Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私は93年型、国内仕様を所有しています。先日フロントフォークのオイル漏れの修理をYAMAHA販売店にお願いしたところ、フォークに細かい錆が発生していているとのこと、40㎜径インナーフォークのサービスパーツはもう入手できないとのことで今回は磨いていただいて対応していただきました。費用は左右で5万円弱でした。今後はこの動画を参考に後期のに変えることを検討します。
僕cb400SF乗り何ですが当然VMAXにあまり興味なかったですが動画見てるとすごくかっこいいVMAXだなって見てしまえます👍何よりライダーとして楽しくいじってるの伝わってきます!こちも嬉しい気持ちなります😊😊!
編集上手くて面白いからもっと伸びてくれゆっくりでいいので、動画楽しみにしてます
92年式カナダ逆輸入車に16年乗ってました。今でもVMAX1200はオンリーワンの名車だと思う。
非常に楽しかったです👏次回も期待してます👌
法定速度なのに体重移動がでかいですねwww
絶対に絶対に60キロまでしか出してませんw
ショートから来ました、異常に動画構成が良く面白かったのでサクッと動画を見てしまいました!
初見です!楽しい編集に引き込まれて高評価チャンネル登録しました!応援してます!
自分もヤフオクでやっすい88年製買ったんですけどオーリンズサス付きでしかもキャブ開けたらメロンクリームソーダも入っててお得でした✌️
基本、ブイマは足回り、ブレーキは納車時に交換しておきましょう
30数年前に1990年式北米仕様2型を新車購入し乗っていました転ぶとすぐフロント歪んでハンドルブレるのでオーバーホールしてましたよ3速で加速してそのままエンジンブレーキかけながら手を話してハンドルのブレ確認してましたタイヤは色々試しましたが純正が一番相性良かったですくるぶしグリップで膝の間で車体泳がして乗ると安定しますよナンバーとフェンダーの固定にアルミ材使用されてますが、振動で割れてナンバー無くしたことありますので何らかの対策したほうが良いと思います
憧れのバイク‼️でも何故かスポーツスター48に乗ってます💦
そうです、壊れてるのかと思いますこのバイクは😭僕は後期型ですが、買った時にフォークオイル漏れもしていないのにちょっとした段差乗り上げで底づきしてました😂フォークスプリングをオーリンズにしたら凄く改善されました!農道での加速対決動画も観ました。R1もお持ちなのですね😊
以前一度V MAX乗ったことあったのですが、止まらなくてマジで死ぬかと思ったんで俺の運転が悪いと思ってたんですが、きっと前期型だったんでしょうね笑笑動画面白かったです✨
1:00 これはキャリパーがどうのこうのじゃ無く、完全にエアが噛んでる。旧車とはいえ1985年以降のバイクが、正常な状態でこんな風にレバーがグリップについてしまう事なんて無いです。2ポットキャリパーだからでも無いし。そもそもピストンの数が多いほどブレーキが効く訳でもない。バンジョー部分とかにエアが噛んでるパターンでしょうね。元になったベンチャーロイヤルだって同じ2ポットキャリパーです。V-maxが止まらないんじゃ、フル装備のツアラーのベンチャーロイヤルなんて走る棺桶になっちゃいます。
コメントありがとうございます。かなりの有識者様とお見受けいたします。僕もそう思って相当入念にエア抜いたんですよね。動画では端折ってますが、対抗ピストンの片側が戻り側で固着しているという可能性もあります。そうすると引きずりは発生せずピストンが片押しになり、制動力が出なくなるうえ、レバーの作動量も増えてグリップに干渉するという動きもありえます。結果的にエア抜きの方法と環境が同じでキャリパー交換で正常になったので、エア噛みというよりキャリパー自体になんらかの異常を抱えていたのかもしれません。となると前期型だから止まらない、というよりは「お前のVmaxがクソなだけ!前期型は悪くない!」というのが正解なのでしょう。前期キャリパーOHもビジョンにはあったのですが、前期型コンプレックスがあったので中古後期に入れ替えとなりました。笑
大型車用のエンジン(ベンチャーロイヤル)をミドルサイズの車体にチューンして乗せるって手法がまんまマッスルカーのなりたちそのものなんですよね、Vmax高ギヤ低回転での本当にバランサー付いてます?って鼓動も低ギヤ高回転の脳汁出る加速も最高のバイクですVブースト入れると1速でもアレなので3000回転からブースト効かせるキットおすすめです簡単に自作できます燃費は大変残念な事になりますが
カスタムセンス良いですね
編集がお上手ですね! 楽しく拝見できました。登録させてもらいます。
はじめまして、私もヤフオクでvmax手に入れました。どんな不具合が出るか楽しみです(^o^)
初期型はマジで止まらないと言われてましたよね😅モデルチェンジした新型よりこのモデルの方が好みです。格好いい!
