Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
森川さんが藤原さんの名前出すの良いなぁ
森川さんが藤原さんの名前出すの嬉しいなぁ。友情を感じる
たしか、代役として二代目野原ひろしを演じるにあたって、入院中の藤原さんから手紙を受け取ったそうです。そこには、感謝の言葉が綴られていた他に「後は、お前に任せた」と綴られていたそうです。その手紙は今でも大事にしまってあるそうです。
@@MegaTakaki 泣ける😭
啓治さん、自分の身体の事もしかしたら察してたから森川さんに託されたんですね‥。
藤原さんが昔から一番好きな声優で今でも変わらず一番好きな声優なので森川さんが藤原さんの名前を出してくれて涙が出ました😭本当に友情を感じますね😭
銀魂のところも藤原竜也さんから森川さんになってるからね
塚田さんと野沢さんに挟まれて指導受けるってすごい…
野沢さんって折衷案を考えるのがうまいよね。なんかの現場で、初めての収録で緊張する新人さんが自分の番が終わり、椅子に戻ると先輩声優から「そこ、俺の」って言われてテンパってしまった時に「この椅子あなたが買ったわけじゃないでしょw」って笑いを誘った後に「この椅子、いつもあの人が座ってるから代わってもらってもいい?」って新人さんに丁寧に説明したってエピソードを思い出した。その先輩も新人をイビってやろうとした訳ではなく、咄嗟に出てしまったから悪気はないけど、それが原因で現場経験の浅い新人は怖い思いをしたのは事実。その両方に配慮した野沢雅子さんの対応はまさに神ですね。黒田崇矢さんの話にでてきた渡哲也さんの話とかも聞いてて思うけど、自分の立場をわきまえている大物って、すごいよね。なるべくしてその地位についたって感じで。
野沢さんや渡さんが慕われるエピソードありがとうございます。苦労してる人ほど相手を思いやれる。
森川智之さんが藤原啓治さんの名前出した時、涙出そうになった🥲
森川さんも関さんも積極さがすごい!頼れる人を頼るってのも才能だと思う
野沢さんの名前が出た時に横の2人がうんうんって頷いてる所が流石やっぱりどんな声優さんにとっても神様みたいな存在なんだろうな
85歳で20代の声優よりカッコよくて迫力ある声出せるだからほんと凄いわ
5:15
森川さんの第7世代発言も期待してましたが、正直で素敵です別番組ですが、藤原さんとの野原ひろしエピソードは泣けますね
ついに藤原啓治さんの名前が出て凄く嬉しい。藤原さんのエピソードを聞きたかった。
森川さんは絶対藤原さんの名前出してくれるとなんでか信じてたらほんとに出してくれて号泣した
号泣はしてへんやろ
@@犬好き-k1g マジで自分でもキモいとは思うんですけど本当に号泣しました…涙腺ゆるゆるなので…キモくてすみません…
この番組本当にいろんな話聞けていいなぁ
折笠富美子さんが変わらず美人で感動だわ
檜山さんの話するのかと思ってたから藤原さんの名前出たことが驚いたし嬉しい。エピソードひとつひとつがマジ強い
このお三方の声が素敵だなぁ、、森川さんは艶のあるかっこよさで折笠さんは麗しげな美しさで日高さんは癒される可愛さでそれぞれ特徴ある声だからすごい!(表現下手くそでごめんなさい🙇♂️)
この番組ずっと続いてほしい!
藤原さんと森川さんの話聞けたの良すぎた泣いちゃう
藤原さん、やっとでてきた!待ってたぞー
なんか嬉しいコメントですね!最高です
折笠さん透明感すごい、、、かわいい、、、、
前にクレヨンしんちゃんの交代の裏話見てるから森川さんと藤原さんの友情はスゴいよね
藤原さんの名前が森川さんから出たのが嬉しい
森川さんと野沢雅子さんのエピソード素敵〜
日高里菜さんは声優業始めたての頃禁書目録で共演した岡本信彦さんに色々教えて貰ってたらしいから名前が出て来てすごく嬉しい。当時打ち止め回のオーディオコメンタリーでスマブラの話してたのが印象深い。
森川さんの泣けるぜが大好きだぜ...
