Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
激減する天然ヒジキを復活させる為、ワカメに続きヒジキの人口増殖にも挑戦する事にしました!前回のヒジキ消滅の危機動画をぜひご覧ください↓ua-cam.com/video/a8VNL3u8-L4/v-deo.html
すごく丁寧な話し方だけどちょいちょい滲み出る訛り、良い
ひじきのたまご落ちたかなぁ〜楽しみ〜わくわくひじき達もちゃんと大潮わかるって凄いですね〜
ヒジキの卵はワカメの遊走子と違って泳がずに真下に落ちる感じなので扱いが難しいですね。受精して自然に卵が落ちるのを待って、布とロープに卵を受け止めて育ててみたことあります。芽は強めの光と水流がないと育たないので結構難しかったです😅
ヒジキって波打ち際、かなり浅い部分に生えるイメージありましたが卵は沈むんですね。ちょっと意外でした
ここにも環境のために闘う志士が…ありがとうございます!!!
ありがとうございます!
子供の時に良くヒジキとりに磯に行ったわ😊
ヒジキヨシ!いよいよ教育チャンネルっぽくなってきた無事採卵出来るといいですねぇ
オフィンフィンとオファッファイ
給食で出てくる豆ひじき煮がめちゃくちゃ不味かった。という思い出。大人になってから貧血解消に良いと聞いて自分で作って食べるようになりました。実は美味しかったのねと思いました。
実はひじきそのものにあんまり鉄分はないのです。ひじきを加工する鉄釜の鉄分が出てただけなのです。テフロン加工の新しい釜で加工するとほぼ鉄分は得られなかったという結果が‥‥‥
@@yuu5542 あらま、そうなのね。ありがとう
私も昔苦手だった〜!
いつもありがとうございます😊
ひじきを増やしておじさん達の髪の毛も増やしちゃおう作戦
無事、産卵してくれ〜ヒジキの鉄分って茹でる釜(鉄鍋かどうか)で変わるのはらしい。食品成分表にかいてました。
ヒジキ炒飯 大好きなので増えろー!増えろー!
このチャンネルも相当変わったな~(いい意味で)昔はほぼ無言でしたしw
おふぃんふぃんファンネルは草
漢字で書くと絶対読めない海藻キターww
雌しべと雄しべでいいのでは…
梅雨の時期に卵を放つのか……。 年(タイミング)によっては降雨の影響を受けそうな予感?
みなさまのエジキでございます。ヒジキじゃ言うてるやろ(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:.
1発で見分けました😆🙌
ワクワクします(゚∀゚)
ひじき嫌いと言って残していた事を猛省
おフィンフィン…
おァッファイ…
海藻スキルチャート!
ぎょぎょぎょの漁業関係者さまの皆様にも是非是非観てもらいたいですね❣️❣️おふぃんふぃんとおっふぁい‼︎‼︎笑
スイチャンネル楽しく拝見しています。最近の磯やけ全般についてですが、海草が生育するために必要な栄養(リン酸 カリなど)が無くなったという可能性はないのですか? ここ最近の技術(90年代後半から現在)で流出が0になって最近になって今まで溜まってたものがなくなって一斉に枯れたとか....・海草は海岸沿いの浅い海域に繁殖しているが、河川/海岸線の護岸工事で土砂の流出が無くなった。(砂浜の減少も発生?)・最近の下水処理で陸上の肥料相当の流入が無くなった。(特に最近作られた処理施設はすごい)・戦後から90年後半まで時々発生していた赤潮ですがほぼ聞かなくなった。・海が汚れていた90年代でさえ海草は繁茂していた。・実際、現在の海は90年代と比べてもめちゃくちゃ綺麗(透明度)になったと思ってる。どうでしょう? 水質の記録なら大学あたりに蓄積されてそうですが・・・ あ、わざと汚せと言っているわけではないです。
ファンネル?
