8種のトロンボーンによる「A Song for Japan」【AKI-C】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 бер 2017
  • あきしーです。3月11日です。
    何か言葉にしたい気もしましたが、音にしたほうが早いかなと思いました。
    以前あげたものとは違う編成になっています。
    「A Song for Japan」
    www.trombones.jp/music/music.html
    ■AKI-C(トロンボーン)
    Twitter @AKI_C
    HP kingakic.wix.com/king-aki-c
    ※ご連絡はツイッターまたはホームページからお願いします。
    「アナと雪の女王」
    • 【アナ雪】「雪だるまつくろう」トロンボーン3...
    • 【アナ雪】「Let It Go~ありのままで...
    「となりのトトロ」ねこバス
    • 【となりのトトロ】「ねこバス」バストロンボー...
    「耳をすませば」
    • 【耳をすませば】「カントリーロード」トロンボ...
    「千と千尋の神隠し」
    • 【千と千尋の神隠し】「いのちの名前」トロンボ...
    「風の谷のナウシカ」
    • 【風の谷のナウシカ】「風の伝説」トロンボーン...
    「ハウルの動く城」
    • 【Superbone/スーパーボーン】ハウル...
    「もののけ姫」
    • 【もののけ姫】アシタカせっ記 トロンボーン5...
    「猫の恩返し」
    • 【トロン(スーパー)ボーン4重奏】「猫の恩返...
    「紅の豚」
    • 【Superbone/スーパーボーン5重奏】...
    「ドラゴンクエスト2」
    • 【金管三羽烏】ドラクエ2再現演奏【DRAGO...
    「君の名は。」
    • 【3種のトロンボーン】「君の名は。」メドレー...
    「A Song for Japan」Duet Version
    • 「A Song for Japan」Duet...

КОМЕНТАРІ • 98

  • @kapisannyanko1395
    @kapisannyanko1395 7 років тому +24

    とても重厚な音色で感動しました。
    あれから6年……今日、3.11にふさわしい曲ですね。
    upありがとうございます。

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +6

      Kapisan Nyanko さん
      ふと思い立って、今日1日でばばばっと仕上げました。
      自分にできることの、些細な一つが、この演奏だったかなと思っています(∗•ω•∗)

  • @user-yb4gp5zi5v
    @user-yb4gp5zi5v 6 років тому +13

    あきしーさんの演奏で初めてこの曲を知りました。未曾有の被害を背景にしたメロディーの下支えには,随所にある祈りのきらびやかなトーンと8重奏による芳醇な味わいが生かされていると思います。トロンボーンってこんなに豊かで芯があって溶け合う喜びを感じられる楽器だったんですね。この響きが,今後目指す更なる心の回復と安心・安全の土壌になっていければいいなと思いました。最後のロングトーンは,さしずめ祈りの鐘なのでしょうね。低音アタックがはっきりして「ぼぉぉぉぉん」と包み込まれるところ,聞いていていつもぐっときます。今はまだ時折胸が苦しくなるような思いが曲のイメージにリンクしていて無情さ,切なさも感じてしまうこの曲ですが,あきしーさんVerはとても大好きです。これからは時を追うことに違った聞こえ方がしてくるのかなぁと思っています。これからも心を洗い流してくれる演奏をよろしくお願いします。

  • @user-bu8gr8ck8s
    @user-bu8gr8ck8s 7 років тому +6

    すごい、感動しました。
    最後の所とか厚みがあって、久しぶりに見た楽器とかもあって素敵でした!

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      HIME さん
      いつもありがとうございます♪
      赤いやつは2年ぶりに吹きました笑
      さすがに8本重ねるとわちゃわちゃしますね(*´艸`)

  • @user-du8hx3ib4f
    @user-du8hx3ib4f 6 років тому +1

    素敵な音色ですね😍💓
    癒されました✨

  • @light-zv5bm
    @light-zv5bm 5 років тому +1

    感動しました!!

  • @user-dq3uy1cg6n
    @user-dq3uy1cg6n 7 років тому +4

    感動しました!久しぶりに泣きそうになりました!

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      かーくん ! さん
      ありがとうございます♪
      そう言っていただけると嬉しいです(*´ω`*)

    • @user-dq3uy1cg6n
      @user-dq3uy1cg6n 7 років тому +1

      KING AKI-C いつも返信ありがとうございます!これからも頑張ってください!

