやすかったですね。

    • @bariuma-city02
      @bariuma-city02 23 дні тому +1

      ​​@@marikokakimoto5538
      福岡も昔ほど住みやすくないですよ。
      姪浜とか住みやすそうな場所も残ってるとは思いますけど。
      天神ビッグバンでコアビブレもイムズも無くなって庶民に関係ない高級店やオフィスばかり増えて手頃なお店が最近あんまり増えません。
      家賃物価は上がるしバスは満員バスだらけで昔より混むし、住みやすいかと言えば微妙とだけ言っときます🤔
      人が増えて並ぶお店も多くなりました。

  • @業-p7i
    @業-p7i Місяць тому +5

    集まって住んでると都会に見えますね

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +1

      街が密集ししててほんと都会に見えますよ😀

    • @Sho-ol6zz
      @Sho-ol6zz Місяць тому +3

      那覇とかも人口30万ぐらいですけど、実際の都市景観はすごいアーバンですね

    • @bariuma-city02
      @bariuma-city02 23 дні тому +1

      ほんとそれ。
      那覇のモノレールから見える市街地が広くて開けた感じをアーバンとゆうのか知らんけど、ほんとアーバンでした。

  • @massan_freshgreen
    @massan_freshgreen Місяць тому +5

    えっと、23万人で「大都市」とは言わないのでは…
    「まあまあ人口がある都市」くらいでは?

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +6

      大都市と思うかどうかは人それぞれなのでお許しください😅

    • @massan_freshgreen
      @massan_freshgreen Місяць тому +3

      @@AIBON0602
      人それぞれではなく、
      公式に総務省統計局の「大都市」の定義で「政令指定都市」と決まっており、
      「大都市圏」の定義も
      九州だと「北九州・福岡大都市圏」と「熊本大都市圏」の2つしかありません。
      それに準ずるのが鹿児島で「都市圏」です。九州には都市圏以上は3地域しかありませんよ。

    • @user-vs1nu6it4z
      @user-vs1nu6it4z Місяць тому +4

      ⁠@@massan_freshgreen長崎の中で言ったら佐世保は大都市ってことでしょ

  • @westvillage321
    @westvillage321 Місяць тому +3

    ちなみに横浜市の人口は約375万人です…

    • @AIBON0602
      @AIBON0602  Місяць тому +2

      フリーーザの戦闘力みたいでかっこいいですね😄