マウンテンバイク初心者が1日でウィリーできるか挑戦してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 僕が普段着ているサイクルウェア【Cafe du Cycliste】はこちら!
    bit.ly/CafeduC...
    けんたさんオリジナルLINEスタンプはこちら
    store.line.me/....
    けんたさんおすすめ自転車グッズ(随時更新しております!)
    amzn.to/2bA2YZL
    ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    お仕事のご依頼はこちらから
    reimond09b052@gmail.com
    ひっそりとやっていた
    『けんたさんゲーム実況チャンネル』twitchで定期的に生配信してます!
    / iamkentasan
    『けんたさんのtwitter』最新の情報を発信してます!
    / iamkentasan
    『けんたさんのInstagram』動画では見せてないライドの写真など載せてます!
    / iamkentasan

КОМЕНТАРІ • 397

  • @tempura2410
    @tempura2410 7 років тому +250

    自分駐車場で練習してたら区長さんに広いグラウンド貸してもらえたw
    超優しいいい人で感謝😊

    • @アライグマ-i4i
      @アライグマ-i4i 5 років тому +20

      tempura怠惰なる天ぷら
      素晴らしい区長さんだ

    • @user-hv1nw8jp8b
      @user-hv1nw8jp8b 5 років тому +14

      六等兵 気をつけてればそう簡単に当たらんやろ

    • @sh7245
      @sh7245 4 роки тому +8

      六等兵 回答になってねえ

    • @superfisherman81
      @superfisherman81 4 роки тому

      @@naokiti7777 回答になってねぇ

    • @sh7245
      @sh7245 4 роки тому

      六等兵 いやそれても当たらないところに気をつけていれば当たらねーよ、転けそうになりながらめっちゃ漕ぐの?

  • @ポトフクオリティ-k7o
    @ポトフクオリティ-k7o 7 років тому +202

    闇商品でおなじみまんま氏が浮かんだやつ沢山おるやろwwwww

  • @futamit495
    @futamit495 7 років тому +27

    最後すごい勢いでライン越えてったのウケましたよw
    地味な練習は辛いですよね・・2時間でここまではスゴイ、辛抱強さを見習いたいです。

  • @パンダアツロウ
    @パンダアツロウ 7 років тому +133

    昔は平和だったコメント欄が最近では荒れつつあるのが悲しい
    仲良く動画見ようよ

    • @正午の紅茶
      @正午の紅茶 7 років тому +12

      パンダアツロウ
      このコメント
      みんなに届け!!

    • @stupidbear7854
      @stupidbear7854 9 місяців тому

      6年後には陰湿なコメ欄になりましたよ

  • @ともだち-f3r
    @ともだち-f3r 7 років тому +54

    なんかbgmとか映像がすしらーめんりく感ある笑

  • @cch8003
    @cch8003 7 років тому +4

    今MTB乗ってて高速化を目指しててロードに目移りしてるときにこちらを見ました!ウイリーがしたくなってまたMTB愛が出てきました!

  • @taka7203
    @taka7203 7 років тому +9

    2時間でここまでできるのはすごいと思います!僕もウィリー挑戦中なんですが、サドルを下げたり、リアのタイヤの空気圧を少しだけ下げたりして、安定するようにした方が良いと思います。短いステムを付けてハンドルと体が近いポジションにするのもオススメです。あとは、腕を曲げすぎない事も大切です。リアのブレーキはこまめにかけた方が良いです。ウィリーが上達するように共に頑張りましょう!

  • @ちゃんねる芝生
    @ちゃんねる芝生 7 років тому +2

    マウンテンバイクデビュー
    おめでとうございます🎊
    ロードバイクの旅楽しみにしてます!

