My Nissan Skyline Hakosuka REVEAL New Design - Zero Fighter @Japanese Classic Car Show! HakoGTR
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- Steve’s POV - Thumbs Up Merchandise www.stevespov.com
Japanese Classic Car Show Videos👉goo.gl/T7PtGx
PLEASE SUBSCRIBE👉 bit.ly/34MNHOt
A short time ago I announced that my 1971 Nissan Skyline Hakosuka KGC10 was going through some big changes. Those changes were just revealed at the Japanese Classic Car Show in Long Beach, California (Marina Green Park). The "new" HAKOGTR is now a Zero Fighter WWII plane design that transformed the look Ive had for the past few years completely. The reactions were incredible as people stopped by to compliment the car and photograph it quite a bit too!!! I love how the new design (wrap) came out. It's awesome and after this crowd reaction video, future videos will take you back to how this Skyline "Hakosuka" HAKOGTR totally transformed in such a short time!! Please subscribe to follow with the project!
Special thanks to Alpha Restyling for the awesome wrap work and to Skepple Design for turning my idea into an awesome reality.
www.alpharesty...
skepple.net
All videos presented in both Japan and English.
New Releases 3-4 Times Weekly
◆PLEASE SUBSCRIBE◆
bit.ly/34MNHOt
Please visit my sites:
Instagram: / stevespov
Facebook: / stevespov
Twitter: / stevespov
Ebay Store: ebay.to/2JjAKTU
StevesPOV Web: www.StevesPOV.com
Amazon: www.amazon.com...
Amazon Japan: amzn.to/2J1lHyu
Steve's POV Real Estate Instagram
/ carsncastles
Steve Feldman “Steve’s POV” Realtor Website
www.carsncastl...
Music from Epidemic Sound
www.epidemicsou...
Steve's POV
スティーブ的視点
#Hakosuka #HakoGTR #ZeroFighterHakosuka
新しく変身したハコスカ零戦デザインはどうですか?思った以上にアメリカ人の方にも好評でした!次回からはメイキング動画も出していきますので宜しくね!
What do you guys think of the new Zero Fighter look for my Nissan Skyline Hakosuka "HAKOGTR" ? next videos will be about how it got to this new design!! "The Making of the Zero Fighter Skyline" LOL Please subscribe to follow the project!
Steve's POV スティーブ的視点 ボンネット裏を日章にして欲しいです!
カッコいい‼p-51ムスタングカラーのアメ車も見たくなりました。
機銃跡があれば(≧∀≦)
なるほど。。。
今度は、オリーブグリーン色の零戦仕様が見たい。(独り言!)
確かにハコスカのエンジン技術者は
元零戦エンジニアでしたから
関連ありますね
スカイラインは元々血統としては中島飛行機→プリンス自動車→日産なので今回のペイントは正解だと思います。ボンネットの文字もクールです。日本人には出来ないアメリカ人的日本の解釈で全体的に纏まっているので痺れるくらいカッコいい仕上がりだと思います。
意味のあるデザインは、機能美に似た存在感がありますね
この発想はスティーブさんだからこそ出来たんでしょうね! 痺れました!!
日の丸ハコスカ、まるで南太平洋の小島に取り残された21型零戦のようだw
プリンスの名前復活して欲しい
合併の時の約束
Datsunの名前忘れんとって😇
スティーブ、あんたすげぇわ
零戦仕様格好良すぎてしびれました!!!
super coooool!!!!!!!!!
零式艦上戦闘機ですね、もう涙が出るほど痺れました!
確か欧州でだったかな、バイクの隼でこんな戦闘機カラーが有りましたが、まさかハコスカでやるとは恐れ入ります。
日本人以上に日本的魂の塊ですね。スティーブ最高です。
ua-cam.com/video/-qvizxlZG5w/v-deo.html
隼のロンスイですよね!
是非二台並んで撮ってもらいたいです!
