【税理士難民時代に突入】個人事業主の確定申告は自分でやろう!少しでも楽をしたいなら実はオススメ!?白色申告のメリットとデメリットとは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 80

  • @zeirishiyoutuber
    @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +4

    【目次】
    00:00 本日のテーマのご紹介
    01:25 白色申告がオススメな人とは?
    02:08 白色申告と青色申告の違い
    05:55 白色申告のメリット3選!
    09:55 白色申告のデメリットとは?
    12:02 まとめ(ヒロ税理士の最後の一言!)
    13:06 赤字太郎の節・税・物・語

  • @ringocandy2
    @ringocandy2 6 місяців тому +8

    私は青色でずっとやっていて、パートナーが白色でやることになって、逆に白色のこと解らなかったので大変助かりました!

  • @rantam3930
    @rantam3930 6 місяців тому +8

    白色申告と青色申告(簡易簿記)は作業的に大差ないから、白色申告やる位なら青色申告(簡易簿記)でやった方が良いんじゃないかな

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +2

      その通りですね!あくまで白色は最終手段です。

  • @Seki12345xyz
    @Seki12345xyz 6 місяців тому +8

    知り合いの稼いでる人はみんな白色
    白色の方が色々とやりやすいらしい

  • @KAAN-it7sn
    @KAAN-it7sn 6 місяців тому +1

    会計のことは何も分からないけどクラウド会計ソフトのおかげでなんとか締め切り3時間前に青色の電子申告提出できました。
    年1万円ほどかかりますが簡単便利です。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому

      無事に申告完了、良かったですね。お疲れ様でした!

  • @ダバダダバダー
    @ダバダダバダー 6 місяців тому +2

    確定申告は白色で記憶を頼りにやや赤字になるよう辻褄を合わせながら30年くらいやってます。税金払いたいのに払えません。

  • @nanasana2184
    @nanasana2184 6 місяців тому +13

    声がいい

    • @enchan1030
      @enchan1030 6 місяців тому

      そうなんですよ

  • @guybuddy1
    @guybuddy1 6 місяців тому +13

    自分で青色やるのはほぼ無理やな…
    売上上がって税理士雇えるようになったら青に変えようかな。
    しかし今年は確定申告やりながら政治家の裏金問題が頭にちらついてクッソイライラしたなぁ…
    このままうやむやにされるのかな。許せん。

    • @SM-dg6rq
      @SM-dg6rq 6 місяців тому +2

      全然余裕ですよwむしろ税理士なんて確定申告書に税理士のサインだけ欲しい人向けです

    • @guybuddy1
      @guybuddy1 6 місяців тому

      @@SM-dg6rq 全然余裕ですよw じゃねぇんだよ。俺ができねぇって言ってんの。
      お前が苦手な事を他人が「なんでできないの?そんなの簡単だし誰でもできるよ」って言われてるのと一緒なの解る?
      それともお前は苦手な事が一つもない超人なの?
      しかももう15日過ぎてるしコメントの意味全くなし。
      発言する前に少し脳みそ使えよ。

    • @jwmgewpjdw
      @jwmgewpjdw Місяць тому +1

      @@SM-dg6rq だよねえもうFreeeとかで全部やってくれるから

  • @miho4106
    @miho4106 6 місяців тому +2

    いつも参考になります

  • @assa5761
    @assa5761 6 місяців тому +5

    業界25年以上の無資格者ですが 昔は 「はくしょく」と読んでたし今だに年配の人はそう読みますね 数年前から大河内さんなどの動画で「しろいろ」と話していてめっちゃ驚きました こういう時は若い人に習うようにしたほうが大体うまくいくから私もあっさり「しろいろ」と言うことにしましたw

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +2

      なんと!そうなんですか!私の駆出し時代はそういうのはなかったですが、所得税の申告書が今のサイズではなく中途半端な縦長サイズだったのを覚えています。笑

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i 6 місяців тому +3

      ハクショクは聞いたことないですね‼️

  • @user-rb6dv2io7u
    @user-rb6dv2io7u 6 місяців тому +1

    ヒロさんのジャケットを投げる事のメリットはココ注目と分かるところ、あとカッコイイ。
    デメリットはジャケットが痛むw
    友人が白色なのですがインボイスで大変って言っていましたが、青色より大変?難しいのでしょうか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      メリデメの分析、ありがとうございます!笑 ジャケットは投げた後、実はすぐに拾ってハンガーにかけてるんです。カットしてますが。笑 インボイスは毎日の会計処理についての消費税処理が大変で、かつ消費税申告書の作成も必須となるので青色申告よりもハードルが高いかもしれません。しかし、会計ソフトを使えば青色申告もインボイスも頑張って勉強すれば何とかなりますよ!

