グリムジョー・ジャガージャック王選手権!!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 486 声に出して言いたい日本語
【ゲスト出演】
🔶健屋花那
🗞 / sukosuko_sukoya
🎬 / @sukoyakana
🔶緑仙
🗞 / midori_2434
🎬 / @ryushen
🔶佐藤ホームズ
🗞 / satouholmes
🎬 / @satouholmes
編集:榎木ねずみ( / e_nezum1 )
👉 公式HP 👉
楽曲やグッズはこちらから!
monsterz-mate....
🔻🔻3rd ALBUM『WalkerZ』ストリーミングサービスで配信中🔻🔻
smarturl.it/mz...
《🦇LINEスタンプ発売中🐺》
普段の動画より場面を抜粋!
購入はこちら▶️store.line.me/...
《🦇メンバーシップ🐺》
・メンバー限定動画/生配信
・生配信チャットで使えるオリジナルスタンプ etc...随時更新中!
登録はこちら▶️ / @monsterzmate
《twitter》(フォローお願いします!)
💀公式アカウント: / monsterzmate
🐺アンジョー: / mzm_anjo
🦇コーサカ: / mzm_kosaka
#BLEACH
《ハッシュタグ》
#MZM
#モンスターズメイト
この日持って行ったデッキ
おでん、みかん、おこた、おふとん、はんぺん、ロナウド・デ・アシス・モレイラ
ロナウド・デ・アシス・モレイラ
ロナウド・デ・アシス・モレイラ
ロナウド・デ・アシス・モレイラ
ロナウド・デ・アシスモレイラ
ロナウド・デ・アシス・モレイラ
最初の「ぐりむじょーじゃがーじゃっく?」って聞き返してるジョーさんが伏線になってたのかとめっちゃ興奮してしまった
ジョーさん、導入で既にぐりむじょーじゃがーじゃっく?と復唱してるからルールに何も穴がないことを証明してるの何気にすごいな……
グリムジョージャガージャックの凄い所は
初めて聞いたにもかかわらずアンジョーさんが復唱できる語感と耳残りの良さだと思う
"アンジョーさんが"\_(・ω・`)ココ大事!
グリムジョーだけでも事足りそうなのに、更にジャガーだけでは飽き足らずジャックまでつけるネーミングセンスは改めて見ると異次元
グリムジョーって名前は元ネタいるからジャガージャックが師匠の真髄だったりする
あとブリーチならアーロニーロ・アルルエルが凄い口に出したくなる
@@raku8149 アルルエリ
@@チャハーンオムライス あっまずっい
バンビエッタ・バスターバインも忘れちゃいけない
アンジョーさん何一つピンと来てなさそうな感じの導入本当に好き
グリムジョー・ジャガージャック、マジでアンジョーさんが初めて聞いたときにスッと復唱してるからマジで凄いんだよな
0:50で図らずもこのゲームの根本を証明してる
0:16 んぅぅぅ…おでん。りゅうしぇん。
この世の全ての争いをなくせるんじゃないかってぐらい尊かったありがとう
レ…(停止)から爆速で画面外するコーサカがほんとに嬉しそうで和んだ
6:43
ここマジで何度でも見返せる面白さ
4:56
この狼男相方にキレているが、その相方が酔っていたにもかかわらずなぞなぞに負けた。
コーサカだけ全問正解なのコンビの絆みたいなの感じでだいすこ。こういう所々にコンビの仲の良さ出してくるの好きだからもっとやってくれ。
「お豆腐しか知らない」に対して「お醤油も知らない?」ってツッコミでてくるのめっちゃ好き
2:25
声に出して言いたい日本語は部分分数分解が世界最強だと思ってる
3:31 アンジョーさんがよく出来てる…ってボソッと呟いて緑仙と笑い合うとこ好き
これ実際友達同士でやってみたいけど
ジョーさん役やれる人がいないから詰んでる
口に出したいとは別だけど、「万象一切灰塵と為せ」って火炎系能力の口上として100点満点中5億点くらいこれ以上ない正解だと思う
14:40
さとホさんがFE風花雪月好きなの初めて知ったけど、発音が「エーーギル(伸ばし棒長め)」ぽいのかなり好き
17:23 ここからのMZMが段々ゲスト置いてくように駄弁るのすきw
ただひたすらにアンジョーさんの可愛さがわかる動画でした
①ラ行・サ行をほぼ含まない
②長音や一文字の部分があるなどリズムが取りやすい
③発音者の動きがリズムに合っている
これが揃えばアンジョーさんに言わせやすい単語になる…?
