みんなビックリ!昭和のポンコツゲームたち第6弾

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 70

  • @西野ロレンツ
    @西野ロレンツ Рік тому +38

    マッハライダーがクソゲー認定なんて聞いた事ないぞ

  • @ポルボロン-s1d
    @ポルボロン-s1d Рік тому +30

    マッハライダーと魔界村はむしろ名作でしょ

    • @安田康隆
      @安田康隆 Рік тому +3

      マッハライダーは、パワーアップが裏技ですからねぇ
      しかも、それ前提作られたバランスになってるので
      それを知ってから遊んだか知らないまま遊んでたかで
      一般人の評価が分かれると思います
      このパワーアップの条件が説明書にでも書いてあれば良かったんですけどね
      ただ当時は、裏技が全盛の時期で何処のメーカーも裏技を意図的に仕込んだりしてた
      恐らく任天堂も、それに乗って裏技としてしまったんでしょうね

    • @ひげ-d6l
      @ひげ-d6l Рік тому +2

      魔界村でアーサーがパンツ一丁なのは、ヤラシイ意味は無く、システムを視覚的に表現し、鎧を着ていれば一撃は耐えられるとプレイヤーに教える為かもしれない。
      難易度を許容出来れば名作ですね。

  • @hirohirotyu
    @hirohirotyu Рік тому +26

    マッハライダーは良ゲーじゃないすか?音楽もカッコいいし、なによりファミコンロッキーにも出たし(笑)

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      切り口がクソゲーで申し訳ないです😅
      「マッハライダー」の爽快感と多彩なパワーアップは個人的には大好きです🏍
      自分なりのプレイスタイルを追求することができますし、敵を一掃するバリアを使うか、敵をまとめて攻撃するミサイルを使うかなど、自分に合った戦略を考えるのは楽しみでした😏
      コメントありがとうございます❣️

  • @モフモフモフ-t7b
    @モフモフモフ-t7b Рік тому +7

    んん?クソゲーと言うより製作者が嫌いなゲームじゃないのか?良ゲーまでクソ扱いて・・・・

  • @katsumi8314
    @katsumi8314 Рік тому +1

    マッハライダーは後半BGMが変わってかっこよかった♪

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      確かにBGMかっこいいですよね❣️
      コメントありがとうございます!

  • @ヨシカズスズキ
    @ヨシカズスズキ Рік тому +7

    セーラームーンのベルトスクロールが如何に秀逸であるかが解りました。パチもんでもちゃんと作っているメーカーはなんて凄いんだろう

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      「セーラームーン」のベルトスクロールゲームは、キャラクターや世界観を忠実に再現しつつ、独自のシステムを取り入れた秀逸な作品ですよね☺️
      特に、多彩な攻撃方法やジャンプアクションなど、アクション要素が豊富で✨
      コメントありがとうございます❣️

  • @ab-im4uf
    @ab-im4uf Рік тому +2

    魔界村もポンコツですか・・・

  • @ロッカー-b6c
    @ロッカー-b6c Рік тому +5

    子供の頃はクソゲーって概念がないので。自分が悪いって落ち込むんですよね。魔界村なんて今やっても1面も難しい。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      確かに子供の頃は「クソゲー」という概念がなく、難しいゲームに対して自己嫌悪になることもありました😭💦ww
      コメントありがとうございます❣️

  • @IT-lf6pk
    @IT-lf6pk Рік тому +5

    FC版の魔界村は、確かにレッドアリーマーがクソ強くて、後に出た攻略本のスクロール消しに頼ってました。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      コメントありがとうございます❣️
      特にFC版では、レッドアリーマーが非常に強力で、攻撃力が高くて倒すのが難しいという評判があります。
      そのため、攻略本のスクロール消しを使うことで、攻略がしやすくなったという話もよく聞かれますね☺️
      ただ、スクロール消しを使うことでゲームバランスが崩れることもあるため、本来のプレイ感覚とは異なる印象でした😅