この企画ほんと楽しいな
ゴミ置き場に自転車止めてた野沢さんのエピソードまじ笑った。wwww
1番好きなUA-cam番組です。地方在住、海外勤務でテレビでは見えないので楽しんでます♪
6:35 悟空と山爺が夫婦は初知りだったすげーw
ぺこぱの2人の立ち回りもほんと上手いんだよなぁ安定感すごい
森川さんと高木さんってミナトとオビトじゃん!最高の組み合わせ
吉良と億泰でもある
シャギアとガロード(ガンダムX)が真っ先に思い浮かびました
野沢さん文字通り生き神様だなぁ
野沢雅子妃は神だけどやっぱり大御所だなぁ。。。。。
昔の写真のがココにうpされてたけど東京物語🎥に出てた原節子さんに雰囲気込みで似てた《古くてすみません💦》
まこさんは偉大関さんが言ってる話でも他の生徒にも関さんにも心遣いが感じられる世界で1番知られてるキャラクターを演じてて名実共に声優界を先頭で引っ張り続ける名役者さん
こんな感じで話してるの見たことなかったから、『"みかん"や・・・』と少し感動した(笑)
折笠さんと矢島さんの声質が似てるなぁと思っていたら折笠さんと双子役で共演なさってたり憧れの方で名前が出て驚き
フィギュア17 つばさ&ヒカルですね。知名度は低くてマイナー扱いですが小学生の日常と結構ハードなSFが北海道の四季の美しさの中で描かれてる傑作です。
何度でも言います。杉田智和さんが世代表に載るのをずっと待っています。
杉田さんもですけど、花江さんとかも…ゲストが名前を出さない限り世代表に載るのは難しいので、こちらの方々と仲のいい…もしくはお世話になってる後輩とかが出演しないと厳しいかもしれませんね
杉田さんは中村悠一さんと同じ5.5世代、もしくはデビューが早いので5世代の下で間違いないでしょう。それこそ関智一さんの事務所(アトミックモンキー)に所属していたので関さんとの縁は浅からぬものがあるでしょうが…おっと誰か来たようだ。
所謂、昭和55年生まれ中だと小役出身以外だと多分最も早くデビュー出来たスーパーエリートだと思う。
この番組での世代表は期待しないほうがいいのかもしれない。
存在がR18のため杉田の名前を出すのはNG
野沢雅子さんは人柄も声優としても素晴らしい方なんだなぁ😢
森川さんの話は泣けますし、野沢さんはゴッドですね!日高さん、さんまさんの頃の事やっぱりいじられてますね笑
啓治さんのお名前出してくれてめちゃくちゃ嬉しいなあ
折笠さんから桑島さんの名前が出たのが嬉しい
みかんがしんちゃんを尊敬してるってなんかエモいな
高垣さんはなぁ…リズベットのあの演説シーンが凄すぎたよ…あれで一気に認知した人も多いんじゃないかなぁ?