し…鹿尾菜
言い方としては、おしべとめしべでは。
激減する天然ヒジキを復活させる為、ワカメに続きヒジキの人口増殖にも挑戦する事にしました!
前回のヒジキ消滅の危機動画をぜひご覧ください↓
ua-cam.com/video/a8VNL3u8-L4/v-deo.html
すごく丁寧な話し方だけどちょいちょい滲み出る訛り、良い
ひじきのたまご落ちたかなぁ〜楽しみ〜わくわくひじき達もちゃんと大潮わかるって凄いですね〜
ヒジキの卵はワカメの遊走子と違って泳がずに真下に落ちる感じなので扱いが難しいですね。受精して自然に卵が落ちるのを待って、布とロープに卵を受け止めて育ててみたことあります。芽は強めの光と水流がないと育たないので結構難しかったです😅
ヒジキって波打ち際、かなり浅い部分に生えるイメージありましたが卵は沈むんですね。ちょっと意外でした
ここにも環境のために闘う志士が…
ありがとうございます!!!
ありがとうございます!
子供の時に良くヒジキとりに磯に行ったわ😊
ヒジキヨシ!
いよいよ教育チャンネルっぽくなってきた
無事採卵出来るといいですねぇ
オフィンフィンとオファッファイ
給食で出てくる豆ひじき煮がめちゃくちゃ不味かった。という思い出。
大人になってから貧血解消に良いと聞いて自分で作って食べるようになりました。実は美味しかったのねと思いました。
実はひじきそのものにあんまり鉄分はないのです。ひじきを加工する鉄釜の鉄分が出てただけなのです。テフロン加工の新しい釜で加工するとほぼ鉄分は得られなかったという結果が‥‥‥
@@yuu5542 あらま、そうなのね。
ありがとう
私も昔苦手だった〜!
いつもありがとうございます😊
ひじきを増やしておじさん達の髪の毛も増やしちゃおう作戦
無事、産卵してくれ〜
ヒジキの鉄分って茹でる釜(鉄鍋かどうか)で変わるのはらしい。食品成分表にかいてました。
ヒジキ炒飯 大好きなので
増えろー!増えろー!
このチャンネルも相当変わったな~(いい意味で)昔はほぼ無言でしたしw
おふぃんふぃんファンネルは草
漢字で書くと絶対読めない海藻キターww
雌しべと雄しべでいいのでは…
梅雨の時期に卵を放つのか……。 年(タイミング)によっては降雨の影響を受けそうな予感?
みなさまのエジキでございます。
ヒジキじゃ言うてるやろ(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:.
1発で見分けました😆🙌
ワクワクします(゚∀゚)
ひじき嫌いと言って残していた事を猛省
おフィンフィン…
おァッファイ…
海藻スキルチャート!
ぎょぎょぎょの漁業関係者さまの皆様にも是非是非観てもらいたいですね❣️❣️おふぃんふぃんとおっふぁい‼︎‼︎笑
スイチャンネル楽しく拝見しています。
最近の磯やけ全般についてですが、海草が生育するために必要な栄養(リン酸 カリなど)が無くなったという可能性はないのですか? ここ最近の技術(90年代後半から現在)で流出が0になって最近になって今まで溜まってたものがなくなって一斉に枯れたとか....
・海草は海岸沿いの浅い海域に繁殖しているが、河川/海岸線の護岸工事で土砂の流出が無くなった。(砂浜の減少も発生?)
・最近の下水処理で陸上の肥料相当の流入が無くなった。(特に最近作られた処理施設はすごい)
・戦後から90年後半まで時々発生していた赤潮ですがほぼ聞かなくなった。
・海が汚れていた90年代でさえ海草は繁茂していた。
・実際、現在の海は90年代と比べてもめちゃくちゃ綺麗(透明度)になったと思ってる。
どうでしょう? 水質の記録なら大学あたりに蓄積されてそうですが・・・ あ、わざと汚せと言っているわけではないです。
ファンネル?
し…鹿尾菜
言い方としては、おしべとめしべでは。