Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【全ての夫婦に】夫婦仲は育児にどれくらい影響するか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 чер 2024
  • ✋わっしょ〜い!キャリーです!
    今回は、夫婦仲についてお話ししています。
    目次
    -----------------------------------------------------------------
    00:17 夫婦仲の育児への影響
    03:52 夫婦喧嘩パターン
    09:14 キャリー流仲直り法
    11:35 今回のまとめ
    -----------------------------------------------------------------
    この他にも子育てやキャリア教育に関する有益な情報を、
    視聴者と共に学び、成長していくプロセスを共有していきます。
    SNSも是非チェックして、キャリー先生の最新情報や日常をのぞいてみてください。
    ■Instagram
    @career.a.flow
    ■TicTok
    @career.a.flow
    ==略歴・実績===
    2022年3月 公立小学校教諭 退職(勤続20年)
    2022年4月 学習塾開講(児童生徒数70人)
    2023年4月 学習塾運営2期目(児童生徒数180人)
        7月 フリースクール事業 支援スタート
        8月 公立小学校で職員研修スタート
       10月 公立小学校で出張授業スタート
    2024年4月 UA-camデビュー
    【自己紹介動画】
    「熱血教育応援家キャリー爆誕(オモロー授業発表会)」
    →🎥 • 【保護者の心を鷲掴み】教育応援家キャリー爆誕の瞬間
    【お問い合わせ】
    キャリー・A・フローへの取材・コラボ・講演に関するお問い合わせはこちらからどうぞ。
    career.a.flow@gmail.com
    #教育応援家 #子育て #キャリア

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-di4im6bw2w
    @user-di4im6bw2w Місяць тому +4

    万年、罵声と物への八つ当たりの音が響き渡る、夫婦喧嘩ばかりの家庭に育ちました!
    どうなったかというと、心が無になりました!何も思わない事でしか自分を保てなかったからです。勉強どころではありませんでした。
    大きな音や声は大人になった今でも
    心臓がバクバクしてきてしまうので
    花火大会にも耳栓を持参してます😂
    子供が出来て、一番に心に誓った事は「夫婦喧嘩を目の前でしない」です。
    子供はずっと忘れません、あの時の罵声、大きな音、怖かった記憶。
    大人にとっては日常のただの言い合いなのかもしれませんが辛いですよ。
    やるなら見てないとこで、やってあげてほしいですね。
    今回の動画、首がもげる程頷きながら見ました🙏
    夫婦喧嘩で辛い思いする子供たちが少しでも減るといいなと思います。
    ありがとうございます🎉

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому +2

      お子さんの心の健康を第一に考え、夫婦喧嘩を目の前でしないという決意を持っていらっしゃるのは本当に素晴らしいですね。過去の経験が、育児に対する深い洞察と責任感をもたらしていることが感じられます。
      おっしゃる通り、子供は夫婦喧嘩の記憶を長く持ち続けることがあり、それが彼らの感情や行動に影響を与えることがあります。安心して育つ環境を整えることは、子供の心理的安定にとって非常に重要です。
      また、大きな音に敏感であることに対しても、適切な対処をされているようで、ご自身の感情をコントロールするためにも工夫されている点、心から尊敬します。お子さんが安心して成長できるよう、引き続きサポートと愛情を持って接してあげてください。そして、何か心配事があれば、家族や信頼できる友人、専門家に相談することも大切です。お子さんにとっても、ayaさん自身にとっても、健康で幸せな生活が送れるよう願っています。

  • @user-mn7qm9ko9l
    @user-mn7qm9ko9l Місяць тому +2

    全く全くその通りですねえ❗️仲が良いから喧嘩すると良く言いますがまして子ども達の前でお父さん、お母さんがやってしまうと最悪😓アカンと思っていてもついつい、、でもキャリー先生の話の通りどこでストップしてその後どんな風にするのかが1番大事です💪子どもはしっかり見ている事を何時も頭の片隅に置いて悪かった事をきちんと謝り、それを聞いて自分も悪かったところを伝えて仲直りする💕これは普段から2人で話し合っておく事も大切です。人間の事なので冷静な時は落ち着いた気持ちで行動に移して行けるけどカァ一ッとなってたら、、、でも子どもの心に一生傷として残る事を考えたらそこは頑張って行きます。自分に言い聞かせながらコメント書いています!