  • @なんかワカルマーン
    @なんかワカルマーン 5 років тому +2

    やっぱまんまさんとけんたさんはすっごい自転車スキル高くて見ててすごく憧れる(語彙力の低下)

  • @Mine-mn8wq
    @Mine-mn8wq 7 років тому +13

    けんたさんがウィリーとかなんか新鮮

  • @hannarin2562
    @hannarin2562 7 років тому +12

    はじめは椅子を下げてお尻を後輪の上に持っていく感じでウチは練習してました。
    簡単なイメージですが『←・→』でペダリングしなくても上がるようになりますよ。
    フロントが下がりそうになったら少しペダル回すの繰り返しで私はできるようになりました😁
    (独学です)

  • @toichikuroba3919
    @toichikuroba3919 7 років тому +8

    最後のアングルとても良い…‼︎

  • @Tsujiroh_
    @Tsujiroh_ 7 років тому +13

    写真撮ってくれるおっさん最高

  • @itachi_903
    @itachi_903 7 років тому +178

    まんまさんの動画見れば何となく出来ますよ

    • @maeda6862
      @maeda6862 7 років тому +13

      MIЯU's JDM ミルズ 俺もまんまさんの動画みてある程度出来るようになった

    • @伝説の一般人-t5v
      @伝説の一般人-t5v 7 років тому +6

      T.TAICHI miru まんまさんのや他の見ても全くできないっす

    • @OGURI081
      @OGURI081 6 років тому +1

      TEℝA. すごい適応力

    • @にーぽくん
      @にーぽくん 6 років тому

      TERA△ まんまの動画見てんだ笑笑
      俺も見てる
      あとS T Iかっこいいね

  • @つっちゃんねる-q1q
    @つっちゃんねる-q1q 7 років тому +14

    新しい自転車の楽しみ方ですね。さらに自転車の可能性が広がりますね。まさしくbicyclefilですね。

  • @トンプソンスレッジ
    @トンプソンスレッジ 7 років тому +4

    やっぱ自転車はマウンテンバイクだよな〜

  • @crowcrow3551
    @crowcrow3551 7 років тому +3

    肩の力を抜いてリラックス
    あとは重心を意識で伸びると思います。
    怪我に気をつけて頑張ってください!

  • @すぺしゃれっく
    @すぺしゃれっく 7 років тому +17

    ほんま2時間でできたんか!?スゲーなー!!!

  • @user-df9sn6rf7k
    @user-df9sn6rf7k 7 років тому +57

    1日でこんなにできるようになった人初めて見ました🤔

  • @NCK-ok7yw
    @NCK-ok7yw 7 років тому +7

    捲れているのならもう出来ますね!
    怖くて捲れる事すら出来ない人もいるので!

  • @mappirokoyama
    @mappirokoyama 7 років тому +11

    さすがダンサー!呑み込み早い!

  • @babotaro12
    @babotaro12 7 років тому +10

    ウィリー→ジャックナイフ(前ブレーキ使用)→ジャックナイフ(前ブレーキ無しで)→前後同時に上げるホッピング(ビンディング無しで)

  • @hannarin2562
    @hannarin2562 7 років тому +3

    マウンテンバイクきたー!
    ぜひマニュアルやスタンディングも覚えてください!!
    そしてゆくゆくはバニーホップへと…
    マウンテンバイク、なかなか似合ってますよ!

  • @岸根きょうか3年3組
    @岸根きょうか3年3組 7 років тому +8

    2時間ぐらいでできるの凄すぎ
    あと、まくれないように気おつけてね

    • @輝星-l6n
      @輝星-l6n 7 років тому +1

      GE2525 動画内でもめっちゃマクレてますけど、マクレてさらに転けるとあぶないですしヘルメットは付けた方が良いですね

  • @user-mu9sr8tb5m
    @user-mu9sr8tb5m 7 років тому +2

    2時間でとか天才かよ

  • @ハトムギ-p6r
    @ハトムギ-p6r 7 років тому +17

    mtb欲しくなってきた

  • @焼きタコ-x2x
    @焼きタコ-x2x 7 років тому +8

    ウィリー中のケイデンスが中々はやいですね(笑)

  • @草ちゃん-q5n
    @草ちゃん-q5n 4 роки тому

    こうやって俺も最初は練習してたけど慣れると当たり前のように出来るんだよな〜、これからもっと余裕になりますよ

  • @Masa-ql7bc
    @Masa-ql7bc 7 років тому +1

    ついに来たんですね!

