【Eカラ比較】 日産 フェアレディZニスモ vs ロータス エミーラ |内外装編 E-CarLife with 五味やすたか
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 動画協賛:カババ
www.car-byebuy...
/ @user-sy3xt3ge7v
🔶新サイト"車の情報メディア CABABA"はこちら
www.car-byebuy...
🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
👇単独試乗動画はこちらになります👇
フェアレディZ NISMO: • 日産 フェアレディZ ニスモ【試乗&内外装】...
エミーラ: • ロータス エミーラ【試乗レポート】走る楽しさ...
Test Car:FAIRLADY Z NISMO
価格:¥9,200,400
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,410×1,870×1,315×2,550mm
車両重量:1,680kg
駆動方式:FR
動力源:3ℓV型6気筒ターボエンジン
最大出力:309kW(420ps)/6,400rpm
最大トルク:520Nm/2,000-5,200rpm
Test Car:V6 FIRST EDITION AT
価格:¥15,730,000
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,413×1,895×1,226×2,575mm
車両重量:1,458kg
駆動方式:MR
動力源:3.5ℓV型6気筒スーパーチャージャー
最大出力:298kW(405ps)/6,800rpm
最大トルク:430Nm/2,700-6,700rpm
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
※UA-camアプリではメンバー申し込みはできません🙇♂️
PCやスマホのブラウザ上でのUA-camサイトにて表示されます🙇♂️
/ @ecarlife
★「88 HACHIHACHI」販売サイト
www.88hachihac...
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
/ @ecarlife2nd
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★Facebook
/ yasutakagomi53
★instagram
/ yasutakagomi
★Twitter
/ e_carlife
★活動協力
クラウドネイティブ cloudnative.co...
共創する自動車保険「&e(アンディー)」 www.e-design.net/
KeePer技研 keepergiken.co...
SEV www.sev.info/
メディアエイド mediaaid.co.jp/
山本山 www.yamamotoya...
文化シヤッター www.bunka-s.co...
自動車フリマ「カババ」 www.car-byebuy...
#フェアレディZニスモ #エミーラ #五味やすたか
エミーラのシュッとしたスーパーカーっぽい見た目がめちゃくちゃかっこよくて好き
エミーラかっけぇ。しかも荷物置きあるのがいいですよね。
今年もお世話になりました!!
気付けば毎日のようにイーカラの動画を見てたら1年過ぎ去った感じです!笑
五味ちゃんもマリオさんもご自愛の上、良いお年をお迎えください!
40:18 ここの五味さん赤ちゃんみたいなかわいさでなんか癖になる。こういう無邪気なところ好き。癒し。
マリオさんと五味さん絡みが落ち着きます。マリオさんの少しぎこちなさが素敵です。
カババさん、マリオさん2023年ありがとうございました!!来年も色々な比較動画楽しみにしております。
早めのお年玉!
めっっっちゃ楽しみにしてた比較
見た目は完全にロータスが好きだなぁ
五味さん今年もお疲れ様でした!
エミーラのデザインが良いな
五味さんBOSS、マリオさん博士、今年一年楽しいコンテンツを提供してくださり、ありがとうございました😊来年も期待しております。にしてもZのNISMO良いですね♪こんなスポーツかーを日産が作り続けてくれている事に感謝します。1日も早く販売が再開される事を願っています。キメの細かいシャープな落ち着いた大人なサウンド大好きです😊
見た目はエミーラが好みですね。
比較としてはこの辺りの車は718GTS4.0あたりと比べて欲しいですね。
今年一年、魅力ある動画を配信して下さってありがとうございます。
お二人とも良いお年をお迎え下さい。
来年はスイフトとポロの比較をして頂けると嬉しいですね
今年最後は日英スポーツ対決!!!!どちらもアツいモデルですねー🔥
ロータスは特別感があるなぁ✨ZニスモもいいけどMTあればなぁ…。
待ってました
11月にエミーラが納車されました。年内最後の動画で見られると言う事で嬉しいです😊
と言うわけで、是非エミーラの足とタイヤ違い3種類の乗り味の比較をしていただければ嬉しいです!