  • @赤い彗星-o5l
    @赤い彗星-o5l 4 місяці тому

    自分は税理士さんに依頼してるので分かるんですが、やはり最大のメリットは節税の仕方の引き出しを沢山持っているという事。
    動画配信はポピュラーなやり方ですが、動画には出ない節税方法や法解釈をたくさん知ってるので、e-taxが全てじゃないと思ってます。
    逆に、e-taxだと控除が10万多いとか変な制度がありますが、ぶっちゃけ、青色取って税理士さんに依頼した方が節税になります。
    売上規模によりますが、税理士さんも手数料をポンと支払ってもらうためには頑張ってくれるし。笑
    それ以上に、何でこの納税額になるのか?という説明をしてくれたり、過度な節税を戒めてくれる文字通り「先生」です。
    税務報酬をケチって自分でやるより、適切な節税をしたうえで税額を示してくれる税理士さんこそ、真の節税になると思います。
    特に、税務調査を通して「是認通知」をもらうと痛感します。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  4 місяці тому

      そうですね!事業規模にもよりますが、時間を買ってプロに任せて本業に集中する、という考えも経営者にとっては非常に大事ですね。

  • @tetsuichiman
    @tetsuichiman 6 місяців тому +3

    保険営業マンで個人事業主です。
    ヒロさんの動画を勉強のために、毎回視聴させてもらっています。
    いつもありがとうございます。
    青白申告を2年やってみたのですが、なかなか複雑で、会計ソフトに導かれるままにやっているだけです。
    そこで質問です。
    青白申告から白色に戻すことはできますか?そしてその場合は、どんな手続きが必要ですか?

    • @たけいりんご
      @たけいりんご 6 місяців тому +3

      私も知りたいです。

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i 6 місяців тому

      www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/23200008.htm

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +3

      ありがとうございます!はい、青色申告の取り消しは可能ですし、そのまま白色申告書で提出してしまえば青色申告適用無しの状態となります。

  • @---gr1vi
    @---gr1vi 6 місяців тому +5

    今回のサムネ面白いです

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +3

      ありがとうございます!サムネ作り頑張り過ぎて、一気に白髪になってしまいました。。笑

  • @moipa808
    @moipa808 6 місяців тому +2

    これから白髪がどんどん出るお年頃になったら完全に染めて黒い髪を維持するのかグレーヘアーにするのかどうするんですか😅

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +6

      黒髪維持派で、既に利尻昆布という自宅でできる髪染めを使っております!笑

  • @diamondguilty5206
    @diamondguilty5206 6 місяців тому +3

    この時期は本業も複業も繁忙期だからあっという間に時間が過ぎていく🤣
    不動産を持っている人は大体青色申告してるイメージだなぁ🤔

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      頑張れるなら最初から青色申告がオススメやね!!

  • @オズオズ-t8t
    @オズオズ-t8t 6 місяців тому +2

    ずっーと青で申告してきて→白にして→また青色に戻す場合には改めて届け等は必要ですか?

  • @taikingblues
    @taikingblues 6 місяців тому

    いつもとぼけた太郎さん でも決して卑屈にならない太郎さんを見て笑いと1gの勇気を私に与えてくれる貴重なキャラです。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      ありがとうございます。彼もとても喜びます!笑

  • @uramangaotoko
    @uramangaotoko 6 місяців тому

    白色申告の現金主義で確定申告しているのですが、
    発生主義と現金主義の違いをもし動画にして頂けると嬉しいです。

  • @なるなる1001
    @なるなる1001 6 місяців тому +4

    キン消し、よく遊んでました😂

  • @y.design
    @y.design 6 місяців тому +1

    白色、赤色は嫌だな!
    せめて青色か黒色にしたい😂
    でも紙の色で言えば、毎年緑色、オレンジ色ぽい申告しています😊

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      仰る通りです!しかし、緑ってどんな状態ですか?笑

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i 6 місяців тому +1

      青色申告書って、実際は、緑色とオレンジ色じゃないですか?

  • @kabunasux
    @kabunasux 6 місяців тому +1

    サムネ吹いた😂

  • @御稲荷-n3u
    @御稲荷-n3u 5 місяців тому +1

    白色申告でも48万円控除受けれるってどこかで見たのですが気のせいでしょうか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  5 місяців тому +2

      それは基礎控除というものですね。かなりの高所得でなければ誰でも受けられるものです!