  • @ike766
    @ike766 7 років тому +1

    サスペンション付いてふのがいいですね

  • @珍珍-e5r
    @珍珍-e5r 7 років тому +21

    みんな気づいただろか?
    けんたさんの靴紐の色が変わっていることを、、、

  • @koutintv5561
    @koutintv5561 7 років тому +2

    ウィリーできるようになったらかっこいいですよね!けんたさん練習したらめっちゃウィリーできるようになりそうですね!

  • @tatsurisu10chan
    @tatsurisu10chan 7 років тому +11

    フロントが上がりすぎたり、車速が早くなりすぎた時は、リアブレーキを軽く掛けるといいですよ。

  • @幼稚な六年生
    @幼稚な六年生 7 років тому +2

    参考にさせていただきます

  • @しょうへい-f8b
    @しょうへい-f8b 7 років тому +5

    ずっと楽しみに待ってました!😁
    これからもMTBの動画楽しみにしてます!🚲

  • @user-ph6in3yl2w
    @user-ph6in3yl2w 7 років тому +1

    短時間でここまで、すごい!
    リアサスロック&サドル下げるともっとやりやすいかもしれませんよー!

  • @あめわた-s6w
    @あめわた-s6w 7 років тому +36

    目指せサガンばりのウィーリー!笑

  • @WAB1SUKE27
    @WAB1SUKE27 4 роки тому

    初めて上がった時のけんたさんの顔が凄く嬉しそうでこっちも嬉しくなっちゃいましたw

  • @まったん-n9o
    @まったん-n9o 7 років тому +7

    サガンの凄さがわかるなあ

  • @寺田下心-z5b
    @寺田下心-z5b 6 років тому

    6:14何故か頭の中にすしらーめんりくが降臨した

  • @Fuji-sandayo
    @Fuji-sandayo 7 років тому +4

    ソロでの撮影ですか!?
    スゴイですねぇ〜

  • @Tired_Nekomimi
    @Tired_Nekomimi 7 років тому

    なんか…できてるのに面白い笑
    2時間の練習、お疲れ様でした‼︎

  • @ИванАрапов-к9ф
    @ИванАрапов-к9ф 4 роки тому

    切り替えを1にして切り替えが軽いほどウィリーやりやすいです!!

  • @ホワイトライト田山
    @ホワイトライト田山 7 років тому +63

    まんまさんを思い出してしまった笑笑

    • @たんじょう
      @たんじょう 3 роки тому

      僕もマンマさんの動画でウィリー生活始まりました笑

  • @Jihgvvhjkb
    @Jihgvvhjkb 2 роки тому

    上達するのが早すぎる自分もウィリー頑張って練習しよ、

  • @arakitakamen_bigboss-OltreXR3
    @arakitakamen_bigboss-OltreXR3 7 років тому +14

    ナイスチャレンジ

  • @福沢諭吉-j7y
    @福沢諭吉-j7y 7 років тому +2

    いやー!凄いですね!面白かったです!
    まだ見てないなんて言えない

  • @rtabike
    @rtabike 7 років тому +42

    一日でこれは、かなりセンス有りますよ!♪ロードだけじゃ勿体ない位です!
    ので…直ぐにMTB買っちゃいましょう(〃ω〃)👍

    • @肉-v3t
      @肉-v3t 4 роки тому

      これロードじゃなくてMTBなのでは?

    • @makasha6407
      @makasha6407 4 роки тому +1

      @@肉-v3t 主はロードだけしかしないのはもったいないと思ってるんじゃないですか?