先日、路上で初めて現行Zを見ました(見た目だけで言えばニスモより基準車の方が好きです)。
時代錯誤とまでは言わないけれど、ある種の時空を超越してきたようなスッキリ簡素な『レースベース車・カスタムベース車』感満載のスタイルは良いと思います。
今までのRZ34に関するEカラ比較動画が、私的には正直見なくても良かったという感想だったのですが、
今回は面白く見ることができて良かったです
それぞれの車の差異・それぞれの良さが色々知れたことが良かったです
やっぱりエミーラカッコ良すぎるな。発表された当初、ほんとにコレが出るのか?たまたまカッコイイ写真上げてるだけじゃないか?とか思ってたけど、動画で細部まで見るとやっぱりホントにすごい。ちゃんと独自のオーラがある。
カババさん本当にありがとう!来年もお願いします!車売るときは利用します!
逆にZのエアロの後付け感がカッコいい。
Zとは?
ハリアーのZ?
RAV4のGZ?
フェアレディZ?
具体的に
@@北海道太郎-r1fハリアーのことZって呼ぶ人いないよ😢
@@北海道太郎-r1fそりゃ流石に捻くれすぎのクソコメだろ。
ホンダZはZって呼ぶよw
@@北海道太郎-r1f頭悪そう
エクステリアはエミーラが最高にカッコ良いですね。どの角度から見ても美しい。
いつも楽しく拝見しています。
比較動画のリクエストになります。
ぜひポルシェ ケイマンとBMW M240iの比較をお願いします。
美しさならエミーラ
カッコ良さならZニスモだなぁ。
しかし、この2台が並んでいる絵は素晴らしい。
MAZDA3セダンとカローラセダン比較して欲しいです!
国産Cセグセダンのガチンコ対決見てみたいです!
最近唯一欲しい車がエミーラだから仕事頑張ろう…
ワインディングした場所どこですか?気になる~~
市販車をチューニングした「フェアレディZ NISMO」。レース車に内装を仕立てた「EMIRA」。個人的には「EMIRA」の直接比較対象は「PORSCHE」各車か「ALPINE A110 R」です。スーパーカーの比較対象はほとんどの相手が高すぎます。そう思えば、まだ安いと言えるのかもしれません。
レカロシート、横にリクライニングのダイヤルなかったですか?
そのタイプのレカロって、シートベルトホールの横にレバーなかったでしたっけ?
Unpopular opinion:Zはノーマルの方が好き
冒頭で五味さんが言ってる通りだね。Zをさっさと売れるような所まで持ってこないと話にもならないでしょ。なんせ初めから買えないって騒いでで改善されてないんだから。どっかの国の沢の人なんかブチ切れだったしね。
フェアレディZニスモいい感じですね
具体的に
クラウンとLBXどっち買おうかなと悩んでるので、その比較があれば見てみたいですなぁ
V60とA4アバント比較して欲しいです!
Zはシンプルなデザインが良いのでNISMOだとちょっと違う
ノーマルとの比較ならZだけどこの2台ならエミーラ
個人的にはスズキソリオのフルハイブリッドとマイルドハイブリッドの比較して欲しいです。
五味さんトライポフォビアなの親近感。
ロータス、カッコ良いですね!
でも、最近は青のZか好きです・・・
普段使いは出来ないけど、マフラー音は「LOTUS」圧勝!!。スーパーチャージャーならではの弾けた音😂。これだけで一週間は飯が食える❤。
飯は普通に食えるだろ笑
言うなら米な?
エミーラは普段乗り想定してたはず。
荷物スペースやら車高やら幅やら。
訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ訂正しろ
円安と部材高騰で高くなったけど、出た時は1,353万円だったからかなりお買い得感があったんだけどなあ
ファーストエディションは色々OPがセットになった価格だけど、OP無しのベースモデルなら1,000万切ってたんだろうな
今じゃ無理だろうけどね
フェアリディZやっぱりかっこいいね✨
フェアレディよ?
イギリス在住。エミーラ。イギリス国内ではむしろ割安感あります。日本だと世界標準に比べて低所得なのと円安で割り高感があるのでしょう。
Weak Yen might mean import to UK. Expensive and competition is superior
マカンとグレカーレの比較観たいです!
マリオさんお洒落になってる。
動物的なフォルムのロータスと、和装芸術のようなフェアレディZ、どっちも乗ってみたいのに乗れなーい!🥶
GRMNスープラが出たらZニスモと比較して欲しいです!
