Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
個人的にはかなり好きなゲームなのにネット評判悪くてショックだったけどここのコメ欄見ると好きな人他にも居て嬉しくなったわ
結局は自分でやるまでわからんのよね
今のアクションシューティングゲームに近い感覚のプレイ、PlayStation2初期のガンダム二作を一作に纏めたような内容、お手軽な難易度、バンダイナムコになりやすくなった理由のひとつなど良いことずくめである。と同時に、時期的にはまだまだプレイ感覚が難しく思う人が多かったこと、初期二作からあまり経たずに出たことで「ファーストはもうお腹いっぱい(実際に当時のヤフーゲーム掲示板でかかれていました)」という気持ちになったこと、「鉄拳の動き!?」と思わせておいてそこまででもなかったことなどから、中古品になるのが早く、数年後に『オプーナ』『メトロイド』『ファイナルファンタジー13』などと共に「ワゴンの常連扱い」されてしまいましたね……やる夫がガラッと扉を開けて「オプーナを買う権利をやろう!」と言ったと思ったら「ワゴンはイイゾ~!」と言ってくる「一年戦争」「ライトニングさん」「サムス」「オプーナ(ニュー!)」というのが定番になっていましたね。
PS2のガンダム戦記もそうだけど、アクション系のガンダム作品って、開発者に変な拘りがあるせいで、コントローラの操作性が不便で悪いんだよね。バンダイ系はそういうイメージがずっとある。ガンダムのアクション系の操作性が良くなっていったのは、PS2のガンダム無双ぐらいからだった気がする。
当時新品で買ったのに、すぐに中古で安く売られていたイメージがある
良いゲームなんだけどなあ。ジオンの機体が使えないってのも気にならなかったし、操作性はしばらくやってれば慣れる。
原作再現台詞のフラグがめっちゃ細かいんだよねコンスコンだったか誰かの戦艦に下から潜り込むとジオン兵が「下から!」って言って、その後左に回り込むと「いや、左弦!!」って言った時は細かすぎだろと感動した当時としてはグラフィックも最高峰だったしかなり思い出のゲームで、ネットで酷評されてたと後から知った時はびっくりした
マジで原作愛を感じるいいゲームだった当時中学生だったけど巡り合い宇宙とこれはめちゃくちゃやった
アニメに忠実に作られてるからこそ逆にこうしたらどうなるんだろう?という好奇心を駆り立ててくれる良いゲーム
懐かしいなぁグラフィックは当時では綺麗だったし原作再現は割と頑張ってたからなんか惜しい作品だよな
ハードモードの「そこにその機体置くんだ」って楽しさあってすき
親衛隊ザクとかガトーやらライデンやら色んな要素回収してるの好き
しかもF2ザクやリックドムⅡが敵として出て来るのは普通に嬉しかった😊
0:36 操作性2:04 盾なんて飾りです2:50 原作再現3:20 むせる4:16 グラハム違い4:42 自分用7:07 ここからの名場面三連星すこ7:32 何やってんの!9:22 ボリューム10:18 パーフェクトです!12:20 総評整備兵「現状で100パーセント完成してますよ!」シャア「足も付いている!」整備兵「ええ…パーフェクトです!」シャアの足も付いているで笑ってしまうwww発売当時に購入してプレイしたけど、やっぱボリューム不足が否めない…メモリアルアクションの原作再現は熱いが、ジオンのMSも鹵獲して使えれば評価が上がったかも?ジオンサイドも欲しかったと言わざるを得ない!
