【騙されて買うな】有料のセキュリティーソフトは買わなくても大丈夫!【ウイルス対策ソフト】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 244

  • @丸木-m1x
    @丸木-m1x Рік тому +84

    確かにMicrosoft Defenderは有料ソフトとと同じ検出率ですが、有料ソフトと違う点は検出率の3割はストレージのスキャンで「事後」だということです
    有料ソフトはリアルタイムに99.9%を検出しますがMicrosoft Defenderはそれが出来ません
    なぜ、そんな大事なことを言わないのか理解しかねます

    • @takajiman
      @takajiman 8 місяців тому +8

      私はPCにはあまりくわしくないのですが、「Microsoft Defenderは有料ソフトとと同じ検出率ですが、有料ソフトと違う点は検出率の3割はストレージのスキャンで「事後」」なのであれば、説明不十分です。最近は、PCで重要な個人情報の送付が求められたりします。確か、バングラディッシュの中央銀行は、ネット経由で巨額な現金が盗まれています。非常に、デリケートな問題ですので、正確な説明が必要です。

    • @プレリュードX
      @プレリュードX 7 місяців тому +1

      ・有り難うございます。

    • @Koro_soba
      @Koro_soba 2 місяці тому +1

      何言ってるのかよくわからないけど、Defenderもリアルタイムで検知しますよ。オンデマンドだけでは無いです

    • @A_01x
      @A_01x 20 днів тому

      やたら高いリアルタイム検出率を謳うものが非動的ヒューリスティック検知で見かけの検知数は多いけど誤検知率が高すぎて逆にあてにならなくなっていた問題は結局解決されたのかな?

  • @keikai4441
    @keikai4441 Рік тому +10

    昔のPCはリソースの管理やマシンパワーが足りない等で(セキュリティーの常駐ソフトによって)OSの動作を不安定にさせてました。

  • @どら豆
    @どら豆 Рік тому +39

    私は、ESETを利用していますが、彼らのおかげでインターネットの維持コストを安く抑えられている。
    そのことを結構みんな知らない。
    今後も私は有料のセキュリティーソフトを使い続けます。

    • @jinomonta
      @jinomonta Рік тому +3

      私もESETを使っていますが、期限が切れたらやめようと思っていたのですが、「維持コストを安く抑えられている」とはどういうことでしょうか?ESETを続けたほうがいいのかなと思いまして。

    • @どら豆
      @どら豆 Рік тому

      @@jinomonta ESETはアンチウィルスソフトの提供だけでなく、身近なところですと Google Play ストア保護の支援とかでしょうか。
      後、私がESETを使っている理由の一つとしてヒューリスティック機能があるからですね。
      既知のウィルスより、未知のウィルスの方が多いとされているので、こういった機能はありがたいです。
      このヒューリスティック機能はWindowsにもありますが、Windows10 に限って言えば「未構成」になっていますね。

    • @kz999r
      @kz999r Рік тому +6

      あと3日でESETの更新時期になります。
      もう次回分も買いました。
      以前ウイルスソフトを入れていない時に、スパイウェアが入ってひどい目に会いました。
      始めはノートンを何年か使っていましたが、360にしたら異常に重くなり、ESETに切り替えました。
      もう3年版を何回か続けて使っています。
      ウイスルソフトを使わないなんてあり得ませんね。

  • @lifeacademy5370
    @lifeacademy5370 Рік тому +12

    勉強になりました。セキュリティソフトの更新期限がきたので早速実行しました。ありがとうございました。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      コメントありがとうございました。
      お役に立てたようで何よりです。

  • @yajilobay
    @yajilobay Рік тому +12

    Windows11の初期設定直後、マカフィーがインストールされていましたので削除しました。とても削除しずらいような仕組みになっており、途中で削除を止めてしまう人もいるんじゃないかと思いました。マカフィーの「M」はマルウエアの「M」じゃないのかな?

  • @美紀-o1h
    @美紀-o1h Рік тому +7

    有料ソフトを買い続けていたので大変参考になりました どうもありがとうございました。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @zard4700
    @zard4700 Рік тому +3

    中古PCいじるの好きなので5台中3台はスーパーセキュリティ緑使ってます。今回はクーポン使って3台分2000円ちょいで購入したのでまあお得でした。
    残りはアビラ一年100円ちょいのキャンペーンで使ったりビットディフェンダーフリーつかったりしてましたけどMSディフェンダーとお守りでESETの無料スキャンで補完してます。
    毎年数千円使って更新料払う気はもうないですね。ディフェンダーがもう少し使いやすくなればいいんだけどね。

  • @coara47
    @coara47 Рік тому +2

    インストール直後にのっとりにあった。マイクソフトのデフェンダーが全く動かなかった。ESTを乗せる前だった。今は無事に動いている。早くEST を入れてから動かすべきだった。更新時はメーカーから何回も注意がくるので、被害に遭えば無視した方が悪いと思う。

  • @mtsoeda5275
    @mtsoeda5275 Рік тому +14

    PCを2台平行して使ってます。ウイルス対策ソフトの契約が切れるまで更新と止めたました。7日前1台のPCに届いた英文メールを和訳したら「情報を拡散されたくないなら金払えの」とPCがハッキングされました。感染した原因の仔細はわかりませんが、そのPCは未だウイルスソフトは未更新で、Windows Defenderでした。やはり市販のウイルスソフトは有用だと思いますが。

