Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
バネ飛んでくのとフタ作業中あるあるニヤってしましたw工程進んだ感じしますね〜!
コメントありがとうございます😊やっとここまできました!早くエンジンかけたくてあせってしまいましたw
がんばれ~
ありがとうございます!!最近は作業時間が取れず作業が進んでませんが、頑張ります!バンディットはどうですか?楽しみにしてます♪
最近キャブターボについて勉強しているので、大変参考になります。質問なのですが、ターボチャージャーはキャブに接続されているのですか?それともキャブとエンジンの間に接続されているのですか?CVキャブだとキャブ→エンジンの前に付けてもタービンからの空気に燃料が対応しないと耳にしたのですが、あまりに実装している方が少なくて真相は分かりませんでした。
コメントありがとうございます!タービン →サージタンク→キャブ→エンジンです。CVキャブですが、現状では空ぶかししかしてないのですが、一応ブーストメーターでは0.2から0.3位はかかりますよ〜まだ走行していないのでどうなるかは分かりませんが...過去のコメント欄にCVキャブでターボにしている方々がいます(カタナ、VT250、バンディットなど)ですのでCVキャブでも大丈夫だと思います!
タービンからサイレンサーまでのパイプ径は何Φのものを使われていますか?自分のターボでもパイプ径を上げてみたら少しブーストが上がったので、投稿者さんの使われているパイプ径が気になりました。
SKさんの車種(エンジン排気量)にもよると思いますが、VT250はタービンからは38φで、集合部からは60.5φになってます!エンジンの排気量によると思いますが、出来るだけ流速を落とさないようにすると良いみたいですね!僕の場合はレイアウト上、フロントバンク側はタービン出てすぐに180度近く曲がりがありますが💦
@@Cap_Custom ありがとうございます。私の場合はベースが単気筒125なので、単室容積125のVT250の太さはそのまま適用できそうです。私の車両CB125Fはボアアップもしてありますので、38φを使えば流速的には問題なさそうです。排気ポートからタービンへも38φですか?私のターボはタービン入口が25φなのでパイプはその太さで、かつ曲りがきつく、ここで流速が落ちている感じです。
@@SK-vz6ju 詳しくありがとうございます。現車測ってみたところ、排気ポートが内径32φで、タービン入口で絞りを入れて内径合わせてますね!エンジン出32φのままタービン入口まで、入口で約24φに絞りでした!曲がりもそうですが、エンジンからタービンまでの長さが短い方が良いように思います。VTのリアバンクはタービンまで長く、フロントと比べると効率が落ちてしまっているような感じです😅
@@Cap_Custom わざわざ計測までしていただき、ありがとうございます!やはりそうなんですね。タービンの位置も換えてみようかと思います。ツインターボだと比較ができていいですね!投稿者さんのほかの動画でタービンの確認をしているシーンがありましたが、アウトレットなしでかけているときに、消音なし特有のポポポポ・・・という音がしていました。私のタービンだと同条件でその音はありませんでした。排気ポートからタービンへのパイプでの抵抗で、消音効果が高かった(=排気効率は悪い)ためと思われます。
@@SK-vz6ju 僕も試行錯誤しながらなので詳しくは言えないので申し訳ないです💦キャブセッティングは沼ですよ😅頑張って下さい❗️
俺もTIG溶接機買わないと!そのうち🙂
あると便利ですよ〜!慣れるまで練習が必要ですけど、交直のTIGならアルミも溶接できますし!買っちゃいましょう!笑
@@Cap_Custom お金入り次第買う予定です😁
バネ飛んでくのとフタ
作業中あるあるニヤってしましたw
工程進んだ感じしますね〜!
コメントありがとうございます😊
やっとここまできました!
早くエンジンかけたくてあせってしまいましたw
がんばれ~
ありがとうございます!!
最近は作業時間が取れず作業が進んでませんが、頑張ります!
バンディットはどうですか?
楽しみにしてます♪
最近キャブターボについて勉強しているので、大変参考になります。
質問なのですが、ターボチャージャーはキャブに接続されているのですか?それともキャブとエンジンの間に接続されているのですか?
CVキャブだとキャブ→エンジンの前に付けてもタービンからの空気に燃料が対応しないと耳にしたのですが、あまりに実装している方が少なくて真相は分かりませんでした。
コメントありがとうございます!
タービン →サージタンク→キャブ→エンジンです。
CVキャブですが、現状では空ぶかししかしてないのですが、一応ブーストメーターでは0.2から0.3位はかかりますよ〜
まだ走行していないのでどうなるかは分かりませんが...
過去のコメント欄にCVキャブでターボにしている方々がいます(カタナ、VT250、バンディットなど)ですのでCVキャブでも大丈夫だと思います!
タービンからサイレンサーまでのパイプ径は何Φのものを使われていますか?
自分のターボでもパイプ径を上げてみたら少しブーストが上がったので、投稿者さんの使われているパイプ径が気になりました。
SKさんの車種(エンジン排気量)にもよると思いますが、
VT250はタービンからは38φで、集合部からは60.5φになってます!
エンジンの排気量によると思いますが、
出来るだけ流速を落とさないようにすると良いみたいですね!
僕の場合はレイアウト上、フロントバンク側はタービン出てすぐに180度近く曲がりがありますが💦
@@Cap_Custom ありがとうございます。
私の場合はベースが単気筒125なので、単室容積125のVT250の太さはそのまま適用できそうです。私の車両CB125Fはボアアップもしてありますので、38φを使えば流速的には問題なさそうです。
排気ポートからタービンへも38φですか?
私のターボはタービン入口が25φなのでパイプはその太さで、かつ曲りがきつく、ここで流速が落ちている感じです。
@@SK-vz6ju 詳しくありがとうございます。
現車測ってみたところ、排気ポートが内径32φで、タービン入口で絞りを入れて内径合わせてますね!
エンジン出32φのままタービン入口まで、
入口で約24φに絞りでした!
曲がりもそうですが、エンジンからタービンまでの長さが短い方が良いように思います。
VTのリアバンクはタービンまで長く、フロントと比べると効率が落ちてしまっているような感じです😅
@@Cap_Custom わざわざ計測までしていただき、ありがとうございます!やはりそうなんですね。タービンの位置も換えてみようかと思います。
ツインターボだと比較ができていいですね!
投稿者さんのほかの動画でタービンの確認をしているシーンがありましたが、アウトレットなしでかけているときに、消音なし特有のポポポポ・・・という音がしていました。私のタービンだと同条件でその音はありませんでした。排気ポートからタービンへのパイプでの抵抗で、消音効果が高かった(=排気効率は悪い)ためと思われます。
@@SK-vz6ju 僕も試行錯誤しながらなので詳しくは言えないので申し訳ないです💦
キャブセッティングは沼ですよ😅
頑張って下さい❗️
俺もTIG溶接機買わないと!そのうち🙂
あると便利ですよ〜!
慣れるまで練習が必要ですけど、交直のTIGならアルミも溶接できますし!
買っちゃいましょう!笑
@@Cap_Custom お金入り次第買う予定です😁