Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
20年前にDAWソフト(ではない)として名前だけ知っていました。こんな凄いソフトだとは……。当時はCubaseVSTを使っていました。現在もあると知って結構な感じで乗り換えしようと思いました。素晴らしい情報ありがとうございます。
視聴していただきありがとうございます🎵確かに長年続いてるということは一定数愛用者がいるってことですもんね✨乗り換えた際に困ったことなどあればREASON使用者を紹介しますので🙆
こちらの動画にたまたま流れ着きましたReason使いです。メインはStudio Oneなのですが、プラグイン音源としてVSTで他のDAWでReason Rackとして、あのラック部分を使う事ができます。音源として出来もイイので弄りまくって時間過ぎてる事はよくあります。MIDIユーティリティも色々ありますし、サブスクだと2、3日毎にサンプルパックやプリセットパックが追加されてて使い切れないくらい溜まってますね。映えとしても最高ですし、触って楽しいのでサブDAWとして利用者増えていくと嬉しいです。同様な理由でFLstudioもVSTで使えるのでサブで使ってます。どっちも癖が強いDAWですし、私は変態なんだと思います・・・
ご視聴いただきありがとうございます🙇確かにプラグインとしてのREASONは優秀な感じがします❗️サブスク、そんなに充実してるんですね😲まぁ、REASON使用者は基本的に変態でしょうね🤭
大変興味深く拝見させていただきました。
ご視聴いただきありがとうございます🙇Reasonを特集している動画がなかったので思いきってやってみました🥳Reasonのことを気になる人が多かったので役に立てればと思い、そう言っていただけたら嬉しいです😊
私REASON歴21年になります。 CUBASEとかも併用して使ってた時期もありますが結果的にREASON一本になりました〜。今後も使って行く予定ですよ!
21年はすごいです‼️たしかにREASONを使用してる人って、他のDAWに乗り換えることは少なそうですよねぇ🙆それほどREASONは唯一無二なんだと感じます🎵
Sillyさんが興味津々で、010coffeeさんの知識や情熱を上手く引き出しているのと、010coffeeさんの、「オレはコレが好きなんだ‼️」という情熱が堪らなくカッコイイ動画ですね✨✨
基本的にはSillyBOYが興味のあることを動画にしているので、めちゃめちゃ興味津々で面白かったです極論ですが、出演者・インタビュアーが楽しめたら成功だと思ってます
おかげさまで、話している私が一番楽しませてもらったと思います。REASON、クセはありますが、楽しいDAWなので、本心からおすすめできます!
Reasonが出た当時はシンプルで簡単だったので結構使ってましたが、最近のは機能が多くなり過ぎてわけわからなくなってきたので使ってませんね。一応Reason12は買ってしまいましたが(笑)。
ご視聴いただきありがとうございます🥳Reasonは何でも出来すぎるとこが逆に敷居を高くしてるとこもありますよねぇ😆このごちゃごちゃしたメカニック的な感じが好きっていう人しか受け入れるのは難しいかもですねぇ😵
@@onevinylbeats8390 確かにその通りです。現在のMacOSでOS9時代のReasonや、他のプラグインが動くのであれば、そのほうが使いやすい場合が多々あります。
2001年から使ってますが、いまや、革命状態ですね。
観ていただきありがとうございます✨REASON使いの人って、ホントにずっとREASON一筋の人が多いなと感じます🎵もう少し敷居が低ければもっとREASON使用者が増えそうなんですけどねぇ😊
めちゃくちゃ複雑な割に笑っちゃうくらい曲作りの進行が早い、Reasonってそんな感じかも。トラックのラックの中にあるinsertionという本来エフェクター入れる場所にインスドゥルメントもエフェクターも入れて管理すると第二のミキサー兼トラックとインスドゥルメントの関係が分かりやすく構築できる。こんなに自由度高いの他にないくらいですね。
動画を拝見していただきありがとうございます🙇たしかに見た目の複雑さと自由度が高すぎるのが逆に敷居を高くしてる気がしますよねぇ😱ただ一度理解すると他のDAWじゃ物足りなくなるとこは唯一無二かもしれませんね❗️
Hello :)
普通に Reason12で 音作り、作曲してます どんな感じか 曲 あげときますねua-cam.com/video/vYlpGwhay30/v-deo.html
takashiさん、視聴ありがとうございます☺️音源も確認しました❗️やっぱりREASONは音が太いですよねぇ👍️
