Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【受験生版Tigerfunding】第536回。今宵19時配信は88人目の志願者・北本さんのFULLです。北本さん「東京藝術大学に合格し表現の質を向上させたい!」「はあ?そんなもの描くの?」藝大の特殊な入学試験に虎が困惑。是非ご視聴下さい。
名前は出さないですが、数年前に私の大学の同級生に東京藝大4浪落ちの子がいました。(私は文系の大学です。)その子とは1年生の時にサークルの関係で仲良くさせていただき、よく遊んだりしていました。しかし3年生になる前くらいから遊びや飲みに来なくなりました。彼は「夢がある。」そう一言残し、LINEグループを退出しました。 当時、私たちは彼が東京藝大落ちということは知りませんでした。そこから大学にも来なくなり、退学しました。今では立派な芸術家になっています。(Wikipediaに出てくるくらい)彼とは今でも年に数回くらい会わせていただいておりますが、退学してから山奥で好き勝手油絵を描きまくっていたらしいです。人生、いつキッカケがあるかわかりません。私には絵の良し悪しがわかりませんがこの子も立派な芸術家、そして研究者になってほしいなと感じました。応援しております。
結局は美術家は大学出てようが出ていまいが学歴あまり関係ないんですよね。
学歴は変わりませんが画家としての経験値は思考の差が出てきます四年間洗礼され同じ学生の作品を嫌になるほど見て比べて葛藤した末卒業をします好きな事をやっていて壁に当たらないことはありませんそれは同様に美大に行かずしてなった画家さんも一緒ですですがその設けられる壁の質や数が断然変わりますなので私は学歴が全てでは無い美術がとても面白いと思います
美大落ちが歴史変えたんだから美大に受かったかどうかってその後の人生にはあんま関係ないよな。
@@unagisan9110いや関係ありますよ。美大を出たか出てないかはすごく大きいです。村上隆は「芸術家の定義は芸術大学を出て、できれば修士論文を書いていることが望ましい」と言っていました。何浪してでも藝大を目指す人、高い学費を払ってまで私立美大の院まで行く人が多いのはそういうことです
すごい丁寧な話し方の志願者で最初からよかった。
決して饒舌ではない、とても素朴な印象の志願者の願いが通じてALLになるのを見るのはとても心地よいものですね。合格目指して頑張って欲しいです。
落ち着いたシャベリだから熱意が感じにくいが、単願にしてたのをスベリ止め受けるって言ってるから、今回は背水の陣で芸大に覚悟を持って挑んでると思う
芸術家系の方は もっと 難しくこね回した 言い方をする印象ですが この人は素朴な印象で 人柄に好感がもてました研究の方向を目指しているのも いいなと思います
こういう芸術系だと虎側が特に必死に理解しようとしてるから新鮮
久しぶりにめちゃくちゃ応援したいと思える志願者さんでした!彼の柔和で素朴な人柄が、彼が年を取りいつしか生徒さん達に囲まれる優しい先生になっている未来を想像できました。本当に大変だと思うけれど頑張ってほしいです!
これだよこれ!こういう人を受験生版で見たかった!ともに受験生版に出演した身として頑張っていきましょう!
@@おいしい-k5oクズ回おもろい
普通に現時点で絵のタッチが部屋に飾りたいレベルの素晴らしさ。インテリア好きの人にはかなり響く絵だと思う。
虎のみなさん温かい感じで良かった。いい回を見せていただきありがとうございました。
なんか平和な回で安心した😊
ひたすらいい子そうで応援したくなりました!頑張ってね!
え?
コバショー痩せたし発言もまろやかになったし素敵志願者さんの油絵も、笑う事なく誰より真面目に見ようとしてる初期とだいぶイメージ変わった
最近のコバショーさん、さらに好きになってるよ😊
昔から誠実な志願者には誰よりも優しいよ
小林先生、不器用でも真面目に努力してる人には優しいんだと思う。口の割にこれからやりますとか大して積み重ねをしてない人には厳しいけど。
みんなコバ出るたびに、コメ欄でブヒブヒブヒブヒいじりすぎて、相当効いてたんやろ
とても気持ちの良い回でした。作家さんにありがちな自己満足感をきちんとわきまえてらっしゃると思いました。ご自分の世界観もきちんとおありなので頑張って欲しいです。
終始、受け応えを見ていて応援したくなりました。恐らく持ち込まれたのはこの場では語れないほどの緻密な考えがあっての作品だったのだと思います。良い結果が出て自分も嬉しかったです。
人の話をしっかり聞いて的確に答えられるのが素晴らしいです。芸術家ってそうでない人も多いけど大切なスキルだと思います。頑張ってー。
この人は、ほとんど一般人だから本当に上手い人は、素人が見ても上手いと思えるよ 鳥山明やダビンチみたくあと、ストリートピアノの超絶技巧の人とか 明らかに上手いでしょ?芸術=良い物の組み合わせだから 本来は心地が良いものなんだよ抽象画でも黄金率とかがあって気持ちよく感じる 審査員を気持ちよく出来ない時点でアウト本物の画家はガキの頃からやってるし、そう感じさせるストックがあるコロナ禍で、思いつきで画家になりたいとか、おかしいよ
@@eioutreig7803芸術に造詣が深い人はやっぱり違うなぁ。言葉一つひとつの重みが違う。フワッとした感想を書くのがお上手なのね。
@@ナカジマ0631 ここで抽象度の低い話をしてどうするよwwwwお前ら素人が理解できるんかwwww
@@eioutreig7803 抽象度が低いっていうのは具体的な話ってことでいいんだよね?コメント欄ってどんな話をしてても別にいいと思うよ。草生え散らかしたコメントだって許されるのだ。
@@eioutreig7803この方はあなたからしたら一般人かも知れませんが、あなたも一般人ですしこの方を一般人と言うならその以下です。何か実績があって言える立場になってから発言した方がいいと思いますよ。
不器用そうながらも、しっかり芯がある方だなーと思ったし、純粋に頑張って欲しいと思いました☺️
合格目指して応援しています!