自分は実はモブ役だったけど《チャングムの誓い📺》であやひーの名前知ったかなりの少数派の者です💦
藤原さんにも出て欲しかったな…
どんな新人時代送ってたか話して欲しかった( ノД`)…
個人的にはawardで受賞した時の岩手県への思いも聞きたかったと思う。
同感です…
たてかべ和也さんにスカウトされて声優の世界に入った矢島晶子さん。野原しんのすけ役に自信があった坂本千夏さんだったが、第1話で3年目の矢島さんの声を聞いて「これは落ちるわ」と納得したらしい
ジャイアンがしんちゃん勧誘してたのか
坂本千夏さんのパターンだと緑のマキバオー🏇での林原めぐみ姐と犬山イヌコさんのエピソードと同じパターンですね。
折笠さんからフィギュア17の話がでてゾクッとしたあれはマジで矢島さんの演技力がこれでもかと発揮された伝説のアニメ
森川さんと同じ1967年生まれって佐々木望さん、林原めぐみさん、岡本麻弥さん、岩田光央さん、子安武人さん、石田彰さん、三石琴乃さん、うえだゆうじさん、檜山修之さん、矢島晶子さん、平松晶子さん、中井和哉さん、等等芸歴はバラバラだけど、凄く豪華な面々だなぁ。(多分自分が知らないだけで、もっといると思われますが)
めっっっっっさ個人的だけど、森川さん家と野沢さん家死ぬほどご近所です…笑ゴミ捨て場の場所もめっちゃわかる野沢さん移動全部チャリなんだよな笑笑
っつか野沢雅子さんの御年で自転車🚲漕いでるのってすごい気がする💦
@@New-lagoon さすがに今はちゃうでしょ
羨ましい…。
あやひーさんが話に出てきたの嬉しい🌷
折笠さん可愛すぎる…
声優会って競争厳しいけど仲が良いのはいい先輩達のお陰なのかな本当にどうなのか、もっと知りたいですね
野原ひろしのW声優が出てきたの嬉しい😭
この中で僕の一番のヒーローは森田成一さんですね。森田さんの影響で人生良いことありましたから感謝してます。
どんな事?
コメ主さんにプレゼントとしてブリッジ・ボール⚾️が来たらと思う懐古厨な自分の💦
折笠さんほんと自然とキャラが喋ってるみたいですごいと思う
折笠さんはデビュー当初から完成度高くて上手かった印象だったけど元々三宅裕司主催の劇団出身だったと知ってそりゃ当然だわと納得した当時の記憶があります。
この人もSETの出身⤴️なんですか❓豊永利行くんもSETのOBみたいですよ。
@MAX Bomber 取り敢えずお二人には丸○屋の麻婆豆腐を三宅さんと小倉さんの似顔絵付きで送ってみようかと提案してみるw
やっぱり「声優になるなら声優学校か声優養成所に通わないといけない」と思い込むのは駄目なんだなと。「声優は役者とは別物である」と思いこんでいるなら尚更ですね。
折笠さん、ヤサコまんまの声だなぁ……癒し……
誰でも知ってるものの誰も知らない裏側の話って本当に面白い…
新着で見れた幸せ森川さん大好きだ~!
藤原啓治さんは大好きな声優さんです。小さい頃にクレヨンしんちゃんを見て育ったので、渋くてお茶目な役もできる凄い声優さんです。本当にありがとうございました。忘れません。
野沢さんの名前が出てきて嬉しすぎで超サイヤ人になりそう
日高ちゃん可愛いすぎw折笠さん綺麗すぎww森川さん髪長すぎwww
折笠さんからフィギュア17の話題が出てきて嬉しい
日高さん妖狐×僕SSで知ったんだけど、あの時まだ高校生だったんだよね。それでイベント出たりとかしたのか〜。花澤さんも悠木さんもあっぱれさんま大先生出身だよねすごい番組!
日高さん、小さいころの面影が残ってるw
《あの番組🦖》に出てた時にお母様に悪態付いてた頃の日高里菜ですかね(・・?)
折笠さんが可愛すぎるもう一回言おう。折笠さんが可愛すぎる
その気持ちわかるわ❗️折笠富美子さんとは親しみたいです。桑島法子さんは眩しすぎて親しみづらい…。豊口めぐみさんはこちらから行かなくても自然に親しむ感じ。3人とも大好きです‼️
森川さんのエピソードすげーな…
折笠さんよく呼べたなテレビで初めて見た
折笠さんずっと聞いてるとやっぱ ルキアですね。
この世代表トーク大好きだったな。完成してからもこの表見ながらのお話聞きたい。
森川さんに折笠さんに里菜ちゃんにナレーションがみなみさんとかどんだけ贅沢なコーナーだったんだ~😭
面白かったです。ありがとう😊
折笠さん本当にお綺麗です...😻
野沢さんの凄さを改めて感じたけど、森川さんが近所だったって話も凄いなそんな凄い人が近所だったら、そら頼るわ関さんのエピソードも凄いし、受け入れる野沢さんの器の大きさもね矢島さんのエピソード、若しかしたらしんちゃんやってたことも、関係あるのかもしれないそのエピソードがいつかによるけどあとは高垣さん、どれやろそれ
またやって欲しいなぁ
折笠さん待ってた!