asmr以外にも…尊敬ですぜ兄貴
しかもCDAで、パーフェクトジオングはアクシズで活躍しています。しかも0083年で旧式でありながらも、連邦を圧倒している
4:42からのbgmってなにか分かりますか?😊
自分が幼稚園ぐらいでもクリアとか出来たし、やり込みも出来たから個人的には超神ゲー。操作性も好みだった
初代のストーリー重視だったし世代じゃなかった自分にとっては神すぎたゲーム
当時夢中になってやってたなぁ…実は評価低かったと知ってビックリした原作再現は歴代ガンダムゲーの中でも群を抜いてるし、基地を探索したら戦艦見えたり秘密基地みたいな所もあったりアレックス貰ったら強敵が2発で沈んで笑った
ジャブローとジャブロー地下がめちゃくちゃ探索しがいがあって好きだったな〜……
これミッション中に出てくる小物や戦艦とかをギャラリーで色んな角度から観れたからすき
これ友達の家でテレビにへばりついてやってたなぁ…すごく好きだった。ビグ・ザムのステージの階段で上に登っていく発想が当時小学生だった自分たちにはなくてタイムアップ何回もしてたな〜
作り込みがすごいなぁ。最近こういった素晴らしいガンダムゲームが全然ないから寂しいです。
ジオング整備士の「パーフェクトです」は最初聞いた時思わずナニィ!?って叫んでからのパーフェクトジオング登場に歓喜の声上げたなぁなお、その強さに泣いたのは数分後
隠し要素半端ないしめっちゃ凝ってるし、難しい操作性ゆえに使いこなすとニュータイプに慣れた気がして面白い
小学校低学年の頃にお父さんがプレゼントしてくれたのがこのゲームで、ガンダムを好きになるきっかけだったから自分にとってはめちゃくちゃ良ゲーだったな
シャア『パーフェクトだ、整備士』整備士『感謝の極み』
ビュンビュン飛び回る爽快感のあるガンダムゲームも良いけど原作愛と重厚感のある動きで原作ストーリー再現の最新でキレイな画質のガンダムゲームやりたい
初めて知ったタイトルだけど、紹介を見る限り意欲高い良いゲームに感じるな…フルプライスでやれる事が少ないのは確かにゲーマーとしては低評価かも知れないけど、エルメス戦で体感速度が遅くなる演出とか今のゲームでも中々見れない良い表現だなぁ。
そうそうビームサーベルはメモリアルアクションの為にあるような武装になっているんですよね…エースコンバットシリーズのチームが制作したのでMSやMA、戦艦等のモデルはよく出来ていましたがやれる事が他のガンダムゲーよりもかなり少ないのは確かですね。
神ゲーであり相変わらずの神編集
ジャブロー戦での通信がbgmもあいまって最高だった
このゲーム持ってたな〜小1の時めっちゃ楽しく遊ばせていただきました!
小学生の時に遊んだけど、なんでワゴン行きになってるのか分からんぐらいには神ゲーだった。ちゃんと原作に忠実な内容と、コアなファンも喜ぶ隠し機体要素もあってほんと良いゲームだったよ。
やったことないけど聞いてるだけでもすげえ満足する
やっぱり当時のガンダムゲーは作品に愛を感じるんだよなぁ…ハードの性能を余すことなく使って細かいとこまで手を付けてた頃の方がゲームとしては全作味が出ててよかったなぁ。懐古厨になっちゃうけどそういうのをプレイして育ったから今のバンナムのゲームにのめり込めないんだわ。
わかるめぐりあい宇宙といいガンダム戦記といい開発陣の愛を感じる今のダムゲーは出しときゃ買うだろ感しかない
この作品と同時に出たプラモの淡い色合いが好きだったなぁ。確かに当時この操作方法は戸惑ったけど、すごく楽しかった😂メモリアルアクション解放粘ってたなぁ
まさかのランバ・ラル隊と白兵戦するのが最初ここまで再現するのかって感動した(なおFPS経験ゼロ)
このゲームをもとに別作品のストーリーを追体験する作品作ってほしかった操作性、動き方とか全部作品性を忠実に再現していると思う
懐かしい 当時10歳 11歳ぐらいクソ難しかったけど全クリした思い出の作品だ
ソロモンとかア・バオア・クーの要塞内部に入って行くのが好きだったメガ粒子砲避けて行く所とか階段とか一体だけ生き残ってるドムとか。
小学生の頃にやったけどモーションがどれもカッコよかったしストーリーも入門編として良かった
中学生だったこと、無理言ってps2買ってもらってからこのソフトだけやり込んでて異様に上手くなってたの今でも覚えてるなあ、このゲームは、ロックオンありだけど、TPSゲームの感覚掴むにはもってこいだったなあ
隠れて襲ってくるアッガイはタコツボにしゃがみこんでたらチビッ子三人組に橋代わりに上を渡られたあの機体だと思う
面白く大好きな作品
13:00 宇宙空間なのに何で足場踏み外して下まで落ちてやり直しなんだよ!ってキレてた記憶が蘇った笑
これ当時友達が買っててそれを見てたな、ゲームの出来が悪いとは言われてても横で喋りながら眺めてるのも楽しかったよ
これを繰り返ししてた頃はネットなんか見てなくて、今見るとほんと評価に驚くよ
ミッション開始前の作戦説明が毎回スタイリッシュでカッコよくて好きだったな
時代を先取りした操作方法いいですね。グラフィックもかなり良いですね。
子供の頃に親戚の人から貰ってディスクの裏面がボロボロになるまで遊んだのはいい記憶……2、3年前に安くなってたのを見て思わず買ってやってみたけど今のゲームではよくある操作感のおかげで最後まで楽しめた名作だった。ただし大型メガ粒子砲、テメーはダメだ
今となってはガンダムに限らずアニメ原作でここまで愛のあるゲームはなかなか見なくなってしまいましたね...「ファンを楽しませる」よりはやはり「新規含め、多くのユーザーに遊んでもらう」が第一になってる。まぁ売上あってナンボだから仕方がないか😢
これ面白かったあらためてみたら原作再現すげぇな
セイラさんの3Dモデルのアップが見られるのは正直うれしい。
アクション系のガンダムゲームの中では一番ハマったゲームだったからネットでクソゲー扱いされてるのを見て愕然としたエルメス戦を何度もやってるとある時突然普通にビットを打ち落とせるようになって快感だった
小さい頃ガンダムかっこいいなぁってだけだったのが、これのおかげでストーリーに興味持ち始めたターニングポイント
小学生だった当時はうまくできなかったけどcodとかかじってからは上手くできるようになって面白く感じたゲームだったな
これ一本でほぼ1thのストーリー体感できる分には良さそう
さりげなくガンペリーのミハルを確認してるの凄いな...