東京藝大ではない芸大の卒業生です。一応、学科試験対策の予備校には通いましたが、その時の先生方と虎の皆様の反応が酷似していて笑ってしまいました。芸術って明確な正解が無いし、本当にその道に詳しい方でないとちゃんとアドバイス出来ないですよね。東京藝大を目指せる人は私からしたら本当に宇宙人です。頑張ってください!
笑ってしまいましたは虎の皆さんに失礼ですね。あなたも明るくないことがあると思いますよ。
外人ですか?
@@AR-yq2roネタで言ってるのかマジモンなのかわからないの面白いわ
手で描く、という言葉は共感しました。頭で描くと意識の限界がある。手で描くと意識の底の潜在意識に潜り果てしなく深まるのかもしれない。
良い絵を描く人で自動書記の人チョクチョクいるもんなぁ
岩井主宰は応援されるだろうなと信じてました狭き門突破に向かって描き続ける志願者さんのひたむきな姿勢は素敵でした
優秀な方なのに謙虚ですごく立派な志願者さん!作品の説明のときも偉そうじゃないのが素晴らしい。とても応援したくなる方です!頑張ってください!
東京藝大諦めて、名芸はありえない、、この人は藝大に行って欲しい。背景と考えが絵に表れていて良かった。この絵、素直に良いし素敵だよ。家にあったら自慢できる。藝大に行って、もっと突き詰めて洗練されて欲しい。
応援しています。頑張ってください。いつか個展で北本さんの作品が観れるのを楽しみにしています。
合否の線引がはっきりしない、分からない分野であっても、逆に出しますという虎に久々に感服しました。受験生版ならではですね。
アーティストの感性ってほんと一般人と違くて凄い面白い!受験頑張って欲しい!!
いや、本当に凄い人は素人でも分かるよ鳥山明やストリートピアノの人とかみたいに芸術=良い物の詰め合わせだから 見たり聞いたりすると気持ちよくなる審査員の教授を、気持ちよくさせれなかった時点でアウトだよ そもそも、ガキの頃からやるようなことだから(井上尚弥のように)少しずつ気持ちよくさせる技術を培っているはずなんだよそれを、コロナ禍で思い立ってやったって無理だって井上尚弥や大谷翔平などには勝てない
林さんは、最近本当に態度が悪い。お金出せば許されると思っているのか、露骨に人を見下す態度や発言をしている様に見える。何のために虎をしているのか今一度考えてほしい。
自身に響かない志願者さんへの林社長の昨今の言動はあまりに辛辣で、侮蔑していて悲しくなります
キングのせいで態度良くするのがバカらしくなったんやろ
露骨で志願者の方にあまりに失礼に見えた。あからさまな無関心、どうでも良いとでも言いたそうな顔、わざと志願者に対して不利になるような言動が多かった。座ってほしくない
入室の仕方めっちゃ気になったけど、話のトーンとか無駄に喋らないところとか中途半端じゃないところが良くて純粋に応援したくなったのでこれからも頑張って欲しい
ふにゃふにゃしてるけど、ぶっとい芯が見える
チーカマってことだ
芸術版TigerFundingを作ってほしいです✨
美大結構多いもんね。
確かに、少しは美大受験に関する知識を持ち合わせた人間が必要だとは思う。今回のような無知や知ったかぶりではなく。仮にも受験がテーマなんだから…
受験に限らず芸術分野全般の志願者向けのがあってもいいかもね。
@@wipeout-pure ですよね。芸術家の方が作品をアピールする場であっても良い気がしますし、デザインとかだと自社商品に採用できる虎がいれば、双方にメリットありますし。伝統工芸とかはそれこそ通販版とのシナジーも期待できますよねー✨
音楽、絵画、舞踊、彫刻、いろいろありますね!
藝大入試はかなり特殊って聞きますが、こんなにすごいとは思わなかった。虎の方々も完全に門外漢なので難しいですよね。けどこの志願者さんは受け答えもしっかりとされてますし、好印象でした。
自分にはよく分からない世界の話だったけど、彼の中での合理性はきちん伝わってきたし、筋も通っているように感じた。わけわからん芸術家気取りにありがちな主観性だけで生きているタイプでもなくて客観的視点を持っている人だとも感じたし、その辺は良かったです。最後に、林さんと岩井さんの余裕と愛も感じれたし、全体として良い回でした。
上手い人なら、素人でも上手いと思えるものを描くよ鳥山明みたいな(人体デッサンなど基本的な実力を示せるものを)こういう抽象画を持ってきてる時点で自信のなさが伺える詐欺師みたいなもの 絵の経験も浅い これが芸術家気取り
芸術版を作って専門家の虎を呼んだほうが良いのでは?
こんなに何も分からないおじさん達が多摩美武蔵美をディスってることが失礼ですよね。志願者が言ってる通り、試験内容が違うので対策が難しかったり、私大を受ける学力が無かったり、学費が払えないとか、それぞれ理由あるんじゃないですかね。もっと判断出来る人が虎にいないと、出てきたこの方も可哀想。
芸術ってその人によって解釈は自由みたいなイメージあるけど、その答えがない分野で合否決まるの難しいね素人の自分はどの絵も全部わからんけどすご…うまぁ…って気持ち
自分が虎くらい年収あったら、練習で描いた絵もお金出して買いたいくらいです。コロナ禍で当たり前が当たり前じゃなくなっていくのを思春期に経験して、それをただ愚痴でわーきゃー言うのではなく、自分の中で落とし込んで世界観を表現してることに感動しました。
コミュ力もあるから良いですね
芸術系の大学は、この先生に教わりたいという理由で進学する人が多いので併願は難しいですよね
おー、なんかいつもと違う回って感じで新鮮でした✨
手で考えるって深いな。ひょっとして凄い人なんじゃないかなこの子。
この子のことはともかく、藝大の入試についての話を聞けたのはほんとにありがたかった
小林先生の、わかろうとする姿勢が素敵
芸術系志望の志願者が出てくるとやっぱり虎が大変だから芸術版青い令和の虎やって欲しいなちょっと伸びなそうだけど
他の方も書かれてましたが、芸術版TigerFundingはあっても良いですね!美術に精通した虎からの意見があれば判断基準が出来そうですし、志願者側も安心かと。
いやぁ、がんばってほしい!!
コバショー男として人としてレベルアップしててサイコー
北本頑張るんや応援してるぞー!