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      かーくん ! さん
      はい!また次もよろしくお願いします♪

    • @user-dq3uy1cg6n
      @user-dq3uy1cg6n 7 років тому +1

      KING AKI-C はい!次回楽しみにしてます!

  • @wwiEwhaEwaiE
    @wwiEwhaEwaiE 6 років тому +6

    学生時代に1stを吹きましたが、HighD(?)が出なかったのは悔しい思い出です。AKI-Cさんのような伸びのある音で、吹けるようになりたいです。

    • @AKI-C
      @AKI-C  6 років тому +4

      軍城 さん
      コメントありがとうございます♪
      この曲の1st、ほんとにきついんですよね(^ω^;)
      コンサートでも演奏しましたが、名曲だけどできればあんまりやりたくない曲です(^ω^;);););)

  • @user-pc4hs5ob4b
    @user-pc4hs5ob4b 5 років тому +3

    あきしーさんのボーンきいてると心が落ち着きます!
    私もこんな音色出せるように頑張ります!
    なんかコツとかありますか?よかったら教えてください

  • @user-wg5uo8oe8p
    @user-wg5uo8oe8p 7 років тому +3

    心が落ち着く素敵な音色❤

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      雪季 TB さん
      聞いていただきありがとうございます♪
      音が癒しになれたら嬉しいです(∗•ω•∗)

  • @piyama924
    @piyama924 6 років тому

    発音がホントにきれい

  • @lenk3624
    @lenk3624 4 роки тому +1

    先輩がいつも吹いてていい曲だなーなんて曲なんだろーって思ってたら昨日先輩が教えてくれた。それで聞いてみよって思って調べたらあきしーさんのが出てきて迷うことなくあきしーさんの動画を選んだ。自分もこんだけ上手くて人に感動を与えられる演奏ができるように頑張ろ。

  • @pixelator9002
    @pixelator9002 5 років тому

    The amount of emotion in this song. I basically started crying

  • @user-og5pu5kz3t
    @user-og5pu5kz3t 4 роки тому +1

    アルトからバストロンボーンどの音も理想です!感動しました👍
    バストロンボーンのマウスピースは、何使っていますか教えてくださいませ!

  • @user-it1zx8id4v
    @user-it1zx8id4v 7 років тому +2

    トロンボーンてこんなおとでるんですね...きれいすぎる......

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      じんるいしんがぽーる さん
      ありがとうございます!
      色んな種類のトロンボーンを使ってみたので、面白い響きになったかなと思います♪

  • @user-mv8qp5up7m
    @user-mv8qp5up7m 7 років тому +3

    音綺麗だわぁ
    因みになんの楽器を使ってますか?

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +2

      ミュージックスタジオ さん
      ありがとうございます!
      使用した楽器は
      ■TENOR TROMBONE
       KING / 3B SILVER
       YAMAHA / YSL-651
       pBone / RED
       TROMBA / Jazzbone
      ■TENOR-BASS TROMBONE
       S.E.Shires / 1Y TB47 Axial Flow Valve
       YAMAHA / YSL-820GⅡ
      ■BASS TROMBONE
       JINBAO JAPAN / JBSL-830L
      ■VALVE & SLIDE TROMBONE(SUPERBONE)
       quid ma cotto / QSB-333
      です♪

  • @ahorn1945
    @ahorn1945 7 років тому +3

    upお疲れ様です!凄い・・・こんなに持っているんですね!!(°o°@)
    演奏も素敵で感動しました!(*^^*)

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      A Horn# さん
      今回もありがとうございます!
      さすがにこうやって並べると、多すぎだなーと思いました笑

  • @user-dv4yc2xx6t
    @user-dv4yc2xx6t 7 років тому +7

    やっぱり最高。(*¯︶¯♥)動画聴いてたら私も頑張ろーって思います!
    力の源はあきしーさんかもしれないw

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +4

      大福ゆきみ さん
      わわわーそれ、めちゃめちゃ嬉しいです!!!
      その言葉が力の源になります!!!
      ありがとうございます♪

    • @user-dv4yc2xx6t
      @user-dv4yc2xx6t 7 років тому +1

      KING AKI-C こちらこそありがとうございます!練習頑張ります!

  • @user-vy1sv7nh1d
    @user-vy1sv7nh1d 7 років тому +12

    憧れです!!!!!
    ビブラードのかけ方を教えてください!!!!!

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +9

      小雪 さん
      ありがとうございます(´>∀

    • @user-wq1id4bt5k
      @user-wq1id4bt5k 4 роки тому

      小雪 、
      私も小雪です!
      名前一緒!
      しかも、ハリネズミ大好きです!