今見ると非常に意欲的な作品ですね!
小さい頃家にあったからやってたけどめっちゃ好きだったな何周も遊んだ記憶がある
KOTYが内輪ネタだったのもあって知名度と「俺が気に入らないから」で通った作品の一つ発売日から安売りしたとか明らかにネタとして書かれた事を後々見た人が真に受けてるしファン向けのキャラゲーとして100点だぞこれ
クソゲーオブイヤーに乗ってたのが衝撃だった…モデリングとか個人的に1番好きなんだよねファーストを深く知ったのは確かにこのゲームだったわ悪いとこ良いとこ正確に捉えてると思います確かにバズーカとハンマー使えないんだとか当時色々思ってましたわw先にやったのがPS2戦記の操作の機動戦士ガンダムだったから難易度優しいって思った反動もあった気がしますね
ゲームキューブの機動戦士ガンダムやってました。一年戦争に加えて、連邦側でのプレー、ジオン側でのプレーと、MS08小隊ストーリー、アナベル・ガトーのストーリーも入っていて結構面白かった。BGMはほぼオリジナルと全く同じなので、操作が馴れてきて自由自在にモビルスーツが操られるようになってくると、超燃えた。
小学生のときこれで初めてガンダムを知っためちゃくちゃ懐かしいこれくらいしかゲームしてなかったからくそやり込んでたアレックス強すぎて楽しかったの今でも覚えてる
当時小学生の時やったなー。再現めっちゃ好きだった。
え、少年兵E?作画のばらつきだっただけで40年間ずっとジョブジョンやと思ってた・・・もう、ガノタは名乗れんかな。
ポケ戦知る前にアレックスにハマったきっかけだし、KOTYに選ばれたのが不思議に思うくらいだったバトオペやエボリューションからガンダム知った人には掻い摘んでファーストを知るきっかけになるし、今でも十分おすすめできる
無茶苦茶面白かったが最終一個前のゲルググ軍団がトラウマで、めぐりあい宇宙聴くと今だに思い出す
今なら低ボリュームでも一点突破型な内容とFPS・TPSライクな操作性はウケそうなんだよな……某別会社以上に「生まれるのが10年早かった」ゲームだ
そうそう!操作感覚は今のゲームに近いんですよね。
当時ガンプラMGモデルも買ったし、私としてはとても良いゲームだと今でも思ってます。もちろん今でも持ってますしプレイしてます。
そんなに悪くない原作同様の武器で倒すと原作再現ムービー流れたり結構面白かったな
当時かなりやり込みました。操作性、内容、メカデザインなどなど全てが大好きな作品です。
👏👏👏👏👏発売当時陳列棚に無数に置かれてるこいつを見ながら、クリアしたゲーム。なんか色々中途半端に感じ、一度クリアして売ったけど、この動画見て今更後悔してる😅(初めの拍手は色々紹介してくれてありがとう、あっぱれ🎉!!という感じです👍)
問題点もあったようだけど、本当に原作が好きな人が作ったんだろうなと伺えるね
少なくともあの「やられ千葉ァ⁉︎」のやつよりマシだと思う😅
しおたらんさんにもやって欲しいw
ダッシュモーションめっちゃかっこいいな
これ、すごいやり込んだなぁ…笑永井一郎さん、鈴置洋孝さんの声も残されてて、弟とはしゃぎながらやってました。テキサスとソロモンが逆だったから、てっきり劇場版をもとにしてるのかと思ってた。例のソロモン階段はアレックス使ってRTAしてました笑賛否両論はありますが、個人的にガンダムを語る上で欠かせない神ゲーです。
動かしにくさに目をつぶれば音の効果やストーリーの忠実さなどはかなり好きでした。自分にとってガンダムシリーズの沼にハマるきっかけになった作品です。またプレイしたいです。
ハードモードの脱出でアクトザク出てきてこのゲーム神ゲーだなって確信した
ビグザムをジムで倒した時の達成感すごかったたった一機のジムに…
当時これに合わせる形でMGガンダムのこのゲームバージョンが発売されていましたね。可動範囲強化のためにコアブロックがほぼオミットされた状態だったのが印象的でした
学校帰って時間制限の中ちまちまやってたら半年もたたないうちにクリアしてた記憶あるわこれをやってたおかげかアーマードコアはすんなりプレイできたな
これやった事ないけど小ネタ見れる点、今の操作の元となった点とかを考えると十分神ゲーだろ……。
慣れてきたら普通に楽しいし、逆に武装が少ないから安定して遊べるんだよな。
押し間違いが少ない
家にあったから遊んでたけど普通に楽しんでた謎に入るミニゲームとかも好きだったわ
ガンダム捕獲しかけたザクのパイロット(コズン)、そういえばそんな名前だったと納得しながらハムさんの下りで爆笑したわ
ホワイトベースもまさかアークエンジェルお家芸やってたのねw
四八よりも昔のKOTYはなんかノミネートみてても、そこまでクソゲーではないのも多かったしなぁ
今は最低限ゲームとして成り立ってる物は選考漏れしてるとかなんとか?