コメ厨 おお、これも良いですね。
私の見たのはこれです、ポーランド人みたいですね。
kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1950.html
さすが大の日本文化好きで、年々忘れされる日本の良さを理解している人ですね!デザインに良く出ています!
こういったイベントの日本車見ると、幼くして不安げにアメリカに引っ越していった少年がいい意味でワルになって向こうで逞しく楽しくやってるように見えて嬉しくなる。
大切にしてくれているすべてのオーナー、ビルダーに👍
度肝抜かれました!
この発想は凄い
他の参加者もびびったでしょうね
かなりカッコいい!
走りも見たかったです
古い日本車はキレイに新しく見えるように作りますが、このセンスはすばらしいです。カッコ良すぎます!!スティーブさんが日本を好きでいてくれたから生まれた『奇跡のハコスカ』ですね! 感動的、いや衝撃的!? 斬新すぎて言葉では表せませんが、とにかく度肝を抜かれました!!!
スゴい⤴️⤴️
ハコスカを零戦仕様にしようなんてスティーブさん以外のアメリカ人は誰も思い浮かばないじゃないでしょうか⁉️
スティーブさんが零戦を愛して下さっているなんて日本人としてとても嬉しい限りです😊
レトロカーとは言え、こんなに遊び心を持って楽しんで、大切にしてくれてる皆さんに感謝ですね👍
日本車の楽しみ方はアメリカ人が良く知っている!
しかしゼロ戦は予想外だったw
アメリカ人がこんなにも日本車を愛して大事にしてくれてるのを見ると本当に嬉しい♪動画ありがとうございます。そしてすべてのオーナーさんに感謝。零戦仕様カッコいいです。
凄くカッコいい。世界一のカスタムハコスカになったんじゃないかな
日本人から見ても上手く仕上げてると思います、カッコイイよ!
スティーブさんの日本愛の成せる技!感謝!
日本車ばかり!?
こんなに沢山集まるのですね!!
アメリカで日本車がこんなに愛されてると思うと本当に嬉しいです♪
私が初めて乗った初代カリーナマイナーチェンジも有るかな?
それにしても最近は旧日本軍カラーにしてもアメリカ人の皆さんが普通に受け入れてくれるんですね、
正直嫌がる人が多いのでは?
と心配でした。
本当にありがたい事です♪
昔のメルセデスをナチス風にしたら、そりゃヤバイですけど、こんな感じは普通にありだそうです。
私たちがアメ車を所有するのとはまた違う感覚が素晴らしい!
零戦とは…日本人以上に大和魂を感じる。
日本の息子たちが大切に扱われてるのね。ありがとう。
リベット打ちと日の丸カッコ良すぎ!
つるしの良さ、カスタムの良さ
どちらにしても素晴らしい
お金と愛情が掛かった素敵な車👍
日本の旧車を宣伝してくれるかのようで嬉しいし見てて楽しい
日本の人よりみんな積極的に話してて楽しい!
零戦仕様カッコよ!😉👍✨
めちゃくちゃ格好いい!!
このデザインは日本人には出来ないよ
お!!神風!!大人気じゃないか、なんだかんだ言ってアメリカ人、零戦好きだからな~、旭日旗つけた車もいるね
ああ〜 ゼロ戦ラッピング!めちゃカッコいい!
ハコスカ+零戦=最高‼︎
古い車はパーツを探したり、作ったり大変そうだけど、みんな好きなように日本車を楽しんでいますね。
おい!スティーブ!!
クール過ぎるぞ♪
次はモスグリーンの零戦も是非見たいです。Steveさん凄い👍
アメリカで日本の旧車好きな人がこんなにたくさんいるとは知りませんでした。
絶妙なスリ切れ感に、古さを出す感じが、オシャレだわぁ
日本車の旧車…いやいや生きる化石というか。日本ではお目にかかれない車が平然と!アメリカすげー!
このハコスカの仕様はずるいよ。日本人の心鷲掴みじゃないか。パンクなのに渋い‼️そりゃ立ち止まるよね😁
零戦仕様!?