こういう展開の時の岩井主催好き
非凡な方の考え方に触れられて良かったです。直感で可能を感じました。応援してます。
素描からすでに狂ってるw(褒めてる)
藝大が東大だとしたら武蔵美多摩美はGMARCH上位層くらい...?もうちょい上かな...?というか科によっては単純な画力だけじゃない科も多いからマジで比べられないな。悪い意味じゃないけど、多くの一般大学出身の人には多分計れないんじゃないかな。特にこの北本さんの例は特に当てはまって、油画科は同じ美大でも、他の科の人たちから見ても「分からん世界や...」ってよくなる。あと藝大は絵に全ブッパでも受かるけど、武蔵美多摩美はちゃんと絵を対策しながら国語やら英語やらやってないと全然落ちれる。
細かく考えたらキリが無いが、ざっくり言ってファインや視デ・多摩グラ、ダクト系みたいなガチの実技系は早慶レベルで良いと思う。藝大と受験層モロ被りしてるし。ただ建築とか情報系、映像あたりはもっと下。芸術学や演劇舞踊に至ってはリアルに日大並かそれ以下。画力や競争率、総合的な難易度でいえば、武蔵美多摩美は科によって別大学かってくらい差が大きい。ただ美大としての知名度やブランド力、美術界隈での格やOB層の厚さを加味した上で無理矢理例えるなら、やはり早慶しか無いと思う。
@@魚ふぐ そもそも多摩ムサって括りで判断するのが間違ってるよな。多摩は多摩でもグラとかは他と比べて明らかに倍率高いし、ムサもムサで視デとか他の科と同レべじゃないよな
よく分からないからという理由だけで出さない人は出演するべきではない。
理解できないなら 理解してあげれるように もっと食い下がって質問してあげるべきですよね
まじで藝大はきついからなー浪人が当たり前やろうからがんばってね
私は目に見て分かる絵のうまさよりも全然自分の感性だけじゃ分からないけどテーマを知ると素敵だなと思う絵がいいなと思う
美大受験経験あるけど、藝大合格のコツはあまり自分の色を出さない方がいいと。大学教授としては完成されてる人より、伸びしろを感じられる人の方が教えがいがあるので選ばれやすいと聞いた。それで言うと、彼の絵は熟成が過ぎていて、教授によっては反発されるかも知れない。藝大合格した友人は個性があるタイプではなくある意味フラットで尚且つ画力が尋常じゃないレベルだった。
2次試験面接、自分だけ聞かれたという、「この課題をどう解釈しましたか?」が全てを語ってますよね。つまり解釈が独自すぎて、理解されにくいぐらいぶっ飛んでるってことで、そういう人材は求められてないと言うこと。そこに気づかず今年受けても落ちるだけだと。
藝大の油画科に在学中の者ですが、私の経験上、合格を掴むために1番大切なのはオリジナリティだと思います。教授が私達生徒へ向けて「作品は言葉だよ。その人にしか話せないストーリーに、見ている人達は惹かれる。」とよく仰っています。個性がなく、周りに埋もれてしまう絵を描く人と、自己表現の土台がしっかり出来上がっていて唯一無二の絵を描く人、当たり前ですけど大学側の興味を引くのは圧倒的に後者です。「合格したい!自分の作品をもっとよくしたい!自分はこういうところに興味があるんだ!」という気持ち、作品に対する熱量が自分の色として他者に伝わっていく訳ですよね。この志願者が不合格になってしまったのは決して表現の方向が間違っていたからという訳でも、ぶっ飛んでいて理解が追いつかないから、という訳でもなく、そのぶっ飛んだ解釈を正確に伝える表現力がまだ足りていなかったからだと思いますね。人の数だけ表現が有るのでどれが正しくてどれが間違っているという話では無いです。長々と失礼しました。
その友人ってほんとに油画?
藝大油画専攻は個性なきゃ落ちますどれだけ独創的な絵を描けたかが勝負です。
多摩美・武蔵美が学習院ということは決してないと思う。感覚が麻痺しているんよ
こうゆう人こそ応援したい
頑張ってる人だな
この絵まじで買いたい。
林社長の態度しんどいな。なんか心狭く見える
小林さんの痩せた姿に見慣れたので紹介Vを撮り直した方がいいと思います。
メガネの人イケメンおじだな〜
タマビムサビも教育機関としてちゃんとした大学だよ藝大受かってタマムサ落ちる人もそこそこいるよ割合は低いけどね
応援したくなりました。頑張ってください!自分の軸がブレずに描き続けていて、最後までやり遂げる、途中で投げ出さない人だなと感じました。
面白くはないけどこれで良かったと思える満足度の高い回でした。
受験版が一番好き
美術全般に興味がある訳ではないが、絵についての説明とか絵そのものと、北本さんの人柄の良さ、割と楽しめた回でした🖼️
芸大は行きたいなら諦めないで頑張ってほしい!と思います。応援してます!
美大受験版はめちゃくちゃ需要があると思う(親に理解されない場合が多い&多浪生はお金がない)けど、虎が難しいですよね。誰か美術の知見のある方が虎にいればと思いますが、どんな人が虎になるのが良いのか、、、大手の美大受験予備校の先生は基本雇われで本当は表現者としてメジャーになりたいと思っている(バイトでやってる)人だし、個人の美術予備校で出資できるほど儲かってるところなどほとんどない気が。志願者と関係ないコメントすみませんでした。
受け答えもしっかりしてて、絵を言語化するってめちゃくちゃ難しいのに、上手く話しててめちゃくちゃよかった
昔の経営者って戦後海外に流出してしまいそうになった芸術作品を保護する活動してる方が多かったから経営者はその潤沢な資金から芸術に造詣が深いというイメージを今も持っていたのですが、今はそうではなくなったのですね。
見定める方の感性が毎回変わるのはペーパーより大変ですね。わたしはとてもこの方の絵が好きです。リビングに欲しいです😊頑張ってください!
FC化で音大、芸大版あったら今回みたいな虎の顔ぶれにならないで、もっとトークが盛り上がるんだろうな
虎たちが天才天才って持て囃してた中島君でも東大も藝大も入れなかったんだから今回は冷静になって志願者を見極めて欲しいな
中島くんは藝大も受からなかったんですか?