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому +2

      せいちゃんさん いつもコメントありがとうございます😊
      家庭内でのやり取りは、お子さんにとって大きな学びの場となりますね。おっしゃる通り、どうやって自分たちが解決に導いていくか、そのプロセスを子どもたちが見ていますから、それが彼らの将来の対人関係にも影響を与えることでしょう💫
      親が感情をコントロールし、問題があった時にそれをどう乗り越えるかを示すことは、確かに簡単ではありませんが、その姿勢が子どもたちにとっては最も強い教育となりますね。お互いに謝り合い、仲直りの姿を見せることで、子どもたちも健全な人間関係を築く力を身につけることができますね。
      お子さんのため、そしてご自身のためにも、日々の小さな積み重ねが大きな成果につながります。これからもお子さんと一緒に成長していく過程を楽しんでくださいね!お子さんが安心して成長できるよう、温かい見守りを続けていらっしゃること、心から応援しています!わっしょーい✋

  • @Bonheur873
    @Bonheur873 Місяць тому +2

    今日先生の動画がおすすめに出てきて色々みあさってます!✨
    悩みもあったのでなんだか元気や勇気が出ました。チャンネル登録しました✨😊

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!チャンネル登録もしていただき、本当に嬉しいです😊✨動画が少しでもお役に立てているようで、元気と勇気を感じていただけたなら幸いです。
      これからも皆さんの日常に役立つ情報や、心が温まる話を共有していきたいと思っています。お悩みがある時はいつでも動画を見て、少しでも前向きな気持ちになっていただけたらと思います。今後もご意見や感想をお聞かせくださいね!引き続きよろしくお願いします😄🌟わっしょーい✋

  • @junshinidea
    @junshinidea Місяць тому +1

    いつも陽気で楽しいですね、キャリーさんと飲み行ったら楽しそう😂
    夫婦喧嘩昔からやってますが、娘は4歳の時は泣いてましたが、小学校2年生の今になったら、もう慣れたのか、はぁーまた始まった~と言います😅
    でも、絶対喧嘩はダメですよね、なるべくしないように気をつけようと思います‼️
    ちなみに、旦那は、イライラしたら、子供の前ですぐ物を投げたり物に当たるので、大嫌いになりました笑😢

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому +1

      エビさん いつも楽しいコメント、ありがとうございます!
      夫婦喧嘩は、子どもにとっては難しい状況になることもありますね。小さいころは泣いていたお子さんが、今では「また始まった」と感じるようになったとのこと、子どもなりに感情の処理の仕方を学んでいるのかもしれませんね。
      お子さんの前での物に当たる行動は、確かにお子さんにとって良い影響は与えにくいですね。大切なのは、夫婦間のコミュニケーションと、問題を解決するための方法を見つけることです。イライラが高まる前に一度離れて、落ち着いてから話し合うことも一つの方法かもしれません。
      家庭内の雰囲気がよりポジティブなものになるよう、お互いサポートし合えると良いですね。わっしょーい✋

  • @user-mw3tt8lq8l
    @user-mw3tt8lq8l Місяць тому

    こんばんは!どのくらい影響するか…。影響…大‼️ですよね😅子供の前でケンカした事ないですが…もしケンカしたら多分…子供達の不安爆上がりしちゃいますよね😅私はケンカしない為に…主人に良い意味で期待をしない事にしてます笑 すると✨何と言う事でしょ〜ケンカになりません笑 そして、私に一人時間を与えてくれます💃買い物行っておいで〜とか😊イライラしてる顔になってるのかしら?笑 主人がかなり気を遣っているのかもしれませんね笑

