ガンプラツールレビュー:PROFIX NITRO-COMP V1 PROFIX初の置き型コンプレッサーをレビュー![模型用コンプレッサー][ガンプラ塗装]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @shotahonma5834
    @shotahonma5834 2 роки тому +3

    標準でレギュレーターまでワンセットになって接続されてるのがポイント高いっすねえ。
    一旦模型引退するにあたってTWIN-CUBE一式を処分しちゃって、ちょっと塗装したくなってraywoodのハンディタイプのコンプレッサーを買い直したけど結局パワーと駆動時間不足で据置型が欲しくなってたから大変参考になりました。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      パワーのあるものを経験している方は充電式だとやはり少し不便に感じますよねー。
      質内容コンプレッサーの性能ってずーっと頭打ちですし、高性能なものはお高いのが難点。
      妥協点に納得出来るならいい選択肢になると思いますよ。

  • @ミスターポポ-w5y
    @ミスターポポ-w5y 2 роки тому

    気になってたので
    参考になりました✨

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      数多くのコンプレッサーを保持している阿呆な私の経験が役に立てば幸いです。

  • @彗星赤い-v5x
    @彗星赤い-v5x 2 роки тому

    理想は七式さん使ってるような静音、圧力高めなんですが価格がね…あともう売ってないからw
    今だとやっぱりタンク付きじゃないと候補に入りずらいなぁ…
    気になったのですが塗装中に何度も短いスパンでピストン音が入ったり消えたりしてましたがそういう仕様なんですか?

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      APC-007系もWAVE517も廃盤ですからね・・・517はレトラのものがクロダコンプレッサーから今でも販売されていますが
      15万~なのでとてもではないですが現実的ではありませんね。
      APC-007のOEM元、ワーサーの15Aなら買えますよ。7万円台です。
      amzn.to/3pCgWjd
      私としても今から買うならタンク付きですね。タンク持ってるので無しでも大丈夫ですが。
      この手のタンク無し、圧力スイッチタイプはこういう仕様ですね。
      APC-001Rも、TKFのタンク無しもこんな動作です。

  • @完熟半熟
    @完熟半熟 2 роки тому

    七式さん、レビュー本当に参考になりました。気になってたんです。今回のコンプレッサ。チャンスがあれば買いたいな、と思ってたので、ぜひ検討させていただきます。ありがとうございます~!!

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому +1

      スタンダードでベーシック。普通に使いやすいコンプレッサーでした。
      ご検討ください(*´ω`*)

  • @まこたすマコタス
    @まこたすマコタス 2 роки тому

    コレコレ!すっごい気になってました 最近塗装ブース「みれす」を購入したので新しいコンプレッサーを探してたんですよ
    さすが七式さん、チョイスがいいですね
    見た目、性能、価格、保証等、わかりやすい説明で非常に参考になりました

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      ありがとうございます(*´ω`*)
      能力的には全く問題の無いコンプレッサーですのでご検討くださいませ。

  • @defeltfonmeen
    @defeltfonmeen 2 роки тому

    おお!来月エアテックスのAPC-018買おうと思ってたのにこんな良い物が出てたなんて。
    値段は安いけど、エアテックスにこだわりたい気持ちもあるし、悩ましい。
    でも悩める選択肢が増えるってのは良いことですね。
    今後も面白い動画作り頑張ってください。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      以前に比べて選択肢がかなり減ってますからねー。性能的には五分ですのでお好きな方をどうぞー。

  • @bossteamgaryu5591
    @bossteamgaryu5591 2 роки тому

    以前レビューされていた レイウッドさんの充電式エアブラシRW-084δのハンドピースは使用できそうですか?

  • @zero2925
    @zero2925 2 роки тому

    めちゃめちゃ安いですね!
    オプションで外付けエアタンクはあるのでしょうか?

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому +1

      現状はタンクは無いですねー。私としてもタンク付けたいので出してもらいたいですね!