    • @isobeferrero9778
      @isobeferrero9778 3 місяці тому +1

      その文章を読む限りでは未更新のウィルスソフトが入ってるんだよね?だとすればディフェンダーは停止してると思う。動画でも注意として話してるよ。ちゃんとアンインストールしないとディフェンダーはオフになってる。

  • @黒山羊白山羊
    @黒山羊白山羊 Рік тому +13

    今日も配信ありがとうございます。
    セキュリティはいつも悩みどころですね。ちょっと❌❌❌な所を覗くと、大丈夫かなと内心ヒヤヒヤしていました。解説ありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +6

      コメントありがとうございました。
      ぜひお気をつけ下さい。定期的にフルスキャンをすると少し安心ですね。

  • @sei-un
    @sei-un Рік тому +5

    今までノートンを使ってたけど最近のノートンは勝手にシステムスキャンみたいのをしだした挙句
    対処するなら追加機能を買ってねみたいなのを表示しないに設定しても毎月出てくるのでうんざり…
    バスターに鞍替えしようと思案中。ESETも良さそうですけどね
    ディフェンダーが出たての頃と違って優秀になってるのは理解してるんですけが

  • @senfuku
    @senfuku Рік тому +11

    カカクコムから多くの方が未知のウルルスに感染したことがありましたね。未知のウイルスは普通に個人で作れちゃいますからね。
    ですから、私は動作も軽く、未知のウイルスを感知し続けているESETを使い続けますね。

  • @teatime4250
    @teatime4250 8 місяців тому +5

    後藤PC塾さん、毎回わかりやすい解説ありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  8 місяців тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます。

  • @macbeth1218
    @macbeth1218 Рік тому +5

    MSに装備されたセキュリティガードはかなりいい、そうして軽量だ。
    俺はavastやめたよ。

  • @eronote38
    @eronote38 Рік тому +1

    2006年にキングソフトの永久バージョンを980円で購入して2020年まで使ってました。ウインドウズ10にしてからは使ってません。

  • @テッポウゲンキン
    @テッポウゲンキン Рік тому +3

    Windows XP 時代からESETを使っています。
    Windows10、11になってWindows Defender のセキュリティー機能も
    かなり改善しているとあちこちで聞くようになりました。
    6月にESET継続案内が届いたのでどうしようかと考えていたらちょうどこの動画に
    辿り着きました。
    ユーザー継続費用もかなり高額になっておりとても驚いています。
    継続するなら新規で買ったほうがまだマシのようです。
    継続するのが高いなんてばかばかしくなってきました。
    後藤さんのお話で『今後は純正でいいんじゃね!!』
    と踏ん切りが付きました。
    ESETとはおさらばしようと思います。
    ありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      丁寧なコメントありがとうございました。
      良いタイミングで何よりです。

  • @eco713
    @eco713 Рік тому +4

    いつも有難うございます。楽しみにしています。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      こちらこそ、コメントありがとうございました。

  • @誠-f2f
    @誠-f2f 3 місяці тому

    大変よく理解できました。専門家に聞くとやはり優良があった方が、と言う声があるので迷っています。

    • @gotopc
      @gotopc  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございました。

  • @gsei5358
    @gsei5358 Рік тому +1

    4年使って無いけど何も起きません。なんの不都合もありません。不要です。古いWIN7も使ってますが何の問題も無いです。

  • @hard699
    @hard699 5 місяців тому +2

    有料セキュリティソフトの更新時期が来て更新するか否かを悩んでいました。
    とても参考になりましたので感謝致します。ありがとうございました。(高評価済)

    • @gotopc
      @gotopc  5 місяців тому

      こちらこそ、ご視聴および高評価ありがとうございました。

  • @maron3008
    @maron3008 Рік тому +5

    とてもわかりやすかったです。
    最近、「Windows用のChromeをインストールしましょう。」という宣伝がよく出ている理由がわかり納得です。
    GoogleののBardとGoogleリモートを使って、WindowsとMacとAppleデバイスを交互に使っているので便利だと思っていました。
    でも、これからはWindowsではEdgeにしようと思いました。
    Macは、勝手に守ってくれているような気がしています。
    気のせい?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      コメントありがとうございました。
      Chromeも設定次第で強化はできますが、Edgeは既定値で厳しめなのは利点かと思います。
      Macも標準のマルウェア駆除機能がある様ですが、実力ははっきりしないですね・・・。

  • @manabutakahashi2461
    @manabutakahashi2461 Рік тому +3

    未知の脅威っていうのは、誰かに対して直接攻撃するわけじゃないのに、自分が当てはまらないからと言って必要ないとは短絡的だと思う。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      直接攻撃でなければ誰かが既に攻撃を受け、その時点で対策ができ自分には未知の脅威で無くなります。

    • @manabutakahashi2461
      @manabutakahashi2461 Рік тому

      それは単に未知の脅威から既知の脅威にあるだけであると思う。それをもって対策ができるというのは、一般論としては成り立つけど、誰にも当てはまることじゃない。@@gotopc

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      既知になればパターンファイルができ、Microsoftは素早くパターンファイルを配布します(1日に数回配布)。
      未知の脅威とは、パターンファイルが無い状況のことを示します。