@@横浜ビーコルセアーズなんかのコメント欄で受かったって書いてあったけどわからない😢
受かってないよ。
彼は勝手に持ち上げられて勝手に失望されて可哀想だった
2022年の動画だから受験する機会が2回あったのに藝大の合否が本人のSNSからもTF側からも一切触れられてないのが怖い少し前のTFの生放送で「中島くんの藝大の合否結果の動画また出します」って岩井主催が言ってたけど結局何の音沙汰もないんだよね
美術に詳しい人間ではありませんが、北本さんの絵を見て何故だか涙が出そうになりました。言葉には上手く出来ませんが風化をテーマにされた作品から感じる諸行無常な空気からきた感情だと思います。応援してます。
美大界隈よく知らん奴らが多摩ムサ馬鹿にしてるの滅茶苦茶気持ち悪い。もちろん藝大がトップなのはそうだけど多摩グラとかムサ工デは普通にめっちゃレベル高いんだが。そもそも受験内容見たらわかるけど方向性が違う。藝大は作家性が重要視されるけど多摩ムサはそういうんじゃない。
ムサはしでだろ
@@うん-j9z確かに間違えた
突き抜けるしかない。頑張れ受験生!!
一番尊敬してるイラストレーターさんが現役で受かってすぐ辞めて某有名ゲーム会社に入社したから藝大受かるだけですごいんだろうな。
林さんの態度が気になります
あえてそうしてると思います。
ほんなら観んな
@@tommy-ur5rm観ないとどんな態度か分からないだろ。エスパーかよ
志願者の歯の抜けたジジイみたいな喋り方の方がよっぽど気になるな。
じゃあ観るなよっていう奴いるけど、ズレてるよなぁってスゲぇ思う。頭悪いんだろうな。
林さんの態度が嫌だ。相手を馬鹿にしてるみたいにみえる。
本当に。
何だか興味が無いのがありありと態度に出てますね😮💨
興味無いの態度出すぎですよね😅
自分も東京芸大音楽学部を不合格になっています。美術学部は熾烈な競争率と聞いています。すでに才能の「開花した」アーティストを合格させる、という話を、バイトしてた美術学校で聞きました。もっともっと「描いて」欲しいと思いました。なんだか考えすぎて凝り固まってしまっているように見受けました。頑張ってください。
基礎力はあるのは経歴で証明されてると思いますが、[風化する]に固執してるように見えました。何となく全部同じに見えるのは、弱みにもなるのかなとか…勝手に思いました。藝大一本で目指す事自体がすごいです。応援しています!!
同じ感想を持ちました。風化のテーマのこだわりのためか、全ての作品が似たようなイメージになってしまって、伸び代や新しいものを産み出す可能性、他の作品を見てみたいって思わせる魅力が失われてしまってるように思われます。ただ素人の個人的感想なので、逆に専門家的にはテーマを明確にもってる方が評価されるのかがわかりません。。。でもどんな質問にも自分の言葉で、大きく見せすぎにず飾らずにお応えする姿はとても応援したいです。
岩井、ナイス6枠!この志願者さんは若いのに本当にしっかりされて素晴らしいと思いました。是非合格なさいますよう。
コバショーさんは、ホントに人の繋がりを大事にされる方なんだなと感じました😊 中島さんは、確かに凄かった!!神回!! 北本さんの絵や考え方も素晴らしいなと思いました。応援してます。
一枚目の絵がすごく好みです。買いたい。
岩井主宰ありがとうございます。オールになって良かったです。
芸大受験経験者ですが、あくまでも受験実技は、基本的な素描力、表現力を見極めるものです。日展的には表現力が求められます。日本の絵画基準は、その程度です。枠にはまるのが嫌なら、ロンドンかNYを目指すべきです。
地頭良くて、人柄もよさそうな、とっても印象が良い話し方。夢を叶えて立派な芸術家になっていってほしい!
流石に一般受験のメンツと同じで芸術系は無理があるよ…………虎がもう観客になってる
オールにならなかったら岩井会長が出すだろうな、と思ってたら案の定😂どんな形にせよオールになって良かったですね✨来年藝大合格願ってます!
芸術家の卵を見れてよかった!受かって欲しいな岩井さんの絵を見てるときのわからない雰囲気を強調するのが良くない
4枠の人、これだけ説明されて分からないから出さないってダサいな。出さないのは全然良いんだけどちゃんとした理由ぐらい言えるようにしてほしいね。相手がスペイン語で話してるんじゃないんだからさ。
わからないから出さないって当たり前だろ。「わからないから」ってのが理由だろ
@@うん-j9z ご指摘ありがとうございます。
キレキレのコバショーが好きだが、今回のほんわかコバショーも悪くない。うん。
前の職場に東京芸大8浪したものの結局断念して事務やってる女性いたよたしかに滑り止めとかって話じゃなくて東京芸大じゃないと意味がないようなこと言ってた厳しい道だろうけどがんばれ!
中島くんは、大学どうなったのかわからないけど、今でもアーティストとしてとても活躍されていますよね。今回の志願者の方の活躍も期待してます!