6:40 息子に勉強教える親みたいでめちゃくちゃエモい(●ꉺωꉺ●)
4:18 死ぬほど神アニメなのに全く知名度がない「フィギュア17」の話してるやんけ!!これはレアすぎて泣く😭😭 嬉しい😭😭
森川さんってすごく若いイメージだけど55なんだね まあずっとトムクルーズ映画で聞いているからそりゃそうか
矢島さん出してくださってありがとうございます😭😭
しゅーぺい、このくらいのテンションがちょうどいい
藤原さんでてきたのすごく嬉しかった
かかずゆみさん桑島法子さんの名前が出てくれた
折笠さん本当好き…
日高さん、声優としては松岡くんより少し先輩だけどほぼ同期と言ってたから第8世代と思ってたら、子役も入れて第6に入ってきて笑ってしまいました(^^)禁書コンビの岡本さんより先輩という(笑)
日高里菜ちゃんの凜々蝶は衝撃だったなあ。。地声と全く違うから、やっぱ声優ってすげえなって思った1人。
でも、例のあのイベントでAGRSの社長さんがぶっ込んだ💕発言し過ぎて軽く幻滅したエピソードは高校三年生にはハードル高過ぎるとは誰もが思った事でしょう😅
@@New-lagoon 人間椅子未遂事件か
この番組面白いよなー小野坂さんと小西さんとかも出ないかなー?めっちゃ面白くなりそう。
悟空と総隊長に教えを請う黒崎一心www
藤原さんの名前やっとでてきた!!!
藤原啓治さんを出してくれてありがとうございます
折笠さんのいう矢島さんとの双子の役はフィギュア17のことだと思われる
第7世代誰なんだろうって感じで始まった企画のはずが、第7世代がなかなか埋まらないな(笑)早見沙織さんと、日笠陽子さんが同期だっていってたし、梶さんと、竹達彩奈さんも同じくらいの世代のはず。ここで けいおん声優集結スペシャルを切望します。 そうすれば、第7世代が少し集まってくるはず。どうかスケジュールが合いますように(願)
宮野真守さんが第6世代に配置されてしまったのが原因だと思いますよ。第7世代幕開けの象徴、筆頭として宮野さんを扱うべきだと思うんですがね。
啓治さんのお名前が世代表に…
僕らの好きなあのキャラもどこかで野沢雅子に繋がっている。
渉さんと森川さんと高山さん…コナン…🙏🏻
また松岡さんが日高さんのこと「りなまる」って呼べなくなっちゃうよ・・・(笑)
日高さんが早見さんより上なの違和感が凄すぎるけど、早見さんを上に上げるのも絶対違う気がするんで、上に入ってる子役組(上村、久野、諸星、日髙)全員石川由依さん位置に入れるとしっくりくるかな。(諸星、上村2名はもっと下でもいいとさえ思う
そういえばアイアンマンも藤原さんから森川さんになったんですよね
日高里菜ほんとかわいい
折笠富美子さん前から好きだったな〜…銀魂の九兵衛やBLEACHのルキアの低い声とみかんの高い声が一緒って分かった時はビビったな~😊木村良平さん下野さん出ないかな😲
悟空と1番隊隊長がご夫婦とは…初耳で驚きすぎて、しばらくあごを落としっぱなしでした。
次々と出てくる人がやってるキャラが全員有名すぎて鳥肌たった
1:20かかずさんと折笠さんと言えばストラトス・フォーだ!