  • @飯沼聡
    @飯沼聡 7 років тому

    V字バランス(人と自転車)がフロントタイヤがバランスの取れた状態ができれば何㎞でもできますよ❗️コツは思いっきりバンドル手前に引いて体重移動とサドルに体重をかけてあまりペダルの漕ぎ始めに力一杯漕ぐと後半バテるので最低限でペダルを漕ぐと良いですよ❗️フロントタイヤは無重力状態(表現力がイマイチですが)を維持できれば楽勝❕つぎはリアブレーキの使い方です。

    • @正午の紅茶
      @正午の紅茶 7 років тому

      飯沼聡
      あとから返信するやつ。
      バンドルをいじるの禁止だからなー

  • @別所さとみ
    @別所さとみ 6 років тому

    僕も、マウンテンバイク持ってます。そして、この動画をみてコツをつかみました。ありがとうございました。💯🎊😲

  • @tomscycling
    @tomscycling 7 років тому +39

    すごいですね!!たった2時間で!!それにしてもMTB…。今後が楽しみです!!

    • @すぺしゃれっく
      @すぺしゃれっく 7 років тому +1

      SPEED FAST 俺もそう思うな!勘違いなら勘違いでコメントすると思うぞ!

  • @cyborgpaperdriver
    @cyborgpaperdriver 6 років тому

    自分はコツをつかむまで2年くらいかかったのに、2時間とか・・・
    すごいです

  • @正午の紅茶
    @正午の紅茶 7 років тому +30

    次はロードでウィリーですね!!(無邪気)

    • @ゴン丸の極み
      @ゴン丸の極み 6 років тому +1

      自転車好きな偽物のあんちびくすく こんなところにアンチビクスクがいるとは

    • @suimpzuulseki3510
      @suimpzuulseki3510 6 років тому +1

      の極みゴン丸 お呼びでしょうか?

  • @hytaao2276
    @hytaao2276 7 років тому +1

    絶対にまんまの動画見るべきw
    あとウィリーのあとはマニュアルに憧れる

  • @zbc66497
    @zbc66497 5 років тому

    すばらしい!!! Awesome👍👍👍

  • @ishiichann555
    @ishiichann555 7 років тому

    けんたさん運動神経よすぎいい!

  • @blackhawk2175
    @blackhawk2175 7 років тому

    しゃくれそうになったり、速度で過ぎたらリアブレーキ使って制御する次のステップですね。
    あとはスタンディングですかね。

  • @たけ-b1c
    @たけ-b1c 7 років тому +2

    すげぇまくりすらできない笑笑

  • @suntos3864
    @suntos3864 2 роки тому

    1日で、できるのは、すごい❗️

  • @やす2-p6j
    @やす2-p6j 7 років тому +2

    サガンってすごい!!!!!!!!!

  • @syarotoroya4046
    @syarotoroya4046 7 років тому +4

    自分はフロントアップの練習して遊んでる時に全く意識していなかったら少しだけできるようになりました!

  • @wmmjj419
    @wmmjj419 7 місяців тому

    ブレーキ使わずにそれはすごいな😮

  • @htomatsuri0603
    @htomatsuri0603 11 місяців тому

    自分も練習中ですが、なかなか出来ないので、シクロコースで走って鬱憤晴らしてます…

  • @鬼飯三昧
    @鬼飯三昧 7 років тому +4

    あとは、リアブレーキだけですね!頑張って下さい

    • @RideorSki
      @RideorSki 7 років тому +1

      鬼飯三昧 ウイリー中のリアブレーキの使い方半年練習したけど全然つかめなかったっす!コツなんてあります?

