【トラベラーズノート】基本のリペア修理&カスタマイズ | リペアキット3つの使い方 | TRAVELER'S notebook repair & customization

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 чер 2024
  • トラベラーズノートのリペアキットを使って、基本のリペアから応用したカスタマイズまで3つの方法を紹介します。
    [目次]
    00:00 はじめに
    01:42 トラベラーズノートの構造
    02:25 必要な道具
    02:50 リペアキットの解説
    04:03 基本のリペア
    11:16 しおり紐2本
    14:19 錫製金具パーツを使わない
    18:26 おわりに
    [参考にしたサイト&動画]
    リペアキットの使い方
    www.tfa-onlineshop.com/SHOP/3...
    トラベラーズノートのゴムを2本にする方法
    takeweb.net/travelersnotebook...
    DIY ミドリスタイル トラベラーズノート
    • DIY Midori Style Trave...
    [過去の動画]
    トラベラーズノート再生リスト:
    • 【手帳】2022年作った月間ノートをまとめて...
    バレットジャーナル再生リスト:
    • バレットジャーナル [Bullet Jour...
    [MiiCHOSの文房具ショップ]
    deskdweller.base.shop
    5周年記念アイテム発売中!
    suzuri.jp/MiiCHOS
    [MiiCHOSのSNS]
    総合リンク: lit.link/miichos
    Instagram: / _miichos_
    Threads: www.threads.net/@_miichos_
    Twitter(X): / _miichos_
    TikTok: / _miichos_
    #MiiCHOS
    #ミーチョス
    ~BitStarアカデミー所属~
    お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。
    bitstar.tokyo/contacts/UC2tf4...
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 10

  • @bataco-oo7yl
    @bataco-oo7yl Місяць тому +4

    MiiCHOSさん、ゴム紐がリニューアルしたのは2003→2023年かもです!笑

    • @MiiCHOS
      @MiiCHOS  Місяць тому +2

      2003年だとトラベラーズノート自体がまだ発売してないですね…

    • @bataco-oo7yl
      @bataco-oo7yl Місяць тому +1

      ゴム紐だけ先行発売されてたかもしれません……!?笑

  • @foxysaeko
    @foxysaeko Місяць тому +4

    いつも楽しく拝見しています。
    わたしもゴムバンドの本数を増やすのが好きなんですが、錫製パーツは切らずに、最初からあるものはそのままで3本に増やしています。
    本数多いほうが使いやすいですね❤

  • @satokokamada6934
    @satokokamada6934 Місяць тому

    あぁぁああ😭ちがうちがう😫動画のBGM探しにUA-camを開いたのに、ガッツリ、ずんやり見入ってしまいました🤣ん~やっぱ、トラベラーズノート使ってみたい!

  • @nejimaki5498
    @nejimaki5498 Місяць тому +1

    錫パーツ、マイナスドライバーでこじ開けて再利用しまくってます!
    マイナスドライバーを刺して木槌で叩けば開きます😊

  • @user-of8cw1zg7j
    @user-of8cw1zg7j Місяць тому

    こんにちは〜😊
    自分で修理したりカスタムすると、一段と愛着湧きそうですね〜。東京駅のトラベラーズファクトリーに行ってきました。ビーバーのお菓子?美味しかったです!食感がよかった!もちろん味も美味しかったです

  • @itsuki_lily
    @itsuki_lily Місяць тому

    はじめまして、MiiCHOSさん
    MiiCHOSさんのことを知ってからずっと動画を見ているくらいあなたの声が大好きです!また手帳術に興味が出てTNRを買ってしまいました😊動画見つつ手帳を楽しんでいけたらなって思ってます!応援してます!

  • @muzi5513
    @muzi5513 Місяць тому

    こんばんは、MiiCHOSさん。
    リペア方法を知らなかったので、とても参考になりました!
    投稿ありがとうございます。
    個人的には、最後のリフィル留めのゴムバンドを増やす方法が知れて嬉しいです。
    私のもだいぶ分厚くなってきてるので😂

  • @chihayavip3734
    @chihayavip3734 Місяць тому

    初コメです(*'▽')
    なんて有益な動画!
    ありがとうございますm(__)m
    あとTwitterのバズおめでとうございます♪(*´艸`*)
    MiiCHOSさんの動画が私のトラベラーズノートのモチベになっています。
    お互いに楽しい文具ライフをおくりましょう(*'▽')