【徹底解説】夏野菜の管理方法~剪定、摘芯、芽かき~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024
  • 撮影日:2024年7月17日
    時期的に少し遅くなってしまいましたが、夏野菜の管理方法を紹介しております。
    今回紹介したのは自然農法で夏野菜を育てていく中で、長年採用しているやり方です。
    だいぶ育っている方でもまだ間に合いますのでぜひご視聴ください。
    ↓チャンネル登録はこちらから↓
    / @setouchimyfarm
    ▼再生リスト▼
    〜畑シリーズ〜
    • 畑シリーズ
    〜田んぼシリーズ〜
    • 田んぼシリーズ
    ------------
    高内が代表を務める瀬戸内まいふぁーむでは、自然農・自然栽培の玄米の販売、農・食・康にまつわる講座を行っております。
    ▼瀬戸内まいふぁーむHP▼
    setouchimyfarm...
    ▼公式LINE▼
    帰農学校やその他イベントなどの案内をお知らせいたします。
    lin.ee/hUpokLJ
    ▼その他SNS▼
    瀬戸内まいふぁーむのfacebook↓(様々なイベント情報を配信)
    / setouchimyfarm
    瀬戸内まいふぁーむのInstagram↓(イベントの様子や圃場の様子を配信)
    ...
    瀬戸内まいふぁーむのTwitter↓(自然農法に関するつぶやき)
    Se...
    高内実のFacebook↓(日々感じたことや圃場の様子の配信)
    www.facebook.c...
    高内実のInstagram↓(日々感じたことや圃場の様子の配信)
    ...

КОМЕНТАРІ • 34

  • @高野良子-v3e
    @高野良子-v3e 28 днів тому

    今までの自分の育て方を見直しました🙇有り難うございます🙇

  • @himawariginga
    @himawariginga 2 місяці тому +7

    暑い中、屋外でお疲れ様です。大変勉強になりました。ありがとうございました。

  • @くみ-x3w
    @くみ-x3w 2 місяці тому +3

    素人にも分かりやすい❤
    絵も丁寧でとても見やすい❤

  • @Qoo62
    @Qoo62 2 місяці тому +1

    わかりやすくて勉強になります!イラスト真似して描いて、畑に持って行きます。私トマトだけは垂直栽培にして、脇芽も一切欠きません。それでもすんごく元気で長期間美味しい実を付けてくれます♡

  • @yukishizennouen
    @yukishizennouen 2 місяці тому +3

    有料級のとてもわかりやすい動画をありがとうございます。
    手書きの絵、酷暑の中での解説、知識の惜しみないご教示
    感謝いたします。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Місяць тому

      遅くなりましたが、super thanksありがとうございます。
      これからも皆さんに有益な情報を発信できるよう努めてまいります。

  • @ミシマ-v2r
    @ミシマ-v2r 2 місяці тому +4

    とてもわかり易い解説ありがとう御座います とても勉強になりました 今後もよろしくお願いします

  • @erico3287
    @erico3287 2 місяці тому

    どこを見て何をしたらよいか、初めて分かりました。。ありがとうございました。

  • @洋志南谷
    @洋志南谷 Місяць тому

    素晴らしい解説!有難う御座います。これからも愛読させて頂きます。

  • @アーモンドっと
    @アーモンドっと 2 місяці тому +1

    素敵な絵での解説が、心地よく記憶に定着させて下さいます。毎年上手く育てきれない夏野菜、一連の必要な手入れや理由もしっかり教えて頂け、大変為になりました。今からでも諦めず、野菜を思いやってポイント押さえながらお手入れ頑張ります😊ありがとうございました❤

  • @keroyon95
    @keroyon95 Місяць тому

    ものすごく分かりやすい。絵が上手い。来年からやってみます。ただ、道法先生の垂直栽培が気になります。頭の整理してみます。

  • @user-ii1qx7nr6p
    @user-ii1qx7nr6p 2 місяці тому

    とても勉強になりました。ありがとうございます。
    うちの圃場ではピーマン、ししとう、キュウリ(地這)などを栽培していますが、次の休みに今回教えていただいた摘心剪定をやっていきたいと思います。

  • @blue-poro
    @blue-poro 2 місяці тому

    「植物そのものに興味を持つこと」ハッとさせられました!人と違う事が複雑で面白いっていう発想があったらお手入れも楽しくなりそうです😊いつもありがとうございます🍵

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Місяць тому +1

      ありがとうございます。
      そう言っていただけて嬉しいです。
      これからも皆さんに有益な情報を発信できるよう努めてまいります。

  • @mi.mi.mi.h
    @mi.mi.mi.h 2 місяці тому

    大変わかりやすく、まさに永久保存版の神動画です。いつも楽しく勉強させて頂き、ありがとうございます!