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому

      こんばんは!コメントありがとうございます😄
      おっしゃる通り、親の関係性は子どもにとっても大きな影響を持ちますよね。争いごとがない家庭環境は、子どもたちの心の安定にもつながります。ご主人とのコミュニケーション方法、特に「良い意味で期待をしない」というご戦略、素晴らしいですね!それによって互いにストレスを減らし、平和な家庭環境を保てているのだと思います。
      また、お一人の時間を大切にされているのも、とても良いバランスですね💃。お互いに自分の時間を持ちつつ、家族としての時間も大切にする。そのバランスが、お二人の関係をより豊かにしているのかもしれませんね。
      お子さんも、そんなご両親を見て、安心感を持って成長していることでしょう。今後も素敵な家族の時間をお過ごしくださいね!そして、これからもキャリーの動画が少しでもお役に立てれば嬉しいです!引き続き、楽しんでくださいね🌟

  • @user-lu1vd8mg6s
    @user-lu1vd8mg6s Місяць тому

    いつもためになる動画ありがとうございます🙇‍♀️✨
    質問というか相談なのですが、最近普通よりも繊細な子という意味のHSC?HSP?という言葉を初めて聞きました。
    そのような概念が生まれたのも最近なのかなぁと思うのですが、実際に色んな子どもがおり、人見知りが激しい、慎重で繊細な大人や子どもは確かにいるなぁと思いました。
    そして私も少しその気質があり、残酷ながら小さな娘もそのDNAを継いでしまったのか、その傾向にあるのではと最近強く感じるようになりました。
    小学校でも繊細な生徒って、少なからずおられたと思いますが、そのような子どもには先生方はどのような接し方をされていたでしょうか😢
    最近はいじめや不登校の問題が深刻化しており、そのような子どもは学校生活を楽しむことがもっと難しくなってしまうのかなと不安に感じました。
    繊細な子(悪く言えば傷つきやすい、神経質な子)に対する接し方など家庭でできること、学校での先生の関わり方などを知れると大変嬉しいです🙇‍♀️
    私のような親がモンスターペアレントになってしまうのかなぁと申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、キャリー先生のお人柄や熱意などを見て、信頼できる方に聞いてみたく相談させていただきました。
    自分自身まだHSCという内容を勉強できておらず、まとまりのない文章で申し訳ありませんが、お時間ある時に教えていただけましたら幸いです🙇‍♀️

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます!そして、繊細なお子さんを育てる中で感じられる不安やご心配、真剣に考えていらっしゃることが伝わってきます。
      HSC(Highly Sensitive Child)やHSP(Highly Sensitive Person)という言葉は、非常に繊細で感受性が強い人々を指します。これらの特性は、一部の子どもや大人に見られ、特に環境や感情の変化に敏感であることが特徴です。実は、私自身も結構、繊細さんです😅
      教室でのこれらの子どもたちへの接し方については、次のような点が考慮されることが多いです。
      1️⃣安心できる環境作り:教室を安全で予測可能な場所にすることが重要だと思います。ルールをしっかりと確立し、日常的な予測可能性を提供します。
      2️⃣個別のサポート:繊細な子どもたちは時に他の子どもたちよりも多くの激励やサポートが必要です。小さな成功を大きく称賛し、失敗や挑戦に対しても前向きなフィードバックを提供することが役立ちます。
      3️⃣感情の表現を促す:感情を表現する方法を教えることで、子どもたちはストレスや不安を健康的に管理する方法を学びます。アートや書き物、音楽など、多様な表現手段を提供することが効果的だと考えられています。
      4️⃣ 親との連携:家庭と学校が密接に連携し、子どものニーズについての理解とサポートを共有することが大切と思っていました。
      家庭でできることとしては、繊細な子どもたちが過度に刺激されることなく、自分たちのペースで学べるような環境を整えることが挙げられます。また、親御さんが子どもの感情を大切に扱い、話をじっくり聞いてあげることも重要だと思います。
      モンスターペアレントとは異なり、ご自身の子どもに適切な支援を求めることは、とても大切な役割です。どうぞ自己否定なさらず、一緒にお子さんの成長を支えましょう。わっしょーい✋!