初めまして! 動画面白かったです。黒ベースのカスタムも良いですね!私は89年式の前期型に乗ってますが、15年程前にFブレーキを後期型に。8年程前にフロントフォークを43Φの後期型に換えました。当時、ブレーキの効き自体はそれ程良くなったとは思いませんでしたが、フィーリング(タッチ)はかなり良い感じに変わりましたね。フロントフォークの交換は、かなり安定性が増して効果的でした。ただ当然ですが、スラローム走行時等の切り返しがやや重くなりましたね。私の場合フロントフェンダーは、そのまま使用できましたが取り付け時に傷つけてしまいました。前期型と後期型で違いがあるのでしょうか?
どうもです。フロントフェンダーはな〜んか穴位置が合わないんですよね。知恵の輪みたいにガチャガチャやってみたのですがうまくいかず。でも、いいこと聞けました!もう一回チャレンジしてみます。
4年前にヤフオク25万で購入しました(88の前期2WE)走行距離19,000キロの低走行車がウリだったのですがメーター交換されていたりドライブシャフトに異音あり(ボルト破損)、クラッチ滑りを修理して後期フロントフォークに交換、キャリパーはヤマンボに替えたらブレーキ効く効く!と言うより効かないブレーキで乗っていたんだと恐怖を感じた。気が付けば普通に後期最終モデル買えていたなぁw
VMAX1200乗りたいんだけど初めてのバイクにはきついですか?気持ちの問題ですかね?
教習車でクリアできてれば大丈夫ですよ。走りってる時より、エンジン掛かってない状態で取り回す時のほうが難易度高いバイクですね。重いので。でも慣れれば問題ないです。
乗りやすいですよ。燃費の悪さ以外は文句ないですね。ちなみに98年式2LTです。
Vマックス買いました。
おお!⬇の人!俺もV-MAXを昨日買ったよ!笑今だにこんなデタラメなバイク買う人いたんだ笑ちなみに当方、カワサキの旧車 空冷キャブ4気筒のリッターバイク何台も持ってますが、V-MAXは子供の頃からの憧れで1度乗ってみたかった!その夢をやっと最近叶えました。もちろんフルパワーの北米仕様の後期型!V-MAXの動画、またよろしくお願いします!
お、そのヘルメット、Amazonで売ってるFRPのやつですね。私も買いました。Iron kingってやつ。でもその後AGVのX101を格安で手に入れたのでオブジェと化してます。
軽く乗る時にはいいヘルメットですね。僕もHJCのV10ってヘルメットを買おうかと思ってて、そっち買ったらコレもオブジェと化しそうです😃
@@ツールウォーカー 全く同じ形なのでドイツのFC MOTOって通販サイトのオリジナルブランドで出してるやつの横流しだと思います(笑)被り心地も悪くないし下手なポリカやABSのヘルメットより強度もあると思います。シールドの外し方がわからないのが玉に瑕。多分EX-ZEORのやつが使えると思うんですよね。
回転数聞いてもぜってー法廷速度じゃねー😂w
アップ…愉しみしてましたよ!今回の動画も、見ごたえありました。ご近所のバイクオヤジより(笑)
怪しい倉庫なんで、ご近所からどう思われてるんだろう…と思うことはあります。
@@ツールウォーカー いや〜😊私から見たら最高のオモチャ箱ですよ!次の動画アップも愉しみにしております!