四八(仮)以前のKOTYは“つまらない”どころか“期待外れ”や“面白いけどこれじゃない!”という評価ですらノミネートされるような時代でしたからねこのゲームは今のKOTYならば「クソゲーなめてんのか?顔面糞まみれにして出直してこいや!!」とスレ住人達から門前払いを喰らうでしょうねえ
TV版の初代ガンダムのストーリーをゲーム化と言うなら、最高だと思うけど当時としてはシステムが独特すぎて賛否が分かれてたなぁ…。ハードモード込みで全クリしたけどアレックス解放してから一気にヌルゲーになったなぁ
原作再現とかめっちゃされてるし好きだった
個人的には素晴らしい神ゲーだった、特にエンディングシーンは感動
懐かしーー❗️中古で買ってもらって全クリしましたよ!操作に慣れると、自分がニュータイプになったかのように、全部の敵に当てれましたもん(笑)😅
ホワイトベースの機銃になるやつがガチの鬼門だった覚えがある
これはプレイをやり込むゲームではなく、ガンダム好きが細かいネタ要素を舐め回しながら楽しむゲーム
これちゃんとガンダムしてる良ゲーだからこそ惜しい点が目立つ感じがする
PS2ってこういう原作完全再現!を謳ったゲーム多かったな、初代マクロスとボトムズのが傑作だった
マクロスヤバかったな当時このマクロスとSEEDの終わらない明日へは中古屋でも全然安くなってなかったから、面白いゲームほど高いんだと思ってたな
小学生の時にプレイしましたが想い出補正も有るのかも知れないが個人的にはガンダムを知り、好きになった作品なので良ゲーなんだよな
リアルタイムだと神ゲーのガンダムvsZあたりともろに比較されちゃったのが評判悪い大きな要因だと思う😢あのころ連ジシリーズは破格の面白さだったもんなぁ😢CAPCOMがすごすぎた
アレックスのガトリングはアムロが受領する際に取り外す予定だったらしいから、その再現である可能性がワンチャン?
懐かしいー、発売日に買ってめっちゃくちゃやりこんだなぁ…楽しかったよ
原作の再現度は思ったよりすげぇ、もし操作性を改善すると名作になりそうね今だとこういうゲームがめっちゃ少なくなったね...
面白いなこれ
このゲーム、いつも行ってる店が普段は絶対に行わないフライング販売をしていてその時点でヤバさに気付いてしまった…店側も反則してまで売り抜けようと必死だったわけだな一応ゲーム自体は開発前に立ち上げられたペガサスプロジェクトの一環で、これが売れたなら次作もリリースされていたはずしかし実態は爆死そのものでミリオンがムリオンなどと揶揄されるなど散々な結果に終わり、プロジェクトも霧散したとか
確かにボリュームは少なかったけど、大好きで何回も遊んでました。バンダイとナムコが手を組んで、エースコンバットの技術?スタッフ?が導入されていると聞き、両方好きだった自分は飛びつきました。
シャア「足がついているな」整備兵「もう言い訳しないでくださいね」よく考えると完成状態をわざわざパーフェクトって言うのってどうなのだろう
確かに史実から見たパーフェクトであって基本設計はパーフェクトだからパーフェクトジオングはジオングでジオングはジオング(未完成状態)なのか…
攻撃が連打の効く親指じゃなく人差し指のボタン配置なのが一番つらい
今では革命的ゲームでこれをやったおかげでバトオペ宇宙は余裕
このゲームが初めてプレイした宇宙世紀のガンダム作品でめちゃくちゃやり込んだ!難易度変えたらガトーやジョニー・ライデンやシン・マツナガとかが出て当時ガンダムまだペーペーだった小学生の自分は「何だ!?このザク!?」ってなってました( ˊᵕˋ ;)
