Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この頃、高校時代を過ごしていました。リアルで利用した地元民です。1900系の冷房車は天国でしたね。あと、600V時代に1900系連結にして冷房入れた状態で神戸駅で上下線同時発車すると高確率で停電してました。数分後に復帰してましたけれどね。
まだまだ青春!?(笑)の20台の頃の懐かしい写真ありがとうございます1800+1900の4連最高です
お暑い中撮影お疲れ様でした!平成9年7月撮影にしてはなかなか高画質ですね!とっても見やすかったですよ!しかも高架上を0系(多分こだまでしょう)が駆け抜けて行きましたね!粋な計らいまで用意してくれて本当に有難う御座いました!
600Vの最期は1900系の回送(田原行終電後)で、スタッフらの拍手すらなく闇夜にたどり着き、パンタグラフを下ろし幕を下ろした。そして在来車両は生涯を閉じた。豊橋鉄道における一つの終わりであった。
二年前に豊橋鉄道渥美線に乗ってきました。終点の三河田原駅新しく建て替えられて様変わりしていました!時代の移り変わりを感じました!
豊橋鉄道渥美線は600V時代に1回乗りました〜たしか行きはもと名鉄3800系だったと思います。1500Vになってから元名鉄の7300系に乗りました〜車体の色が編成毎にさまざまな色に塗り替えられた以外外観は行き先表示が字幕になった以外名鉄時代と同じです。吊り掛け駆動もそのままです。それから現在の元東急7200系改め1800系は3回乗りました。
まだ0系が本線現役の時代かぁ…
この時代。楽しい時期でした。で?7300系だったんですけど、なにせ足回りが台車は履き替えてましたけど名鉄では古い!車両だったんですけど、ちょい前迄目の前の豊川線走ってましたので。2年位で置き換えた感じでしたね。一回位しか全区間乗れなかったんです。昔の5200の代わりは路面電車のクーラー取り付けて101系あたりの台車、足回りでしたので快適性が上がりました。600vはよく乗りました。
今年で昇圧から25周年ですね。最近バナー広告で渥美線昇圧のDVDの広告を見かけますが、25周年とは関係あるのでしょうか。というか、昇圧当初に導入された7300系も2扉から3扉に改造したらまだまだ現役で走れたでしょうに…。
Mighty fine production!
2:30あたりに0系が映ってる!
懐かしの光景ですね~平成9年7月といえば、東海道新幹線0系在りし日でしたね~元気な力走ぶりで何よりでした~
東急7200系改造1800系に変わってから来年で20年が経つんですね
tatsuya 現在使用中の1800系(元東急7200系)は2001年に導入されたので、まだ16年しか経っていません。
結局東急時代にも走ってたから30年以上は流石に経ってるよ
ダイヤモンドカット。
今年で1500V昇圧から20年です。東急7200型は生誕から50年です。今更何ですが、7300系よりも私は名鉄6000系初期型豊橋鉄道に入れて欲しかったです。性能より輸送力向上のために。
塗色がいいですね。
三河田原もまた建物変わってる
1900系は車体のみが元名鉄5200系です。
名鉄5200系の譲渡で冷房改造の際、通常のクーラーだと、車両強度の関係から取付が困難で、なんと路面電車用のクーラーを付けて行ったようです。
1900系は元名鉄5200系ですよ
? 合ってますけど
5:38
@@よしむらよしむら-v8p 5:38では合ってない。1900系もと名鉄1900系になっちゃってる。
1750系も違いますね、元名鉄3730系。
1800系の更新はどうなる?
カルダン車を吊り掛けに置き換える…
この頃、高校時代を過ごしていました。リアルで利用した地元民です。
1900系の冷房車は天国でしたね。あと、600V時代に1900系連結にして冷房入れた状態で神戸駅で上下線同時発車すると高確率で停電してました。数分後に復帰してましたけれどね。
まだまだ青春!?(笑)の20台の頃の懐かしい写真ありがとうございます1800+1900の4連最高です
お暑い中撮影お疲れ様でした!平成9年7月撮影にしてはなかなか高画質ですね!とっても見やすかったですよ!しかも高架上を0系(多分こだまでしょう)が駆け抜けて行きましたね!粋な計らいまで用意してくれて本当に有難う御座いました!
600Vの最期は1900系の回送(田原行終電後)で、スタッフらの拍手すらなく闇夜にたどり着き、パンタグラフを下ろし幕を下ろした。そして在来車両は生涯を閉じた。豊橋鉄道における一つの終わりであった。
二年前に豊橋鉄道渥美線に乗ってきました。終点の三河田原駅新しく建て替えられて様変わりしていました!時代の移り変わりを感じました!
豊橋鉄道渥美線は600V時代に1回乗りました〜たしか行きはもと名鉄3800系だったと思います。1500Vになってから元名鉄の7300系に乗りました〜車体の色が編成毎にさまざまな色に塗り替えられた以外外観は行き先表示が字幕になった以外名鉄時代と同じです。吊り掛け駆動もそのままです。それから現在の元東急7200系改め1800系は3回乗りました。
まだ0系が本線現役の時代かぁ…
この時代。楽しい時期でした。で?7300系だったんですけど、なにせ足回りが台車は履き替えてましたけど名鉄では古い!車両だったんですけど、ちょい前迄目の前の豊川線走ってましたので。2年位で置き換えた感じでしたね。一回位しか全区間乗れなかったんです。昔の5200の代わりは路面電車のクーラー取り付けて101系あたりの台車、足回りでしたので快適性が上がりました。600vはよく乗りました。
今年で昇圧から25周年ですね。最近バナー広告で渥美線昇圧のDVDの広告を見かけますが、25周年とは関係あるのでしょうか。というか、昇圧当初に導入された7300系も2扉から3扉に改造したらまだまだ現役で走れたでしょうに…。
Mighty fine production!
2:30あたりに0系が映ってる!
懐かしの光景ですね~平成9年7月といえば、東海道新幹線0系在りし日でしたね~元気な力走ぶりで何よりでした~
東急7200系改造1800系に変わってから来年で20年が経つんですね
tatsuya 現在使用中の1800系(元東急7200系)は2001年に導入されたので、まだ16年しか経っていません。
結局東急時代にも走ってたから30年以上は流石に経ってるよ
ダイヤモンドカット。
今年で1500V昇圧から20年です。
東急7200型は生誕から50年です。
今更何ですが、7300系よりも私は名鉄6000系初期型豊橋鉄道に入れて欲しかったです。
性能より輸送力向上のために。
塗色がいいですね。
三河田原もまた建物変わってる
1900系は車体のみが元名鉄5200系です。
名鉄5200系の譲渡で冷房改造の際、通常のクーラーだと、車両強度の関係から取付が困難で、なんと路面電車用のクーラーを付けて行ったようです。
1900系は元名鉄5200系ですよ
? 合ってますけど
5:38
@@よしむらよしむら-v8p 5:38では合ってない。1900系もと名鉄1900系になっちゃってる。
1750系も違いますね、元名鉄3730系。
1800系の更新はどうなる?
カルダン車を吊り掛けに置き換える…