「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」
これを推したい
22:40 ここの注釈に笑った。アンジョーさんエケチャンじゃん。
BLEACH漫画だと未登場だったかもしれんけど平子の卍解の「逆様邪八宝塞」(さかしまよこしまはっぽうふさがり)はかなり語感いいと思う
すみっこ座るよジョー太郎
(画面端で待機するジョーさん大変可愛かったです)
改めて見返したら冒頭のグリムジョージャガージャックはしっかりオウム返ししてたw
覚えやすい言葉といえば
七五調というリズムがあって
12音で構成されると
覚えやすいとされている
例「破道の九十 黒棺」
「サイン コサイン タンジェント」
「滅びの爆裂疾風弾」
グリムジョージャガージャック、バンビエッタバスターバインの語感センスほんまにやばい
日本語だと千手皎天汰炮と花天狂骨枯松心中のセンスもやばい
語感が完璧だよね、口ずさみたくなる
アーロニーロアルルエリも良い
字体になると已己巳己巴が最高になる
飛竜撃賊震天雷炮も好きです
チルッチサンダーウィッチは名前もキャラデザも好き
アンジョーさん、めっちゃバカにされてる企画なのに、めっちゃめっちゃ本人も周りも楽しんでるのMZMらしくてバカ好きw
佐藤ホームズさんは精神的ダメージで優勝
コーサカさんはクリアが多かったので優勝
緑仙さんは面白かったから優勝
健屋花那さんは可愛いから優勝
個人的に「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲」
の長い名称の割に耳への入りやすさは
今考えても異常だと思う
完成度たけーなオイ
個人的には、覚えたら気持ちいいけどアームストロングもう一個どこに入るっけ?ってなるw
アンジョーさんそこの役にすんなり入るの本当に好い人だと思うよ
ホームズの色々考えたのにボロボロな結末になる流れほんと好き
ベラトリックスは本当に語感が良くて言いたくなる...
本編もフルネームで呼ばれること結構あるから
21:53 やっと習得した竜陣剣が全く効かなかった感じもあって草
ジョーさんのぶりを余すことなく堪能できる良企画
久保帯人と荒木飛呂彦、西尾維新のネーミングセンスで三権分立できるくらいいいよね
シャボンカッター…
2:27 ここからのぽわぽわしてる微笑みがハムスター・ジョーさんの全てを物語ってる
「グリムジョー・ジャガージャック」「アーロニーロ・アルルエリ」「チルッチ・サンダーウィッチ」
この辺のネーミングセンスはBLEACHの中でもトップクラスだよな
チルッチ・サンダーウィッチの謎のピッタリフィット感
バンビエッタ・バスターバインも好き
緑さんのアンジョーさん理解度・分析力の高さがすごい
「レ」
この一言だけで笑顔にさせてくれるジョーさん
ジョー太郎さんがかわいくてとてもいやされました🐹👶
個人的には「Dirty Deeds Done Dirt Cheap(ダーティー・ディーズ・ダン・ダート・チープ)」の語感好きすぎる
「ココロオドル」にジョジョの台詞被せるMADで、音程に乗せて読み上げてたのすげー覚えやすかった
原曲の歌詞中でand they'reがついて「Dirty deeds and they're done dirt cheap(ダーティディーザンダダンダーチー)」ってなるところが最高に語感がいい。
緑仙がアンジョーさんの理解者になり始めてるの草でおもろい
クリシティーのABC事件とかならいけそう
久保先生はノートに数百人分の名前を書き連ねていて、そこからキャラ名を引っ張ってくるそうな
キャラ名もそうやが造語のセンスや詠唱もかっこよすぎる
影響受けまくるから中高時代に読むの禁じた方がいい
俺は直撃した
アンジョーさん、選手権始まる前からちょこちょこコーサカさんの言葉復唱しててかわいい
名詞でいえばそれこそVtuberさんは語感のいい名前の方多くて声に出して読みたくなりますね
このジョーさんを最大限活かしたといっても過言な企画、MZMでしか成立しなさそうで最高
サムネのハムスターは狼男だったんだなぁ
とっとこジョー太郎かわいいなぁ🐹
語感だけでなく、覚えやすさ、ノリのよさなど攻略法が不明瞭なのがムッチャ楽しい!!
みんな言ってることめちゃくちゃ語呂良くて草
個人的声に出したい歴史の単語『王政復古の大号令』
師匠のネーミングは従来の少年誌特有のキャッチーさを残しつつもそれまでにないオサレさがあって、いいとこ取りしていて本当に凄い
ちなみに4:13にコーサカが出していた『ぺぺ』ですが、すでにBLEACHに登場している模様
アンジョーさんの直ぐに集中できるところ凄い才能で素敵だな。どうしたら出来るのかお話してほしいな
コーサカさんとアンジョーさんの好きな漫画で仲良くお話してるところ好きです♪凄くウキウキ楽しんでる雰囲気が伝わって、聞いててコチラも楽しくなります♪
ジョーさんの反応が毎回楽しみになって見てたw
このゲームを真似するキーになるものが「分からないことに直面すると機能停止するジョーさん」という難易度の高いゲーム
0:12 おでんって言ってる緑仙くそかわいくないか??????びっくりしちゃった
フェルディナント=フォン=エーギルとガドイン直伝龍陣剣が出てくるホームズさんますます好きになっちゃうな
いないいないばあ効果の説明テロップめちゃ笑った
グリムジョー推しのBLEACHオタク大歓喜のタイトルに惹かれ…
仕事疲れの身体に染み渡る
天才的な企画をありがとう
おでん
ベラトリクス・レストレンジの音に注目されて企画に登場し
人物に注目がされて再登場するのなんかおもろいな
アンジョーさんの愛おしさが爆発する企画でした……そしてみんな色々なことを知ってておもしろい!