    • @manabutakahashi2461
      @manabutakahashi2461 Рік тому

      つまり、無料のDefenderであっては、定義ファイルを毎回更新する、そこに注意を払うっていうコストが利用者に発生するんでしょ?それを伝えないで安易に比較しているように見受けられますね。誤解を招く動画だと思うし、視聴者をミスリードしていると思います。誰でも有料よりも無料の方がいいですが、無料のものを使うならば、それなりのコストやリテラシー求められるってことを伝えた方がいいと感じました。@@gotopc

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      仰るとおり、通常無料の物は質問もできないなど、リテラシーが求められますね。
      しかしながら、Defenderはパターンファイル更新もWindows Updateで実施され、気にする必要もない点が良いのです。

  • @大口兼弘
    @大口兼弘 Рік тому +8

    PC購入しても取説を隅から隅まで読むことはしないので、このような説明は大変助かります。
    私も他のソフトをインストールしていましたが、削除して現在はMicrosoft Defenderにしています。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      コメントありがとうございました。
      お役に立てたようで何よりです。

  • @kazsato2643
    @kazsato2643 Рік тому +4

    大して活用しない箱ならいりませんがいろいろなことをすると必要になりますねー。ネットワークセキュリティにおいてはまだ有料版の優位だと思います。単純なウイルスだけなら確かにそうかもしれませんが。有料でも無料と大差ない物もあるので注意が必要ですね。

  • @川口鼈甲店
    @川口鼈甲店 Місяць тому

    わかりやすい解説 いつもありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Місяць тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 Рік тому +17

    買わないことをお勧めする。
    買うと、すぐに有効期限は切れるのだが、更新しないと、更新案内が一日に
    何回も何回も出てきて、これが消せない。McAfeeのしつこさにはほんとうに
    怒りを感じる。

  • @bravecoward-f2m
    @bravecoward-f2m Рік тому +1

    トレンドマイクロを例に挙げると、
    三台までインストール可能。
    パソコン、スマホ、タブレット。
    これはメリットにはならないのだ
    ろうか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      スマホ等でセキュリティー対策が必要なら、メリットになると思います。

    • @bravecoward-f2m
      @bravecoward-f2m Рік тому

      @@gotopc スマホ(android)には
      セキュリティは必要ないと言う
      お考えでしょうか。
      有難うございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      私自身は使用しておりませんが、心配な方は使用しても良いと思います。

    • @bravecoward-f2m
      @bravecoward-f2m Рік тому

      有難うございます。
      基本的にはスマホには不要と
      言うことなのですね。
      正直驚いています。

  • @Tamachanucisq
    @Tamachanucisq 3 місяці тому

    既に入ってるウイルスの検知は弱いんよね...無料の別ソフトで検知するのにマイクロディフェンダーで検知されない事結構多い

  • @popodaq
    @popodaq 5 місяців тому +1

    非常にわかりやすかったです。

    • @gotopc
      @gotopc  5 місяців тому

      コメントありがとうございました。
      大変励みになります。

  • @Yuumi-g5g
    @Yuumi-g5g 2 місяці тому

    2024/10/19現在 microsoft defender browser protectionが使えなくなっていました。

    • @gotopc
      @gotopc  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      実はChromeには標準で同等機能が追加済みです。下記を参考にどうぞ。
      www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/15/news120.html

  • @maoh_p
    @maoh_p 9 місяців тому

    十分気を付けて使ってるけど最近なんか変って感じてるから対策方法がほしい...
    突然重くなったりCPUオーバーで操作が難しくなったりするレベルで...あとタイミングが謎なのもあって...監視されてる?って少し疑ってるんです...
    自分もパソコンの知識をいっぱい勉強してきたので、単純に容量のせいじゃないと思うんです、ソフトも全部対策しましたけど、心当たりがあるのはサイトですかね、下手したら政府関わってるのかもしれません...(C国サイト使った後に政治的によろしくない発言したので最悪そっちが監視入れた可能性も...)(ウイルス源はどうでもいいので、パソコンの変なところ見れる方法が欲しい...)

    • @gotopc
      @gotopc  9 місяців тому

      以前の動画ですが、お時間があればどうぞ。
      ua-cam.com/video/zmo_ef3ZZHI/v-deo.html

  • @rydeen928
    @rydeen928 10 місяців тому

    Windows、Apple、Andoridを家族で使用してて共有のクラウドやらは?

  • @masafumi4570
    @masafumi4570 Рік тому +3

    我輩個人の経験談ですが、中国アプリ(ソフト)は、Windowsで使用するとレジストリにかなり細かく根を張っており、完全アンインストールには、かなり手を焼きました!
    そのメーカーを敢えて名指しするなら、KINGSOFT系ソフトであると言える!!

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      確かに行儀が悪いアプリはありますね・・・。

    • @Googleユーザー-i4r
      @Googleユーザー-i4r Рік тому

      アメリカ企業も同じです。スパイ合戦を繰り広げてる国のソフトは使いたくないです。

  • @鷹の爪団員ジャステス
    @鷹の爪団員ジャステス 2 місяці тому

    買わなくても無料で付いてくるぞ
    一番最初に買ったパソコンにはマカフィが付属していた
    新しいのには付いてないがウインドウディフェンダーで間に合う

    • @gotopc
      @gotopc  2 місяці тому

      付属のマカフィーは60日ぐらいのライセンスかと・・・。

  • @neonknight5
    @neonknight5 9 місяців тому

    98の時代から一度も買ったことがないですね。

  • @hamaji6067
    @hamaji6067 9 місяців тому

    先日のApexのハッキングは防げますか?