    • @鬼飯三昧
      @鬼飯三昧 7 років тому +1

      +山田健太 皆大体リアブレーキを使うと体重を前にかけちゃうからスゴイ勢いで前に行っちゃうので体重はずっと後ろのままっていうのが一番大切だと思います

    • @RideorSki
      @RideorSki 7 років тому +1

      鬼飯三昧 ありがとうございます。

  • @スノーモービルスノーバイクチャンネル

    シフト少しあげてみては?
    つかれにくいですー👍
    最初は軽ギア 慣れたら重くしていってみてはどうでしょう
    サドル下げてみると低姿勢なので恐怖感なくなります
    けんたさんは上手すぎますなあ。笑😅~

  • @0988072
    @0988072 7 років тому +1

    Enduraのアウターカッコいい

  • @ROOKiEZisMIYABI
    @ROOKiEZisMIYABI 5 років тому

    おめでとう㊗️🎊㊗️ございます😄

  • @マグロ将軍-u3t
    @マグロ将軍-u3t 7 років тому +2

    ヘルメットを…どうか…^^;
    それはそれとしてUA-cam見ただけですぐに起こせるってすごいです。恐怖感からなかなか出来ないんですよね笑

  • @hotcofe5551
    @hotcofe5551 6 років тому

    フルサスのマウンテンは、苦戦しますよねー。頑張ってください!俺は、リアにサスがないMTB買いました!!笑笑

  • @古賀順治
    @古賀順治 7 років тому +8

    けんたさん、ロードよりマウンテンの方が似合ってる気がします(笑)

  • @Yy-mf3cb
    @Yy-mf3cb 7 років тому +2

    BMX行きましょーう!😄😋

  • @yabiku_6010
    @yabiku_6010 7 років тому +2

    ウィリーは体重移動とブレーキングが大事

  • @ウリマン
    @ウリマン 7 років тому +3

    出来るの早いですね!!フロントの角度をもっと上げましょう!

  • @ゆうき-h7n
    @ゆうき-h7n 2 роки тому

    2時間でそれは凄すぎますw

  • @trskater6672
    @trskater6672 7 років тому +6

    けんたさんがウィリーだと......カッコいい僕も練習中です頑張ってくださいちなみにブレーキ忘れておしりから落ちないようにしてください超絶痛いので長文失礼しましたm(_ _)m

  • @maikumy5559
    @maikumy5559 7 років тому +3

    まんまくん最強説!!

  • @npv41yx55
    @npv41yx55 6 років тому

    いつも自転車乗ってるだけあって体幹がすごい笑笑

  • @ztmy-t7b
    @ztmy-t7b 7 років тому +125

    まんまって人ウィーリー上手ですよ

    • @カサカサ-x6k
      @カサカサ-x6k 7 років тому +14

      ギガプリン ママチャリでもできちゃうから本当すごいよね!

    • @るるるべにまる
      @るるるべにまる 7 років тому +20

      ギガプリン すぐ他のUA-camrの名前出すなよ...
      コラボしてんなら良いと思うけど

    • @Ra1ny_3
      @Ra1ny_3 7 років тому +8

      るるるべにまる 皆出してるから良いだろ(適当)

    • @timduncan4974
      @timduncan4974 7 років тому +9

      るるるべにまる なんで?意味分からん笑

    • @Ra1ny_3
      @Ra1ny_3 7 років тому +4

      人間百貨店 宣伝に成るからですよ

  • @nemuinoyo
    @nemuinoyo 6 років тому

    上半身の体重移動と
    あげる時に蹴ることと
    してる時に漕がないこと

  • @Mugi-c7b
    @Mugi-c7b 7 років тому +1

    まくれそうになったら、リアブレーキちょこちょこかけて調整すると長くできますよ!

  • @mi_ka_duki23
    @mi_ka_duki23 6 років тому

    まくれそうになったら
    リアブレーキ‼️
    忘れずに‼️

  • @speedover3382
    @speedover3382 7 років тому +7

    けんたさんの説明がまんまさんとまったく同じだったような…
    (youtubeで「自転車 ウイリー」で調べると一番上に出てくるのまんまさんだし)

  • @雄寺
    @雄寺 7 років тому +1

    やっぱmtbとかの方がウィリーやりやすそう、しかも漕ぎ出し軽い方「ギア」が楽ですよ

  • @地球-t6v
    @地球-t6v 7 років тому +3

    次はバニーホップですね笑

  • @kotaro1619
    @kotaro1619 7 років тому +1

    飲み込みが早い〜(千鳥)