そういえばこの作品の一枚絵、真ガンダム無双のストーリーでも使われてる辺り評判よかったのかな
クライマックスUCもいつか紹介してくれると期待してる
個人的にはかなり好きなゲームなのにネット評判悪くてショックだったけどここのコメ欄見ると好きな人他にも居て嬉しくなったわ
結局は自分でやるまでわからんのよね
今のアクションシューティングゲームに近い感覚のプレイ、PlayStation2初期のガンダム二作を一作に纏めたような内容、お手軽な難易度、バンダイナムコになりやすくなった理由のひとつなど良いことずくめである。
と同時に、時期的にはまだまだプレイ感覚が難しく思う人が多かったこと、初期二作からあまり経たずに出たことで「ファーストはもうお腹いっぱい(実際に当時のヤフーゲーム掲示板でかかれていました)」という気持ちになったこと、「鉄拳の動き!?」と思わせておいてそこまででもなかったことなどから、中古品になるのが早く、数年後に『オプーナ』『メトロイド』『ファイナルファンタジー13』などと共に「ワゴンの常連扱い」されてしまいましたね……やる夫がガラッと扉を開けて「オプーナを買う権利をやろう!」と言ったと思ったら「ワゴンはイイゾ~!」と言ってくる「一年戦争」「ライトニングさん」「サムス」「オプーナ(ニュー!)」というのが定番になっていましたね。
PS2のガンダム戦記もそうだけど、アクション系のガンダム作品って、開発者に変な拘りがあるせいで、コントローラの操作性が不便で悪いんだよね。バンダイ系はそういうイメージがずっとある。
ガンダムのアクション系の操作性が良くなっていったのは、PS2のガンダム無双ぐらいからだった気がする。
当時新品で買ったのに、すぐに中古で安く売られていたイメージがある
良いゲームなんだけどなあ。ジオンの機体が使えないってのも気にならなかったし、操作性はしばらくやってれば慣れる。
原作再現台詞のフラグがめっちゃ細かいんだよね
コンスコンだったか誰かの戦艦に下から潜り込むとジオン兵が「下から!」って言って、その後左に回り込むと「いや、左弦!!」って言った時は細かすぎだろと感動した
当時としてはグラフィックも最高峰だったしかなり思い出のゲームで、ネットで酷評されてたと後から知った時はびっくりした
マジで原作愛を感じるいいゲームだった
当時中学生だったけど巡り合い宇宙とこれはめちゃくちゃやった
アニメに忠実に作られてるからこそ逆にこうしたらどうなるんだろう?という好奇心を駆り立ててくれる良いゲーム
懐かしいなぁ
グラフィックは当時では綺麗だったし原作再現は割と頑張ってたからなんか惜しい作品だよな
ハードモードの「そこにその機体置くんだ」って楽しさあってすき
親衛隊ザクとかガトーやらライデンやら色んな要素回収してるの好き
しかもF2ザクやリックドムⅡが敵として出て来るのは普通に嬉しかった😊
0:36 操作性
2:04 盾なんて飾りです
2:50 原作再現
3:20 むせる
4:16 グラハム違い
4:42 自分用
7:07 ここからの名場面三連星すこ
7:32 何やってんの!
9:22 ボリューム
10:18 パーフェクトです!
12:20 総評
整備兵「現状で100パーセント完成してますよ!」
シャア「足も付いている!」
整備兵「ええ…パーフェクトです!」
シャアの足も付いているで笑ってしまうwww
発売当時に購入してプレイしたけど、やっぱボリューム不足が否めない…
メモリアルアクションの原作再現は熱いが、ジオンのMSも鹵獲して使えれば評価が上がったかも?
ジオンサイドも欲しかったと言わざるを得ない!