20年前にDAWソフト(ではない)として名前だけ知っていました。こんな凄いソフトだとは……。当時はCubaseVSTを使っていました。現在もあると知って結構な感じで乗り換えしようと思いました。素晴らしい情報ありがとうございます。
視聴していただきありがとうございます🎵
確かに長年続いてるということは一定数愛用者がいるってことですもんね✨
乗り換えた際に困ったことなどあればREASON使用者を紹介しますので🙆
こちらの動画にたまたま流れ着きましたReason使いです。
メインはStudio Oneなのですが、プラグイン音源としてVSTで他のDAWでReason Rackとして、あのラック部分を使う事ができます。
音源として出来もイイので弄りまくって時間過ぎてる事はよくあります。MIDIユーティリティも色々ありますし、
サブスクだと2、3日毎にサンプルパックやプリセットパックが追加されてて使い切れないくらい溜まってますね。
映えとしても最高ですし、触って楽しいのでサブDAWとして利用者増えていくと嬉しいです。
同様な理由でFLstudioもVSTで使えるのでサブで使ってます。
どっちも癖が強いDAWですし、私は変態なんだと思います・・・
ご視聴いただきありがとうございます🙇
確かにプラグインとしてのREASONは優秀な感じがします❗️
サブスク、そんなに充実してるんですね😲
まぁ、REASON使用者は基本的に変態でしょうね🤭
大変興味深く拝見させていただきました。
ご視聴いただきありがとうございます🙇
Reasonを特集している動画がなかったので思いきってやってみました🥳
Reasonのことを気になる人が多かったので役に立てればと思い、そう言っていただけたら嬉しいです😊
私REASON歴21年になります。 CUBASEとかも併用して使ってた時期もありますが結果的にREASON一本になりました〜。
今後も使って行く予定ですよ!
21年はすごいです‼️
たしかにREASONを使用してる人って、他のDAWに乗り換えることは少なそうですよねぇ🙆
それほどREASONは唯一無二なんだと感じます🎵
Sillyさんが興味津々で、010coffeeさんの知識や情熱を上手く引き出しているのと、
010coffeeさんの、「オレはコレが好きなんだ‼️」という情熱が堪らなくカッコイイ動画ですね✨✨
基本的にはSillyBOYが興味のあることを動画にしているので、めちゃめちゃ興味津々で面白かったです
極論ですが、出演者・インタビュアーが楽しめたら成功だと思ってます
おかげさまで、話している私が一番楽しませてもらったと思います。REASON、クセはありますが、楽しいDAWなので、本心からおすすめできます!
Reasonが出た当時はシンプルで簡単だったので結構使ってましたが、最近のは機能が多くなり過ぎてわけわからなくなってきたので使ってませんね。一応Reason12は買ってしまいましたが(笑)。
ご視聴いただきありがとうございます🥳
Reasonは何でも出来すぎるとこが逆に敷居を高くしてるとこもありますよねぇ😆
このごちゃごちゃしたメカニック的な感じが好きっていう人しか受け入れるのは難しいかもですねぇ😵
@@onevinylbeats8390 確かにその通りです。現在のMacOSでOS9時代のReasonや、他のプラグインが動くのであれば、そのほうが使いやすい場合が多々あります。
2001年から使ってますが、いまや、革命状態ですね。
観ていただきありがとうございます✨
REASON使いの人って、ホントにずっとREASON一筋の人が多いなと感じます🎵
もう少し敷居が低ければもっとREASON使用者が増えそうなんですけどねぇ😊
めちゃくちゃ複雑な割に笑っちゃうくらい曲作りの進行が早い、Reasonってそんな感じかも。
トラックのラックの中にあるinsertionという本来エフェクター入れる場所にインスドゥルメントもエフェクターも入れて管理すると第二のミキサー兼トラックとインスドゥルメントの関係が分かりやすく構築できる。こんなに自由度高いの他にないくらいですね。
動画を拝見していただきありがとうございます🙇
たしかに見た目の複雑さと自由度が高すぎるのが逆に敷居を高くしてる気がしますよねぇ😱
ただ一度理解すると他のDAWじゃ物足りなくなるとこは唯一無二かもしれませんね❗️
Hello :)
普通に Reason12で 音作り、作曲してます どんな感じか 曲 あげときますね
ua-cam.com/video/vYlpGwhay30/v-deo.html
takashiさん、視聴ありがとうございます☺️
音源も確認しました❗️
やっぱりREASONは音が太いですよねぇ👍️