  • @user-mw9eq7ho8q
    @user-mw9eq7ho8q 6 років тому +3

    ちょーかっこいい。
    スーパーボーン欲しい。
    吹部でずっとバストロ吹いてたけどコンクールで1stになってテナートロンボーンに変わっちゃった。バストロの方がかっこいいと思う。

    • @AKI-C
      @AKI-C  6 років тому +2

      さんおゔぇ さん
      コメントありがとうございます!!
      バストロの深い響きは魅力的ですよね…!

  • @bunta_huji1
    @bunta_huji1 7 років тому +1

    やっぱ綺麗な音ですね!!
    自分この曲練習曲としてしりました!
    一人でしか吹いたことないので
    みんなで吹きたくなりました^^*

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      プニノフかごノフで さん
      そうだったんですね!
      この曲はアンサンブルもソロバージョンもあるので、色んな編成で演奏できますよね!
      しかしこれを練習曲とは…かなりハイレベルですね!
      一回吹くと結構疲れる…(^ω^;)

  • @ri__nkn1
    @ri__nkn1 7 років тому +2

    8人?でいいのかな?笑
    8人でふくとこめっちゃかっこよかったです!!😎

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +7

      ぽむ さん
      ありがとうございます!!
      他の7人に伝えておきますね笑

  • @user-cz4uo9lm2z
    @user-cz4uo9lm2z 7 років тому +1

    卒部会が終わりましたすごく泣きました後輩のメッセージが凄すぎて...まぁこの曲きいて頑張ります

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      じゃがじゃがじゃがいも博士 さん
      いい後輩さんがいるのですね♪
      それはきっといい先輩だったから慕われてるのでしょう(*´ω`*)

  • @___kanoko
    @___kanoko 7 років тому +1

    質問です!
    トロンボーンに初めて触れたのはいつですか?

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      # たれちち。 さん
      中学校の吹奏楽部ですー!

  • @user-ct2rd7pz3y
    @user-ct2rd7pz3y 7 років тому +1

    すごく優しい音色で低い音も高い音も綺麗で羨ましいです!👀✨
    わたしもトロンボーンがんばります!🙌💪✨
    これからも応援しています!
    (๑و•̀Δ•́)و

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      ! まな さん
      ありがとうございます!!
      まだまだ自分で納得いく音は出せてませんが、次もまたそう言ってもらえるようにがんばります\(❁´∀`❁)ノ

    • @user-ct2rd7pz3y
      @user-ct2rd7pz3y 7 років тому +1

      応援しています!

  • @user-tf1wp8oi3r
    @user-tf1wp8oi3r 7 років тому +1

    楽器がちがくてもどれもあきしーさんの音ですね…
    私は先日バストロから銀メッキに変わったのですが、マッピの違いもあって、チューニングB♭の下のFの音から下のCまでの音が薄く軽い(吹いている感覚も)気がするのですが、そんなものなんですか?
    長文すみません。(・・;)

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      ふつうのみく さん
      コメントありがとうございます♪
      楽器ごとのキャラクターはあれど、やはり吹いている人がどう吹くが一番影響しますよね。
      マウスピースの大きさが変わると、やはりだいぶ感覚が変わってくると思います。
      鳴りやすい音域と鳴りにくい音域の差が埋まっていくよう、丁寧に鳴らし、慣らしていってくださいね。
      すべての音が、自分の思う通りの音になりますように!

    • @user-tf1wp8oi3r
      @user-tf1wp8oi3r 7 років тому +1

      KING AKI-C 段々なれてきたのですが、やっぱり鳴りやすい音との差があるので、埋めていきたいと思います。
      わざわざありがとうございます‼

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      ふつうのみく さん
      はい!がんばってくださいね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

  • @NoooN624
    @NoooN624 7 років тому +2

    8本…!サムネのインパクトがすごかったです(笑)
    こうやって全ての種類を聴いてみると、やっぱりテナーは音が軽く聴こえますね。楽器の構造上仕方ないですけど^^;
    今日で6年ですか…早いですね。
    あの頃は私もまだ小さくて、とにかくニュースで津波に飲み込まれていく街を見るのが怖かったです。
    でも今はちゃんと現実を受け止めて、一歩ずつ前に進んでいくしかないんですよね。
    あきしーさんの演奏はきっと被災された方の心に響いたと思います。
    素敵な演奏をありがとうございました。