ドラえもんとクレヨンしんちゃんの脇役(「脇役」と言っても主人公に関わる人物の役だから「準主役」にもなると思う)が共演している貴重な映像だよね
森川さんが藤原さんの名前出すの良いなぁ
森川さんが藤原さんの名前出すの嬉しいなぁ。友情を感じる
たしか、代役として二代目野原ひろしを演じるにあたって、
入院中の藤原さんから手紙を受け取ったそうです。
そこには、感謝の言葉が綴られていた他に
「後は、お前に任せた」
と綴られていたそうです。
その手紙は今でも大事にしまってあるそうです。
@@MegaTakaki 泣ける😭
啓治さん、自分の身体の事もしかしたら察してたから森川さんに託されたんですね‥。
藤原さんが昔から一番好きな声優で今でも変わらず一番好きな声優なので森川さんが藤原さんの名前を出してくれて涙が出ました😭
本当に友情を感じますね😭
銀魂のところも藤原竜也さんから森川さんになってるからね
塚田さんと野沢さんに挟まれて指導受けるってすごい…
野沢さんって折衷案を考えるのがうまいよね。
なんかの現場で、初めての収録で緊張する新人さんが自分の番が終わり、椅子に戻ると先輩声優から「そこ、俺の」って言われてテンパってしまった時に「この椅子あなたが買ったわけじゃないでしょw」って笑いを誘った後に「この椅子、いつもあの人が座ってるから代わってもらってもいい?」って新人さんに丁寧に説明したってエピソードを思い出した。
その先輩も新人をイビってやろうとした訳ではなく、咄嗟に出てしまったから悪気はないけど、それが原因で現場経験の浅い新人は怖い思いをしたのは事実。その両方に配慮した野沢雅子さんの対応はまさに神ですね。
黒田崇矢さんの話にでてきた渡哲也さんの話とかも聞いてて思うけど、自分の立場をわきまえている大物って、すごいよね。なるべくしてその地位についたって感じで。
野沢さんや渡さんが慕われるエピソードありがとうございます。
苦労してる人ほど相手を思いやれる。
森川智之さんが藤原啓治さんの名前出した時、涙出そうになった🥲
森川さんも関さんも積極さがすごい!
頼れる人を頼るってのも才能だと思う
野沢さんの名前が出た時に横の2人がうんうんって頷いてる所が流石
やっぱりどんな声優さんにとっても神様みたいな存在なんだろうな
85歳で20代の声優よりカッコよくて迫力ある声出せるだからほんと凄いわ
5:15
森川さんの第7世代発言も期待してましたが、正直で素敵です
別番組ですが、藤原さんとの野原ひろしエピソードは泣けますね
ついに藤原啓治さんの名前が出て凄く嬉しい。藤原さんのエピソードを聞きたかった。
森川さんは絶対藤原さんの名前出してくれるとなんでか信じてたらほんとに出してくれて号泣した
号泣はしてへんやろ
@@犬好き-k1g
マジで自分でもキモいとは思うんですけど本当に号泣しました…涙腺ゆるゆるなので…キモくてすみません…
この番組本当にいろんな話聞けていいなぁ
折笠富美子さんが変わらず美人で感動だわ
檜山さんの話するのかと思ってたから藤原さんの名前出たことが驚いたし嬉しい。
エピソードひとつひとつがマジ強い
このお三方の声が素敵だなぁ、、
森川さんは艶のあるかっこよさで
折笠さんは麗しげな美しさで
日高さんは癒される可愛さで
それぞれ特徴ある声だからすごい!
(表現下手くそでごめんなさい🙇♂️)
この番組ずっと続いてほしい!
藤原さんと森川さんの話聞けたの良すぎた泣いちゃう
藤原さん、やっとでてきた!
待ってたぞー
なんか嬉しいコメントですね!
最高です
折笠さん透明感すごい、、、かわいい、、、、
前にクレヨンしんちゃんの交代の裏話見てるから森川さんと藤原さんの友情はスゴいよね
藤原さんの名前が森川さんから出たのが嬉しい
森川さんと野沢雅子さんのエピソード素敵〜
日高里菜さんは声優業始めたての頃禁書目録で共演した岡本信彦さんに色々教えて貰ってたらしいから名前が出て来てすごく嬉しい。当時打ち止め回のオーディオコメンタリーでスマブラの話してたのが印象深い。
森川さんの泣けるぜが大好きだぜ...