前動画と今回の動画Vmax興味あったのでめっちゃ楽しかったです!編集も面白い(^^)
はじめまして、同じくヤフオクでvmax 落札してまもなく到着予定です。シートを同じようにシングルシートにしたいのですが、どちらのシートを使われてますでしょうか?良ければご指南よろしくお願い致します。
どうもです。純正シートぶったぎり&あんこ抜きの自作シートです。レシプロソーでシート後端を切断して中のスポンジ整形してAmazonで売ってるシート表皮で張り直してます。
@@ツールウォーカー ありがとうございます。参考にさせていただきます。無茶苦茶かっこいいvmaxですよね。負けない様にカスタム頑張ります(^o^)
ブレーキもそうだけどフロントタイヤもなんか貧弱で不安になる・・・
あとよく言われるのはフレームの貧弱さですね😅でもちょっとかっ飛ばしたくらいじゃそんなに体感できません。
こうやって言うのは逆に失礼なのかもしれないですが、このチャンネル本当もっと評価されて良いって言うか💦マジで毎回本当面白すぎです🙇❤編集のセンス鬼ですよね👹❤️🔥
ありがとうございます。またおふざけ動画つくれるよう頑張ります😄
8:55ウケるー🤣🤣🤣😂😂
初コメ失礼します👍脇に映ってるのはYZですか❓❓
YZ250Fです!にわかなので、エンデューロやりたいのにモトクロッサーを買ってしまいました。
@@ツールウォーカー エンデューロ楽しいですよ👍と言いつつ僕のメインはkx125です😅
もっともっとVmaxの動画出して欲しい
アレ? この道・・・千葉県内ですか?
千葉県北西部、バイクで走って楽しい道少なすぎ問題あると思います😭
確かに昔からブイマは止まらないと言われていますが設計者の思想がより濃く反映されているのは前期型だと思います。まぁ、デビューが1985年ですからね(笑)後期型のキャリパーとフォークに換装してマシになったでしょうか?まぁ、80年代のバイクなんて曲がらない、止まらないは普通でしたね。それを言い訳にキャリパーやらステップやらショック何かをカスタムして楽しんでいました(笑)
私は93年型、国内仕様を所有しています。先日フロントフォークのオイル漏れの修理をYAMAHA販売店にお願いしたところ、フォークに細かい錆が発生していているとのこと、40㎜径インナーフォークのサービスパーツはもう入手できないとのことで今回は磨いていただいて対応していただきました。費用は左右で5万円弱でした。今後はこの動画を参考に後期のに変えることを検討します。
僕cb400SF乗り何ですが当然VMAXにあまり興味なかったですが動画見てるとすごくかっこいいVMAXだなって見てしまえます👍何よりライダーとして楽しくいじってるの伝わってきます!こちも嬉しい気持ちなります😊😊!
編集上手くて面白いからもっと伸びてくれ
ゆっくりでいいので、動画楽しみにしてます
92年式カナダ逆輸入車に16年乗ってました。今でもVMAX1200はオンリーワンの名車だと思う。
非常に楽しかったです👏
次回も期待してます👌
法定速度なのに体重移動がでかいですねwww
絶対に絶対に60キロまでしか出してませんw
ショートから来ました、異常に動画構成が良く面白かったのでサクッと動画を見てしまいました!
初見です!楽しい編集に引き込まれて高評価チャンネル登録しました!応援してます!
自分もヤフオクでやっすい88年製買ったんですけどオーリンズサス付きでしかもキャブ開けたらメロンクリームソーダも入っててお得でした✌️
基本、ブイマは足回り、ブレーキは納車時に交換しておきましょう
30数年前に1990年式北米仕様2型を新車購入し乗っていました
転ぶとすぐフロント歪んでハンドルブレるのでオーバーホールしてましたよ
3速で加速してそのままエンジンブレーキかけながら手を話してハンドルのブレ確認してました
タイヤは色々試しましたが純正が一番相性良かったです
くるぶしグリップで膝の間で車体泳がして乗ると安定しますよ
ナンバーとフェンダーの固定にアルミ材使用されてますが、振動で割れてナンバー無くしたことありますので何らかの対策したほうが良いと思います
憧れのバイク‼️でも何故かスポーツスター48に乗ってます💦
そうです、壊れてるのかと思いますこのバイクは😭僕は後期型ですが、買った時にフォークオイル漏れもしていないのにちょっとした段差乗り上げで底づきしてました😂フォークスプリングをオーリンズにしたら凄く改善されました!