  • @アーサー-u9t
    @アーサー-u9t 2 роки тому

    わかり易い動画ありがとうございます。
    ちょうど私もAPC007cサイレントⅢを使っていたのですが、数日前にエアーが不安定になり、その後活動停止…真のサイレントに。メンテ不足でオイルタンクの底がヘドロ状になってました…現在慌ててドロをかき出してる最中です。
    緊急時のサブ機を探している所でしたので、大変参考になります。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      おおっと、それは困りましたね。私、年一回くらいしかオイル交換してませんが、どれ位放置したらそうなるのか興味あります。
      予備としてはすこぶる優秀なのでご検討くださいー。

  • @ともぞう-i4q
    @ともぞう-i4q 2 роки тому +1

    むー七式さんが紹介すると欲しくなってきます。
    充電式のは買いましたがまだ使用してませんが置き型がもう欲しくなってきてますww
    今月スギボリ堂さんの大きい超音波洗浄機を買ったばかりなのにこんな良い物を紹介すると欲しくなってきて大変です(爆)

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      欲しい時が買い時です(*´ω`*)
      まぁ、実際には充電式にパワー不足を感じてからで大丈夫かと思いますよ~。
      ゆっくりツールを集める楽しみを味わいましょう♪

  • @hakuto181
    @hakuto181 2 роки тому

    脈流を無くす(減らす)ためにコンプレッサーとエアブラシの間にエアタンクを入れることが可能なのか気になります

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      ホースの接続径が一般的な1/8なので径の合うタンクならそのまま接続できますよ。
      径が違う場合は変換ジョイントですね。

  • @ana32441
    @ana32441 2 роки тому

    ホルダーはトリガータイプのエアブラシも対応していますか?

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      実際に試してみた所タミヤHGトリガー0.3はいけました。
      クレオス プロコンBOY LWAトリガー0.5は先が太いので入りませんね。
      先端の太さ、トリガーから先端までの長さがボタン式ハンドピースに近ければ大丈夫な感じです。

  • @加賀谷潔
    @加賀谷潔 2 роки тому

    値段もお手頃でお洒落でカッコいいですね。ただ、マイクの位置なのか動画では作動音が凄く大きい気がしました。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому +1

      音はこのタイプとしては平均的です。マイク近いのでそれなりに大きく聞こえますね。
      タンク追加するかゴムマットひくのがいいと思います。

  • @サンドマン-v8p
    @サンドマン-v8p 2 роки тому +1

    タミヤのパワーコンプレッサーと良い感じに競争しますね。価格も申し分ない。
    これから買おうという人にはお勧めですね。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      吐出性能だとひとつ上のクラスと差がほぼないですからねー。
      音が気にならないならオススメですね!

  • @takapi2157
    @takapi2157 2 роки тому

    これ買うか、、5千円ちょい足せば クレオスのMr.リニアコンプレッサーL5が買える・・音は気にしないんですが 連続使用時間が

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому +1

      連続使用時間・・・・私は3年ほど001Rを使っていましたが
      グラデーション塗装を8時間続けてやって、止まったのは2回で、20分ほど冷ませば再使用できました。
      メーカーの公式動画では「止まる事はほぼ無い」と言ってますね。
      私としてはエアタンクを併用すれば止まらないんじゃないか?とも思いますが、夏にテストしないとわからないですねー。
      小さめの扇風機を使うなどで対策できるかもしれません。
      L5はしばらく使いましたが、2.5-3倍希釈しないと吹きにくいのが少し厳しかったです。
      当然ウレタンも薄めないと使いにくいです。
      私がリニアコンプレッサーを使うならL7ですね。

    • @takapi2157
      @takapi2157 2 роки тому

      @@NanaShikiGunplaClub なるほど~!L7の方考えてみます!

  • @才斗-r7r
    @才斗-r7r 2 роки тому

    見た限りサイドボトル式のハンドピースは立てかけられそうにありませんね、残念

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 роки тому

      そうですねー。ホルダーのサイド部分削ってやればいけるかもしれませんが...