asmr以外にも…尊敬ですぜ兄貴
しかもCDAで、パーフェクトジオングはアクシズで活躍しています。
しかも0083年で旧式でありながらも、連邦を圧倒している
4:42からのbgmってなにか分かりますか?😊
自分が幼稚園ぐらいでもクリアとか出来たし、やり込みも出来たから個人的には超神ゲー。操作性も好みだった
初代のストーリー重視だったし世代じゃなかった自分にとっては神すぎたゲーム
当時夢中になってやってたなぁ…実は評価低かったと知ってビックリした
原作再現は歴代ガンダムゲーの中でも群を抜いてるし、基地を探索したら戦艦見えたり秘密基地みたいな所もあったり
アレックス貰ったら強敵が2発で沈んで笑った
ジャブローとジャブロー地下がめちゃくちゃ探索しがいがあって好きだったな〜……
これミッション中に出てくる小物や戦艦とかをギャラリーで色んな角度から観れたからすき
これ友達の家でテレビにへばりついてやってたなぁ…すごく好きだった。ビグ・ザムのステージの階段で上に登っていく発想が当時小学生だった自分たちにはなくてタイムアップ何回もしてたな〜
作り込みがすごいなぁ。最近こういった素晴らしいガンダムゲームが全然ないから寂しいです。
ジオング整備士の「パーフェクトです」は
最初聞いた時思わずナニィ!?って叫んでからの
パーフェクトジオング登場に歓喜の声上げたなぁ
なお、その強さに泣いたのは数分後
隠し要素半端ないしめっちゃ凝ってるし、難しい操作性ゆえに使いこなすとニュータイプに慣れた気がして面白い
小学校低学年の頃にお父さんがプレゼントしてくれたのがこのゲームで、ガンダムを好きになるきっかけだったから自分にとってはめちゃくちゃ良ゲーだったな
シャア『パーフェクトだ、整備士』
整備士『感謝の極み』
ビュンビュン飛び回る爽快感のあるガンダムゲームも良いけど
原作愛と重厚感のある動きで
原作ストーリー再現の最新でキレイな画質のガンダムゲームやりたい
初めて知ったタイトルだけど、紹介を見る限り意欲高い良いゲームに感じるな…
フルプライスでやれる事が少ないのは確かにゲーマーとしては低評価かも知れないけど、エルメス戦で体感速度が遅くなる演出とか今のゲームでも中々見れない良い表現だなぁ。
そうそうビームサーベルはメモリアルアクションの為にあるような武装になっているんですよね…エースコンバットシリーズのチームが制作したのでMSやMA、戦艦等のモデルはよく出来ていましたがやれる事が他のガンダムゲーよりもかなり少ないのは確かですね。
神ゲーであり
相変わらずの神編集
ジャブロー戦での通信がbgmもあいまって最高だった
このゲーム持ってたな〜
小1の時めっちゃ楽しく遊ばせていただきました!
小学生の時に遊んだけど、なんでワゴン行きになってるのか分からんぐらいには神ゲーだった。
ちゃんと原作に忠実な内容と、コアなファンも喜ぶ隠し機体要素もあってほんと良いゲームだったよ。
やったことないけど聞いてるだけでもすげえ満足する
やっぱり当時のガンダムゲーは作品に愛を感じるんだよなぁ…
ハードの性能を余すことなく使って細かいとこまで手を付けてた頃の方がゲームとしては全作味が出ててよかったなぁ。
懐古厨になっちゃうけどそういうのをプレイして育ったから今のバンナムのゲームにのめり込めないんだわ。
わかる
めぐりあい宇宙といいガンダム戦記といい開発陣の愛を感じる
今のダムゲーは出しときゃ買うだろ感しかない
この作品と同時に出たプラモの淡い色合いが好きだったなぁ。
確かに当時この操作方法は戸惑ったけど、すごく楽しかった😂
メモリアルアクション解放粘ってたなぁ
まさかのランバ・ラル隊と
白兵戦するのが最初ここまで再現するのかって感動した(なおFPS経験ゼロ)
このゲームをもとに別作品のストーリーを追体験する作品作ってほしかった
操作性、動き方とか全部作品性を忠実に再現していると思う
懐かしい 当時10歳 11歳ぐらい
クソ難しかったけど
全クリした思い出の作品だ
ソロモンとかア・バオア・クーの要塞内部に入って行くのが好きだった
メガ粒子砲避けて行く所とか階段とか
一体だけ生き残ってるドムとか。
小学生の頃にやったけどモーションがどれもカッコよかったしストーリーも入門編として良かった
中学生だったこと、無理言ってps2買ってもらってからこのソフトだけやり込んでて異様に上手くなってたの今でも覚えてるなあ、このゲームは、ロックオンありだけど、TPSゲームの感覚掴むにはもってこいだったなあ
隠れて襲ってくるアッガイはタコツボにしゃがみこんでたらチビッ子三人組に橋代わりに上を渡られたあの機体だと思う
面白く大好きな作品
13:00 宇宙空間なのに何で足場踏み外して下まで落ちてやり直しなんだよ!ってキレてた記憶が蘇った笑
これ当時友達が買っててそれを見てたな、ゲームの出来が悪いとは言われてても
横で喋りながら眺めてるのも楽しかったよ
これを繰り返ししてた頃はネットなんか見てなくて、今見るとほんと評価に驚くよ
ミッション開始前の作戦説明が毎回スタイリッシュでカッコよくて好きだったな
時代を先取りした操作方法いいですね。グラフィックもかなり良いですね。
子供の頃に親戚の人から貰ってディスクの裏面がボロボロになるまで遊んだのはいい記憶……2、3年前に安くなってたのを見て思わず買ってやってみたけど今のゲームではよくある操作感のおかげで最後まで楽しめた名作だった。
ただし大型メガ粒子砲、テメーはダメだ
今となってはガンダムに限らずアニメ原作でここまで愛のあるゲームはなかなか見なくなってしまいましたね...