  • @ハヤシセツオ-m2v
    @ハヤシセツオ-m2v Рік тому +2

    内容は理解できました。Windows11で、色々と保護がされている事は解りましたが、ウィルスバスター等、ウィルスに対しても大丈夫なのでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      動画中のテストでMicrosoft Defenderは100%ウイルスをブロックしております。
      ウィルスバスターも100%ブロックしていますが、誤検知も多い結果です。

  • @松島堀場
    @松島堀場 11 місяців тому +2

    大変ためになりました。助かります。ありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  11 місяців тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @takaboh0403
    @takaboh0403 Рік тому +1

    NTT西のフレッツセキュリティーソフトは1台なら無料なのでそれを使ってます。

  • @makotokanno7250
    @makotokanno7250 15 днів тому

    海外で日本語PCを利用する時にはMicrosoft Defenderは日本語以外の言語にも対応しているのでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  15 днів тому

      海外で利用できない、という話は一度も聞いたことが無いです。
      正確なことはMicrosoftに尋ねる他ないですが。

  • @HikamiKisito
    @HikamiKisito Рік тому

    まあ、どのようにリスクや機能を取るかなんだと思いますねえ。未知の攻撃が来る可能性も無くはないし。便利な機能もありますしね。

  • @ykponta4839
    @ykponta4839 Рік тому +1

    マイクロソフトのディフェンダーで十分です。ただし、アップデートは必ずする必要があります。
    私は、朝一番にパソコンを起動する時、必ずアップデートをします。

  • @AiRobi
    @AiRobi Рік тому +9

    解説有難うございました。ランサムウェア対策は抜けていました。一度設定して色々制限が掛かるようならOFFですね。でもハード故障対策とかで結局バックアップ取ってるから割り切れば良いかな。今回はとても参考になりました。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      コメントありがとうございました。
      セキュリティー対策は利便性とのバランスも必要ですので、判断に迷いますね。

  • @茶色ねこ
    @茶色ねこ Рік тому +5

    ずっと有料買ってました。
    ありがとうございます🎉

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      コメントありがとうございました。
      お役に立てたようで何よりです。

  • @居眠り熊さん
    @居眠り熊さん Рік тому

    6回見て 一次停止で設定からーー なんとか 終わりました、 マカフィーは延長しませんでした。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      お疲れ様でした。

  • @今安規夫-l1x
    @今安規夫-l1x Рік тому +7

    解りやすい説明をする方だと思って見ていましたが、私はマックの時はノートン、ウインにしてからはESETにしてますが、負荷も無く使い続ける積りです。ディフエンダーの評価が高いと言っても、マイクロソフトが業界標準になってる訳ですから評価会社を仕切ってるかも?でも、確認方法は参考になりますね。コンフリクトも無かったですから気にしてませんでした。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +3

      コメントありがとうございました。
      例えばAV-TESTという評価機関は、公立大学発の独立機関です。
      Defenderはパフォーマンスが良くないなど問題点も指摘しておりますし、評価に疑念は感じていないです。
      なおESETの評価も高いです。

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 Рік тому

      僕も世相的に万事、そういう大きな構図の上で一般国民が踊らされているような気が良くします。
      一例を上げれば、最大手クラスの証券会社が、一般ユーザーに、この上場株式会社の格付けを上げますと言いつつ、
      その会社の別の部門が空売りを仕掛けて、ユーザーを鴨にして利益を上げるような構図はあるかもしれません。
      僕のように理解が無い者は、掛け捨て保険に入る感覚で、精度の低い有料セキュリティソフトを買うことになるかも。

    • @G13-Empty
      @G13-Empty 11 місяців тому

      多少、用法意味が違いますが「金持ち喧嘩せず」と言う言葉もありますし、コストを払う事でリスク低減は賢き者の証ですね。

  • @negusare
    @negusare Рік тому

    私もWindows7の頃からメインPCはディフェンダー(スペル忘れた)しか使ってないです。
    今どきのマルウェアはPCの脆弱性というより、人間の思い込みとか勘違いなどの脆弱性を付いて攻撃してくるわけですからね。

    • @赤ちゃん乳業
      @赤ちゃん乳業 Рік тому +1

      という思い込みを狙われていることに気付いてなさそう

  • @shusuh9218
    @shusuh9218 Рік тому

    Windows Defenderは迷惑メール(outlook)の自動振り分けをしてくれない、フィッシング詐欺メールの検知をしてくれないので使ってません。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      Outlookの「迷惑メールのオプション」で、処理レベルを変えることができます。
      迷惑メールの振り分けやフィッシングメールのリンク無効も可能です。

    • @shusuh9218
      @shusuh9218 Рік тому +2

      ​@@gotopc
      ご返事ありがとうございます。
      そういう設定ってWindows Defenderの機能じゃないですし、知らないとできませんし、面倒と思うので、有料「ウィルス対策ソフト」が便利と思います。

  • @shalux1293
    @shalux1293 11 місяців тому

    現在マカフィーを使ってますが、もうすぐ切り替えになりそうで、
    とりあえず自動更新されるのを止めました。
    WINディフェンダーにする場合、どのような手順で行えばよいのか?
    続編の動画もありますか?