農道での加速対決動画も観ました。R1もお持ちなのですね😊
以前一度V MAX乗ったことあったのですが、止まらなくてマジで死ぬかと思ったんで俺の運転が悪いと思ってたんですが、きっと前期型だったんでしょうね笑笑
動画面白かったです✨
1:00 これはキャリパーがどうのこうのじゃ無く、完全にエアが噛んでる。
旧車とはいえ1985年以降のバイクが、正常な状態でこんな風にレバーがグリップについてしまう事なんて無いです。
2ポットキャリパーだからでも無いし。
そもそもピストンの数が多いほどブレーキが効く訳でもない。
バンジョー部分とかにエアが噛んでるパターンでしょうね。
元になったベンチャーロイヤルだって同じ2ポットキャリパーです。
V-maxが止まらないんじゃ、フル装備のツアラーのベンチャーロイヤルなんて走る棺桶になっちゃいます。
コメントありがとうございます。かなりの有識者様とお見受けいたします。僕もそう思って相当入念にエア抜いたんですよね。
動画では端折ってますが、対抗ピストンの片側が戻り側で固着しているという可能性もあります。
そうすると引きずりは発生せずピストンが片押しになり、制動力が出なくなるうえ、レバーの作動量も増えてグリップに干渉するという動きもありえます。
結果的にエア抜きの方法と環境が同じでキャリパー交換で正常になったので、エア噛みというよりキャリパー自体になんらかの異常を抱えていたのかもしれません。
となると前期型だから止まらない、というよりは「お前のVmaxがクソなだけ!前期型は悪くない!」というのが正解なのでしょう。
前期キャリパーOHもビジョンにはあったのですが、前期型コンプレックスがあったので中古後期に入れ替えとなりました。笑
大型車用のエンジン(ベンチャーロイヤル)をミドルサイズの車体にチューンして乗せるって手法がまんまマッスルカーのなりたちそのものなんですよね、Vmax
高ギヤ低回転での本当にバランサー付いてます?って鼓動も低ギヤ高回転の脳汁出る加速も最高のバイクです
Vブースト入れると1速でもアレなので3000回転からブースト効かせるキットおすすめです
簡単に自作できます
燃費は大変残念な事になりますが
カスタムセンス良いですね
編集がお上手ですね! 楽しく拝見できました。登録させてもらいます。
はじめまして、私もヤフオクでvmax手に入れました。どんな不具合が出るか楽しみです(^o^)
初期型はマジで止まらないと言われてましたよね😅モデルチェンジした新型よりこのモデルの方が好みです。格好いい!
初めまして! 動画面白かったです。黒ベースのカスタムも良いですね!
私は89年式の前期型に乗ってますが、15年程前にFブレーキを後期型に。8年程前にフロントフォークを43Φの後期型に換えました。
当時、ブレーキの効き自体はそれ程良くなったとは思いませんでしたが、フィーリング(タッチ)はかなり良い感じに変わりましたね。
フロントフォークの交換は、かなり安定性が増して効果的でした。ただ当然ですが、スラローム走行時等の切り返しがやや重くなりましたね。
私の場合フロントフェンダーは、そのまま使用できましたが取り付け時に傷つけてしまいました。前期型と後期型で違いがあるのでしょうか?
どうもです。フロントフェンダーはな〜んか穴位置が合わないんですよね。知恵の輪みたいにガチャガチャやってみたのですがうまくいかず。でも、いいこと聞けました!もう一回チャレンジしてみます。
4年前にヤフオク25万で購入しました(88の前期2WE)走行距離19,000キロの低走行車がウリだったのですがメーター交換されていたりドライブシャフトに異音あり(ボルト破損)、クラッチ滑りを修理して後期フロントフォークに交換、キャリパーはヤマンボに替えたらブレーキ効く効く!と言うより効かないブレーキで乗っていたんだと恐怖を感じた。気が付けば普通に後期最終モデル買えていたなぁw
VMAX1200乗りたいんだけど初めてのバイクにはきついですか?気持ちの問題ですかね?