アンジョーさん、愛おしい…
今回もめちゃくちゃ楽しかったです!MZMはやっぱりこのわちゃわちゃ感が良いですね…
ただのコンビの仲の良さを見せつける動画じゃんw
アンジョーが謎の生き物で赤ちゃん扱いされてることがわかった
普通にコーサカが持ってきた語彙が語感良すぎwww
ガドイン直伝竜陣剣も好きやった!
アンジョー生態研究系もっと見たいわ
ジョーさんの立ち位置がエンタメとして美味しいポジすぎたwww
グリムジョー・ジャガージャックとバンビエッタ・バスターバインはガチで天才
この企画やりたいからアンジョー貸して
ATフィールドのフルネーム
「アブソリュート・テラー・フィールド」
自分的に1番グッと来たわ
21:53 アンジョーの「えっ?」が面白すぎるw
ホームズと健屋やっぱ感性似てるんだよね
歴史被り&レスト被りでベラトリックス・レストレンジも七々見奈波も魔女だし
寛ぎモードのアンジョーで和みました
楽しく、正しくアンジョーがバカにされてて好きw
コーサカのアンジョーに対する信頼よw
愛があるよね
天翔龍閃による真空の吸引でマーカーがボロボロ外れるコーサカさん好き
MZMにでてくる緑の人がひたすら可愛いの事件だよ
ドンキホーテ・ドフラミンゴも口触りよくて好き
すぐに41歳に脳内変換されてしまったあたり自分が毒されてることを感じた
デデドンキホーテ・ドフェラチンコすき
動画が出されれば出されるほどドンドンジョーさんの可愛いところが出てくる
ゾイドのロングレンジバスターキャノンも口に出したくなる言葉だぞ!
ライガーゼロシュナイダーも追加でおなしゃす!
集束荷電粒子砲もだ!
@@antomton ブロックスのバスターイーグルでは。
@@とおる_to-ru
ゾイドバーサスだと、バスターイーグルの砲塔の名称が確かロングレンジバスターキャノンイーグルだったはずなんで、知ってたら嬉しいなて
あたいは「パルスレーザーライフル」がすき
開幕のおでんで「やっぱMZMの動画に出てる緑かわいいなぁ〜」とか思ってたら「レ」で全部持ってかれた
ジョーさん可愛すぎるやろ
アンジョーさんのレは何度でも笑ってしまいます。第二回もぜひみてみたいです。
競技カテゴリがピンポイントすぎないか…?
ちゃんと健屋さんの時にすとまっくんで隠してるの好き🤣
ジョーさん呼びにいく健屋が可愛い
ジョーさんが言うと全部ひらがなで聞こえてかわいい。
いつのまにかアンジョー生態観察実験になっちゃった。
アンジョーさんは癒されるなぁ
18:00 健屋の「仲良しさんだ」でそうなんだよ仲良しなんだよ☺️ってなった
①動画を普通に見る
②始めに戻って「おでん🍢」って言ってる緑仙を凝視
③ちょいちょいボケるアンジョーを意識する
④ひたすら見る
これ収録時期的にも『夏休みの自由研究:アンジョーの生態』なのでは?
そして結論が『アンジョーなにもわからん』なの面白すぎる。
正直アンジョーさんに対して失礼極まりない企画だけどMZMの仲だから成り立ってるのがとても良い。そして点数的にはコーサカさんがたぶんダントツなのアンジョー生態ゲームとしてとてもてぇてぇ。
シアーハートアタックすごい好き
ベラトリックスレストレンジ死ぬほど語感いいの分かります私も一番最初に思い出しました。
メンツも好きだが
アンジョーさんが好きになる動画
漫画違いでいいならジョジョSBRのd4cを推したい、和訳もなんだかんだ声に出して言いたい
観終わった後友人と語りたくなる良いバラエティ動画でした。
ツァラトゥストラはかく語りき
って語感が好き
いつの間にかジョーさん王選手権になってるのほんとオモロw
第1フェーズの感嘆ポイントと第2フェーズの簡単ポイントで掛けてるの流石ラッパーだぜ。
北斗の拳に出てくる技
華山鋼鎧呼法(かざんこうがいこほう)
も語呂良くて好き
22:40 アンジョーさん…ショタ通り越してアカチャンだったの…!?!?
緑仙の好きな選手がマルコス・ゴメス・デ・アラウージョ(マルキーニョス)なのカッコよすぎるし、そのまま大した説明も無く終わったの笑う
バンビエッタ・バスターバインちゃんすき
ポンが過ぎて採点基準にされるジョーさん…すき……