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 Рік тому +1

    ヤキソバンはかつてのゾンビハンター(アイスキャンディーの懸賞の賞品)とかパンチアウト(ゲーム大会の賞品)の二の舞ですね。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      たくさんのコメントありがとうございます❣️

  • @inoneko9999
    @inoneko9999 Рік тому +5

    SFC版ドラッケン好きすぎて3回ぐらいクリアしてるから任せろー! あと住んでるアパートの隣のおじさんの嗚咽が
    ドラッケンのモンスターの声に似すぎて、「ドラッケンおじさん」って呼んでる。もしかしたら炎の連合かもしれない。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      「ドラッケン」は、ファンが多い人気のあるRPGですよね☺️
      隣のおじさんが「ドラッケンおじさん」と呼ばれるほど、ゲーム内のモンスターの声に近い嗚咽をあげているというのは、面白いエピソードです😜ww
      コメントありがとうございます❣️

  • @kinsan-pdk
    @kinsan-pdk Рік тому +4

    「ゲイモス」
    相手が確実に機体を狙って弾を撃ってくるのなら、
    ”ぐるぐる回る”が必勝法で、動画もそうなっていますね。
    但し、ボスには効かない方法です。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      お詳しい!!
      コメントありがとうございます☺️

  • @CitronCoffee
    @CitronCoffee Рік тому +4

    マッハライダーはさまざまなパワーアップがあります。
    ただ、条件が非常にわかりづらく、気づかない小学生多数。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      ですね!!
      マッハバズーカの使用条件は、「ステージ1をクリアし、ステージ2のボス戦で、4分30秒以内に倒す」というものでした。この条件は、クリア時間やボス戦の時間制限があることを知らなければ、気づくことができないものですよね😭💦
      また、他のパワーアップアイテムにも、わかりづらい条件があったり、出現場所が限られたりと・・・
      その難しさやわかりづらさこそが、「マッハライダー」の魅力でしょうか😏
      コメントありがとうございます❣️

  • @かとう蛇
    @かとう蛇 Рік тому +2

    「クッキングパパ」の作者のうえやまとち先生が一度だけ描いたファミコンマンガで、主人公がゲーム対決したのがマッハライダーじゃなかったかなァ…。
    広げたイクラの上にコントローラーをのせて操作の特訓をするという「はァ?」な展開だったのを覚えてますが、そういう食材を使うのがうちやまテイストとでもいうのかな。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      コメントありがとうございます❣️
      「クッキングパパ」の作者であるうえやまとち先生が描いたファミコンマンガには、主人公がゲーム対決をするシーンがあったと思います!
      その相手がマッハライダーだったかどうか・・・正確にはわかりません💦
      ですが、広げたイクラの上にコントローラーをのせて操作の特訓をするという、うえやまとち先生ならではのユニークな展開があったことは覚えています☺️

  • @塩谷剛史-m3z
    @塩谷剛史-m3z Рік тому +3

    ドラッケン、何も知らずに購入し、お金をドブに捨てた気分です。グラフィックは良かったのですけど。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      確かにグラフィックや音楽は高品質であったとされていますが、ゲームシステムやストーリーなどに問題があったかもしれないですね😅
      コメントありがとうございます❣️

  • @martan1972
    @martan1972 Рік тому +3

    ゲイモスはおもちゃ屋の試遊台で満足してしまう程単調だったなぁ

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      コメントありがとうございます❣️
      単調さが目立ち、興味を持たれなかったプレイヤーもいたかもしれませんね😭
      でも、ゲームデザインやシステム面での先駆的な試みがあった作品でもあり、一部のファンからは評価されてます☺️

  • @perorist9081
    @perorist9081 Рік тому +1

    17:07 ブルセラアッパーって病原菌みたいですね(;'∀')

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      ですねww
      コメントありがとうございます❣️