この企画ほんと楽しいな
ゴミ置き場に自転車止めてた野沢さんのエピソードまじ笑った。wwww
1番好きなUA-cam番組です。
地方在住、海外勤務でテレビでは見えないので楽しんでます♪
6:35 悟空と山爺が夫婦は初知りだった
すげーw
ぺこぱの2人の立ち回りもほんと上手いんだよなぁ
安定感すごい
森川さんと高木さんってミナトとオビトじゃん!最高の組み合わせ
吉良と億泰でもある
シャギアとガロード(ガンダムX)が真っ先に思い浮かびました
野沢さん文字通り生き神様だなぁ
野沢雅子妃は神だけど
やっぱり大御所だなぁ。。。。。
昔の写真のがココにうpされてたけど
東京物語🎥に出てた原節子さんに
雰囲気込みで似てた《古くてすみません💦》
まこさんは偉大
関さんが言ってる話でも他の生徒にも関さんにも心遣いが感じられる
世界で1番知られてるキャラクターを演じてて名実共に声優界を先頭で引っ張り続ける名役者さん
こんな感じで話してるの見たことなかったから、
『"みかん"や・・・』と少し感動した(笑)
折笠さんと矢島さんの声質が似てるなぁと思っていたら折笠さんと双子役で共演なさってたり憧れの方で名前が出て驚き
フィギュア17 つばさ&ヒカルですね。
知名度は低くてマイナー扱いですが小学生の日常と結構ハードなSFが北海道の四季の美しさの中で描かれてる傑作です。
何度でも言います。杉田智和さんが世代表に載るのをずっと待っています。
杉田さんもですけど、花江さんとかも…ゲストが名前を出さない限り世代表に載るのは難しいので、こちらの方々と仲のいい…もしくはお世話になってる後輩とかが出演しないと厳しいかもしれませんね
杉田さんは中村悠一さんと同じ5.5世代、もしくはデビューが早いので5世代の下で間違いないでしょう。それこそ関智一さんの事務所(アトミックモンキー)に所属していたので関さんとの縁は浅からぬものがあるでしょうが…おっと誰か来たようだ。
所謂、昭和55年生まれ中だと
小役出身以外だと多分最も
早くデビュー出来たスーパーエリート
だと思う。
この番組での世代表は期待しないほうがいいのかもしれない。
存在がR18のため杉田の名前を出すのはNG
野沢雅子さんは人柄も声優としても
素晴らしい方なんだなぁ😢
森川さんの話は泣けますし、野沢さんはゴッドですね!日高さん、さんまさんの頃の事やっぱりいじられてますね笑
啓治さんのお名前出してくれてめちゃくちゃ嬉しいなあ
折笠さんから桑島さんの名前が出たのが嬉しい
みかんがしんちゃんを尊敬してるってなんかエモいな
高垣さんはなぁ…
リズベットのあの演説シーンが凄すぎたよ…
あれで一気に認知した人も多いんじゃないかなぁ?