RZ34NISMOとZ34NISMOの新旧比較見てみたいです。
991型の911gt2rsをインプレッションしてほしいです!
値段、維持費考えたら、Z 一択かな~。エクシージみたいなデザインの魅力は(エミーラと比べたら)私的には減ったかも。
ワゴンRカスタムZとN-WGN(カスタム)やEKクロス(デイズハイウェイスター)と
比較してみてほしいなと
全体的な見た目はミッドシップのほうが好きだけど、リアはz nismoの方がかっこいいなぁ
先日館山でNISMOが走ってたんですがあれはなんだったんだろ🤔?納車始まってますか...?
それうちのです。12月納車でした。
@@bosocycling わー!凄いですね🤗めちゃカッコよくて見とれちゃいました😍
@@joe-art-mt ありがとうございます、黒だったはず、すごく楽しいですよー!
コメ欄めちゃくちゃな人多くて初笑いさせてもらった
ありがとう😊
エミーラだなぁ好みは
ただ、ロータスっぽくないとも思う
かつてのエスプリを思い出しますね。
Zはかっこいい。エミーラは美しい。
5対10でエミーラが好きです。
僕はロータスエミーラが見た目が好みです。
電動パーキングと手引き両方欲しい
Eカラ比較動画はマリオさんの登場シーンを楽しむ動画
とにかく俺は次の動画のエンジン比較が気になる。
いくらなんでも1600万もするのに、エンジンがトヨタ内で最廉価のマルチシリンダーエンジンっていうのはどうなの?って思ってるから。
シャシを独自制作して他社製エンジンを搭載するやり方がロータスじゃん。
何言ってんだか…
@@dwpjg
いやいやwロータスがマクラーレンと同じくシャシー屋って言う事は知ってるってw
それでもなお、1600万に2grは高いでしょう?
2gr-feという安い汎用エンジンをロータスの味付けでどこまで良いものに仕立てれているかと言う事を知りたいし、zのVRエンジンと比べてどうなのかって事を知りたいんだよ。
@@mint5251 んーなんでしょうな…そもそも2GRエンジンに対する認識が違いすぎますね。私と貴方の。アルファードや、クラウンに乗るエンジンが安物とは思わないしスーパーGTにも使われている実績もあります。ベースとしては申し分無いし、スーパーチャージャーと専用マッピングで405馬力。もともとFF用の横置きエンジンですから、MRにするにあたって専用のパイピングも必要です。エンジン単体で言うとそのくらい?と思うかもしれませんけれども、総合したら1600万になるのかなと思いますけれどもね。
と言うか、ロータスをよくご存知ならエキシージがトヨタ製のエンジンで1700万円だったのもご存知なのでは…?
@@dwpjg
うんうんそれで?
"2gr-fe"が大衆メーカーであるトヨタ内で一番安いマルチシリンダーエンジンである事は変わんないよね。パイピングのくだりとかも当たり前だろwそれなら、イチからエンジンから何まで設計・生産してあるポルシェはどうなるの?w(もちろんロータスはfrpやアルミバスタブにコストがかかってるのはわかってる)
最後の「と言うか」の後の件も知らないワケねーでしょwそういうところでいちいち揚げ足取ろうとしないでくれよwイタイからw
見た目の好み:
エミーラの方がキレイだけれど、Zの方が特別ですね
日産はハブボルトにしないんでしょうか。でも ボンネットはダブルキャッチになりましたね
エミーラの方がフロントが低く好みです。
エミーラいいなぁ
エミーラの方が価格が全然高い。
Z NISMOはMTが無いからエミーラが良いな。
z nismo かっこいい♡
これを街中で見てふぉおおおお!って叫ぶ日が来ることが待ち遠しい!😆😆
ん?カメラ変えた?なんか映像が綺麗な気がする。
エミーラ、フェアレディ、どっちが操ってて楽しいか実際乗ってみないと分からないな。ロータスだからハンドリングはエミーラが良さそうだけど
率直に乗りたい!!