  • @shien-muscat
    @shien-muscat Рік тому +3

    んん?小学生のころ魔界村はめっちゃハマってましたよ(友達も)自分的には良ゲーです

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      切り口がクソゲーでの紹介になって申し訳ないです😅
      個人的には当時のアーケードゲームとしては、グラフィックや音楽も非常に高水準であり、当時の技術水準を考えると驚異的なものだと思ってます📝
      ですが、一部からは魔界村は高い難易度を誇り、初心者にとっては手ごわく、キャラクターの操作性も当時のアーケードゲームとしては悪く、敵の攻撃も予測不可能でプレイヤーを苦しめたなど意見がありました😭💦
      個人的には「魔界村」は当時のアーケードゲームの中でも一流の作品であると思ってます😌
      コメントありがとうございます!

  • @ひげ-d6l
    @ひげ-d6l Рік тому +6

    クソゲー認定のハードルが低いですね。後、今回紹介されたゲームよりも、ロード時間が長い方ゲームの方がよろしくないゲームだと思います。

  • @NYAYU2
    @NYAYU2 Рік тому +7

    マッハライダー、パワーアップ条件あったような?

    • @masafumi7972
      @masafumi7972 Рік тому +4

      マッハライダーはパワーアップ要素ありますね。
      条件を満たせば、障害物が無効になったり、マシンガンが強化されたり。
      マッハライダーはムズゲーではありますが、クソゲーでは無いと思います。

  • @ああやあ-q5h
    @ああやあ-q5h Рік тому +1

    マッハライダーが出ていますが、その2つ前のF1レースも一発アウトはおなじですね。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому +1

      お詳しいですね!
      1987年に発売された「F1レース」はプレイヤーがレース中にコースアウトをすると、一発アウトとなりレースが終了してしまうので、緊張感がありましたね☺️
      コメントありがとうございます❣️

  • @turkey285
    @turkey285 Рік тому +4

    チョイスが独特だなぁ。個人的には面白いと思ってたヤツがあるわw

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      コメントありがとうございます❣️

  • @user-hiradairaheipei
    @user-hiradairaheipei Рік тому

    ゲイモス。5500円もした。コレを小学生の頃に買って以来モノを買う時には熟考に熟考を重ねるようになった。

  • @佐藤太郎-x1e
    @佐藤太郎-x1e Рік тому +1

    >プリティファイター
    ある意味でデッドオアアライブのご先祖様かなw

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      「プリティーファイター」と「デッドオアアライブ」は、どちらも格闘ゲームの大御所であり、それぞれの作品に良さがありますよね☺️
      「プリティーファイター」はキャラクターたちの可愛らしさや必殺技の豊富さが特徴で、一方の「デッドオアアライブ」はバストアップが豊富な女性キャラクターたちが📝
      コメントありがとうございます❣️

  • @natoru2604
    @natoru2604 Рік тому +1

    1994年は昭和ではなくもう平成に入ってます

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      失礼しました😭

  • @gonnarno12
    @gonnarno12 Рік тому +3

    任天堂は名作ばかりだぞ! 魔界村も名作や!

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      任天堂は数多くの名作ゲームを手がけていますよね❣️
      私も「魔界村」は名作の一つだと思いますが今回はこのタイトルで紹介させて頂きました😭

  • @Shylphis
    @Shylphis Рік тому +2

    スーパーな方のドラッケンはアクションゲーで楽しんだ気がします

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      スーパードラッケンはアクション要素が充実していて楽しいですよね😄感想をシェアしてくれてうれしいです✨これからも面白い動画をアップしていくので、お楽しみに!🎮🚀

