生物のサイズを比較!(一番大きいのはクジラじゃない!)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @平和-h1i
    @平和-h1i 4 роки тому +161

    動物の大きさも凄いけど、こんなに綺麗にまとめるの凄いな

    • @水誠-b8n
      @水誠-b8n 3 роки тому +2

      上手いこと言うなw

    • @sk-cw5ve
      @sk-cw5ve 3 роки тому +3

      @@水誠-b8n 何が上手いか教えてくれ

    • @みちご1130
      @みちご1130 3 роки тому +1

      よく分からんw

    • @水誠-b8n
      @水誠-b8n 3 роки тому

      @@sk-cw5ve その小さな脳で考えてくれ

    • @sk-cw5ve
      @sk-cw5ve 3 роки тому +2

      @@水誠-b8n おれのこの小さな脳じゃ足りないから教えてよ

  • @jinh7980
    @jinh7980 4 роки тому +35

    イルカとシャチとクジラは、鯨類(げいるい)の動物で、クジラ目ハクジラ亜目に分類され、生物分類上は差がありません。
    大きさだけで区別しています。

    • @kira-xc5th
      @kira-xc5th 3 роки тому +6

      確かイルカが4m以下の奴等でしたっけ?

  • @ch-vh8mp
    @ch-vh8mp 3 роки тому +84

    10:17 いきなり早口になんの草

    • @みちご1130
      @みちご1130 3 роки тому +18

      この蛇は泳ぎが得意でサイコウサンジュップンカン

    • @でん-h4w
      @でん-h4w 3 роки тому +6

      急にラップ始まんのかと思った

  • @motihada7363
    @motihada7363 4 роки тому +68

    「へー」「やばっ」「怖っ」しか言ってない自分に気づいた。

  • @tomomatsu319
    @tomomatsu319 4 роки тому +5

    このナレーターは他サイトのナレーターみたいに言い間違えってのがなくて声も聞きやすい。

  • @もんた-n9v
    @もんた-n9v 4 роки тому +52

    ヒョウの長さがヒョウw

  • @一粒のブドウ
    @一粒のブドウ 4 роки тому +28

    最近100メートル超えの生き物が発見されたって事はもしかしたらまだ何十、100メートル超えの生き物まだいるかもね

    • @Dora-Tanuki
      @Dora-Tanuki 4 роки тому +7

      群体生物だけどね

    • @タピオカ-y8u
      @タピオカ-y8u 4 роки тому +5

      まだ地球には解明されてない海の謎が9〇?%あるから何キロメートル級とかでてきそう

    • @genji2368
      @genji2368 4 роки тому +2

      @@タピオカ-y8u わくわくするよね

    • @ch-vh8mp
      @ch-vh8mp 3 роки тому +4

      @@タピオカ-y8u 確かに海なんてまだ表面上だけしか解明出来てないから深海の奥底に空気が溜まってる空間があったりしてそこに未知の生物が沢山居るかもしれないよね!こういう話マジで子供の頃から好きw

  • @shibaraku-1823
    @shibaraku-1823 4 роки тому +32

    5:31 マンドリルやんけこの写真

  • @梶田直孝-u6l
    @梶田直孝-u6l 3 роки тому +8

    ツッコミどころ満載wさすがブライトサイド

  • @そま-m9n
    @そま-m9n 4 роки тому +55

    48番目のヒョウの体長が48ヒョウになってる!

  • @ぴあ-g5s
    @ぴあ-g5s 3 роки тому +10

    存在感は圧倒的にクジラが最大だと思う。

  • @tkazu5685
    @tkazu5685 4 роки тому +22

    タラバガニがワタリガニになってんぞw

    • @まさき-u7g
      @まさき-u7g 4 роки тому

      ブライトサイドはきまぐれ見てないのかな?