    • @gotopc
      @gotopc  11 місяців тому +1

      申し訳ないのですが続編は無いです。
      まずはマカフィーをアンインストールして下さい。
      その後、当動画でお伝えしている注意点を確認し、Defenderが正しく動いていれば大丈夫です。

  • @壺花
    @壺花 Годину тому

    macも不用ですよね?

  • @agiluo1556
    @agiluo1556 Рік тому

    microsoft defenderは無効になっていますとでました。mcafeeがはいってるんですが、ウイルスソフトが入ってるとmicrosoft defenderは無効になるんですかね。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      同居できるソフトもありますが、基本的には同居できず無効になります。

  • @okamotonobuo
    @okamotonobuo Рік тому

    Windows10のサポートが終了する2025年からは有料のウイルス対策ソフトが役立ちますか? ご教示お願いします。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      Windows自体のセキュリティホールは、Windows UpdateでMicrosoftが修正する他、対応が難しいです。
      よって有料のセキュリティー対策ソフトを入れても、10のサポート終了後使用を続けるのはお勧めできません。

  • @ykponta4839
    @ykponta4839 Рік тому +1

    ↓ チャンネル登録・グットボタンをクリックしました。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      チャンネル登録・グッドボタンありがとうございました。
      引き続きよろしくお願いします。

  • @つぶやき鉄郎
    @つぶやき鉄郎 Рік тому +1

    8年位前から買っていません。

  • @user-tpme8m42tpjt
    @user-tpme8m42tpjt 3 місяці тому

    主にネットゲームをする場合はやはり有料のセキュリティソフトを導入すべきでしょうか?
    それともWindowsディフェンダーでも問題ないでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  3 місяці тому

      特にネットゲームだからといって、特別に有料にする必要は無いと考えています。

  • @1_s
    @1_s Рік тому

    ブライバシー全オフ
    edgeは削除
    アプリの追跡オフ
    これしときゃDFだけで無問題

  • @かがや-z9j
    @かがや-z9j 5 місяців тому

    最近のランサムは「事後」では遅い。怪しいリンクはクリックしない、では既に対応できない

  • @Alain13juillet
    @Alain13juillet Рік тому

    Androidにセキュリティアプリを入れるように、会社からの指示があったため、ESETを使い続けています。

  • @国虎ちゃん
    @国虎ちゃん 5 місяців тому

    誰だったかな、MSディフェンダーよりも同じ無料でもアバストの方がいいよ、って凄くアバスト推しのPCに詳しい人が
    宣伝してたな。紹介されてたテストラボでもアバストが一番優秀とか言ってた。先生で見えなかったけど、グラフの
    向かって一番左のグラフがアバストなのでは?誤検知もディフェンダーより少ないと説明してた。ただ、実際にアバスト
    入れてる間、MSディフェンダーが無効化されるのもやっぱりリスクだと思う。

    • @gotopc
      @gotopc  5 місяців тому +1

      AVASTは性能云々以前に、色々ありましたから・・・。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 7 місяців тому +1

    初期のWindows Defenderは検出率が低く不具合も起きていて信用ならなかったものの、今は改善されているので有料のセキュリティソフトは不要になりましたね。

  • @getwindw
    @getwindw Рік тому +6

    microsoft defenderのままだと、問題ないのに持って行かれて、戻すのがとても面倒なので、
    無料のAVASTを使ってます。
    タスクバーのアイコンから「検疫」を開き簡単に戻せて対象外に出来るし。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +8

      Avastは性能も悪くないのですが、個人情報を販売したインパクトが抜けないのです・・・。

    • @getwindw
      @getwindw Рік тому +1

      そうなんでうね。子会社がって話でしょうかね?
      まぁ、フリーを20年位使ってるし今まで自分には被害が無かったと思いますので・・。

  • @AndyDufresne-j5v
    @AndyDufresne-j5v Рік тому

    MicrosoftDefenderも有料のものがありますけどw・・
    endpointとか?Businessとか?これは必要無いんでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      主に企業向けです。

  • @kiyocc6357
    @kiyocc6357 Рік тому +1

    勉強になりました。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました。

  • @tukasatakasaki
    @tukasatakasaki Рік тому +2

    Microsoft Defenderですが、オートシャットダウン機能がないのも短所のひとつではないでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      スキャンして席を離れる人は、あった方が良いかもしれませんね。
      Microsoft Defenderでイベントログをトリガーにシャットダウンさせている人もいる様ですが、面倒ですし。
      pcclick.seesaa.net/article/415778598.html

  • @signal39jp
    @signal39jp Рік тому

    大変参考に成る動画誠に有難うございます。新しいパソコンにしてからMicrosoft Defenderですが動画を観て念のために有効かどうかの確認をしてみたのですが、セキュリティの概要-設定-セキュリティプロバイダ-プロバイダーの確認をクリックするとMicrosoft Defenderは有効になってますでは無く、プロバイダーが有りませんの表示に成ります。これって機能していないという事なのでしょうか、ちなみに保護の領域の所にはウィルスと脅威の防止は不要ですと表示が出ているので大丈夫とは思っていますが。またアカウントの保護とデバイスセキュリティが処置をお勧めしますになっておりますが、これもなにか処置をしておいた方が良いのでしょうか。お手数ですがもし分かればご教示下さい。何卒、宜しくお願い申し上げます。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      Web保護ではなくて、ウイルス対策の欄ですよね。
      Microsoft Defender以外の有料セキュリティーソフトを、有効にしているのではないでしょうか。
      きちんと契約していないのでしたら、有料セキュリティーソフトを削除後、Microsoft Defenderを有効にする必要があります。
      契約しており今後も継続するのでしたら、そのままで良いと思います。