  • @白まる-b6w
    @白まる-b6w Рік тому +3

    魔界村はウチにあったな、全く進めなかったがクソゲーとは思わなかったなぁ、他のは知らんやつばっかりヤキソバンは動画で見たが当時は全く知らなかった

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      切り口がクソゲーでの紹介になって申し訳ないです😅
      個人的には当時のアーケードゲームとしては、グラフィックや音楽も非常に高水準であり、当時の技術水準を考えると驚異的なものだと思ってます📝
      ですが、一部からは魔界村は高い難易度を誇り、初心者にとっては手ごわく、キャラクターの操作性も当時のアーケードゲームとしては悪く、敵の攻撃も予測不可能でプレイヤーを苦しめたなど意見がありました😭💦
      個人的には「魔界村」は当時のアーケードゲームの中でも一流の作品であると思ってます😌
      コメントありがとうございます!

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon6339 Рік тому +1

    次回はスーファミのハックロムのソフトの紹介をお願いします。昔BIC カメラに売っていて値段も1万円超えていたのでビックリした覚えがありました。直ぐに店頭から消えて、その後雑誌で任天堂から訴訟を起こされたと聞きました。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      コメントありがとうございます❣️
      スーパーファミコンのハックロムのソフトの紹介頑張ります☺️
      BICカメラで1万円超えの高価なハックロムソフトが販売されていたことや、任天堂から訴訟を起こされたことは印象的ですよね✨

  • @鈴木栄一-u9q
    @鈴木栄一-u9q Рік тому +1

    『たけしの挑戦状』ははいるかな?

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      他のクソゲーシリーズで紹介してますので良かったら見てみて下さい☺️

  • @レオン-b1z
    @レオン-b1z Рік тому +3

    今は難易度が高いからクリア出来ない=クソゲーだからなぁ
    魔界村まで今はクソゲーなんだ
    まぁ焼きそバンは後輩がたまたま持ってて初見プレイでノーデスクリアできる程度の難易度だからなぁ

    • @岩下真大-n6b
      @岩下真大-n6b Рік тому +2

      魔界村は「ポンコツ移植」って感じ
      「魔界村が自宅でできる」という期待に応えられてない
      最近クソゲーと言われてるのはファミコン版で最初からこういうものだと思ってた人達が多かったものが、オリジナルのアーケード版に触れる機会が増えたために「ダメな移植っぷり」が浮き彫りになり易くなったのが大きいかと
      当時よりアーケード版経験者には評判良くなかったみたいだし

  • @崇史-r9y
    @崇史-r9y Рік тому +1

    今回のファミコンのゲームは全部持ってます。これまでに比べたらまだ遊べるのでマシな方ですね。飽きやすいのは相変わらずですが。スーファミは…ド級って程ではないですが、順当にクソゲーって感じでした。。

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      全部あるとは強者ですね☺️
      コメントありがとうございます!

  • @加藤貴之-g5m
    @加藤貴之-g5m Рік тому +1

    3Dウガウガ

  • @hussyneo
    @hussyneo Рік тому +1

    ミシシッピー殺人事件

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      クソゲー第2弾で紹介してるので良かったらみてください!☺️

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Рік тому +2

    RPGが逸り出した85年、ダンジョンのみならずフィールドも3ⅮなRPGがあればなと思ったがドラッケンでその夢が叶ったわけか(´ー`*)ウンウン
    まぁ今ではフル3ⅮRPGなんてありふれているが…凄い時代だ

    • @nostalgia1926
      @nostalgia1926  Рік тому

      確かに、1985年当時はRPGもドラゴンクエストやファイナルファンタジーなどのドット絵の2D画面が主流でしたね☺️
      後に3Dグラフィックスが発展するとともに、フル3DのRPGも登場するようになり、ドラッケンは、当時としては珍しい3Dダンジョン探索が特徴で、プレイヤーは自由に移動してダンジョンを探索できて😏
      コメントありがとうございます❣️

  • @zangief2568
    @zangief2568 Рік тому +1

    プリティーファイターはサターンで出したバージョンアップ版のプリティーファイターXで汚名返上を……出来なかったんだなぁこれがw