【ジャズピアノ】 すごく大事な音階4つを分かりやすく解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @trad_hero
    @trad_hero 6 місяців тому

    分かりやすい🎉😊

  • @hazelnuts4856
    @hazelnuts4856 2 роки тому +2

    やっとわかりました。長い間意味不明でした。ただずらして弾くだけ何にどうして名前が付いているのか? なんの意味があるのかと?思っていましたが 納得しました。

    • @etsupiano5331
      @etsupiano5331  2 роки тому

      コメントありがとうございます♪
      お役に立てたなら嬉しいです!

  • @ryokoaikawa3936
    @ryokoaikawa3936 2 роки тому +1

    モードって例えば2-5-1とかなら2の時はドリアン、5の時はミクソリディアン、1の時にイオニアンを弾けばいいって思ってて、といっても結局同じ音の羅列なので、使う音は一緒なんでしょうけど、ドリアンならレから始まってレで終わるみたいなレに絡まるような音の響きというかそんな感じに思ってました。
    特にスケールを意識せずなんとなくそのコードにあうような響きというか感覚的なものだって思ってました。
    同じ曲でCドリアンとEドリアンを弾くようなことはないと思うのですがそれでも各音から始まるドリアンを連続して弾いた方がいいんですか?
    キーCの曲中ではCイオニアンDドリアンEフリジアンFリディアン・・を弾くわけですよね。
    この曲はドリアンモードだっていうのがいまいちわかりません。
    メジャーはイオニアン、マイナーはエオリアンということですけど、イオニアンが明るい感じがするからメジャー、エオリアンが暗いからマイナーにしようってなったんでしょうか。
    なぜメジャーマイナーだけ取り上げたんでしょうか。メジャーで始まっても途中からいくらでも暗い響きにはできるし・・

    • @etsupiano5331
      @etsupiano5331  2 роки тому

      コメントありがとうございます♪
      結局はCメジャーですと全部白鍵です。最終的にはその解釈で問題ないと思います。
      ドリアンモードの曲は例えば「So What」はドリアンモードの曲です。
      コードで解釈するのではなく、ドリアンモードで解釈する。
      その中でもちろんCアイオニアンスケールも含まれますが、どこからの始点で考えるかでフレーズの感じが変わってきます。
      メジャー=1番目の音からして3番目が長3度
      マイナー=1番目の音からして3番目が短3度
      この2つのスケールしかないんですよね。
      3度がどっちかでメジャー、マイナーと解釈する。
      今回の練習法はそのスケールを理解するための練習法です♪
      ありがとうございました!