  • @トンチキ学生
    @トンチキ学生 4 роки тому

    MNMさんの動画わかりやすいですよん

  • @ryu.k_2623
    @ryu.k_2623 7 років тому +1

    僕は、マウンテンバイク5ヵ月デビューです!
    それでダニエルまでたどり着けました!
    後ウイリーは、リアブレーキ使うと長くできますよ!
    練習頑張ってください

  • @あくび-l1v
    @あくび-l1v 5 років тому

    6:12いや、あの〜悪気はないんやけど、
    音楽鳴った時思わず笑ってもた

  • @hagumi6894
    @hagumi6894 7 років тому +31

    まんまさんとのコラボ期待してます笑笑

    • @iphone4s301
      @iphone4s301 7 років тому

      kouga hagumi ドリフトも出来るようにならないといけませんね笑

    • @寺田下心-z5b
      @寺田下心-z5b 6 років тому

      iPhone4sがすきなひとの動画
      タイヤ死亡しますね笑

  • @atsushitakano5253
    @atsushitakano5253 7 років тому

    上がり過ぎたらリアブレーキを一瞬だけ軽くかけると維持ますよ

  • @釣りTHREE
    @釣りTHREE 7 років тому +1

    まんまさんやばいですよ

  • @adjusterty5585
    @adjusterty5585 7 років тому +20

    まさかうちの前で撮影してるとはww

    • @akdakd604
      @akdakd604 7 років тому

      Adjuster Ty
      マンションかな⁇
      金持ちやん😭😭😭

    • @らりるるみくん
      @らりるるみくん 6 років тому +5

      AKD AKD 残念ながら歩道橋の下だよ...

    • @伝説の一般人-t5v
      @伝説の一般人-t5v 6 років тому

      クロロルシルフル wwww

    • @伝説の一般人-t5v
      @伝説の一般人-t5v 6 років тому +1

      AKD AKD 安心してマンションの方が安いし狭いから...一軒家に住んでる方がよっぽど金持ちですよ

    • @グーテンモルゲン石井
      @グーテンモルゲン石井 6 років тому

      伝説の一般人 地区によるんじゃないですかね?

  • @naoya6084
    @naoya6084 7 років тому +1

    上がるにはあがってるんであとはギアちょっと重くして後にまくれそうになったらリアブレーキをつかえるようになるといいとおもいます!

    • @kazuki3844
      @kazuki3844 7 років тому +1

      nao ya がんまります!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    • @naoya6084
      @naoya6084 7 років тому

      kazuki がんばれ

    • @kazuki3844
      @kazuki3844 7 років тому

      nao ya おまえだれやねん

    • @たま子-b6e
      @たま子-b6e 5 років тому

      kazuki くさ

  • @tsx3592
    @tsx3592 7 років тому

    スタイルいいっすね

  • @ミスターステーション
    @ミスターステーション 3 роки тому

    サスペンションはロックした方がやりやすいんですかね?

  • @ゆーた-c7c
    @ゆーた-c7c 7 років тому +1

    TREKカッコいいですねw

  • @shots_astr
    @shots_astr 7 років тому +12

    てか、太陽からの光最高だわ!笑笑

    • @SenalAxe
      @SenalAxe 7 років тому +8

      日光と言います

  • @無職〆田中無職
    @無職〆田中無職 4 роки тому

    かっこいい!!

  • @ogaaki4229
    @ogaaki4229 5 років тому

    径を上がりすぎたらリヤブレーキ、とリヤの空気圧低めに、とできればホィール径をワンサイズ下かな?

  • @かずきん-v5x
    @かずきん-v5x 7 років тому

    捲れるのをリアブレーキで抑えるようにすればどれだけでもできるようになりますね、しっかり捲れるまで浮いているので、すぐできるようになると思いますよ!