めっちゃセンスいい...
零戦カラー格好良い!!!
プラモじゃない…実写でウェザリング加工までしたハコスカ…生で見たい…
赤のハコスカもめちゃくちゃかっこよかったですが、
零戦仕様のハコスカもめちゃくちゃかっこいいです!
しかも緑じゃなくてシルバーの方…
まさにセンスの塊ですね。
最高です!!
カッコいい!旭日旗柄の🔰も👍
これこそ「渋い」ですね
かっこよすぎる…日本の伝説の車と戦闘機のコラボですね!旧車を生かした完璧なデザインですね!
ありがとうございます!
ハコスカ、ラッピング最高です👍👍👍
他の車もコンディション最高で素晴らしい‼️
残念ながら我が国、日本ではこの雰囲気の旧車イベントは無い…😭😭😭
どっかの国がファビョルくらいの旭日旗デザインの多さ やっぱりカッコいいよね。
スティーブさんのハコスカめちゃめちゃCOOL👍
カッコいい✌️
百正 アホオタ狂喜
@@ライガフウガ-z7w お前 旭日旗柄に狂喜しちゃたな!
何で在日がここおるん?
@@ライガフウガ-z7w さっそくガイジいて草
すごい発想 漢字も入ってカッコいい
日本車が活躍しているのを見ていると、日本人としてとてもうれしい。
スティーブは英語もしゃべれるんですね!
何も仕事してないクールジャパン機構の金、スティーブにまわせばいいのに。余程ジャパンカルチャー理解してるわ
真にその通り。 官僚の奴らは日本国民に貢献しようがしなかろうが関係無し。
「クールジャパン」と言う言葉を利用しての裏金造りに奔走しているだけです
からね。
@@arabesque103 ほんとや
日本人が喜ぶポイントがぎっしり詰まってる。うれしいなぁ。
このラッピングはシビレたね。ゼロファイターじゃなく、漢字で書く所がスティーブだね。早くZも見たいね。
スティーブさん、会場で会えて良かったです。ゼロ戦イメージしたハコスカも、日章旗つけてくれているのも、大好きです。これからも応援してます。
ありがとうございます!!これからもよろしくお願いします
こちらこそよろしくお願いします!日章旗→旭日旗。失礼しました!BFに来るときはお知らせくださったら見学行きます!私はまだそんなによく知らないけど、ハコスカ最高にカッコいいですね!!!車のビデオ、比較文化編、日本編など、すべて楽しく見させてもらってますよ。
センスの塊
こういうアメリカの車のカスタム文化は憧れますな。いろんな楽しみ方があってしかも、すそ野が広い。
錆びれた感じが素敵ですね。真似したいです。
前の赤も好きだったけどこの零戦カラーリーグも好き!
零戦カラーがイケてる🎵
ワクワクする感じって大切な刺激だよね。
ハコスカは身体への恵みだ。
歴戦のゼロをモチーフにしたNewカラー 格好いいです
零戦使用のハコスカやば!
センス良すぎて鼻血出る!
てか外国人の方は日本車好きなんだな
嬉しい😃
日本の有名な旧車が海外の人々に愛されて嬉しい気持ちになる反面、国内に残る個体の少なさに、とても寂しい気持ちにもなります。 新しい里親に愛されている感が 心の救いです。 たまに、本気で 段ボールで箱スカとかさ、ケンメリとか作っちゃおうかなーって思うもんな…。
改めて見ても赤の時も良かったけど、コレもやっぱりカッコいい!
センスが良いんだよねぇ。
👍👍👍
零戦かっこよすぎ(^-^)v
ゼロ戦ハコスカカッコいいです!これからも頑張ってください!
零戦か!
お見事です!
やばい!ちょーかっこいい!
俺もこんなデザインの車の作ることにした!
3年前の動画を今観ました。
びっくり!アメリカで昭和の車がズラリ展示。
こんなに日本旧車マニアがいることに感激しました!
