スーパーで1パック400円で買える冷凍食品でかぶせ釣りしてみたら…
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 今回はスーパーに売ってる冷凍食品で高級魚カワハギを狙います!
オンラインの中古釣具店を始めました。
家に眠っている釣具があったらぜひ売ってください。
↓↓
turigukaitori....
宜しければチャンネル登録お願いいたします。urx3.nu/IBGF
■twitter■
よろしければフォローお願いします。
けんじ / 9groovers
翔 / gzljkqf0kz8rlun
■タックルデータ■
けんじ
ロッド:プロト竿 210
リール:セルテート 3012H
ライン:フロロ2号(直結)
針:チヌ針3~5号
末P
ロッド:カセ筏師アスリートラガー178
リール:チヌチェイサーHG
道糸:2号
ハリス:ナイロン2号
針:チヌ針5号
▼おすすめ動画
幻の魚「クチジロ」を求めて
• 幻の魚を求めて
夢のロクマルを狙う
• 夢のロクマルを狙う
■撮影機材■
カメラ①:insta360 ace pro amzn.to/3WySuzz
カメラ②:SONY Handycam HDR-CX680 amzn.to/4cVs5le - Спорт
こんにちは韓国で視聴する購読者ですいつも素敵なビデオをアップロードしていただきありがとうございます
すえピー待ってましたよ
お待たせしました!
あさりかぶせでも爆釣ですね。すごい。
想像以上に釣れますね。
たまに拝見させてもらってますが久々にすえ君見れて良かったです。少しお年も重ねられたようですが元気そうでなによりです
末君の合わせはいつ見ても痺れますね!
すえピーおひさ👋😆💕
ケンジさん嬉しそう🤗
すえ君待ってました!お元気そうで何よりです!
ありがとうございます!
元気にやってます。
牡蠣が手に入らないので業務用の冷凍殻付きアサリ(加熱済)を使っています
殻と身が外れやすいのが難点ですが
合わせた時に魚が乗りやすい気がするので私のような初心者でも扱いやすいです
とても参考になるので、またアサリかぶせやってくださいね
すでにやってるんですね!
手に入りやすい餌なんでいいですよね。
そう言えば以前やったのは生アサリでしたね😊
二枚貝ですが、シャコガイ、マテ貝もありますね👍
今晩わ~🤗。【スエピ−さん】お久しぶりです…🙇。待ってましたよっ…㊗️🎉✨。アッサリ釣れましたねぇ…笑。これは食べ切れないですね…🤣😭😂。カワハギ天国回、楽しかったです…(灬º‿º灬)♡。それでは、良いかぶせライフを❢❢❢
農業用水路にいるどぶかいやシジミ良さげと毎回思うんですよね
ナイスフィッシュです✨ 舟ハゲや舟フグ喰わせでは有効なんですが、ボイルアサリ使う方法を開拓して欲しいです。
ボイルアサリも試してみましょうか。
凄いですね。
自分の地域では
サイズも数も遊魚船でもここまで釣れなくなりましたよ。
まだ牡蠣を手に入れる方法が分からない初期の頃にアサリ使ってました。
コブもサンバソウも釣れた実績は有りますが牡蠣に比べたら喰いは落ちますね。
広島弁がいいです☺️
かぶせ釣りいつ合わせたらいいかわかんない😢
当たりが小さすぎて普段なら合わせない当たりでも合わせたら食ってる場合もあるし前当たりか本あたりかわからない
最初はどうしても分かりにくいですよね。
アタリが分かりにくいときはコブダイ狙ってみるといいかもです。
コブダイは比較的アタリが分かりやすいので最初に狙うにはおすすめです。
冷凍アサリはボイルあさり? 冷凍生あさりですか?
冷凍生アサリです!
今回のアサリ餌はどちらで入手できますか?
へたなカワハギ船乗るより良い釣りしてるよね(笑)
ボクも近所でやってみようかなぁ🤔
そっちでやったら石鯛釣れそう。
ジャンボタニシで釣ってみて
手に入るかな…
すえピーのタックルが知りたいです!
概要欄に書いてます
ロケーションの差は大きいと思いますが、乗合船で¥1万/日掛かって
やっと2、3枚って泣けてくる。。。
ロケーションは大きいでしょうね。
カワハギは餌取り名人とよく呼ばれますよね。一方でこの動画に限らずバラシスタさん達はよくかけてますよね。かからない当たりはカットしてることもあるかもですが、それにしてもよくかけていると思います。殻付きだったり、一本針だったり、シンカーがなかったり、高感度の竿先だったり色々要因があると思います。
餌取り名人のカワハギをよくかける(餌取りされない)ことに、何かお考えがあったりしますか?
かぶせ釣りを長くやってるとカワハギのアタリが分かるようになります。
サイズによってアタリの大小はあるもののアタリ方は同じなので、そのアタリが出たら合わせてるだけなんです。エサが一定の速度でフォールするというのも大きな点かもしれませんね。
今度カワハギの釣り方のコツなど動画にしてみますね!
@@barasista 楽しみにしてます!ほんと奥の深い釣りですねー
もったいない釣れたら時間有るだから締めておけば良いのに
使います赤貝
9月入った時は首位だったのに ボロ負け続けて
終わってみれば Bクラス。今年のカープは情けない。🎏
カープファンとして悲しい。😢
カープはもう言う事ないですね…
スーパーの店員さんが視聴者さんで、しじみの食品ラベルが「吸い物にも被せ釣りにも!」って変更されたら嬉しいですね。
そうなってたら全部買います!
おかげでもうそこのカワハギダメです
海の色が汚過ぎる😢
化学的な要因で海の色が汚いのは論外ですが、有機物などで海の色が汚い=栄養度が高い+魚に人間の気配を感じさせないので広島市近郊は良型のカワハギやチヌやマダイが多いんです。しかし、広島湾は年々きれいになり過ぎて、有名な牡蠣養殖業が絶滅するという危機にさらされています。きれいになり過ぎた海の弊害は他の都道府県でも危惧されています。