    • @user-lu1vd8mg6s
      @user-lu1vd8mg6s Місяць тому

      @@career_flow 漠然とした投げかけになってしまったにも関わらず、非常に分かりやすく親身になって教えてくださり、本当に本当に感謝いたします🙇‍♀️
      キャリー先生も繊細だったことに、えっ!?と驚きの声が出てしまった(すみません笑)と共に、こんな堂々として素晴らしい先生も実は繊細な方なのか…!✨と、嬉しさと自信の気持ちも溢れてきました。
      繊細であることに、悪い部分ばかり目がいってしまっていたのですが、良い部分も沢山あるのだと気づかせていただきました😊
      繊細であるが故に、学校では腫れ物に触るような扱いを受けたりしないだろうか… と不安が多かったですが、ここまで具体的に前向きな考慮をされている事に感動と、そして教員の方々への感謝と尊敬の気持ちがより一層強くなりました🥲
      特に2と3の関わり方についてはとても勉強になりました。思うようにいかなかった時に物を投げてしまう娘に対して、広い心で受け止めながら、一緒に音楽に触れたり絵を描いてみたりして、娘にあったストレス発散方法を見つけていきたいと思いました!
      人の成長にとって、新鮮な体験、刺激があることはプラスであると思っていたのですが、娘にとってはそうではない場面もあったかもなぁと、振り返ると申し訳ない気持ちになりました。
      家の中では何も考えず、心も体も休められるようなそんな場所を作ってあげたいと思いました。
      急な相談にも関わらず、こんなに早くご回答いただけて本当にありがとうございました🥲
      心のモヤモヤが晴れて、子どもの成長がとっても楽しみになりました😊
      日本のママたちの救急隊員!
      これからも動画投稿楽しみにしています!✨
      ありがとうどんぶりです☺️!

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому +2

      いつもコメントありがとうございます!アドバイスが少しでもお役に立てたようで、本当に嬉しいです😊
      繊細なお子さんのサポートに関して、学校や家庭での取り組みに前向きな感想をいただき、心から感謝です。特に音楽やアートを通じて感情を表現する方法を一緒に探ることは、お子さんにとっても、ご家族にとっても素晴らしい発散方法になると思います。お子さんにとって安全で心休まる場を提供できるよう、これからも色々な方法を提案していきますね。
      教育は単に知識を伝えるだけではなく、一人一人の個性を大切にし、その子なりのペースで成長できる環境を整えることが大切だと改めて感じています。お子さんが自分自身を理解し、その特性を生かしていくお手伝いができればと思っています。
      これからも動画を通じて、少しでも多くの役立つ情報をお届けできるよう努めます。引き続きのご支援と応援、どうぞよろしくお願いいたします!わっしょーい✋

  • @user-qr1pm9ru3h
    @user-qr1pm9ru3h Місяць тому

    喧嘩はするが、物にあたった瞬間私がブチギレて旦那馬乗りで抑え込んて子ども2階にあげて、だんな一喝したら落ち着いた。そして喧嘩一瞬でおわらします。子どもの事での夫婦喧嘩はありません。とりあえずうちは旦那とわたしが一緒の趣味で子ども無理やり同行させて喧嘩終了😂🎉そして毎日10分でもしょうもない話をする。😂🎉

    • @junshinidea
      @junshinidea Місяць тому

      奥さん強すぎワロタ

    • @career_flow
      @career_flow  Місяць тому

      楽しい家庭のエピソードを共有してくださり、ありがとうございます!趣味を共有することで、ご夫婦の絆が深まり、家族の時間が楽しいものになるのは素晴らしいですね😆✨ 毎日のちょっとした会話が、家族の結びつきを強くする大切な時間ですね。その楽しい雰囲気が子どもさんにとっても安心できる環境を作っているのでしょう。これからも、家族みんなで楽しい時間をたくさん作っていけるといいですね!わっしょーい✨