三浦さんイケメンですね林社長の態度が気になります芸実の詳しい虎がいるといいですね
別に私もこの絵をぱっと見て風化をあらわしてるんだ!とは思えるほどの美術に対しての知識とか想像力はないけどこの方の人柄とテーマを聞いて単純に素敵だなと思ったしそれが一般人の美術の楽しみ方なんだろうなとも思った
林社長萎えててくさ
受験と言うより採用試験みたいな物なんでしょうね。教授に刺さるかどうかの。芸術系もちょこちょこあるので、美大出身の虎が一人くらいは欲しい所ですね。
この人、凄い芸術家になると思います😊
しゃべりが上手でないのでこの人は絵に出会えて良かったなあと思います。また自我の表現をする絵ばかりにこだわらず、受験を今年で終わらせ、落ちたらレベルを下げるという現実的な柔軟性もあるように思います。ぬらりひょんとしてつかみ所がないように見えるが、こういうタイプは実は強いかもしれない。水木しげる氏みたいに。
【受験生版Tigerfunding】第536回。
今宵19時配信は88人目の志願者・北本さんのFULLです。
北本さん「東京藝術大学に合格し表現の質を向上させたい!」
「はあ?そんなもの描くの?」
藝大の特殊な入学試験に虎が困惑。
是非ご視聴下さい。
名前は出さないですが、数年前に私の大学の同級生に東京藝大4浪落ちの子がいました。(私は文系の大学です。)その子とは1年生の時にサークルの関係で仲良くさせていただき、よく遊んだりしていました。しかし3年生になる前くらいから遊びや飲みに来なくなりました。彼は「夢がある。」そう一言残し、LINEグループを退出しました。 当時、私たちは彼が東京藝大落ちということは知りませんでした。そこから大学にも来なくなり、退学しました。今では立派な芸術家になっています。(Wikipediaに出てくるくらい)
彼とは今でも年に数回くらい会わせていただいておりますが、退学してから山奥で好き勝手油絵を描きまくっていたらしいです。人生、いつキッカケがあるかわかりません。
私には絵の良し悪しがわかりませんがこの子も立派な芸術家、そして研究者になってほしいなと感じました。応援しております。
結局は美術家は大学出てようが出ていまいが学歴あまり関係ないんですよね。
学歴は変わりませんが画家としての経験値は思考の差が出てきます四年間洗礼され同じ学生の作品を嫌になるほど見て比べて葛藤した末卒業をします好きな事をやっていて壁に当たらないことはありませんそれは同様に美大に行かずしてなった画家さんも一緒ですですがその設けられる壁の質や数が断然変わりますなので私は学歴が全てでは無い美術がとても面白いと思います
美大落ちが歴史変えたんだから美大に受かったかどうかってその後の人生にはあんま関係ないよな。
@@unagisan9110いや関係ありますよ。美大を出たか出てないかはすごく大きいです。村上隆は「芸術家の定義は芸術大学を出て、できれば修士論文を書いていることが望ましい」と言っていました。何浪してでも藝大を目指す人、高い学費を払ってまで私立美大の院まで行く人が多いのはそういうことです
すごい丁寧な話し方の志願者で最初からよかった。
決して饒舌ではない、とても素朴な印象の志願者の願いが通じてALLになるのを見るのはとても心地よいものですね。
合格目指して頑張って欲しいです。
落ち着いたシャベリだから熱意が感じにくいが、単願にしてたのをスベリ止め受けるって言ってるから、今回は背水の陣で芸大に覚悟を持って挑んでると思う
芸術家系の方は もっと 難しくこね回した 言い方をする印象ですが この人は素朴な印象で 人柄に好感がもてました
研究の方向を目指しているのも いいなと思います
こういう芸術系だと虎側が特に必死に理解しようとしてるから新鮮
久しぶりにめちゃくちゃ応援したいと思える志願者さんでした!
彼の柔和で素朴な人柄が、彼が年を取りいつしか生徒さん達に囲まれる優しい先生になっている未来を想像できました。本当に大変だと思うけれど頑張ってほしいです!
これだよこれ!こういう人を受験生版で見たかった!ともに受験生版に出演した身として頑張っていきましょう!
@@おいしい-k5oクズ回おもろい
普通に現時点で絵のタッチが部屋に飾りたいレベルの素晴らしさ。
インテリア好きの人にはかなり響く絵だと思う。
虎のみなさん温かい感じで良かった。いい回を見せていただきありがとうございました。
なんか平和な回で安心した😊
ひたすらいい子そうで応援したくなりました!頑張ってね!
え?
コバショー痩せたし発言もまろやかになったし素敵
志願者さんの油絵も、笑う事なく誰より真面目に見ようとしてる
初期とだいぶイメージ変わった
最近のコバショーさん、さらに好きになってるよ😊
昔から誠実な志願者には誰よりも優しいよ
小林先生、不器用でも真面目に努力してる人には優しいんだと思う。口の割にこれからやりますとか大して積み重ねをしてない人には厳しいけど。
みんなコバ出るたびに、コメ欄でブヒブヒブヒブヒいじりすぎて、相当効いてたんやろ
とても気持ちの良い回でした。
作家さんにありがちな自己満足感をきちんとわきまえてらっしゃると思いました。
ご自分の世界観もきちんとおありなので頑張って欲しいです。
終始、受け応えを見ていて応援したくなりました。
恐らく持ち込まれたのはこの場では語れないほどの緻密な考えがあっての作品だったのだと思います。
良い結果が出て自分も嬉しかったです。
人の話をしっかり聞いて的確に答えられるのが素晴らしいです。芸術家ってそうでない人も多いけど大切なスキルだと思います。頑張ってー。
この人は、ほとんど一般人だから
本当に上手い人は、素人が見ても上手いと思えるよ 鳥山明やダビンチみたく
あと、ストリートピアノの超絶技巧の人とか 明らかに上手いでしょ?
芸術=良い物の組み合わせだから 本来は心地が良いものなんだよ
抽象画でも黄金率とかがあって気持ちよく感じる
審査員を気持ちよく出来ない時点でアウト
本物の画家はガキの頃からやってるし、そう感じさせるストックがある
コロナ禍で、思いつきで画家になりたいとか、おかしいよ
@@eioutreig7803芸術に造詣が深い人はやっぱり違うなぁ。
言葉一つひとつの重みが違う。
フワッとした感想を書くのがお上手なのね。
@@ナカジマ0631 ここで抽象度の低い話をしてどうするよwwww
お前ら素人が理解できるんかwwww
@@eioutreig7803 抽象度が低いっていうのは具体的な話ってことでいいんだよね?
コメント欄ってどんな話をしてても別にいいと思うよ。
草生え散らかしたコメントだって許されるのだ。
@@eioutreig7803この方はあなたからしたら一般人かも知れませんが、あなたも一般人ですしこの方を一般人と言うならその以下です。何か実績があって言える立場になってから発言した方がいいと思いますよ。
不器用そうながらも、しっかり芯がある方だなーと思ったし、純粋に頑張って欲しいと思いました☺️
合格目指して
応援しています!
東京藝大ではない芸大の卒業生です。
一応、学科試験対策の予備校には通いましたが、その時の先生方と虎の皆様の反応が酷似していて笑ってしまいました。
芸術って明確な正解が無いし、本当にその道に詳しい方でないとちゃんとアドバイス出来ないですよね。
東京藝大を目指せる人は私からしたら本当に宇宙人です。
頑張ってください!