    • @soranin-ix9og
      @soranin-ix9og 3 роки тому

      しかも茹でてるよね…

  • @user-zr6tr5iw4o
    @user-zr6tr5iw4o 4 роки тому +19

    アシダカグモの説明が一瞬過ぎてスルー感半端ないw

  • @あにそんらばー
    @あにそんらばー 3 роки тому +6

    化石が紛失している「アンフィコエリアス」の全長は推定60mです。
    正式な記載はされていないものの、「ブルハトカヨサウルス」の全長は推定50m超。
    ちなみにシロナガスクジラは全長は足元にも及びませんが、体重はこいつらよりも重いです。

  • @rem-4039
    @rem-4039 3 роки тому +3

    キティブタバナコウモリのカメラ目線可愛いすぎるだろ・・・

  • @lennonist9746
    @lennonist9746 4 роки тому +15

    どういう基準で選んだのか良く解らないところがあるな。

    • @Dora-Tanuki
      @Dora-Tanuki 4 роки тому +3

      ヒョウが虎やライオンより後で出てきたりしてるしね

  • @破壊王てっちゃん
    @破壊王てっちゃん 4 роки тому +11

    ワニが長寿でびっくり

  • @kmshinya94
    @kmshinya94 4 роки тому +15

    シロナガスクジラの188デシベル、めっちゃ騒音やん。
    工事現場は75デシベル超えちゃダメって言われてるから、その2倍以上か。
    シロナガスクジラ飼ったら近所迷惑になりそうだな。

    • @かたらぎ62
      @かたらぎ62 4 роки тому +5

      近くの人の鼓膜破れるんだよなぁ..,

    • @ボットの可能性あり
      @ボットの可能性あり 4 роки тому +7

      すっげー寒いマジレスだけど
      デシベルの単位は10上がるごとにエネルギーが10倍になんねんつまり100デシベル上がるちゅーことは
      100億倍のエネルギーってことや
      すまんな

    • @genji2368
      @genji2368 4 роки тому +2

      @@ボットの可能性あり そうなんだ、それは初耳

    • @ハマチャンマン
      @ハマチャンマン 3 роки тому +1

      @@ボットの可能性あり ためになるマジレス

  • @地球は青かった東海オンエア切

    大きさの例えが〇〇の1.5倍とか2分の1とか多いね

  • @なごみ-k7z
    @なごみ-k7z 4 роки тому +3

    セコイアやオニヒラタケなどの動物以外の最大級の生物も紹介して欲しかったトコロ。

  • @frantic1987
    @frantic1987 4 роки тому +3

    どうしてヒョウだけ体長が出ないんだ?

  • @タカ-w3w
    @タカ-w3w 4 роки тому +42

    世界最小のカエルだけど、7.7mmなら肉眼で普通に見えんじゃね?

    • @zabtondesu
      @zabtondesu 4 роки тому +9

      動いてる時ってゆうことだと思うけど確かにそう思っちゃう

    • @ああ-d3u1n
      @ああ-d3u1n 4 роки тому +2

      パッと見カエルとは判別できなさそうではある

  • @まま-j3w
    @まま-j3w 4 роки тому +8

    ハチドリってもっと短命と思ったら
    意外と生きるのね

  • @shibaraku-1823
    @shibaraku-1823 4 роки тому +27

    4:18 「クマ科ではなく有袋類」ってのも日本語おかしいし「クマ科ではなくコアラ科」が正解

  • @corneasregulus6372
    @corneasregulus6372 4 роки тому +7

    ヤモリ 寿命5年     
      
    ダイオウイカ 寿命5年

  • @kananakari2631
    @kananakari2631 4 роки тому +13

    今日学んだこと。
    ヒョウの体長を表す単位はメートルではなく“.ヒョウ”で2.55mのアムールトラと2.84mのサバンナシマウマの中間と考えると、ヒョウの体長は約2.7メートルだと思われるから”1.ヒョウ”は5.625センチメートルくらい。

  • @マントマンクレヨン
    @マントマンクレヨン 4 роки тому +6

    キリン予想外に小さかった

  • @ピカス-s1h
    @ピカス-s1h 3 роки тому +1

    カマキリ「180度回せるよ」
    ひろゆき「おいらも180度回せるよ」

  • @コパンダ-b7g
    @コパンダ-b7g 3 роки тому +4

    ライガーが両親より大きくなるの不思議

  • @おめがうぇぽん
    @おめがうぇぽん 3 роки тому +19

    7:07ウマッ

  • @ニャンコ店長
    @ニャンコ店長 3 роки тому +3

    声が凄く聞きやすいですね!