  • @800neko
    @800neko 6 місяців тому +4

    青色でもソフトあれば自分でやればいいんじゃ無いですか。仕訳帳さえ入力すれば後はやることないでしょう。
    税理士に頼むと何かいいことがあるのか教えて欲しい。
    確定申告ってお金を払う側が労力を使うのはそもそもおかしな話ではないのか?お金をもらう側が苦労しろよ。

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i 6 місяців тому +1

      努力はするけど、苦労じゃないよ👌

    • @なかなかのたぬき
      @なかなかのたぬき 6 місяців тому +4

      自分で出来ると思うならのそれでええんちゃうか?
      ただ申告書ってのは出して受理されたらOKちゃうからな
      個人が勝手に作った申告書なんて経費に自宅の家賃や光熱費、自家用車の減価償却費全額入れてたり、日用品、単なる食事代、プライベートな旅費、健康診断費用とかバカみたいに突っ込んでるヤツがほとんど
      青色専従者給与だって実態もないのに儲けの半分くらい払ってる設定にしちゃったりするやろ
      逆に経費にできるのに経費にしてない場合もある
      しかも、ただでさえ税理士の後ろ盾もないのに勘定の整理も出来てなくて大半を消耗品とか雑費に突っ込むから内容不明で税務調査のリスクも高い
      調査があれば大抵ゴッソリ追徴されて下手すれば青色申告も取り消される
      まともな税理士にちゃんと金払えば節税や補助金の情報、銀行対応についても相談できる
      まぁお前みたいな貧乏人は依頼するにしても格安なクソ事務所にしか依頼しない(相手にしてもらえない)やろからまともな対応は期待しない方がええけど😅

    • @800neko
      @800neko 6 місяців тому +1

      @@なかなかのたぬき 世間で言われている常識的な話ばかりじゃないか。一般常識があれば問題ないことばかり。
      税理士必要ないですねw

    • @なかなかのたぬき
      @なかなかのたぬき 6 місяців тому +1

      ​@@800nekoじゃあよく言われる次のものが経費になるか教えて
      ·美容院の費用
      ·スーツ代
      ·高級車
      ·保養施設料
      あとこれも有名だけど社保削減の為に個人事業主ができる方法も教えて
      あと実務上交際費を経費にするために必要な要件も教えて

    • @800neko
      @800neko 6 місяців тому

      @@なかなかのたぬき 必死w、知らんがな。その手の疑問は税務署へ電話すれば教えてくれるよ。この手の輩はああ言えば、こう言うでキリがないのでこれ以降は無視します。

  • @user-tz6cs8lf3m
    @user-tz6cs8lf3m 6 місяців тому +1

    ネプチューマン❔

  • @shellstone7816
    @shellstone7816 6 місяців тому

    令和6年どの確定申告を青色申告でやるには 申込書をいつ出せばよいのでしょう
    今年の1月から 事業を始めたばかりです。 占い師は 白色申告が無難
    何でしょうか 教えてください

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i 6 місяців тому +3

      開業から、2ヶ月以内。
      または、今年の3月15日まで。

    • @shellstone7816
      @shellstone7816 6 місяців тому

      @@テッシー-z8i
      開業届を4月に出したとすれば
      6月ごろまでに 青色申告申込書出せばよいのでしょうか 利益が出るか今 様子を
      見ております。

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i 6 місяців тому

      開業届けは、開業から1ヶ月以内。
      普通、開業届け・青色申告承認申請届け・給与支払事務所開設届け・青色専従者届けは、セットで出してしまう。

    • @テッシー-z8i
      @テッシー-z8i 6 місяців тому +1

      本当は、占い師になりたかったな✨

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  6 місяців тому +1

      今後事業拡大して利益が出るなら、最初から青色申告を頑張って節税するのがよいと思います!

  • @user-qg9qm5xj2v
    @user-qg9qm5xj2v 6 місяців тому +1

    なんて雑なサムネ🤣

  • @ロードキャメロット-k5n
    @ロードキャメロット-k5n 6 місяців тому +5

    月額5500円で税理士様がやってくれるから、全く興味無いです。

    • @shuntanabe7840
      @shuntanabe7840 6 місяців тому +5

      是非そこ紹介してください!😂

    • @yus4768
      @yus4768 5 місяців тому

      年6万6千円必要か!

    • @endriver55
      @endriver55 2 місяці тому

      だったら動画ひらかんでよくね?

  • @user-rg5is4do5u
    @user-rg5is4do5u 6 місяців тому

    納税廃止でしょ。

  • @digitalxtc4
    @digitalxtc4 6 місяців тому +2

    裏金商事www
    流石です!😂