教習車でクリアできてれば大丈夫ですよ。走りってる時より、エンジン掛かってない状態で取り回す時のほうが難易度高いバイクですね。重いので。でも慣れれば問題ないです。
乗りやすいですよ。燃費の悪さ以外は文句ないですね。ちなみに98年式2LTです。
Vマックス買いました。
おお!
⬇の人!俺もV-MAXを昨日買ったよ!笑
今だにこんなデタラメなバイク買う人いたんだ笑
ちなみに当方、カワサキの旧車 空冷キャブ4気筒のリッターバイク何台も持ってますが、V-MAXは子供の頃からの憧れで1度乗ってみたかった!その夢をやっと最近叶えました。もちろんフルパワーの北米仕様の後期型!V-MAXの動画、またよろしくお願いします!
お、そのヘルメット、Amazonで売ってるFRPのやつですね。
私も買いました。Iron kingってやつ。
でもその後AGVのX101を格安で手に入れたのでオブジェと化してます。
軽く乗る時にはいいヘルメットですね。僕もHJCのV10ってヘルメットを買おうかと思ってて、そっち買ったらコレもオブジェと化しそうです😃
@@ツールウォーカー
全く同じ形なのでドイツのFC MOTOって通販サイトのオリジナルブランドで出してるやつの横流しだと思います(笑)
被り心地も悪くないし下手なポリカやABSのヘルメットより強度もあると思います。
シールドの外し方がわからないのが玉に瑕。
多分EX-ZEORのやつが使えると思うんですよね。
回転数聞いてもぜってー法廷速度じゃねー😂w
アップ…愉しみしてましたよ!今回の動画も、見ごたえありました。ご近所のバイクオヤジより(笑)
怪しい倉庫なんで、ご近所からどう思われてるんだろう…と思うことはあります。
@@ツールウォーカー いや〜😊私から見たら最高のオモチャ箱ですよ!次の動画アップも愉しみにしております!
前動画と今回の動画Vmax興味あったのでめっちゃ楽しかったです!編集も面白い(^^)
はじめまして、同じくヤフオクでvmax 落札してまもなく到着予定です。シートを同じようにシングルシートにしたいのですが、どちらのシートを使われてますでしょうか?
良ければご指南よろしくお願い致します。
どうもです。純正シートぶったぎり&あんこ抜きの自作シートです。
レシプロソーでシート後端を切断して中のスポンジ整形してAmazonで売ってるシート表皮で張り直してます。
@@ツールウォーカー ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
無茶苦茶かっこいいvmaxですよね。負けない様にカスタム頑張ります(^o^)
ブレーキもそうだけどフロントタイヤもなんか貧弱で不安になる・・・
あとよく言われるのはフレームの貧弱さですね😅でもちょっとかっ飛ばしたくらいじゃそんなに体感できません。
こうやって言うのは逆に失礼なのかもしれないですが、このチャンネル本当もっと評価されて良いって言うか💦マジで毎回本当面白すぎです🙇❤編集のセンス鬼ですよね👹❤️🔥
ありがとうございます。またおふざけ動画つくれるよう頑張ります😄
8:55ウケるー🤣🤣🤣😂😂
初コメ失礼します👍
脇に映ってるのはYZですか❓❓
YZ250Fです!にわかなので、エンデューロやりたいのにモトクロッサーを買ってしまいました。
@@ツールウォーカー エンデューロ楽しいですよ👍
と言いつつ僕のメインはkx125です😅
もっともっとVmaxの動画出して欲しい
アレ? この道・・・千葉県内ですか?
千葉県北西部、バイクで走って楽しい道少なすぎ問題あると思います😭
確かに昔からブイマは止まらないと言われていますが設計者の思想がより濃く反映されているのは前期型だと思います。まぁ、デビューが1985年ですからね(笑)後期型のキャリパーとフォークに換装してマシになったでしょうか?
まぁ、80年代のバイクなんて曲がらない、止まらないは普通でしたね。それを言い訳にキャリパーやらステップやらショック何かをカスタムして楽しんでいました(笑)