自分は実はモブ役だったけど
《チャングムの誓い📺》で
あやひーの名前知ったかなりの少数派の
者です💦
藤原さんにも出て欲しかったな…
どんな新人時代送ってたか話して欲しかった( ノД`)…
個人的にはawardで受賞した時の
岩手県への思いも聞きたかったと思う。
同感です…
たてかべ和也さんにスカウトされて声優の世界に入った矢島晶子さん。
野原しんのすけ役に自信があった坂本千夏さんだったが、第1話で3年目の矢島さんの声を聞いて「これは落ちるわ」と納得したらしい
ジャイアンがしんちゃん勧誘してたのか
坂本千夏さんのパターンだと
緑のマキバオー🏇での
林原めぐみ姐と犬山イヌコさんのエピソードと同じパターンですね。
折笠さんからフィギュア17の話がでてゾクッとした
あれはマジで矢島さんの演技力がこれでもかと発揮された伝説のアニメ
森川さんと同じ1967年生まれって
佐々木望さん、林原めぐみさん、岡本麻弥さん、
岩田光央さん、子安武人さん、石田彰さん、三石琴乃さん、うえだゆうじさん、檜山修之さん、
矢島晶子さん、平松晶子さん、中井和哉さん、等等
芸歴はバラバラだけど、凄く豪華な面々だなぁ。
(多分自分が知らないだけで、もっといると思われますが)
めっっっっっさ個人的だけど、森川さん家と野沢さん家死ぬほどご近所です…笑
ゴミ捨て場の場所もめっちゃわかる
野沢さん移動全部チャリなんだよな笑笑
っつか野沢雅子さんの御年で
自転車🚲漕いでるのってすごい気がする💦
@@New-lagoon さすがに今はちゃうでしょ
羨ましい…。
あやひーさんが話に出てきたの嬉しい🌷
折笠さん可愛すぎる…
声優会って競争厳しいけど仲が良いのはいい先輩達のお陰なのかな
本当にどうなのか、もっと知りたいですね
野原ひろしのW声優が出てきたの嬉しい😭
この中で僕の一番のヒーローは森田成一さんですね。
森田さんの影響で人生良いことありましたから感謝してます。
どんな事?
コメ主さんに
プレゼントとしてブリッジ・ボール⚾️が
来たらと思う懐古厨な自分の💦
折笠さんほんと自然とキャラが喋ってるみたいですごいと思う
折笠さんはデビュー当初から完成度高くて上手かった印象だったけど
元々三宅裕司主催の劇団出身だったと知ってそりゃ当然だわと納得した当時の記憶があります。
この人もSETの出身⤴️なんですか❓
豊永利行くんもSETのOBみたいですよ。
@MAX Bomber
取り敢えずお二人には
丸○屋の麻婆豆腐を三宅さんと小倉さんの
似顔絵付きで送ってみようかと提案してみるw
やっぱり「声優になるなら声優学校か声優養成所に通わないといけない」と思い込むのは駄目なんだなと。「声優は役者とは別物である」と思いこんでいるなら尚更ですね。
折笠さん、ヤサコまんまの声だなぁ……癒し……
誰でも知ってるものの誰も知らない裏側の話って本当に面白い…
新着で見れた幸せ
森川さん大好きだ~!
藤原啓治さんは大好きな声優さんです。小さい頃にクレヨンしんちゃんを見て育ったので、渋くてお茶目な役もできる凄い声優さんです。本当にありがとうございました。忘れません。
野沢さんの名前が出てきて嬉しすぎで超サイヤ人になりそう
日高ちゃん可愛いすぎw
折笠さん綺麗すぎww
森川さん髪長すぎwww
折笠さんからフィギュア17の話題が出てきて嬉しい
日高さん妖狐×僕SSで知ったんだけど、あの時まだ高校生だったんだよね。それでイベント出たりとかしたのか〜。
花澤さんも悠木さんもあっぱれさんま大先生出身だよねすごい番組!
日高さん、小さいころの面影が残ってるw
《あの番組🦖》に出てた時に
お母様に悪態付いてた頃の日高里菜ですかね(・・?)
折笠さんが可愛すぎる
もう一回言おう。折笠さんが可愛すぎる
その気持ちわかるわ❗️折笠富美子さんとは親しみたいです。桑島法子さんは眩しすぎて親しみづらい…。豊口めぐみさんはこちらから行かなくても自然に親しむ感じ。3人とも大好きです‼️
森川さんのエピソードすげーな…
折笠さんよく呼べたな
テレビで初めて見た
折笠さんずっと聞いてるとやっぱ ルキアですね。
この世代表トーク大好きだったな。完成してからもこの表見ながらのお話聞きたい。
森川さんに折笠さんに里菜ちゃんにナレーションがみなみさんとかどんだけ贅沢なコーナーだったんだ~😭
面白かったです。
ありがとう😊
折笠さん本当にお綺麗です...😻
野沢さんの凄さを改めて感じたけど、森川さんが近所だったって話も凄いな
そんな凄い人が近所だったら、そら頼るわ
関さんのエピソードも凄いし、受け入れる野沢さんの器の大きさもね
矢島さんのエピソード、若しかしたらしんちゃんやってたことも、関係あるのかもしれない
そのエピソードがいつかによるけど
あとは高垣さん、どれやろそれ
またやって欲しいなぁ
折笠さん待ってた!