    • @signal39jp
      @signal39jp Рік тому +1

      @@gotopc 早速のご丁寧なご返信誠に有難うございました。遅ればせながらチャンネル登録をさせて頂きました。おっしゃる通りウィルス対策の所ですが、パソコン購入時に入っていた有料セキュリティソフトは全て削除しておいたのでおかしいなと思い、先ほど再度確認した所今度はプロバイダーがありませんでは無くちゃんとMicrosoft Defenderウィルス対策は有効になってますに成っていました。何ででしょうね?ちなみにWeb保護の所はプロバイダーがありませんのままでした。あと先の質問のアカウントの保護とデバイスセキュリティの所はいじらなくて良いでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      チャンネル登録ありがとうございました。
      Web保護については、特別な拡張機能を入れない限り問題を指摘されますが、通常は問題ありません。
      その他、アカウントやデバイスについては、様々な原因がありますので、該当箇所をクリックして下さい。
      そこに必要な対応が示されているはずです。
      例えばマイクロソフトアカウントやOneDriveを使用していないなどです。

    • @signal39jp
      @signal39jp Рік тому

      @@gotopc 度重なるご丁寧なるご返信誠に有難うございました。お手数をおかけしましたが諸々了解致しました。後はご指示通りやってみます。また分からない事があればご迷惑でしょうがご連絡致したいと思います。今回Microsoftサポートの所も見たのですがさっぱり分からなかったので大変助かりました深く感謝致します。今後も配信楽しみにしておりますので動画制作大変と思いますがが頑張って下さい。

  • @十河政彦
    @十河政彦 Рік тому +2

    知識としては知っていたのですが、何度も何度も何度も表示されるので本当かなと思ってしまい契約してしまいました。今後は気を付けます。

  • @mihotiti
    @mihotiti Рік тому +4

    Windows updateは忘れずに。昔よく言われたのがどこぞの製薬会社みたいにウイルス対策ソフトメーカーがウイルスを作っているってありましたね。ちなみに最新のEdgeのエンジンはChromiumですからChromeと互換です。ランサムウエアがいつ発動するかわからないのでバックアップは
    データとOSやアプリは分けるといいと思います。バックアップに既にランサムウエアがバックアップされているかもしれません。分けないならば全部復元じゃなくてOSやアプリは新規インストールでデータだけ戻すといいのではと思います。

  • @takeshi_sensei
    @takeshi_sensei Рік тому +1

    私は昨年からノートン360を、WindowsのPCおよびスマホ(iPhone)・iPadで使ってます
    それまでカスペルスキーが高性能なので使ってましたが、ロシアのウクライナ侵略のせいで乗り換えました
    (その時はスマホはAndroid、iPadではなくmacを使ってました)
    確かにWindows DefenderはWindowsに特化され優秀になってますが、以下の点から有料のソフトウェアを使ってます
    1)Windows Defenderに無い機能を使っているから
     スマホ版での機能ですが、ノートン360ではWiFi使用時のVPN機能が標準で付属してますが重宝してます
     外で決済やゲーム課金する時は必ずWiFiを切ってLTE通信で行ってますが、先日のauやドコモの障害みたいにWiFiを使わざるを得ない事があります
     その際にVPN機能があると助かります(必ずしも安全という訳では無いですが…)
    2)セキュリティーソフト自体の不具合時のサポートが欲しいから
     セキュリティーソフトの導入により必ずその他のアプリ等に不具合が出ます
     特に他の端末からWindowsの共有フォルダを使用できなくなる事が多いです
     その際のセキュリティーソフト会社のサポートや手厚いFAQがあると助かります
    3)標準ブラウザでChromeを使用しているから
     WindowsでもiOSでもiPad OSでも標準のブラウザをChromeにしています
     なので、Windows Defenderだと突然サポートを止める可能性があるからです
    なお有料セキュリティーソフトでもWindows Defenderでも、以下の機能には対応していないと思います
    1)フィッシングサイトの検知
     例え機能があっても不完全であると思います
     メールやサイトの文面や発信元ドメインや、リンク先のドメインを表示して問題ないかを確認します
     また、フィッシングサイトの検知専用のソフトがあるので、それを利用するのも手ですね
     なお最近では通信キャリア側で不審なSMSをブロックする機能が付加されて、その通信回線を利用するMVNOでも使用できるところがあるみたいですね
     また通信プロバイダで不審なメールを迷惑メールとして振り分ける機能もありますね(ただし100%検知するわけでもなく、必要なメールを誤検知する事もあります)
    2)ランサムウェア等メール添付ファイルの検知
     ランサムウェア等はexeではなく、docやdocxやzip形式等のセキュリティーソフトで検知から逃れる拡張子でメールに添付されてきます
     心当たりのない添付ファイルやリンクは絶対に開かないようにしましょう
     また最近はPPAPの危険性があるので、ファイルをやり取りする時には共有ストレージを使用する等の対応が必要でしょう

  • @ぼんじょび-w5i
    @ぼんじょび-w5i Рік тому

    すげ〜わかりやすい

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      ありがとうございました。
      励みになります。

  • @aoisakura408
    @aoisakura408 Рік тому

    んで結局インターネットバンキングを保護する機能はディフェンダーは持っているのですか?