「ファンを楽しませる」よりはやはり「新規含め、多くのユーザーに遊んでもらう」が第一になってる。まぁ売上あってナンボだから仕方がないか😢
これ面白かったあらためてみたら原作再現すげぇな
セイラさんの3Dモデルのアップが見られるのは正直うれしい。
アクション系のガンダムゲームの中では一番ハマったゲームだったからネットでクソゲー扱いされてるのを見て愕然とした
エルメス戦を何度もやってるとある時突然普通にビットを打ち落とせるようになって快感だった
小さい頃ガンダムかっこいいなぁってだけだったのが、これのおかげでストーリーに興味持ち始めたターニングポイント
小学生だった当時はうまくできなかったけど
codとかかじってからは上手くできるようになって面白く感じたゲームだったな
これ一本でほぼ1thのストーリー
体感できる分には良さそう
さりげなくガンペリーのミハルを確認してるの凄いな...
今見ると非常に意欲的な作品ですね!
小さい頃家にあったからやってたけどめっちゃ好きだったな
何周も遊んだ記憶がある
KOTYが内輪ネタだったのもあって知名度と「俺が気に入らないから」で通った作品の一つ
発売日から安売りしたとか明らかにネタとして書かれた事を後々見た人が真に受けてるし
ファン向けのキャラゲーとして100点だぞこれ
クソゲーオブイヤーに乗ってたのが衝撃だった…
モデリングとか個人的に1番好きなんだよね
ファーストを深く知ったのは確かにこのゲームだったわ
悪いとこ良いとこ正確に捉えてると思います
確かにバズーカとハンマー使えないんだとか当時色々思ってましたわw
先にやったのがPS2戦記の操作の機動戦士ガンダムだったから難易度優しいって思った反動もあった気がしますね
ゲームキューブの機動戦士ガンダムやってました。
一年戦争に加えて、連邦側でのプレー、ジオン側でのプレーと、MS08小隊ストーリー、アナベル・ガトーのストーリーも入っていて結構面白かった。BGMはほぼオリジナルと全く同じなので、操作が馴れてきて自由自在にモビルスーツが操られるようになってくると、超燃えた。
小学生のときこれで初めてガンダムを知った
めちゃくちゃ懐かしい
これくらいしかゲームしてなかったからくそやり込んでた
アレックス強すぎて楽しかったの今でも覚えてる
当時小学生の時やったなー。再現めっちゃ好きだった。
え、少年兵E?
作画のばらつきだっただけで40年間ずっとジョブジョンやと思ってた・・・
もう、ガノタは名乗れんかな。
ポケ戦知る前にアレックスにハマったきっかけだし、KOTYに選ばれたのが不思議に思うくらいだった
バトオペやエボリューションからガンダム知った人には掻い摘んでファーストを知るきっかけになるし、今でも十分おすすめできる
無茶苦茶面白かったが最終一個前のゲルググ軍団がトラウマで、めぐりあい宇宙聴くと今だに思い出す
今なら低ボリュームでも一点突破型な内容とFPS・TPSライクな操作性はウケそうなんだよな……某別会社以上に「生まれるのが10年早かった」ゲームだ
そうそう!操作感覚は今のゲームに近いんですよね。
当時ガンプラMGモデルも買ったし、私としてはとても良いゲームだと今でも思ってます。
もちろん今でも持ってますしプレイしてます。
そんなに悪くない原作同様の武器で倒すと原作再現ムービー流れたり結構面白かったな
当時かなりやり込みました。
操作性、内容、メカデザインなどなど
全てが大好きな作品です。
👏👏👏👏👏
発売当時陳列棚に無数に置かれてるこいつを見ながら、クリアしたゲーム。
なんか色々中途半端に感じ、一度クリアして売ったけど、この動画見て今更後悔してる😅(初めの拍手は色々紹介してくれてありがとう、あっぱれ🎉!!という感じです👍)
問題点もあったようだけど、本当に原作が好きな人が作ったんだろうなと伺えるね
少なくともあの「やられ千葉ァ⁉︎」
のやつよりマシだと思う😅
しおたらんさんにもやって欲しいw
ダッシュモーションめっちゃかっこいいな
これ、すごいやり込んだなぁ…笑
永井一郎さん、鈴置洋孝さんの声も残されてて、弟とはしゃぎながらやってました。
テキサスとソロモンが逆だったから、てっきり劇場版をもとにしてるのかと思ってた。
例のソロモン階段はアレックス使ってRTAしてました笑
賛否両論はありますが、個人的にガンダムを語る上で欠かせない神ゲーです。
動かしにくさに目をつぶれば音の効果やストーリーの忠実さなどはかなり好きでした。
自分にとってガンダムシリーズの沼にハマるきっかけになった作品です。
またプレイしたいです。
ハードモードの脱出でアクトザク出てきてこのゲーム神ゲーだなって確信した
ビグザムをジムで倒した時の達成感すごかった
たった一機のジムに…
当時これに合わせる形でMGガンダムのこのゲームバージョンが発売されていましたね。可動範囲強化のためにコアブロックがほぼオミットされた状態だったのが印象的でした
学校帰って時間制限の中ちまちまやってたら半年もたたないうちにクリアしてた記憶あるわ
これをやってたおかげかアーマードコアはすんなりプレイできたな
これやった事ないけど小ネタ見れる点、今の操作の元となった点とかを考えると十分神ゲーだろ……。
慣れてきたら普通に楽しいし、逆に武装が少ないから安定して遊べるんだよな。
押し間違いが少ない
家にあったから遊んでたけど普通に楽しんでた
謎に入るミニゲームとかも好きだったわ
ガンダム捕獲しかけたザクのパイロット(コズン)、そういえばそんな名前だったと納得しながらハムさんの下りで爆笑したわ
ホワイトベースもまさかアークエンジェルお家芸やってたのねw
四八よりも昔のKOTYはなんかノミネートみてても、そこまでクソゲーではないのも多かったしなぁ
今は最低限ゲームとして成り立ってる物は選考漏れしてるとかなんとか?