笑ってしまいましたは虎の皆さんに失礼ですね。あなたも明るくないことがあると思いますよ。
外人ですか?
@@AR-yq2roネタで言ってるのかマジモンなのかわからないの面白いわ
手で描く、という言葉は共感しました。頭で描くと意識の限界がある。手で描くと意識の底の潜在意識に潜り果てしなく深まるのかもしれない。
良い絵を描く人で自動書記の人チョクチョクいるもんなぁ
岩井主宰は応援されるだろうなと信じてました
狭き門突破に向かって描き続ける志願者さんのひたむきな姿勢は素敵でした
優秀な方なのに謙虚ですごく立派な志願者さん!作品の説明のときも偉そうじゃないのが素晴らしい。
とても応援したくなる方です!頑張ってください!
東京藝大諦めて、名芸はありえない、、この人は藝大に行って欲しい。背景と考えが絵に表れていて良かった。この絵、素直に良いし素敵だよ。家にあったら自慢できる。藝大に行って、もっと突き詰めて洗練されて欲しい。
応援しています。頑張ってください。いつか個展で北本さんの作品が観れるのを楽しみにしています。
合否の線引がはっきりしない、分からない分野であっても、逆に出しますという虎に久々に感服しました。
受験生版ならではですね。
アーティストの感性ってほんと一般人と違くて凄い面白い!
受験頑張って欲しい!!
いや、本当に凄い人は素人でも分かるよ
鳥山明やストリートピアノの人とかみたいに
芸術=良い物の詰め合わせだから 見たり聞いたりすると気持ちよくなる
審査員の教授を、気持ちよくさせれなかった時点でアウトだよ
そもそも、ガキの頃からやるようなことだから(井上尚弥のように)
少しずつ気持ちよくさせる技術を培っているはずなんだよ
それを、コロナ禍で思い立ってやったって無理だって
井上尚弥や大谷翔平などには勝てない
林さんは、最近本当に態度が悪い。
お金出せば許されると思っているのか、露骨に人を見下す態度や発言をしている様に見える。
何のために虎をしているのか今一度考えてほしい。
自身に響かない志願者さんへの林社長の昨今の言動はあまりに辛辣で、侮蔑していて悲しくなります
キングのせいで態度良くするのがバカらしくなったんやろ
露骨で志願者の方にあまりに失礼に見えた。あからさまな無関心、どうでも良いとでも言いたそうな顔、わざと志願者に対して不利になるような言動が多かった。座ってほしくない
入室の仕方めっちゃ気になったけど、話のトーンとか無駄に喋らないところとか中途半端じゃないところが良くて純粋に応援したくなったのでこれからも頑張って欲しい
ふにゃふにゃしてるけど、ぶっとい芯が見える
チーカマってことだ
芸術版TigerFundingを作ってほしいです✨
美大結構多いもんね。
確かに、少しは美大受験に関する知識を持ち合わせた人間が必要だとは思う。今回のような無知や知ったかぶりではなく。仮にも受験がテーマなんだから…
受験に限らず芸術分野全般の志願者向けのがあってもいいかもね。
@@wipeout-pure
ですよね。芸術家の方が作品をアピールする場であっても良い気がしますし、デザインとかだと自社商品に採用できる虎がいれば、双方にメリットありますし。伝統工芸とかはそれこそ通販版とのシナジーも期待できますよねー✨
音楽、絵画、舞踊、彫刻、いろいろありますね!
藝大入試はかなり特殊って聞きますが、こんなにすごいとは思わなかった。虎の方々も完全に門外漢なので難しいですよね。
けどこの志願者さんは受け答えもしっかりとされてますし、好印象でした。
自分にはよく分からない世界の話だったけど、彼の中での合理性はきちん伝わってきたし、筋も通っているように感じた。わけわからん芸術家気取りにありがちな主観性だけで生きているタイプでもなくて客観的視点を持っている人だとも感じたし、その辺は良かったです。
最後に、林さんと岩井さんの余裕と愛も感じれたし、全体として良い回でした。
上手い人なら、素人でも上手いと思えるものを描くよ
鳥山明みたいな(人体デッサンなど基本的な実力を示せるものを)
こういう抽象画を持ってきてる時点で自信のなさが伺える
詐欺師みたいなもの 絵の経験も浅い これが芸術家気取り
芸術版を作って専門家の虎を呼んだほうが良いのでは?
こんなに何も分からないおじさん達が多摩美武蔵美をディスってることが失礼ですよね。
志願者が言ってる通り、試験内容が違うので対策が難しかったり、私大を受ける学力が無かったり、学費が払えないとか、それぞれ理由あるんじゃないですかね。
もっと判断出来る人が虎にいないと、出てきたこの方も可哀想。
芸術ってその人によって解釈は自由みたいなイメージあるけど、その答えがない分野で合否決まるの難しいね
素人の自分はどの絵も全部わからんけどすご…うまぁ…って気持ち
自分が虎くらい年収あったら、練習で描いた絵もお金出して買いたいくらいです。コロナ禍で当たり前が当たり前じゃなくなっていくのを思春期に経験して、それをただ愚痴でわーきゃー言うのではなく、自分の中で落とし込んで世界観を表現してることに感動しました。
コミュ力もあるから良いですね
芸術系の大学は、この先生に教わりたいという理由で進学する人が多いので併願は難しいですよね
おー、なんかいつもと違う回って感じで新鮮でした✨
手で考えるって深いな。
ひょっとして凄い人なんじゃないかなこの子。
この子のことはともかく、藝大の入試についての話を聞けたのはほんとにありがたかった
小林先生の、わかろうとする姿勢が素敵
芸術系志望の志願者が出てくるとやっぱり虎が大変だから芸術版青い令和の虎やって欲しいな
ちょっと伸びなそうだけど
他の方も書かれてましたが、芸術版TigerFundingはあっても良いですね!
美術に精通した虎からの意見があれば判断基準が出来そうですし、志願者側も安心かと。
いやぁ、がんばってほしい!!
コバショー男として人としてレベルアップしててサイコー
北本頑張るんや応援してるぞー!