6:40 息子に勉強教える親みたいでめちゃくちゃエモい(●ꉺωꉺ●)
4:18 死ぬほど神アニメなのに全く知名度がない「フィギュア17」の話してるやんけ!!
これはレアすぎて泣く😭😭 嬉しい😭😭
森川さんってすごく若いイメージだけど55なんだね まあずっとトムクルーズ映画で聞いているからそりゃそうか
矢島さん出してくださってありがとうございます😭😭
しゅーぺい、このくらいのテンションがちょうどいい
藤原さんでてきたのすごく嬉しかった
かかずゆみさん桑島法子さんの名前が出てくれた
折笠さん本当好き…
日高さん、声優としては松岡くんより少し先輩だけどほぼ同期と言ってたから第8世代と思ってたら、子役も入れて第6に入ってきて笑ってしまいました(^^)
禁書コンビの岡本さんより先輩という(笑)
日高里菜ちゃんの凜々蝶は衝撃だったなあ。。
地声と全く違うから、やっぱ声優ってすげえなって思った1人。
でも、例のあのイベントで
AGRSの社長さんがぶっ込んだ💕発言し過ぎて軽く幻滅したエピソードは
高校三年生にはハードル高過ぎるとは
誰もが思った事でしょう😅
@@New-lagoon 人間椅子未遂事件か
この番組面白いよなー
小野坂さんと小西さんとかも出ないかなー?めっちゃ面白くなりそう。
悟空と総隊長に教えを請う黒崎一心www
藤原さんの名前やっとでてきた!!!
藤原啓治さんを出してくれてありがとうございます
折笠さんのいう矢島さんとの双子の役はフィギュア17のことだと思われる
第7世代誰なんだろうって感じで始まった企画のはずが、第7世代がなかなか埋まらないな(笑)
早見沙織さんと、日笠陽子さんが同期だっていってたし、梶さんと、竹達彩奈さんも同じくらいの世代のはず。
ここで けいおん声優集結スペシャルを切望します。 そうすれば、第7世代が少し集まってくるはず。
どうかスケジュールが合いますように(願)
宮野真守さんが第6世代に配置されてしまったのが原因だと思いますよ。
第7世代幕開けの象徴、筆頭として宮野さんを扱うべきだと思うんですがね。
啓治さんのお名前が世代表に…
僕らの好きなあのキャラもどこかで野沢雅子に繋がっている。
渉さんと森川さんと高山さん…
コナン…🙏🏻
また松岡さんが日高さんのこと「りなまる」って呼べなくなっちゃうよ・・・(笑)
日高さんが早見さんより上なの違和感が凄すぎるけど、早見さんを上に上げるのも絶対違う気がするんで、上に入ってる子役組(上村、久野、諸星、日髙)全員石川由依さん位置に入れるとしっくりくるかな。(諸星、上村2名はもっと下でもいいとさえ思う
そういえば
アイアンマンも藤原さんから森川さんになったんですよね
日高里菜ほんとかわいい
折笠富美子さん前から好きだったな〜…
銀魂の九兵衛やBLEACHのルキアの低い声とみかんの高い声が一緒って分かった時はビビったな~😊
木村良平さん下野さん出ないかな😲
悟空と1番隊隊長がご夫婦とは…初耳で驚きすぎて、しばらくあごを落としっぱなしでした。
次々と出てくる人がやってるキャラが全員有名すぎて鳥肌たった
1:20かかずさんと折笠さんと言えばストラトス・フォーだ!
ドラえもんとクレヨンしんちゃんの脇役(「脇役」と言っても主人公に関わる人物の役だから「準主役」にもなると思う)が共演している貴重な映像だよね