ありがと!👍
海軍仕様のハコスカなんて初めて見た
アメリカ人もきてるナ 発想も豊かで凄い!
アメリカに見に行きたいな❤️
この辺のアメリカは大好きです‼️
今でも、レストアした零戦や紫電?をアメリカ人は飛ばしてるんだから、凄いと思います‼️
所さんみたいかな🎵
ラッピングだったんですね。塗装だと思ってました。会場にある日本車達は皆綺麗で大切に乗られているのが分かります。
素晴らしいweatheringですね。
まさかこの手法が有るとは、アメリカ在住の方のセンスはやっぱり違いますね。
滅茶苦茶格好良いです。
日本では普通に見かけた旧車達だけど、アメリカで大切にされてるのを見ると輝いて活き活きとしてるように見えます。
M'r.Steveさんの零戦のクオリティの高さを感じる出来上がりと Steveさんの気さくな対応が とても素晴らしいですね👍
素晴らしい!
車高短や旧車は全く興味ないけど、この零戦仕様はメチャクチャカッコいい!!COOL!!
零戦カラーのハコスカ、超格好いいです!
めちゃくちゃカッコいい…
海外で日本の旧車がこんなに人気なのは嬉しい反面悲しい気持ちもあるな
日本の程度のいい車がどんどん海外に流れてる
30はやっぱり別格にカッコイイな
何が好きって。明るいことだよ。楽しんで
スティーブの日本車愛はマジで嬉しい😆
どうしてこうなったって言うぐらい見た目が変わりましたねww
ほんとカッコいいです!
サムズアップ👍
零戦ラッピング最高に格好いい!
日本の旧車集会よりセンスのあるカスタムが施されている車しかない。
鬼キャンとか皆無だし!
外はラット。エンジンルーム内はピカピカ。素晴らしい。
なんつうの、この開放的に
家族や友達と一緒に、本当にクルマを楽しんでる雰囲気
いいねえ
カッコえ~~~!!!まじでヤバイね!おまけに忘れかけた日本車達がピカピカ!なんだか泣きそうです。
零戦仕様のハコスカめっちゃカッケェ!日本の国旗の赤。ホイールの赤。ボンネットの中の赤。統一感があってイカしてるぜ!👍
👍🏻
カスタムの仕方センスありすぎだろ。
日本人はここまでのカスタムできないぞ
零戦!COOL👍
フルラッピング!
お疲れ様でした!
日本も車の維持費が安ければ…
ボディのボロボロ感やヤラレ風なのがまた渋いね!
余談だけどライセンスプレートの「HAKOGTR」のナンバーがカッコイイ👍🏼
日本を愛してくれてありがとうございます
👍🏻
カッコいい車いっぱいですね~✨
ラッピングですか🎵ゼロセン🚗✨1番目立ってますね~👍カッコいい🎵
零戦ハコスカかっこよすぎます!
竹槍ついてるクレスタも気になる...
うわー!!!すっごいカッコ良くイメージチェンジしていますね!!
ラッピングとの事ですが、
サイズとかチリ合わせとか細かい所が大変ですよねきっと。素晴らしい!
零戦デザインかっこいいですね〜😝
スティーブさん!デザインがCoolだよ!
素晴らしい!!!
細部まですごい...
僕は日の丸が気に入ったよ!
スティーブさん、センス良すぎ! 素晴らしい!
Wow. Just wow! カッコ良すぎます。👍👍👍
Thanks!!!
ハコスカってだけでカッコイイのに零戦カラーとかカッコよすぎる
ハーレーの零戦仕様や
隼の零戦仕様とか見ましたが
スティーブのハコスカも
かなりイケてる!
アメリカの車文化、男のロマンでかっこいいなあ。
カッコエエね👍👍👍👍
俺の ハコスカも いつか こんな感じにしたいね💦💦💦
超カッコイイ!!
👍🏻