こういう展開の時の岩井主催好き
非凡な方の考え方に触れられて良かったです。直感で可能を感じました。応援してます。
素描からすでに狂ってるw(褒めてる)
藝大が東大だとしたら武蔵美多摩美はGMARCH上位層くらい...?もうちょい上かな...?
というか科によっては単純な画力だけじゃない科も多いからマジで比べられないな。悪い意味じゃないけど、多くの一般大学出身の人には多分計れないんじゃないかな。
特にこの北本さんの例は特に当てはまって、油画科は同じ美大でも、他の科の人たちから見ても「分からん世界や...」ってよくなる。
あと藝大は絵に全ブッパでも受かるけど、武蔵美多摩美はちゃんと絵を対策しながら国語やら英語やらやってないと全然落ちれる。
細かく考えたらキリが無いが、ざっくり言ってファインや視デ・多摩グラ、ダクト系みたいなガチの実技系は早慶レベルで良いと思う。藝大と受験層モロ被りしてるし。
ただ建築とか情報系、映像あたりはもっと下。
芸術学や演劇舞踊に至ってはリアルに日大並かそれ以下。
画力や競争率、総合的な難易度でいえば、武蔵美多摩美は科によって別大学かってくらい差が大きい。
ただ美大としての知名度やブランド力、美術界隈での格やOB層の厚さを加味した上で無理矢理例えるなら、やはり早慶しか無いと思う。
@@魚ふぐ そもそも多摩ムサって括りで判断するのが間違ってるよな。多摩は多摩でもグラとかは他と比べて明らかに倍率高いし、ムサもムサで視デとか他の科と同レべじゃないよな
よく分からないからという理由だけで出さない人は出演するべきではない。
理解できないなら 理解してあげれるように もっと食い下がって質問してあげるべきですよね
まじで藝大はきついからなー
浪人が当たり前やろうからがんばってね
私は目に見て分かる絵のうまさよりも全然自分の感性だけじゃ分からないけどテーマを知ると素敵だなと思う絵がいいなと思う
美大受験経験あるけど、藝大合格のコツはあまり自分の色を出さない方がいいと。大学教授としては完成されてる人より、伸びしろを感じられる人の方が教えがいがあるので選ばれやすいと聞いた。それで言うと、彼の絵は熟成が過ぎていて、教授によっては反発されるかも知れない。藝大合格した友人は個性があるタイプではなくある意味フラットで尚且つ画力が尋常じゃないレベルだった。
2次試験面接、自分だけ聞かれたという、「この課題をどう解釈しましたか?」が全てを語ってますよね。つまり解釈が独自すぎて、理解されにくいぐらいぶっ飛んでるってことで、そういう人材は求められてないと言うこと。そこに気づかず今年受けても落ちるだけだと。
藝大の油画科に在学中の者ですが、私の経験上、合格を掴むために1番大切なのはオリジナリティだと思います。教授が私達生徒へ向けて「作品は言葉だよ。その人にしか話せないストーリーに、見ている人達は惹かれる。」とよく仰っています。個性がなく、周りに埋もれてしまう絵を描く人と、自己表現の土台がしっかり出来上がっていて唯一無二の絵を描く人、当たり前ですけど大学側の興味を引くのは圧倒的に後者です。「合格したい!自分の作品をもっとよくしたい!自分はこういうところに興味があるんだ!」という気持ち、作品に対する熱量が自分の色として他者に伝わっていく訳ですよね。この志願者が不合格になってしまったのは決して表現の方向が間違っていたからという訳でも、ぶっ飛んでいて理解が追いつかないから、という訳でもなく、そのぶっ飛んだ解釈を正確に伝える表現力がまだ足りていなかったからだと思いますね。人の数だけ表現が有るのでどれが正しくてどれが間違っているという話では無いです。長々と失礼しました。
その友人ってほんとに油画?
藝大油画専攻は個性なきゃ落ちます
どれだけ独創的な絵を描けたかが勝負です。
多摩美・武蔵美が学習院ということは決してないと思う。
感覚が麻痺しているんよ
こうゆう人こそ
応援したい
頑張ってる人だな
この絵まじで買いたい。
林社長の態度しんどいな。なんか心狭く見える
小林さんの痩せた姿に見慣れたので紹介Vを撮り直した方がいいと思います。
メガネの人イケメンおじだな〜
タマビムサビも教育機関としてちゃんとした大学だよ
藝大受かってタマムサ落ちる人もそこそこいるよ
割合は低いけどね
応援したくなりました。
頑張ってください!
自分の軸がブレずに描き続けていて、最後までやり遂げる、途中で投げ出さない人だなと感じました。
面白くはないけどこれで良かったと思える満足度の高い回でした。
受験版が一番好き
美術全般に興味がある訳ではないが、絵についての説明とか絵そのものと、北本さんの人柄の良さ、割と楽しめた回でした🖼️
芸大は行きたいなら諦めないで頑張ってほしい!と思います。応援してます!
美大受験版はめちゃくちゃ需要があると思う(親に理解されない場合が多い&多浪生はお金がない)けど、虎が難しいですよね。誰か美術の知見のある方が虎にいればと思いますが、どんな人が虎になるのが良いのか、、、大手の美大受験予備校の先生は基本雇われで本当は表現者としてメジャーになりたいと思っている(バイトでやってる)人だし、個人の美術予備校で出資できるほど儲かってるところなどほとんどない気が。
志願者と関係ないコメントすみませんでした。
受け答えもしっかりしてて、絵を言語化するってめちゃくちゃ難しいのに、上手く話しててめちゃくちゃよかった
昔の経営者って戦後海外に流出してしまいそうになった芸術作品を保護する活動してる方が多かったから経営者はその潤沢な資金から芸術に造詣が深いというイメージを今も持っていたのですが、今はそうではなくなったのですね。
見定める方の感性が毎回変わるのはペーパーより大変ですね。わたしはとてもこの方の絵が好きです。リビングに欲しいです😊頑張ってください!
FC化で音大、芸大版あったら今回みたいな虎の顔ぶれにならないで、もっとトークが盛り上がるんだろうな
虎たちが天才天才って持て囃してた中島君でも東大も藝大も入れなかったんだから今回は冷静になって志願者を見極めて欲しいな
中島くんは藝大も受からなかったんですか?