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      non ka さん
      自分でも、サムネはかなりインパクト出たなと気に入ってます(笑)
      8種類の楽器があると、やっぱり8種類の音になりますね。
      色んな楽器を立て続けに吹いたので、特性がうまく活かせなかったかもしれないなと反省してます(^ω^;)
      津波の映像は、新宿の街頭テレビの大画面で見て、ものすごい衝撃だったのを覚えています。
      こういう日に何かを思い出し、何かを考え、次に繋げていくのが大切なんでしょうね。
      誰かの、ほんの小さな癒しや、ほんの小さな勇気に繋がれば、それだけで演奏した意味があるのかなと思います!

  • @singen978
    @singen978 7 років тому +1

    やっぱり癒される音色です、、、。今度定期演奏会で吹奏楽のための犬夜叉をするのですが早いメロの所が間に合いません、、、。テナーなので限界はありますが、何かコツがあれば教えてください。また機会があればこれも吹いてみてください!

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      緑のふうせん 〈Singen〉 さん
      テナーでどこまで速いのを吹けるか、挑戦したくなりますね(*´艸`)
      結局、そういう曲はゆっくりからだんだん速くしていくという、オーソドックスな練習が一番効きます。
      確実に吹けるというテンポまでがっつり落として、5ずつとか10ずつ上げていくのがいいと思います。
      (ちなみに前前前世の動画を撮った時、テンポ190を130まで落として練習しました)

  • @user-rp3cb9oq1p
    @user-rp3cb9oq1p 7 років тому +1

    昨日卒業式だったし、こういう曲を聴くと癒される(*^^*) あきしーさん凄い‼︎

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      坂田ウェイ さん
      卒業おめでとうございます!(卒業した側ですよね?)
      出会いと別れのシーズンですね。
      また春から良い出会いがありますように♪

    • @user-rp3cb9oq1p
      @user-rp3cb9oq1p 7 років тому +1

      KING AKI-C さん コメント遅くなってしまってすみません…!
      はい!卒業しました‼︎春から高校生になりますが、頑張ります‼︎ 良い出会いがあると良いな〜♪

  • @user-ym7ol6me9y
    @user-ym7ol6me9y 7 років тому +1

    静か系の久しぶりだ!!州´ー`州 マッタリ

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      でびこ
      今回も見に来てくれて嬉しいぜー\(❁´∀`❁)ノ
      ありがと!

  • @skgc_pos
    @skgc_pos 5 років тому +3

    今更ながらコメント失礼します!はじめまして!
    質問なのですが、序盤のQuartetの際に使用していらっしゃる、トラディショナルのテナバス(右から2つめ)は、どこのメーカーの、なんという楽器でしょうか?差し支えなければ教えてください!
    私もほんの一時期バストロをやってましたが、あきしー様の演奏にはいつも心を癒やされています…感謝です!
    使用している楽器も非常に豊富で、KINGやシャイアーズ…楽器も見てて楽しいです!いつもありがとうございます!
    あと、もう一つ質問なのですが、トロンボーン(バストロ)で低音を吹く際、音がバリバリと鳴ってしまい、俗に言う音色が悪い、というやつになってしまうのです。使用楽器は、私のアイコンの物で、使用マウスピースはBachの3Gです。低音でも優しい音を鳴らすには、どうしたらいいのでしょうか…?ちなみに今はユーフォやってます。
    (元々ユーフォ→コンクール時期2ヶ月ほどトロンボーン→またユーフォに戻る、という感じです。吹奏楽歴は2年目とまだまだ未熟者です…)
    長文失礼しました!!これからも活動頑張ってください!

    • @AKI-C
      @AKI-C  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      使用しているテナーバスはYAMAHAのカスタムというモデルです。
      友人からの借り物で、今は返してしまい手元になく、詳しい品番は分からないです。
      (もしかしたら私の他の動画に品番を書いたものがあったかも)
      低音を綺麗に、ということですが、音を聞いていないので細かいことは言えませんが、まずは小さめの音で、理想的な唇の振動を覚えることでしょうかね。
      力のバランス、息の流し方を色々と変えてみて、どんな音色になるか試してみてください。
      きっといい鳴り方をするポイントが見つかるかと思います。
      あとは力みすぎないことかなと。
      練習がんばってください!