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Місяць тому +1

      遅くなりましたが、super thanksありがとうございます。
      これからも皆さんに有益な情報を発信できるよう努めてまいります。

    • @mi.mi.mi.h
      @mi.mi.mi.h Місяць тому

      @@setouchimyfarm
      お忙しい中、返信ありがとうございます。
      以前、帰農学校の受講申込の相談をさせて頂き、条件が合わずに申込を断念したものです。4月から昨年まで慣行農法だった畑を借りて就農し、まずは有機農法的な手法も取り入れながらゆくゆくは自然農法での営農を目指して日々試行錯誤しています。
      自然農法系のUA-camチャンネルをいくつかチャンネル登録していますが、私にとっては高内さんの解説が一番わかりやすく、腑に落ち、勉強になります。
      差し出がましく、図々しいお願いですが、UA-camのメンバーシップ制度で帰農学校の講義を配信することをご検討頂けませんでしょうか?帰農学校は営農を目指している人向けではないとのことで受講を断念しましたが、やはり講座だけでも視聴できたら、と諦めきれずにいます。
      長文申し訳ありません。

  • @みぃこママ-t5b
    @みぃこママ-t5b 2 місяці тому +1

    分かりやすい✨✨✨✨かわいい絵

  • @110cc8
    @110cc8 2 місяці тому +2

    絵、上手い。

  • @草苅アケミ
    @草苅アケミ 2 місяці тому +2

    暑中お見舞い申し上げます。
    詳しい説明をありがとうございます。野菜の絵も丁寧に描かれて感心します。
    今年はカボチャとスイカの雌花が付きにくく受粉しても大きくなる前に落ちてしまい残念です。
    昨年までは放任でも実が付きましたが、原因を知りたいですね。

  • @たか坊主-u2r
    @たか坊主-u2r 2 місяці тому +1

    ありがとうございます。
    大変、勉強になります。
    あとサツマイモなどの根菜の管理方法はどのようにしたらいいのでしょうか?

  • @横山幸子-q1j
    @横山幸子-q1j 2 місяці тому

    暑い中ありがとうございます。
    とても、解りやすい説明で嬉しいです
    温かい人柄が溢れて素直に言葉が入ってきます😊
    ところで、30センチくらい伸びたきゅうりの根元が折れたのでテープで補正していたら、その折れた少し上から根が4本くらい出ていたので、折れた所から切って1日水につけて夕方植えてみました。
    2日たって脇芽が出てきたので
    脇芽3節を残して、それから上を摘心しました。
    上手く育つかどうか分かりませんが、植物の生命力を信じたいと思います。
    育つかなぁー?

  • @石川博美-m9q
    @石川博美-m9q 2 місяці тому +1

    こんにちは。
    いつも拝見して参考にさせていただいています。
    植物がコンキン微生物に糖を御礼としてあげている。と言うことは土の中に糖が多い状態になっていると言う事になりますか?最近ありが多いのですがこの仕組みからするとコンキン微生物がいる。と判断できますか?
    教えてください🙇‍♀️

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  2 місяці тому

      いつもご視聴ありがとうございます。
      根は無造作に糖をまいているのではなく、栄養成分を根の中へ運んだ微生物に報酬として渡しています。アリがたかるほどの糖分ではないので、アリと根圏微生物は特に関係ないと考えます。

  • @Peterareyouhungry
    @Peterareyouhungry 2 місяці тому +1

    グッドボタン21回押しておきました!!!

  • @zuijyo
    @zuijyo 2 місяці тому

    いつもありがとうございます😊
    ミニトマトも第4花房の上で摘芯するのですか?

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  2 місяці тому +1

      ミニトマトは自分の背丈くらいまで伸びたら摘芯するようにしています。

    • @zuijyo
      @zuijyo 2 місяці тому

      ありがとうございました😊

  • @wamafon
    @wamafon 2 місяці тому

    「か」の字の点の位置が独特

    • @creamshiboribukuro
      @creamshiboribukuro 2 місяці тому +1

      子供の頃流行りました😊

    • @wamafon
      @wamafon 2 місяці тому +1

      @@creamshiboribukuro  何年前ですか (^_^) ?

    • @creamshiboribukuro
      @creamshiboribukuro 2 місяці тому +1

      @@wamafon 歳がバレそうだか40年前?地域によるかも🤔

  • @creamshiboribukuro
    @creamshiboribukuro 2 місяці тому

    めんどくさいから垂直栽培😅

  • @ニャースニャース-n5h
    @ニャースニャース-n5h 2 місяці тому

    チワワ野生動物と違ったかな