@@横浜ビーコルセアーズ
なんかのコメント欄で受かったって書いてあったけどわからない😢
受かってないよ。
彼は勝手に持ち上げられて勝手に失望されて可哀想だった
2022年の動画だから受験する機会が2回あったのに藝大の合否が本人のSNSからもTF側からも一切触れられてないのが怖い
少し前のTFの生放送で「中島くんの藝大の合否結果の動画また出します」って岩井主催が言ってたけど結局何の音沙汰もないんだよね
美術に詳しい人間ではありませんが、北本さんの絵を見て何故だか涙が出そうになりました。言葉には上手く出来ませんが風化をテーマにされた作品から感じる諸行無常な空気からきた感情だと思います。応援してます。
美大界隈よく知らん奴らが多摩ムサ馬鹿にしてるの滅茶苦茶気持ち悪い。もちろん藝大がトップなのはそうだけど多摩グラとかムサ工デは普通にめっちゃレベル高いんだが。そもそも受験内容見たらわかるけど方向性が違う。藝大は作家性が重要視されるけど多摩ムサはそういうんじゃない。
ムサはしでだろ
@@うん-j9z確かに間違えた
突き抜けるしかない。頑張れ受験生!!
一番尊敬してるイラストレーターさんが現役で受かってすぐ辞めて某有名ゲーム会社に入社したから藝大受かるだけですごいんだろうな。
林さんの態度が気になります
あえてそうしてると思います。
ほんなら観んな
@@tommy-ur5rm
観ないとどんな態度か分からないだろ。エスパーかよ
志願者の歯の抜けたジジイみたいな喋り方の方がよっぽど気になるな。
じゃあ観るなよっていう奴いるけど、ズレてるよなぁってスゲぇ思う。頭悪いんだろうな。
林さんの態度が嫌だ。相手を馬鹿にしてるみたいにみえる。
本当に。
何だか興味が無いのがありありと態度に出てますね😮💨
興味無いの態度出すぎですよね😅
自分も東京芸大音楽学部を不合格になっています。
美術学部は熾烈な競争率と聞いています。
すでに才能の「開花した」アーティストを合格させる、という話を、バイトしてた美術学校で聞きました。
もっともっと「描いて」欲しいと思いました。なんだか考えすぎて凝り固まってしまっているように見受けました。
頑張ってください。
基礎力はあるのは経歴で証明されてると思いますが、[風化する]に固執してるように見えました。
何となく全部同じに見えるのは、弱みにもなるのかなとか…勝手に思いました。
藝大一本で目指す事自体がすごいです。応援しています!!
同じ感想を持ちました。
風化のテーマのこだわりのためか、全ての作品が似たようなイメージになってしまって、伸び代や新しいものを産み出す可能性、他の作品を見てみたいって思わせる魅力が失われてしまってるように思われます。
ただ素人の個人的感想なので、逆に専門家的にはテーマを明確にもってる方が評価されるのかがわかりません。。。
でもどんな質問にも自分の言葉で、大きく見せすぎにず飾らずにお応えする姿はとても応援したいです。
岩井、ナイス6枠!この志願者さんは若いのに本当にしっかりされて素晴らしいと思いました。是非合格なさいますよう。
コバショーさんは、ホントに人の繋がりを大事にされる方なんだなと感じました😊 中島さんは、確かに凄かった!!神回!! 北本さんの絵や考え方も素晴らしいなと思いました。応援してます。
一枚目の絵がすごく好みです。買いたい。
岩井主宰ありがとうございます。オールになって良かったです。
芸大受験経験者ですが、あくまでも受験実技は、基本的な素描力、表現力を見極めるものです。日展的には表現力が求められます。
日本の絵画基準は、その程度です。
枠にはまるのが嫌なら、ロンドンかNYを目指すべきです。
地頭良くて、人柄もよさそうな、とっても印象が良い話し方。夢を叶えて立派な芸術家になっていってほしい!
流石に一般受験のメンツと同じで芸術系は無理があるよ…………虎がもう観客になってる
オールにならなかったら岩井会長が出すだろうな、と思ってたら案の定😂
どんな形にせよオールになって良かったですね✨
来年藝大合格願ってます!
芸術家の卵を見れてよかった!
受かって欲しいな
岩井さんの絵を見てるときのわからない雰囲気を強調するのが良くない
4枠の人、これだけ説明されて分からないから出さないってダサいな。出さないのは全然良いんだけどちゃんとした理由ぐらい言えるようにしてほしいね。相手がスペイン語で話してるんじゃないんだからさ。
わからないから出さないって当たり前だろ。「わからないから」ってのが理由だろ
@@うん-j9z ご指摘ありがとうございます。
キレキレのコバショーが好きだが、今回のほんわかコバショーも悪くない。うん。
前の職場に東京芸大8浪したものの結局断念して事務やってる女性いたよ
たしかに滑り止めとかって話じゃなくて東京芸大じゃないと意味がないようなこと言ってた
厳しい道だろうけどがんばれ!
中島くんは、大学どうなったのかわからないけど、
今でもアーティストとしてとても活躍されていますよね。
今回の志願者の方の活躍も期待してます!
三浦さんイケメンですね
林社長の態度が気になります
芸実の詳しい虎がいるといいですね
別に私もこの絵をぱっと見て風化をあらわしてるんだ!とは思えるほどの美術に対しての知識とか想像力はないけどこの方の人柄とテーマを聞いて単純に素敵だなと思ったしそれが一般人の美術の楽しみ方なんだろうなとも思った
林社長萎えててくさ
受験と言うより採用試験みたいな物なんでしょうね。教授に刺さるかどうかの。
芸術系もちょこちょこあるので、美大出身の虎が一人くらいは欲しい所ですね。
この人、凄い芸術家になると思います😊
しゃべりが上手でないのでこの人は絵に出会えて良かったなあと思います。また自我の表現をする絵ばかりにこだわらず、受験を今年で終わらせ、落ちたらレベルを下げるという現実的な柔軟性もあるように思います。ぬらりひょんとしてつかみ所がないように見えるが、こういうタイプは実は強いかもしれない。水木しげる氏みたいに。