    • @skgc_pos
      @skgc_pos 5 років тому +3

      @@AKI-C
      お忙しいのにこんなに早く返信して頂きありがとうございます!
      めっちゃ興奮してますw
      ヤマハカスタムですと、YSL-820GⅡですね。ベルがゴールドブラスの物ですか…学校にもありますが、あきしー様が吹かれると非常に綺麗です!(全ての楽器において!)
      なるほど…自分の息なんかを研究すべきですね。
      実際ユーフォやってるのでトロンボーンは中々吹かないのですが、来年のソロコンをバストロで出たい、A Song For Japanを吹きたいと勝手に思ってまして…本当にありがとうございます!!
      興奮が収まらない!w

    • @AKI-C
      @AKI-C  5 років тому

      詳しいですね!
      きっとそれな気がします。
      ソロコン、がんばってくださいね。
      応援しています!

    • @skgc_pos
      @skgc_pos 5 років тому +2

      @@AKI-C
      まだ出るかわかりませんが…w
      私もまだまだ詳しくないですよ!
      この曲高音キツイんですよね…
      まだちゃんと吹いたことないので、今度ちゃんと楽譜印刷して吹いてみます。機会があれば初めて動画出してみようかな…
      ほんとにお忙しいのにわざわざありがとうございました!!

  • @user-eo6mh3dx1n
    @user-eo6mh3dx1n 7 років тому +4

    今日部活で発音が悪いと先生に言われました(´;ω;`)
    発音を良くするにはどうすればよいのですか??

    • @user-ou3uw1mn8o
      @user-ou3uw1mn8o 7 років тому +2

      まる まる 音の中身まで意識して吹いてみては、どうでしょうか

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +3

      まる まる さん
      音楽をやっていると、色々な指示をされることがありますよね。
      抽象的な表現をされることも多いです。
      なので、まずは指示(この場合、発音が悪い)の意味を読み解くことが大切です。
      読み解いた後、解決策を考えましょう。
      発音が悪いとは、出だしの音色が汚いのでしょうか?
      (だとしたら、伸ばしてる音は綺麗なのでしょうか?もしそうなら伸ばしてる時の状態を瞬時に作るのが解決策かも)
      出だしが弱くて聞こえにくいのでしょうか?
      (解決するには息のコントロールですね)
      逆に大きすぎて乱暴に聞こえるのでしょうか?
      (これも息ですが、タンギングの仕方にも意識するといいかもしれません)
      かなり長くなりましたが、一つずつ読み解いていけば、たいていのことは答えが見つかるかなと思います♪
      また分からないことがあれば書き込んでください!

    • @user-eo6mh3dx1n
      @user-eo6mh3dx1n 7 років тому

      福山雅治 音の中身ですか!!今度意識してみようと思いますっ(o´罒`o)

    • @user-eo6mh3dx1n
      @user-eo6mh3dx1n 7 років тому +2

      KING AKI-C おぉ!!丁寧にありがとうございますっ○┓
      発音の原因に解決策がそれぞれあるんですね!!
      今度全部試してみて自分に合ってたものを練習したいと思いますっ(o´罒`o)

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      まる まる さん
      長々と書いちゃってスミマセン(^ω^;)
      がんばってくださいね!

  • @ayumi.6151
    @ayumi.6151 7 років тому +2

    今私バストロを吹いてるんですけどなんかめっちゃ口にマッピの型なつくんですけどこれって何でですかね?

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      バストロンボーン さん
      それはたぶんマウスピースを口に当てる力が強すぎるんだと思います!
      強すぎる力は、音色が悪くなったり、バテにも繋がる可能性があるので、力加減を調整してみるといいかもしれませんね。

    • @ayumi.6151
      @ayumi.6151 7 років тому +1

      KING AKI-C
      まさか返事してくれるなんて😭
      ありがとうございます💦🙏😭
      言われてみれば結構バテやすいですし
      音色きつくない?
      とかよく言われるので
      原因が分かって良かったです!
      本当にありがとうございました🙇💓

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      バストロンボーン さん
      参考になったみたいで良かったです♪
      がんばってください!٩(ˊᗜˋ*)و

  • @user-xr5pq8rv2c
    @user-xr5pq8rv2c 7 років тому +1

    最高です!!😍
    そういうリズムがあるのあまり知りませんでした!!
    ますますこの曲が大好きになりました😍
    今日は東日本大震災から6年が経ちましたね。
    この曲は心にしみますね😌

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      lσνє トロンボーン さん
      ありがとうございます♪
      6年というのはあっという間ですね。
      曲を聞いて、何かを考えるきっかけになれたらなと思って演奏してみました!