  • @deaa-yk9ry
    @deaa-yk9ry Рік тому

    microsoftdefenderはWindowsであれば最初から入っているんですか?停止するとかできるんですか?しないほうがいいですよね?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      最初から入っています。意図的に停止する必要はありません。

  • @user-tbD300
    @user-tbD300 6 місяців тому

    × : Windowsに標準インストール済み
    ○ : Windowsと抱き合わせ販売されている

  • @NT-ep6cw
    @NT-ep6cw Рік тому

    わたしは、AVGを10年以上使わせていただいているのですが、サイトによっては訪問しただけで広告画面に自動的に誘導されますが、時々悪意のある広告サイトに誘導されたときは、AVGが「ウイルスをブロックしました」とポップアップをしてくれるので、私のコンピューターは守られていると言う安心感があります。それと古いコンピューターで無理やりWindows11を載せている方も居ると聞いていますが、古いコンピューターではWindows Defenderが100%機能しないと言う事も聞いています。なので私は、動作が軽く価格の安いAVGをこれからも使わせていおります。有難うございます。

  • @KEN-zq7nt
    @KEN-zq7nt 7 місяців тому +1

    とても分かり易い解説有難う御座いました。同様の主張がいくつかあるため迷っていましたが、よく状況が理解できた為有料ソフトを自分は使い続けようと再認識致しました。PCに詳しい方達は「今は優秀です。こういう状況下なので大丈夫です。」とおっしゃいますが、今後はどうなのでしょう。状況が変わったらどうなるのでしょう。素人の我々はそんな状況を日々ウオッチしている余裕はありません。また、コメントを拝見する限り指摘されてない事項もある様ですね。やはり「ただより高いものはない」と私は感じます。

    • @gotopc
      @gotopc  7 місяців тому

      コメントありがとうございました。

  • @ken-xg7wm
    @ken-xg7wm 10 місяців тому +2

    お金がない人、使いたくない人は有料を使わなくてもいいけど、普通に有料を使った方が安心。だいたい有料でも高くないし、何かあったら、取り返しがつかないことになることもあるから。

  • @jizoairport
    @jizoairport 7 місяців тому +1

    defenderだけにして10年は行ってないと思うけど、何の問題もないな。引っかかる人はどういう使い方してるか気になる

  • @loungelounge1
    @loungelounge1 Рік тому +3

    スマートフォンについても有料のセキュリティーソフトが必要かどうかご意見を伺いたいです

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      日頃からストア以外からアプリをダウンロードしない、アプリに不要な権限を付与しない、リスクの高そうなサイトは閲覧しないなど、セキュリティーに注意している方なら無くても大丈夫と思います。
      そんなこと都度気にしたくないのであれば、インストールしても良いのでないでしょうか。
      ちなみに私はインストールしたことがありません・・・。

    • @loungelounge1
      @loungelounge1 Рік тому

      @@gotopc 私は以前セキュリティーソフトを入れていたのですが、期限が切れた後、今は入れてないので心配で質問しました。ご返答有難うございます。

  • @chann592
    @chann592 9 місяців тому

    いつもありがとうございます。
    教えて頂きたいのですが、私は前からノートンを導入しているのですが、Windowsセキュリティを確認すると「Microsoft Defenderは無効になっています」となっています。これはノートンを使っているので併用できないので無効になっているのでしょうか?
    ご教授いただければ幸いです。

    • @gotopc
      @gotopc  9 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      はい、その理解で良いと思います。

  • @うるるん-k4j
    @うるるん-k4j Рік тому

    助かりました。有り難うございます。無料のウィンドウズセキュリティを使えるようになって良かったです。🛫

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      丁寧なコメントありがとうございました。
      お役に立てたようで何よりです。

  • @京都信子-q9e
    @京都信子-q9e Рік тому

    先生・すみません、ご質問です。先月、2代目パソコンW11、購入した際、てもちW8.1内のマカフィー有料ソフトを、適用してもらいました。従って、こういった場合、今後の処理として、ベストな方法をご伝授下さい。よろしくお願い致します。チャンネル登録しました。高評価です。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      チャンネル登録・高評価をいただきありがとうございました。
      マカフィーに価値を感じており、お金を払うことに抵抗が無ければ、現状のままで良いと思います。
      単に習慣で購入していただけでしたら、マカフィー削除と契約を解除、その後Microsoft defenderを有効化で良いと思います。

    • @京都信子-q9e
      @京都信子-q9e Рік тому

      @@gotopc 早速のご回答有難う御座いました。対応等検討致します。

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama6821 6 місяців тому

    本当に見てよかった動画!!!!!