  • @紅クリイム
    @紅クリイム 4 роки тому +6

    オオアナコンダった体でかいのに寿命は短いんだな

  • @bigdeer1124
    @bigdeer1124 4 роки тому +9

    うぽつ

  • @くろ-w7t
    @くろ-w7t 4 роки тому +3

    恐竜入れるなら首長竜とかも入れて欲しかった
    うろ覚えだけど50mはあったのでは?って言われてる恐竜とかいたよね

    • @ゴビー-i8m
      @ゴビー-i8m 3 роки тому +1

      アルゼンチノサウルスか

  • @sunacat_new
    @sunacat_new 4 роки тому +1

    こういう大きさ比較見ると例のロボット比較思い出す

  • @bikesan
    @bikesan 4 роки тому +18

    生物ってか動物だなこれだと…。
    世界最大の生物はキノコだった気がする。
    名前忘れたけど…(;'∀')
    子実体じゃなくて菌糸体ね

  • @hisaka5351
    @hisaka5351 3 роки тому +2

    本当の事を言うと、確認されている世界最大の生物はキノコで、名前は「オニナラタケ」。
    大きさは約8.9平方キロメートル、推定重量605トン、推定年齢2400歳と、山を覆う驚異の大きさ。
    さて、キノコの話ですが、大腸菌などの菌類とよく表現される菌はバクテリア等の原核生物で生物学上遥かに遠い。
    植物とは分類上遠く、更にはアメーバ等の粘菌より動物に近い。
    私たち動物の親戚なんですね。
    動物の親戚が8.9平方キロメートルもあるなんて、SF映画みたいでロマンがありますよね。

  • @ajitukeponzu
    @ajitukeponzu 4 роки тому +7

    こういうの良い

  • @人造人間-r1b
    @人造人間-r1b 4 роки тому +6

    ティラノこえぇ

  • @明太子スパゲティ-s3t
    @明太子スパゲティ-s3t 4 роки тому +62

    ヒョウの体長がミスってます!

  • @須田智洋-q9g
    @須田智洋-q9g 3 роки тому +3

    シャチは、イルカの仲間と言っていますが
    クジラとイルカは、同一種で
    歯クジラと髭クジラに分かれていて歯クジラの4メートル以上育つのがクジラ
    4メートル以下がイルカに分類されています
    それならクジラの仲間では?

  • @岡島六郎-v4h
    @岡島六郎-v4h 2 роки тому +2

    48ヒョウ
    48ヒョウ

  • @叶9太郎
    @叶9太郎 4 роки тому +9

    オレゴン州で発見された「オニナラタケ」は東京ドーム600個分の面積やで。

    • @harupanta6431
      @harupanta6431 4 роки тому

      群体生物に植物も含めるなら、オニナラタケが最大ですね。基準が変だと思うわ。

  • @sayonakidori62
    @sayonakidori62 2 роки тому

    聞きやすく、きれいな声ですね。

  • @実弥悲鳴嶼推しい
    @実弥悲鳴嶼推しい 4 роки тому +1

    恐竜がいた頃からじゃなくて、地球上に陸上動物が出現し出した頃からな

  • @illbon
    @illbon 3 роки тому +3

    これけっこー順番間違えてるね笑

  • @poiuytre12
    @poiuytre12 Рік тому +1

    器の大きさでいえば、俺。

  • @user-eo5bt8oo6w
    @user-eo5bt8oo6w 3 роки тому +1

    世界最小の魚
    “名前何‼︎”

  • @iihitojyanai
    @iihitojyanai 4 роки тому +9

    ティラの出すなら他の恐竜もだそうせ

  • @大和テック
    @大和テック 4 роки тому +9

    タラバガニじゃなかった!

  • @アノマロカリス-t4m
    @アノマロカリス-t4m Рік тому +2

    48のヒョウだけ大きさが出ていませんね。

  • @marissaharada4980
    @marissaharada4980 3 роки тому

    勉強になりましたありがとうございます🙇

  • @twotakatora
    @twotakatora 4 роки тому +1

    グリズリーは最大2.10mです。
    あとシロクマは2.80mくらいです。

  • @karashimentaiko575
    @karashimentaiko575 3 роки тому +1

    動物じゃない生き物もありだとすると確かキノコがNo1なんですよね

  • @user-su7vl5qq1n
    @user-su7vl5qq1n 3 роки тому +2

    なんか適当に作った感すごいな

  • @ray2008arai
    @ray2008arai 3 роки тому +2

    なんでヒョウだけ長さ表記ないのん?