四八(仮)以前のKOTYは“つまらない”どころか“期待外れ”や“面白いけどこれじゃない!”
という評価ですらノミネートされるような時代でしたからね
このゲームは今のKOTYならば「クソゲーなめてんのか?顔面糞まみれにして出直してこいや!!」
とスレ住人達から門前払いを喰らうでしょうねえ
TV版の初代ガンダムのストーリーをゲーム化と言うなら、最高だと思うけど当時としてはシステムが独特すぎて賛否が分かれてたなぁ…。ハードモード込みで全クリしたけどアレックス解放してから一気にヌルゲーになったなぁ
原作再現とかめっちゃされてるし好きだった
個人的には素晴らしい神ゲーだった、特にエンディングシーンは感動
懐かしーー❗️中古で買ってもらって全クリしましたよ!操作に慣れると、自分がニュータイプになったかのように、全部の敵に当てれましたもん(笑)😅
ホワイトベースの機銃になるやつがガチの鬼門だった覚えがある
これはプレイをやり込むゲームではなく、ガンダム好きが細かいネタ要素を舐め回しながら楽しむゲーム
これちゃんとガンダムしてる良ゲーだからこそ惜しい点が目立つ感じがする
PS2ってこういう原作完全再現!を謳ったゲーム多かったな、初代マクロスとボトムズのが傑作だった
マクロスヤバかったな
当時このマクロスとSEEDの終わらない明日へは中古屋でも全然安くなってなかったから、面白いゲームほど高いんだと思ってたな
小学生の時にプレイしましたが
想い出補正も有るのかも知れないが
個人的にはガンダムを知り、好きになった作品なので良ゲーなんだよな
リアルタイムだと神ゲーのガンダムvsZあたりともろに比較されちゃったのが評判悪い大きな要因だと思う😢
あのころ連ジシリーズは破格の面白さだったもんなぁ😢
CAPCOMがすごすぎた
アレックスのガトリングはアムロが受領する際に取り外す予定だったらしいから、その再現である可能性がワンチャン?
懐かしいー、発売日に買ってめっちゃくちゃやりこんだなぁ…楽しかったよ
原作の再現度は思ったよりすげぇ、もし操作性を改善すると名作になりそうね
今だとこういうゲームがめっちゃ少なくなったね...
面白いなこれ
このゲーム、いつも行ってる店が普段は絶対に行わないフライング販売をしていて
その時点でヤバさに気付いてしまった…店側も反則してまで売り抜けようと必死だったわけだな
一応ゲーム自体は開発前に立ち上げられたペガサスプロジェクトの一環で、これが売れたなら次作もリリースされていたはず
しかし実態は爆死そのものでミリオンがムリオンなどと揶揄されるなど散々な結果に終わり、プロジェクトも霧散したとか
確かにボリュームは少なかったけど、大好きで何回も遊んでました。
バンダイとナムコが手を組んで、エースコンバットの技術?スタッフ?が導入されていると聞き、両方好きだった自分は飛びつきました。
シャア「足がついているな」
整備兵「もう言い訳しないでくださいね」
よく考えると完成状態をわざわざパーフェクトって言うのってどうなのだろう
確かに史実から見たパーフェクトであって基本設計はパーフェクトだからパーフェクトジオングはジオングでジオングはジオング(未完成状態)なのか…
攻撃が連打の効く親指じゃなく人差し指のボタン配置なのが一番つらい
今では革命的ゲームでこれをやったおかげでバトオペ宇宙は余裕
このゲームが初めてプレイした宇宙世紀のガンダム作品でめちゃくちゃやり込んだ!
難易度変えたらガトーやジョニー・ライデンやシン・マツナガとかが出て当時ガンダムまだペーペーだった小学生の自分は「何だ!?このザク!?」ってなってました( ˊᵕˋ ;)
そういえばこの作品の一枚絵、真ガンダム無双のストーリーでも使われてる辺り評判よかったのかな
クライマックスUCもいつか紹介してくれると期待してる