  • @user-pn8kn9zi9h
    @user-pn8kn9zi9h 7 років тому +2

    このたびの震災において被災された多くの皆様に心よりお見舞い申し上げます

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      自作しか信じない さん
      6年前もそうですし、あちこちで地震があり、大変な方もまだまだたくさんいらっしゃるんでしょうね。
      自分にできることを、できる範囲でやっていきたいなと、そんなふうにぼんやり考えてます。
      そのぼんやりの中の一つが、この曲でした。

  • @user-ry2xc4mo8b
    @user-ry2xc4mo8b 7 років тому +2

    (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
    八種類全部お使いになっての重厚な演奏…素敵でした(人´∀`).☆.。.:*・゜
    すごい未来に向かって前向きに進もう!みたいな感じがして良かったです♡
    前にお上げになってたのはデュエットバージョンということでしたが、今回8種類のトロンボーンで演奏されるに際して、楽譜はどうされたんでしょうか?
    8重奏用の譜面があるのか、それともあきしーさんが編曲なさったのでしょうか?
    ちょっとそこが気になりました(笑)
    動画アップお疲れさまでした!

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      大坂典子 さん
      いつもありがとうございます!
      感じるままに吹いてみましたが、みなさんも聞いていただいた中で色々感じていただけたようで、とても嬉しいです。
      楽譜ですが、今回も前回も、公式に出ているものを使ってます!
      動画説明文のところにURLを貼ってありますので、そこからダウンロードできるようになってます。
      ちなみに今回のはご覧いただいた通り、途中までは四重奏バージョンで、最後の方だけ八重奏バージョンを使っています♪

  • @user-gc9yx7pl8c
    @user-gc9yx7pl8c 7 років тому +1

    この曲何という曲ですか?

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      君サプリメント さん
      A Song for Japanという曲です!

  • @user-rg9vn3xl8x
    @user-rg9vn3xl8x 7 років тому +4

    素晴らしい!カルテットを、自分だけで吹きこなせたのは本当に凄いと感動しました。
    一つ質問ですが、本当に仕事がトロンボーンではないのですか?
    誰が聴いてもプロの演奏ですよね?どんな形でも、トロンボーンで収入は十分出来るレベルです。
    クラシックに限らず、演奏レベルはプロですね。
    ソロのプレイヤーでデビューし、クラシックもポップスも、ジャズも吹ける新しい奏者が良いかも?
    UA-camだけではもったいない、多分スカウトかかると思います。
    そのセンスを大切にして欲しいですね。また連絡します。

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      おとしゃんだよー さん
      ありがとうございます!!
      コメントいただけるのを待っていました!
      本業にしているのは歌の講師(ボイストレーナー)です。
      トロンボーンだけで暮らしていけたら、こんな幸せなことはないのですが…。

    • @user-rg9vn3xl8x
      @user-rg9vn3xl8x 7 років тому +2

      KING AKI-C さん、
      ボイトレの先生だったのですか?
      今までにトロンボーンで収入得たいとか、思いませんでしたか?
      目標って、限界を自分で決めた時点で終わりますが、?解りますか?

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому +1

      おとしゃんだよー さん
      限界を決めずにがんばります…!

  • @user-lb6yy8dw8l
    @user-lb6yy8dw8l 7 років тому +1

    なんか…生首みたいになってますねw

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      まるゆい さん
      首から上と、腕と、楽器だけが浮き出る感じにしてみましたw
      いや、ほんとは楽器を目立たせたかっただけなんですが(^ω^;)

    • @user-lb6yy8dw8l
      @user-lb6yy8dw8l 7 років тому +1

      KING AKI-C なるほど‼︎そうだったんですかwその金髪Tシャツはどこで買えますか?

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      まるゆい さん
      Tシャツ、着ちゃいます?笑
      一応ここ↓で売ってますよ(*´艸`)
      akic.thebase.in

    • @user-lb6yy8dw8l
      @user-lb6yy8dw8l 7 років тому +1

      KING AKI-C やったー!着てみます!

    • @AKI-C
      @AKI-C  7 років тому

      まるゆい さん
      おそろいだー(*´艸`)♪

  • @user-bz4ye6ne9h
    @user-bz4ye6ne9h 6 років тому +2

    G管使えばいいのに

    • @AKI-C
      @AKI-C  6 років тому +1

      達也田村 さん
      見ていただきありがとうございますm(_ _)m