  • @安部和洋
    @安部和洋 11 місяців тому

    クダクラゲは単体では小さいですし、シャチ、イルカ共に大きさでクジラと分けているので同じ分類だと思うのですが??

  • @0mitsuishi
    @0mitsuishi 3 роки тому +1

    メガスコリデス・アウストラリスっていうミミズは3mあるって記事が見つかるんだが

  • @ナダオレチカチーロヤジャン

    0.15mmの昆虫…

  • @jinliu6387
    @jinliu6387 2 роки тому +1

    ゴールデンレトリバーを飼っています。めっちゃデカいです。

  • @松川恭一-h9g
    @松川恭一-h9g 4 роки тому +3

    長さやな☺️クラゲも一匹なら短いけど、繋がったら、長くなるね。

  • @まりもこうじ
    @まりもこうじ 3 роки тому +12

    体長と体高がぐちゃぐちゃでよーわからんし
    間違い多いし
    勿体ない

    • @グンマーグンマー-k4b
      @グンマーグンマー-k4b 3 роки тому +1

      サイズ感がすっげえおかしいだろ?って思ったけど、体高と体長ごっちゃにしてたのかそれならサイズ感納得できる

  • @ボブちゃんねる人生は暇つぶし

    クラゲなのに46mもあるのか…
    それはちょっも気持ち悪い😩

    • @hayatavtuber
      @hayatavtuber 4 роки тому +8

      群体生物なので、厳密には一個の生物では無いんですけどね
      でもどちらにしろ海で見かけたら気持ち悪そう😩

    • @ボブちゃんねる人生は暇つぶし
      @ボブちゃんねる人生は暇つぶし 4 роки тому

      @@hayatavtuber さん
      1個の生物ではないんですね!
      それは始めて知りました!
      知識不足でした( ^_^ ;)

  • @NaiceMiddleGuy
    @NaiceMiddleGuy 4 роки тому +2

    48.ヒョウ の大きさが気になる~

    • @真田悠希
      @真田悠希 4 роки тому +1

      7:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:567:56

  • @力こそパワー-f1x
    @力こそパワー-f1x 3 роки тому +1

    ロブスター1mってまじ?

  • @pantabetai
    @pantabetai 3 роки тому +1

    1:35
    えっ、可愛っ

  • @manayuzuyuu
    @manayuzuyuu 4 роки тому +5

    世界一大きい生物はSCP169リヴァイサンです。

    • @tenmalmal
      @tenmalmal 3 роки тому

      リヴァイアサンじゃね?

    • @MD-ip3vf
      @MD-ip3vf 3 роки тому

      リヴァイさんって誰だろう?

  • @あおく-e2u
    @あおく-e2u 3 роки тому

    ずーっと思ってたんだけどジンベイザメって海で最大っていってるのになんで、シャチとかシロナガスクジラとかでてくるん?

  • @マキムラマコト-l2e
    @マキムラマコト-l2e 4 роки тому +4

    1:54
    じゃあ俺がみた時ジュースの中で死んでたのはなんなんだ‥

  • @chasmell_tuber
    @chasmell_tuber 4 роки тому +1

    ダイオウホウズキイカって2年で13mまで育ちきるん?
    生まれた時からでかいんか?
    手のひらサイズから2年でそこまで大きくなったらまじでバケモンやん

  • @ただのエミリア推し
    @ただのエミリア推し 2 роки тому +1

    1番大きな動物はクラゲだけど、生物単位で言えば竹ですよ。

  • @shiroaraya3479
    @shiroaraya3479 3 роки тому +2

    群体生物と、普通の生物を同じ括りにして、身体の大きさを比べるのは、いささかどころではない無理が有る。同じ群体生物である、珊瑚礁はどうなるのか?

    • @EarthArchiveJapan
      @EarthArchiveJapan 3 роки тому

      大きな木だったり、この動画で一番の大きさのクラゲだったりは群体なので個体とは違って集落みたいなものだと思えば納得はできます。人間の集落だって数キロの大きさはありますし。