スカイラインニスモとフェアレディzのニスモ比べてほしいです!お願いします🙇
少なくともフォルムだけで言ったらエミーラの圧勝ですね。ニスモみたいに後づけエアロ後づけカラーのパーツが無くても存在感は圧倒的。まぁ値段も圧勝ですけど。
平べったいミッドシップならどのメーカーの車でもたいていカッコ良く見えるからね。デザインにオリジナリティがあるZと、なんちゃってフェラーリのエミーラってだけかと。
自分がZ好きなだけでしょ笑
@@ひかり-f9l2r そのZのオリジナリティ()があるシルエットがダサいって言ってるんだよ。MRの伸びやかなシルエットが好きだと言ってるんだよ。国産信者のあなたには甚だ不愉快な意見だろうけどな。
@@ひかり-f9l2rジャガーのパクリだぞ
何処がオリジナリティやねん
アルテオンを何かと比較して欲しい…切実
cx60phevとハリアーphevの比較見たいです!
まだ免許持ってないけど黒色のクルマが断然かっこいい。
フェラーリやランボみたいなスーパーカー好きにはロータスの方好きだろうね。Zは歴代のデザインをオマージュしたものだから大人向けって感じよ。
歴代のどのZでも、ソレよりいい車は間違いなくあるから、将来車買うような時が来たらよくよく考えてみてくださいね。
zの方が見た目好き😊
エミーラのカッコよさ。Zごときと比較するのはちょと失礼かも
Z NISMO・・・ホワイトにするかステルスグレーにするか本当に悩みます
早く受注再開される事を願って待ち続けますよ
一番重要なのは女の子がどちらに乗ってくれるのか?なんですよ。
ロータス エミーラ でしょう。かっこええわ( ´艸`)
ロータスエミーラのV6エンジンはトヨタ製ですよね……
WR-Vとライズの比較みたいです
クラウンスポーツとNX350h Fsportの比較してほしいです
zは、本当に納期が長い🙃
日産本社も最近になって情報出してくれるけど、それまでの1年半は音沙汰なしだった
見た目は日産 フェアレディZニスモが好みです。エアロパーツが付いていて如何にもな見た目が好き。
見た目だけならエミーラが好き😊
BMからエミーラにしたとき、完全に女の子の反応が変わりましたね。
多分Zのシートを倒すのサイドにあると思います
受注再開したら一番安いグレード買うつもりだけどそれでもパワーありすぎる、Zはカッコ良ければそれでいいのに
Zのデザイン好きやしかっこいいとは思うけど、なんで普通(AT)のZから60kgも太ったのか謎
ロータスのエンジンはまだトヨタ製ですか。
この2台、奇しくも車格もパワーもほぼ同じ!
エミーラ格好良いデス✨
34Zは、日産の売り方が嫌かな😅
イギリス在住で一時帰国中です。新型センチュリーをお願いしまーす。銀座で新型センチュリーを見ましたよ。ちなみに羽田空港からのハイヤーはセダンのセンチュリーでした。やっぱりSUVよりセダンがいいですねー。
Z ?! 1,000万円近くけ?!
ライバルは多いな、
もうちょい頑張ったらコルベット買える🤔
Zのナンバープレートの位置上すぎてなぁ…
最低地上高の答えを沈黙(無回答)で答えたのはハンターハンター的には正解だねw
復活新型オデッセイとヴェルファイアを比較お願いします🙏
エミーラのスーパーカーみたいなローアンドワイドも良いけど、フェアレディZのシャチみたいな顔も好き!
買えない身分で言うの申し訳ないけど、ニスモZとかの赤いラインはなんかちゃっちく見える。
五味さん!マリオさん!
Z34から続く、巨大なサイドミラーにツッコミを入れて欲しいです(人 •͈ᴗ•͈)
交差点やヘアピンカーブのような所で、見たいイン側が見えなくて危険だと思います。
あと、私が見たRZ34_NISMOはRECAROシートが天張りに当たってました!
社外品を自分で付けたなら諦めるけど、920万円でコレは悲しくなるんじゃないかと思いました( ;∀;)
カババ見てると最近は相場より高値になってる車両多発してる。
五味さんがワンチャン高値出品って言ってる影響なのかな?
その通り。自分で価格操作できるからそうなりますよね。
ノーマルZもニスモ顔にしたらまだ売れるよな🎉
ニスモZの方がかっこよく見える