    • @gotopc
      @gotopc  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございました。

  • @takamic585
    @takamic585 11 місяців тому

    ありがとうございます!
    安心しましたm(_ _)m

    • @gotopc
      @gotopc  11 місяців тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @GoogleAccount-bm9wr
    @GoogleAccount-bm9wr Рік тому +35

    スマホの中韓アプリの方がヤバそう

  • @Shohei_Pasoichi
    @Shohei_Pasoichi Рік тому

    他所の件ですが、WindowsServer2016です。ESETのバージョン6.Xでランサムウェアにかかりました。更新忘れです。
    結果的に、更新忘れなるならば、ディフェンダーのみで、ウイルスソフトは、無いほうが良かったです。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      仰るとおりですね。ESET自体は悪くはないと思うのですが・・・。

  • @muho1963
    @muho1963 Рік тому +13

    こういう動画って決して初心者、ネット限定のライトユーザーには当てはまらない。ちゃんとそこ誤解しないようにしないと
    誰もが当てはまるわけじゃない。知識のない人、バナー押しちゃう、なんでも信じてリツィートする人など注意力のない人はちゃんと対策ソフト買って下さい。そこら辺を説明しない動画ばかりで「セキュリティーソフトいらない」ばかり強調されるのはどうかと思う。

    • @kirikiri363636
      @kirikiri363636 Рік тому +7

      有料ソフトはいらんって書いてるので動画みたらネットバンクは必要って言われて腰抜けた、タイトルで釣るようなことすると他の動画も同じことしてるのでは思ってしまう

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 3 місяці тому +1

    自分も長年E-SETを使ってきましたがWIN10からディフェンダー1本にしました。全く問題ないですね。わざとエロサイト踏んだりもしましたが無問題です。11のPCとしては低スペックなのでかはわかりませんが、複数作業を行うと重く感じる時があるので、これがもしかしたらディフェンダーの影響かも知れない。自分は全く問題ない、と考えていますが自己判断でいいんじゃない?E-SET時代ゲームで干渉してしまって対応を電話で聞いた事があったけど、あーいう対策相談等は出来そうにないのが欠点かな。

  • @hitoshir4886
    @hitoshir4886 Рік тому

    15:30

  • @gada1218
    @gada1218 Рік тому +22

    Windows Defenderは
    完璧では無いから
    個人情報が漏洩

    • @せい-x9f
      @せい-x9f Рік тому +12

      何使っても完璧じゃねえよ

  • @tatsumasa6332
    @tatsumasa6332 7 місяців тому +9

    AVランキングは常に変化している。

  • @kimikimi5028
    @kimikimi5028 Рік тому

    質問です
    Microsoft365が入っていないPC(バンドル版office)では
    Microsoftディフェンダーは使用できないのでしょうか?
    インストールしましたが365の購入をすすめられて先にいけません。あまりofficeなど使用しないので、家族分PCの台数を考えるとウイルス対策ソフトのが安いのでしょうか?365がなくてもMicrosoftディフェンダーを使う方法はありますか?教えていただけると助かります。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      確かにややこしいのですが、Microsoft365に付属するライセンスで動作する、Microsoft Defenderと当動画の話は全く別物です。
      365が無くてもWindowsに最初から付属するDefenderは使用できます。

    • @kimikimi5028
      @kimikimi5028 Рік тому

      返信ありがとうございます。感謝です!
      Windowsに最初から付属するディフェンダーというのは
      設定から行けばみつけられますか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      はい、詳細は動画で説明しております。
      よろしくお願いします。

    • @kimikimi5028
      @kimikimi5028 Рік тому

      わかりました。ご丁寧にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!

  • @sugyonim9983
    @sugyonim9983 Рік тому +2

    かつては「Windowsはウィルスソフトなしではたちまち感染する」と言われてましたね。I.E.も穴だらけ。で、Norton とかを入れると、バックで常に動いて、余計なアラートとか出しまくって、おかげでマシンがクソ重たくなる。他方、Macは対策ソフトなしでもほぼ安全でした。要するに、WindowsというOS が脆弱すぎるわけです。最近は、おっしゃるように、Windowsもずいぶんよくなったと思います。恐怖のブルー画面もほとんど出なくなったし。

  • @サラローズリナ
    @サラローズリナ 9 місяців тому

    ゲーミングPCに有料ソフト入れると不便以外の何ものでもないです。
    有料ソフト使っても100%ブロックなんてありえませんからね。
    バックアップとるなり他の方法で万が一に備えていた方が安心です。

  • @youtyube1000
    @youtyube1000 Рік тому

    買ってません。Windowsのセキュリティを使ってます。

  • @ぶらり旅-r5q
    @ぶらり旅-r5q Рік тому +1

    私のパソコンには Microsoft Defender がインストールされてない

  • @oy4428
    @oy4428 Рік тому +3

    結論、やつぱりノートンが一番いい

  • @potaodedaisukigakusei
    @potaodedaisukigakusei 11 місяців тому

    おれは必要

  • @アポ-y9j
    @アポ-y9j Рік тому +1

    そう言われましてもねー有料つかいますよ

  • @otoshi8282
    @otoshi8282 Рік тому

    セキュリティには詳しくないですか?アンチウイルスソフトとセキュリティソフトを正しく理解されていない方です。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      情報セキュリティアドミニストレータを保有している程度の詳しさです。
      コンシューマーの方にはセキュリティーソフトと伝えた方がわかりやすいです。

  • @saitamanonnbee
    @saitamanonnbee 8 місяців тому

    話が早くて追いつけません。自身が知ってるだけでいいならこういう動画いらないよね。

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 Рік тому

    要らないな。そもそもウイルスが入ってくるぐらいなら、パソコンは使わないな