  • @4rs860
    @4rs860 3 роки тому +1

    53センチのナナフシだと……?
    ホラーや

  • @komus5222
    @komus5222 4 роки тому +1

    タラバは画像が違いますよね。ヤドカリの仲間ですから脚の数が少ないです。

    • @komus5222
      @komus5222 4 роки тому

      見えてる脚の数が少ないだけで
      ヤドカリが貝を掴む役割の名残りの小さな脚が甲羅の中に二本収まっています。

  • @みや-k4y8s
    @みや-k4y8s 3 роки тому +3

    ハチドリの寿命が7年というのが驚きました
    身体の大きさからすると体感は100年を越えるのではないでしょうか?
    各解説文から動画製作者が生き物好きなんだなと伝わってきました
    ランキングに入っていませんがアンフィコエリアスは推定全長50~60m、歴史上最大の陸上動物だった可能性がありますね

  • @スプラッタースプラット
    @スプラッタースプラット 3 роки тому +1

    11:53 ムゲンダイマックスしたムゲンダイナ

  • @タランチュラ好きッッ
    @タランチュラ好きッッ 3 роки тому +1

    ちなみにポケモンのグラードンは3、5メートル。キリンより低い。

  • @ねてる君
    @ねてる君 3 роки тому +1

    ブラキオサウルスが知りたかったです。

  • @Midori9.-.9Hemachi
    @Midori9.-.9Hemachi 3 роки тому

    24時間アリの大きさ2.4cmなの凄い

  • @くろねこ-s3s
    @くろねこ-s3s 4 роки тому +16

    こうゆうの見てるとワクワクしてくる((o(。>ω

  • @nsrmhlscvfk7785
    @nsrmhlscvfk7785 3 роки тому +1

    オレも両親より大きくなった。

  • @goli3747
    @goli3747 4 роки тому +2

    サッカーボール2つ分の重さって
    軽い?

  • @ゲジお
    @ゲジお 4 роки тому +3

    あの古代生物・キングギドラは250Mもあるよ

    • @渡邉達郎-g2n
      @渡邉達郎-g2n Рік тому

      いや怪獣だよ。あと150Mぐらいだよ(まあ翼開長は300M超えの奴も居るけど)

  • @食べるならジャイアン
    @食べるならジャイアン 3 роки тому

    4:00ナナフシじゃなくてこの画像はボウバッタですよ

  • @nakaporon
    @nakaporon 4 роки тому +3

    みんな寿命短いよなぁ
    人間なんでこんな長生きするんやろ

  • @非凡昼夜
    @非凡昼夜 Рік тому +1

    大きさより長さですね

  • @卓磨-f8f
    @卓磨-f8f 4 роки тому +1

    ダイオウホオズキイカの寿命2年なん?
    2年であの大きさにまでなるん?

  • @justicetsuyoshi3141
    @justicetsuyoshi3141 3 роки тому +1

    サナダムシもなかなか長い❗️

  • @jkmo5740
    @jkmo5740 3 роки тому +3

    ナナフシの生活俺と同じで草

  • @コパンダ-b7g
    @コパンダ-b7g 3 роки тому +1

    ジャガーも絶対に大きすぎる設定だな、、
    ジャガーはせいぜい170センチだな

  • @smt4058
    @smt4058 4 роки тому +1

    タラバガニ30年も生きんの!?

  • @マロー-w8s
    @マロー-w8s 2 роки тому

    例えが絶妙に分かりづらくて草

  • @morimiyawho
    @morimiyawho 10 місяців тому

    ベタの説明:迷路ではなく、日本語でもラビリンス器官で通ってます。

  • @bundleminikui
    @bundleminikui 3 роки тому +1

    いきなりGがでて心臓が止まりました。訴えます。

  • @tomitaleon
    @tomitaleon 3 роки тому

    クダクラゲを一つの生物とするなら
    連結したトガリネズミとか。集団で一体化した軍隊アリはどうなんだ?

  • @パンダゆう
    @パンダゆう Рік тому

    最後の方になるにつれて
    すっごい裏切られた気分。

  • @にぇーん
    @にぇーん 3 роки тому

    人間寿命長!っておもった…地球は人間中心の生活であるから不思議では無いのか…

  • @そらねこ-r8w
    @そらねこ-r8w Рік тому

    1:32のキティブタバナコウモリの身長は1.2㎝とありますが、検索したら、2.5~4㎝でした。

  • @シガラミカナタ
    @シガラミカナタ 3 роки тому

    動物ならクダクラゲだが、生物ならオニナラタケだろう。

  • @Hihich
    @Hihich 2 роки тому

    生物ならキノコなんじゃないのか…?
    まあ無限にデカくなれるからランキングに入れていいのかは微妙だが